• ベストアンサー

世の次男の奥様。メリットありますか?

次男だから結婚したのに、1つもメリットがありません。 むしろ、負担の方が大きいくらいです。 結婚前や結婚当初は、旦那は次男だから得だというようなことをしょっちゅう言っていたので安心していたら最悪も最悪。 世の次男の奥様方。どんなメリットがありますか? いつかこの恨みを何倍にもして旦那にぶつけてやるときに、よその比較してうちがどれだけ最悪かを言ってやるつもりです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147318
noname#147318
回答No.7

私は「次男の奥様」ではありませんが、回答します。 そもそも夫が長男であっても次男であっても三男であっても 「嫁」という立場には全くメリットはないものと思います。 メリットがあると思っていることが間違いです。 私は10年程前に、結婚話が出ましたが、相手の母親とどうしても うまくやっていけそうにないと判断して、今も結婚しないまま、 その彼とお付き合いしています。交際歴は14年になりましたが、 今もとても仲良しです。多分、結婚していたら、今も仲良しだなんて 言えなかっただろうと思っています。 私から見れば、人を見る目もなく、先を読む目も持たずに結婚した 質問者さまが愚かです。

ctmk1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたの義家族はいい方なんだと思います。 うちは最悪な人間達なので、付き合う気もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mwa3m2k8
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.8

そうですね… 嫁ぎ先はとてもよい家柄ですが、私は次男の嫁という事で、地方の父親は工場勤務のサラリーマン、専門学校卒で看護師、しかも30半ばで5歳年上でしたが結婚を許してもらえました(^-^) 長男のお嫁さんと言うと、都会育ちで、お家はお父様が元会社役員。全国的に有名な一流企業で総合職として働いていらっしゃいます。 私とは月とスッポン(;_;) つくづく次男でよかった…と思っています。 しかも、主人の勤務が地方の社宅住まいですので、義母は2回しかまだ遊びにきていません。 これが長男の家だったら…と思うと、これまた次男で地方に離れて住んでいてよかったです(^-^)ラッキー もうすぐ義父の法事があるのですが、次男の嫁なので行きたくないなぁ…なんて、まぁ普通の常識では考えられない事も考えれたり(* ^艸^) むふふ 長男のお嫁さんだったら、跡取りの妻なので絶対に出席しなければいけないし、しかも来てくれた方に対して接待も。 まぁ、普通は次男であろうが実父の法事(しかも一周忌)だから、行くのが当たり前だし、早めに行って義母や義姉にいろいろ聞いてお手伝いするのが常識なんですけど…。 わたし、親からそんな常識教えられてないからウジウジ悩んでます(笑) こんな風に、パソコン三昧で三食昼寝付きでぐうたらできるのも、別居して地方に住んでる次男の嫁だからこそ(*´∀`人) ねっ。 メリットだらけでしょ!(b^ー°)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.6

次男だから責任がない?なんて甘い考えで結婚したのでしたらお生憎でしたね。 世の中そうそう甘くありません。 うちも次男ですが、頼りない長男の代わりに何かとやっていますよ。 お盆、正月の帰省はもちろん。 こどもの節句などの行事の時にはこちらに呼んだり(もちろん泊まっていただきます)。 でも、義母の中ではやっぱり跡取りは長男なんです。 たいてい、どこでも長男がすべてを相続し、他のこどもたちは相続放棄しています。 田舎だったらなおさら。 要するに、次男と結婚したメリットなんてまったくないのですよ。 あなたのような方は長男と結婚すべきだったのです。 ところで、何でいつも恋愛のカテに質問するんですか? まったく内容ちがいですよね。 せめてルールくらい守ったら?

ctmk1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたの義家族はいい方なんだと思います。 うちは最悪な人間達なので、付き合う気もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.5

バカにつける薬は無いと ダメなのは貴女です 処置なし!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

損得で考えて結婚すりゃ、そりゃ都合の悪いことはすべて損に思うわな。育てられ方だね。

ctmk1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんな損得で結婚していますよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.3

て言うか 貴女の旦那が駄目なだけじゃない?

ctmk1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにうちの旦那は間抜けだし本当に馬鹿です。 簡単に騙せるような薄い男なので、余計に腹が立つのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

