腹膜透析での排出不良について

このQ&Aのポイント
  • 腹膜透析をしていて注液が入っているが排出が少ない場合、原因は何が考えられるのでしょうか?
  • 総除水量が以前は平均300ほどだったが、最近はマイナス157となり総排液量が少なくなっています。不安です。
  • 腹膜透析を始めてから排出量の変動があり、心配です。主治医に相談済みですが、他に何か知識をお持ちの方はいらっしゃいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

腹膜透析をしています。排出不良?

腹膜透析をしています。(APD)注液が1500ぐらい入っていますが、排出がすごい少ないのですが、排出が少なくなってしまう原因とかってご存知の方いらっしゃいますか? 総除水量が今までは平均すると300ぐらいが当たり前だったのですが、3日前初めてマイナス157、つまり、総注液量より総排液量が少なくなりました。 それ以降の総徐水量は、16→56→そして100となってきているのですが、心配でもしご存知の方いらっしゃればと思い質問させていただきました。 主治医にはもちろん連絡して、様子を見ようということでした。 また一番やり始めたころに言われたのは、マイナスにならなければ大丈夫友言われたのですがどうかなと思い今回質問させていただきました。 腹膜透析を始めたのは昨年10月28日からです。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black-box
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.1

ブドウ糖液の濃度はいくつを使っていますか? 貯留時間はどれくらいですか? 残腎機能はありますか? カテーテルの位置は大丈夫ですか? フィブリンなどは出てませんか? 排液時間は十分にとっていますか? 上記の情報が必要と思いますが、一般的にはカテーテル位置の問題かと思われます。 排液後半に体位変換をしてるといいかもしれません。 また残腎機能が十分に残っているなら水分の問題はむくんだり、体重が増えたりしなければそんなに心配しなくてもいいでしょう。 または1回ではなく1日の総量としてプラスマイナスをカウントすればいいです。 腹膜劣化はそんなに早く来ません。 そうでないなら血液透析の以降も考えたほうがいいかもしれませんね。 お大事に。

koike627
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >ブドウ糖液の濃度はいくつを使っていますか? 135です。 >貯留時間はどれくらいですか? 今は3時間です >残腎機能はありますか? クレアチニンは5です >カテーテルの位置は大丈夫ですか? フィブリンなどは出てませんか? 排液時間は十分にとっていますか? カテーテルの位置は3週間前に病院に行ってレントゲンを撮った時は問題なしと言われましたが今週土曜日行く予定でもう一回レントゲンを撮ってみたいと思います。 フェブリンは今まで一度だけ目立つ形で長い感じ太い感じなのが一度ありましたが、今は特にないです。が最初のときと比べると排液が濁っているかなという感じがします。 長々とすみません。もしないかあればご回答いただければ嬉しいです。 >腹膜劣化はそんなに早く来ません。 なんか安心しました。もちろんとはいってもというのはあると思うので日頃しっかりと管理は忘れずにこれからもがんばっていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 腹膜透析の入院期間

    こんばんは!自分は8月にSMAP法で管をお腹に入れたままです。が最近いよいよ管を出して、腹膜透析に入る入院になります。 入院期間って大体どれくらいになるのかご存知ですか? まず取り除く手術、腹膜透析の準備、行う(設定)消毒…(お風呂の入り方マスターですよね?)などをマスターするまでは帰れないとのことですが、もちろん早くマスターすれば早く帰れるのでしょうけど、大体どれくらいなのかなと思いまして質問させていただきました。 自分はAPDという方法で行う予定です

  • 低たんぱく血症患者の透析について

    低たんぱく血症患者は、膠質浸透圧が低いために血管内に水分を維持することができず間質に移動し浮腫が出ると言います。 この時、血管内は、脱水状態で浸透圧の低い透析液を使用すると水分を吸収するためにそれがかえって浮腫みに繋がると言います。 浸透圧の高い透析液を使用すると除水効率が高まり排液量が増えて結果として除水が得られると言いますが、 なぜ、血管内の水分は間質に移動しているのに、透析液の浸透圧を上げて血管から水を引くことが可能なのでしょうか?

