• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すぐに友達と言いだす彼女ってどう思いますか)

友達に戻る彼女の行動は普通?

UinOZの回答

  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.5

年齢差が著しいカップルを皆羨んでいそうでその実余り聞かないのは、出来ない事も多分にありはするでしょうが、あなたの感じる若い女性の不可解さに付いて行けないという事もあると思います。 不可解に感じる態度や行為の裏には、若ければ他にいくらでもチャンスがある事実が基盤になり、愛に対する無知が助長されあなたの気持ちを考えるまでに彼女が至っていないだけだと思います。こればっかりは彼女のせいでもなくて、年齢のせいですから文句は言えない訳で、これが年の差恋愛や結婚を躊躇する人がほとんどの理由な訳です。21歳の彼女が40歳の男性に「それくらい気づけよ」と言える付き合いを良しとしない男性も世の中には大勢いますが、あなたが気にならないようなら正直に言って、お付き合いにそこまでのめり込んでいるのは彼女ではなくあなただと言えると思います。 あなたが大人な分だけ彼女に人の気持ちや立場、愛の何たるかを娘相手に教える位の気持ちを持つ事が解決策だとは思いますが、彼女からしたら親の説教のような話しは聞きたくないと反発するかも知れず難しいところです。あなたの愛で彼女を包みこみ、まずは喧嘩は出来るだけしないように勤め、彼女が「友達だったら」の先に何が言いたいのかをよく探ることだと思います。友達だったら親しき仲にも礼儀ありで喧嘩にならずに済む、なのか、友達だったらあなたは彼女に文句を言う権利はない、なのかを知ることが第一だと私は思います。 所謂私も年の差婚ですからお気持ちはわかるつもりです。頑張って下さいね◎

ohana6480
質問者

お礼

おっしゃる通り、こういう考えもあるんだよ、一般的にはこうだよ・・・なんて言おうものなら、親みたいで嫌。ですからね・・・かといって「はいはい」と聞き流せば甘やかしですしね。難しいものですね。 親しき仲に礼儀あり、まさにこの一言に自分の気持ちが入っていることに気づかされました。 やんわりと伝えてみます。

関連するQ&A

  • 彼の心が分からない

    彼と付き合って 1年9か月 彼からは将来の話も出てきます しかし 喧嘩の度に別れ話 謝っても謝ってようやく許してもらうことばかり 先日 また別れ話… もう何回目かも分かりません 軽く40~50回はいってると思います 彼にメールしても 返信は返ってきません この繰り返しではいけないと思います しかし 別れたくないのが私の本心 彼の考えは分かりません 仲直りしたあと聞いたら好きだと言ってくれますが その直後喧嘩をして別れ話をされたこともあります 別れなければいけないのでしょうか

  • 友だちに縁を切られました。

    友だちに縁を切られた方、ケンカをして仲直りをした方にお伺いしたいです。 わたしには職場が同じで遊びに行くのも一緒な友だちがいました。 話も合い仕事終わりに食事に行くなんてこともよくあるぐらいでした。 しかし、性格も似ている分衝突がよくあり今までも何度かケンカをしています。 そのたびに友だちでいるのはやめようという話にもなりました。 ケンカをするたびその話をされるのですがわたしは一度も友だちを辞めたいと思ったことはありません。 今回のケンカは自分に非があると思ったので何度も謝りました。そのたび無理と言われて今回は本当に無理かもと思っています。 友だちとケンカをするたびに縁を切る話が出るのは当然なんでしょうか? わたしはなんとか仲直りをしたいです。 親友に縁を切られた方、何度もケンカを繰り返していると言う方。どうやって仲直りされてますか? どうしても仲直りをしたいです。 答えをいただけたら嬉しいです。

  • 友達の恋愛喧嘩の間に入ること

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 友達が彼氏と喧嘩をして、別れ話を彼氏から言われ友達が連絡を無視されるという状態が今まで何度かありました。 それでその彼氏は私の友達でもあるので、 (私がお願いしたいうことは内緒にして、相談を受けて連絡が止まっていることで心配しているから連絡してあげて!できれば別れないで欲しい。) とメールして欲しいとその都度お願いされます。 そしていつも私が勝手にメールしている風にして彼に伝えて、彼がそのメールを見た後すぐに友達に連絡がいき、話し合って仲直りしているという感じです。 それで解決しているので良いことをしているのかなと思う反面、彼の方から私には一切メールの返事は来ないので、 (2人のことなのに間に入ってきて何なんだ!) 等と思っているのではないかなと心配でもあります。 一度皆で集まっている最中喧嘩が始まり、少し間に入ったときに (こういう話は2人の問題だから) と言われたことがあるのでなおさら思います。 だからといって、私が勝手にメールしている風になっているので彼には聞けないし困っています。 こういう風に共通の友達だからと、2人の喧嘩に間に入ることはいいと思われますか?

  • 友達の恋愛相談

    こんにちは。 友達のことで相談します。 現在社内恋愛中の彼女、話を聞く限りでは 彼はあまり誠実とはいえない感じです。 けんかも多いみたいで、たまに会うたびに 愚痴をこぼします。仕事中に大泣きして 電話してきたこともありました。 別れ話をしては仲直り、の繰り返しです。 その度に私なりの意見やアドバイスを述べるのですが 正直ちょっとウンザリしています。 先日も「今度こそ本当に別れるかも。でも好きだから 別れたくない」とメールが来ました。 はじめは本当に心配して親身になって 話を聞いていましたが、今は何だかこちらが 振り回されてるだけのような気がします。 でも、自分も昔同じような経験があり 気持ちはわかるから邪険にもできないし。 それを除けばほんとにいい友達だし ずっと付き合っていきたいけど、この状態が いつまで続くのかと思うと気が重いです。 皆さんならこういう友達とはどのように 付き合いますか?友達の愚痴ぐらい快く 聞いてあげるべきでしょうか?

  • 友達と喧嘩して

    仲のよかった友達と喧嘩したり嫌われるようなことをしてしまって、電話やメールをしても無視されるようになってしまったことはありますか? また仲直りできたという方は、連絡もできず会ってももらえないのに、どのようにして仲直りできましたか?

  • 友達と喧嘩

     高3の女子です。とても仲の良い友達と喧嘩してしまいました。喧嘩の原因はささいな事で、私が悪かったと思う部分はその日のうちに謝りました。しかし、次の日からは何もしゃべれていない状態が続いています。  私は彼女と仲直りしたいと思い、喧嘩した2日後にメールで、再度謝罪し仲直りしたいということ、私の何がそんなに嫌なのか教えて欲しいという内容のものを送りました。しかし5時間返信が来なく悲しくなったため、次に、○○(その友達の名前)にとって私はどうでもいい存在だったのか?悲しい。という内容のメールを送りました。そうしたら次はほんの2、3分で返信が来ました。しかし、返信してくれた内容は解決につながるものではなく、言いたくない(私を怒っている理由のことを?)。私は冷静さを欠いている(そのため言わない)。ということでした。    私は彼女と仲直りしたいのですが、どうやったら仲直りできるでしょうか。 直接話そうにも話せないし、メールしてもまた同じことを言われるような気がします。私は仲の良かったその友達と急にしゃべれなくなり辛いです。考えてみると、最近私はその友達に精神的に依存してしまっていた部分があり、そのことが彼女にとって重荷だったのでしょうか。 

  • 友達とのやり取り

    卒業式後喧嘩別れした友達と仲直りしました。 仲直りした友達から卒業したから会う機会少なくなるけどまた遊んだりしたいねって来て、私はそれに対し私も会いたいから時間ある時あそぼうねと返事しました。その後いいねだけ着いて会話が続きませんでした。普通に話したり遊びに誘いたい時なんて声かければいいですか?

  • 友達から・・・

    以前友達として付き合っていた女性を好きになりました、と相談をしたものです。 その後、彼女が一度見に行きたいと言っていた映画に誘ったのですが返事がいっこうに返って来てません。 それまでは普通にメールのやり取りはあり、大体その日のうちもしくは次の日には返ってきていたのですが・・・。 まだメールを送って2日くらいしか経っていないのでもう少し待ってみるべきなのか、それとも相手の方は恋愛対象としては見れないから返事が出せないのか、などといろんなことを考え悩んでます。 本心はやはり本人にしか分からないのは承知の上で、 こういう考えなのではないかという意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 復縁したいです

    元彼と復縁したいです。 彼とは1ヶ月半ほど付き合っていました。 彼からの告白でした。 ですが、彼と彼の友達が自分のせいで喧嘩してしまい、 ずっと申し訳ないなと思っていました。 彼も彼の友達も私のせいではないと言ってくれていたのですが、 どうしても罪悪感がありました。 喧嘩の内容は、 彼が友達からのゲームや通話の誘いを 何度も断ったというものです。 彼は私と付き合ってから断るようになったそうで 友達はツイッターで 「彼女できたら態度変わるのって良くないよね」 というツイートをしていました。 友達は、 友達より彼女の方を優先するようになったのではないか と思ったそうです。 