えーとデメリットって? まさか ・見ず知らずの義父の法事に出席しなきゃいけないこと ・必ず孫を会わせるために帰省しなきゃいけないこと ・旦那の実家に行ってあげているのに交通費もお小遣いもくれないこと ・義母が所有しているマンションを売却して、そのお金を自分たちにくれないこと ・義母が財産分与について話をしないこと ・義母から働けと言われること ・義兄が恋愛感情を抱いていること ・義兄夫婦の子どもに障碍の可能性があること ・独身義姉や義兄嫁が自分に張り合うこと じゃないですよね? 手の内を見せないで情報を集めるのは難しいと思います。 あなたにとっての理想の次男の嫁ライフをきちんと提示していないと比較しようがありませんもの(笑) 返信はコピペではなく、その書き込みに見合ったものを書いた方が「誠意」を感じますよ。

ctmk1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 相当ひどい義家族なので、書ききれないので省略しました。 なかなか文章では伝わりにくいですが、相当最悪な人間達です。一生ゆるせません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddysm866
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.1

あなたの他の質問も拝見しました(子供を産んで後悔・・・) この質問もそうですが、作り話ですか?どうもリアリティーがないですね 結婚したいけどできない人か子供ほしいけどできない人の嫉妬のように聞こえます。

ctmk1022
質問者

お礼

私は全て計画通りに結婚も出産も進めましたので、ひがみなどではありません。逆に義姉や兄嫁からひがまれており困っているくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世の奥様方にご質問です。

    世の奥様方にご質問です。 ご主人からの言動や行動で 幸せを感じた事がありましたなら、 どんな出来事だったのか教えて頂きたいです。 私の所は結婚11年になるのですが、 最近妻がふさぎ込みがちで、 どう接しようか悩んでしまう事があります。 奥様方が嬉しくなったり、 幸せを感じる時ってどういうものだろう?と思いまして、 投稿させて頂きました。 どうか不器用で鈍感な私にお話を聞かせて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 世の奥様方にご自身の旦那さまについてお聞きしたいです。

    私の周りには同世代で結婚している女性が少ないです。ですからあまりそういった話はしないのですが、ご自分の旦那さまはどのくらいマジメな方でしょうか?ギャンブルは?女遊びは?どうなんでしょう。 私の主人はパチスロにハマっていまして先日サラ金からお金を借りていることが発覚しました。額としては少ない方ですし、主人も「世の中もっとギャンブルにハマって何百と借金している人間がいる。それに比べたらマシだ」というようなことを言います。私からしてみたら五十歩百歩だと思いますが。親戚の方に聞いたらその方も旦那さまのパチンコ好きに何十年と頭を痛めているそうです。 また数少ない同世代の既婚者の友人によるとその旦那様はちょっと怪しげなお店に出入りしているらしいのです。(女性の名前が手書きで書かれた名刺を見つけたそうです) そこで気になったのが、こういった類のことは「よくあること」なのでしょうか?ギャンブルもせず飲みにもいかず仕事が終わったらまっすぐ家に帰ってくる、もちろんパソコンやゲームにハマってこもりでもなく適度に一緒に買い物や旅行に行ってくれるそういった旦那様は数少ないものなのでしょうか?もちろんこれは私の理想であってこういった旦那様が「良い見本」というわけではありませんが、奥様として旦那様に何一つ不満のないという方いらっしゃいますか?また不満のある方はどのような不満なのでしょうか?教えていただけたら幸いです。

  • 不倫をし、奥様と民事調停・・・

    こんばんは。 みなさんの意見を聞かせてください。 私は社内の既婚者男性とお付き合いをしていました。 しかし、奥様が探偵を雇っており発覚・・・。 不倫期間3ヶ月ほどでバレたため別れました。 夫婦は離婚確定ですが、慰謝料が決まらず離婚調停の手続き中です。 私も奥様から慰謝料請求をされています。 慰謝料と探偵費用で200万円強。 (探偵費用は半分で、残りは旦那さんへ請求) 私は慰謝料をお支払いする意思はありますが、 金額には納得できず、調停にしてほしいとお話しました。 旦那さんとの関係は元々は相談相手でした。 結婚前から奥様(当時は彼女)に不満が多く、 結婚自体もしたくないと嘆いていたのです。 ※奥様、奥様の親に色々と話を推し進められていた様子 夫婦は結婚前からギクシャクしており、 (金銭感覚、奥様の親の度重なる口出しなどが原因) 奥様に泣きながら結婚したくないとまで頼んだそうです。 しかし結果は変えられず、嫌々でしたが結婚されました。 このような状況だったため結婚当初から奥様への気持ちはゼロ。 奥様もある程度は認知している筈です。 旦那さんは後に離婚するつもりという事も言っていました。 (私の存在がいなくても耐えられないので) 自分自身が悪いことをしたのは重々承知していますが、 奥様にも非があると思います。 このような主張は調停では認められますでしょうか? 奥様に請求される額をそのまま支払う気はありません。 話を聞く限り奥様には自分に非が無いと思ってみえます。 その神経がまったく理解できないのです。 結婚目前に婚約者が泣きながら嫌がったんです。 異常なことだと思うのですが・・・。 あと、民事調停は弁護士さんに依頼したほうがいいのでしょうか? 質問が2つになってしまって申し訳ありません。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 奥様の心情(長文です)

    奥様の心情(長文です) 既婚者の方、あなただったらどんなお気持ちなのかをお答えいただけたら幸いです。 ※知りあいの話です。 5年の交際の末、2年程前に結婚した30代前半夫婦がいます。 交際中、旦那様は何度か浮気をしていました。 奥様とはその度修羅場になったそうですが、やり直して結婚まで行ったそうです。 しかし懲りずに結婚半年前に交際を始めた後輩の若い女の子(会社は別)がいました。 猛アタックしてきたのは後輩の女からで 旦那様は「婚約者がいるけど…お前も好きだ」と受け入れたそうです。 程なくして旦那様はかねてよりお付き合いをしていた奥様と結婚。 もちろん奥様は旦那様の浮気を知りません。 結婚後も後輩の女との交際は続いていました。 結婚から1年半後、子供が生まれた直後に 知人から聞き、結婚前から続く旦那様の浮気を知りました。 浮気を確信した事を旦那様は気づいていません。 怪しいなぁ…と女のカンが働いていたそうですが 家では変わらず優しい旦那様で家庭を大切にしている様だったので 見て見ぬ振りをしていたようです。 知人には「相手は若い女だし…結婚相手に選んだのは私だし… そんな事してたらいつかきっと2人とも罰が当たるよ~笑 とりあえず見守ってみる」と笑っていたそうです。 私が奥様の立場だったら絶対に許せないし、深く傷つくと思います。 私は独身なので奥様の心情が理解できないのですが、 旦那が浮気をしていても家庭を大切に(お金を入れたり)してくれていたら 奥様の我慢のみで夫婦関係ってうまく続くものですか? 世の中それぞれいろんな形の夫婦関係があると思いますが… まして一生のうちの大イベント、結婚や出産、子育ての大変な時に 旦那が若い女と不倫をしていて、何食わぬ顔で一緒に生活しているなんて 私には理解できませんでした(;_;) 不倫相手の女も女ですが。 もちろんまだ不倫交際は続いているらしいです。 私は浮気とか不倫とか大嫌いなので 「アノ優しそうな旦那様が!?」と凄くショックでした… これからの婚活にも役立てたいと思いますので 奥様の立場だったらどんなもんか、率直なお気持ちをお聞かせください。

  • 次男が少ない今・・・

    姉がいますが結婚をして家を出てしまったので、妹の私が両親と暮らしています。未婚です。のんびりしていたらもうヤバい年齢になっていました。若い時とは違い、色々と考えて結婚相手を見つけなければいけません。 いずれ両親も年老いてくるでしょう。そしたら一緒に住む又は近くに住んで安心させてあげなきゃと感じています。が、今結婚相手をがんばって探しているのですが、驚くコトに、長男が多過ぎです。次男が見事にいません。 次女で家をいずれみていかなければいけないのに、家を守っていかなければいけない長男にしかめぐり会えない女性、そういう状況の方が沢山みえると思いますが、どのようにされていますか?良い知恵を貸して下さい。

  • 旦那さまは奥さまの携帯を見られるんでしょうか?

    こんにちは。 私は (女性です) まだ未婚の者なのですが、こちらでも 良く見かけます、    ↓↓↓ >>旦那さまの 携帯を見てしまって 浮気が発覚して云々~ ・・の投稿を沢山読んでいまして、 また、 合わせて、 私の女性の友 ( ほぼ既婚・子供有り 私ラスト2人 ) の 日頃の会話でも、 こんな事ばっかり言っていまして。 お聞きしたい事は、 ↓↓ 特に、【 浮気がどうの 】 では無くて、素朴な疑問? なのですが、 旦那さまは、 奥さま方が良くしてしまわれるような、 【 奥さまの携帯をチェックする行動 】 って、しておられるのかな? と思ってしまいました。 ちなみに私の場合は、 彼氏の携帯・PC は一切見ませんし、 別に彼に、 私の携帯・PC を見られたとしても、 「へぇ~」 ・・としか思いません。 ( 見てるのか見ていないかも知りません) だって・・ 携帯・PC の中身まで常に、監視? していたら、 お互い、息が詰まらないのか が、 疑問でなりません。 (しんどそうです) 夫婦と 未婚付き合っているカップルとは また、 事情が違う部分も、有るのかは そこは存じませんが。  ( 未婚のカップルでも、 見る人は見るのでしょうかね... ) 結婚願望が特に無いので、 特に今は支障は無いのですが、 世の、 旦那さまの行動の割合的に、 「どんなもの なのかな?」 との 疑問ですので、 もしよろしければ、 答えを下さい。 どうぞよろしくお願い致します。。。    ★神無月★

  • 世の奥様達に質問です。

    世の奥様達に質問です。 兄夫婦の事なのですが、 兄の嫁はバツイチ子持ちで出来ちゃったの再婚で兄と一緒になりました。 兄は自由な人で滅茶苦茶な所があるので賢いお嫁さんが必要なのですが、兄嫁は自由な兄を放し飼い状態です。 出来ちゃった子供が双子だったので、兄は3人の子の父なのですが、生活費だけを兄嫁に渡して後は自分で自由にしてるので、相変わらず貯金がなく給料前にはお金がなく給料がはいると散財する生活を送っているようです。 それどころか、結婚と同時に一軒家を購入したのに、2年で2回も車を買い替えてバイクも購入しています。 それ以外にもパソコンやゲーム機など、実家にいた頃と変わらず買ってはお金が無くなって売りという生活です。 お給料も特別いい訳でもないので、借金してるんだと思います。 弟は別の女の子と一緒にいる所を何度も見かけてると言っています。 父は仕事が忙しく兄夫婦の事は気に掛けてはおらず、母は病気でそれどころではない感じなのですが、 私は兄が大好きなので心配です。 兄嫁は兄が好きで一緒になったはずなのに、兄に感心がないのでしょうか、兄に感心がなくても子供達の将来を思うと兄に意見もすると思うのですが、、。 兄嫁は兄が生活出来なくなったらその瞬間に逃げるんぢゃないかと思ってしまいます。 兄は利用されてるように感じるのですが、家庭を持つ主婦の方はどう感じますか? 私としては、兄嫁が兄を想っていないなら離婚して欲しいです。

  • 旦那様、奥様のこと好きですか?

    既婚者、子なしの女です。 結婚されている方にお伺いしたいのですが 旦那様、奥様に対する気持ちってどんな感じですか? よく、結婚生活が長くなると、好きだの嫌いだのと 言っていられなくなるとか、女性の方なんかは 子供が生まれると旦那の事はどうでもよくなるとかって 聞いたりするんですけど、どの程度なのか分かりません。 私の場合、どちらかというと嫌いです。 といっても、離婚して二度と顔を見たくないって言うほど 嫌いというわけでもありません。でも、ずっと一緒に いるのは苦痛です。こんなこと言うのも最低ですが 旦那の為に何かしてあげたいという気持ちが起きません。 もちろん、自分一人の力で生きている訳ではない というのは分かっているので、家事など 自分のやるべきことだと思うことはやっていますが ただただ義務と思ってやっています。 みなさんもそういう感じなんですか? 最近、そんな生活に虚しさを感じてしまいます。 周りの人には子供でも出来れば変わるなんて 言われることもありますが、今の状況で 子供をつくろうなんていう気は全く起きません。 それで、自分なりにこの虚しさはなんなのか? と考えてみたのですが、誰かを好きだと思う気持ち が足りないというか、そういうものが欲しい と思ってるのではないかと思いました。 旦那のことをそう思えれば一番なのですが 絶対に無理だと感じています。 なんだか、前置きが長くなってしまいましたが 皆さんはそんな風に思うことあるのでしょうか? そんなことは全く思わないのか、思っていても 我慢というか結婚している以上しょうがないと おもっているのか、それとも旦那様奥様のことが 好きなのか?皆さんがどのようにお考えなのか ご意見お伺いしたいと思います。 そんな風に感じているのが私だけだったら 本気で離婚も考えなくてはいけないのかなと 考えているので、ご協力お願いいたします。

  • 奥様が輝いて見えた時って?

    結婚3年目(付き合い期間10年)の働く主婦です。 先日、たまたま出勤の遅い主人が朝、私が家を出るときに玄関まで見送ってくれました。そして、その日の夜2人で話をしていた時、主人が「今日の朝のママは輝いて見えたよ!」って言ってくれました。「えぇ?どこが?」って聞くと「今日の洋服がとても似合っていて素敵だった。なんか少し心配になった」って言われて嬉しくなってしまいました。いつもは、私の方が主人に対して焼きもちをやくことが多いのですが。(私かなりの焼きもちやきです) そんな風に言われると、もっと魅力的になってまた焼きもち焼かせてみようかな、なんて思ってしまいました。 旦那様方、奥様が輝いて見えた時ってどういう時ですか? また、奥様方、旦那様にそう言われた時はどういう時ですか?是非、教えてください!

  • ■奥様方へ。旦那様も御回答お願いします■

    こんばんは。19歳女子大生です。 35歳の姉(独身)がいます。 姉は公務員で、姉自体は一般職なのですが、 男性ばかりの職場で、 場所によっては99%が男性の職場で働いています。 先日、姉と食事に行ったのですが、彼氏の話になりました。「メールとかする男の人いないの?」 と聞いたところ、 姉「私は既婚者(30代)の男性にメル友が多い」 と言っていました。それって・・・。 聞いてみたら職場の人のようなのですが、 不倫まではしていないようです。安心しました。 でも、思ったのですが、お互いに下心ないのですかね?それに、既婚者男性と独身女性がメールしていたら奥様は嫌な気持ちになるのではないかと・・。 どうでしょう?私だったら電話番号を一桁変えるとか、アドレスを一文字変更してしまうかもしれません。 姉は恋人はいません。作らないと決めているわけではありませんが、縁がないようで・・。 姉はキャサリン・ゼタ・ジョーンズに似ていると言われて(アメリカと日本のハーフです。)美人なほうだと思います。 歳も歳なので不倫のお誘いでも受けてはいないかと心配です。姉は奔放なタイプではありませんが、 個性的だと思います。生真面目で、融通が利かないといえるかもしれないくらい、一本木な気の強さもあります・・。明るくやることはやるタイプです。 私にはいずれにせよ大切な姉です。 世の奥様方、私の姉は奥様方にとって敵ですか? 世の旦那様方、私の姉に下心ありますか? 考えられる事やアドバイスをください。 メールの内容はというと、 たわいもない世間話とのことですが・・。☆怪しい☆

このQ&Aのポイント
  • 1歳4ヶ月の男児の発達が遅れており、歩けずにハイハイと伝え歩きをしている。また、意味ある言葉を発しないため指差しと積み木もできない。言葉の理解は不明瞭で喃語が増えているが、意味ある言葉は一語もない。
  • 1歳4ヶ月の息子の発達が周りの子供と比べて遅れており、不安を抱えている母親の相談。歩けずにハイハイと伝え歩きをしているが、指差しと積み木ができない。言葉の理解も不十分で喃語が増えているが、意味ある言葉は一語もない。
  • 1歳4ヶ月の男児の発達が遅れているため、母親が悩んでいる。歩けずにハイハイと伝え歩きをしており、指差しと積み木ができない。また、言葉の理解も不明瞭で喃語が増えているが、意味ある言葉は一語もない。
回答を見る