  • 腹膜透析のバック交換場所に関して

    先日腹膜透析を行うためにカテーテルをおなかに入れたものです。 私は、現在サラリーマンであり、会社にて、腹膜透析のバック交換を申請している段階です。 ところが、会社では場所があるにもかかわらず、バック交換をさせることを嫌がっています。 なんでも、理由として、1)その部屋が埃っぽくて医療行為には適さないのではないか?2)部屋に一人にしておくと、もし倒れたとき、何も対処が出来ない(または発見が遅れる)ので、許可を出すことが出来ない。 ということをいわれてしまいました。 そこで、会社側としては近くにある病院で腹膜透析のバック交換だけを行ってほしいといわれました。 【ご質問】 1.腹膜透析のバック交換を行うためだけに、診察もしていただいていない病院でそのバック交換を行うことが果たして可能なのか? ⇒主治医にまずこのことを言いましたら、なんという会社だ!!そんな考え方で、よく会社をやっていくことができるなぁ~ということでした。おそらく主治医の考えでは、会社近くの病院を紹介することは考えてはいないと思います。 2.皆さんは、このような場合、どのような行動をとったらいいと思いますか?

  • 人口透析16年目

    姑80歳、入院で透析を受けておりましたが、血圧低下で危篤状態でしたが降圧剤で最高90くらいを維持しながら、弱い除水だけの透析を毎日7時間して一週間が過ぎました。あまり意識もはっきりせず、心の準備をと主治医から伝えられましたが、今日普通の透析をしたところ具合がわるくなって1時間で終了しました。質問は除水だけの透析では老廃物の除去ができないと思うのですが、弱った患者には仕方が無いことなのでしょうか。病院からは、あまり納得のいく説明が無くどなたか透析の最後の状況、もしくは治療法などアドバイスを頂けないでしょうか

  • 人工透析の静脈圧と透析圧の関係について

    透析室に勤務したばかりの者です。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、改めて考えると理解していたつもりがますますわからなくなってしまいました。 人工透析装置で表示される静脈圧ー透析液圧=TMP(膜間圧力差)で、これで除水を行うのは理解できますが、現場で透析液圧が静脈圧より高くなっているのはどうしてですか? この場合、透析液が血液側に入り込むことになり、通常ありえないのでは???といろんな本やネットで調べまわりましたが、納得いきません。 現在ではダイアライザーのURFが高値なのと関係あるのでしょうか? また、除水コントローラーの種類によっても違うのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 透析中の水分摂取量について

    先ほど、日本腎臓学会のサイトの診療ガイドラインにある「慢性腎臓病に対する食事療法基準2007版」を見ました。 (コチラ⇒http://www.jsn.or.jp/jsn_new/iryou/free/kousei/pdf/shokuji.pdf) この中に血液透析と腹膜透析の食事摂取基準が載っていて、 血液透析の方の水分摂取量…15mL/kgDW/day以下  腹膜透析の水分摂取量…尿量+除水量 とあります。 この「水分」には、汁物や飲み物だけでなく、 食材に入っている水分量(たとえば野菜、果物)も入っているのでしょうか?

  • APD療法について

    私は今春からAPDにて腹膜透析を行っています。 HDと比べると日常生活がかなり楽なので助かっていますが困ったことがひとつだけあります。 それは夜間のアラームが毎日決まって鳴るので睡眠不足になっていることです。決まって排液中の残り800CCくらいで排液不良により止まってしまうのです。 着座又は立ち上がればすぐに復活するのですが、毎サイクル事ではさすがに参ってしまいます。 調子がいいときはすんなり朝を迎えられるのですがそれは週に1回くらいです。 カテーテルの先の位置の問題なのでしょうが、何かいい方法は無いのでしょうか?

  • 医師・検査技師さん教えて!

    腹膜透析の患者さんの腹膜の機能を調べる検査に、PETとクリアランステストというものがあるそうです。PETは自分で調べて分かったのですが、クリアランステストについてはわかりません。 排液バッグの中の液から何のクリアランスを調べるのですか???? 教えて!

  • 人工透析患者は透析をしなくても何日までなら平気!?

    東日本大震災の被害を受けた透析患者は遠方まで、透析をやりに行ったようですが、仮に何日までなら透析をしなくても体が持つでしょうか!? また震災が起きた場合(透析ができない状況と仮定して)、透析をしなくても体を長く持たせるために毒素を溜まりにくくする方法としてどのようなことが考えられますか? 「水」だけでお腹を満たして過ごせば、食物から摂取する力リウム量なども軽減できる思いますが・・・・・ Q:タイトルとは全く別の質問ですが、除水して廃液となったものはどこへ流されるのでしょうか? 最終的には下水道にでも流されるのでしょうか? 透析知識の浅い者で低レベルな質問で申し訳ないですが、詳しい方どうぞ宜しくお願いします。

  • 透析患者の除水目的

    臨床工学技士の卵です。 レベルの低い質問ですみません。 透析患者は透析前と後に体重を量り、除水量を設定し透析を行いますが、いまいちこの意味がわかりません。 Q1:まず、なぜ透析患者は体に水が貯まるのでしょうか?     Q2:体に水が貯まると循環動態が悪くなりますが具体的にどのような不具合を生じますか? 宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう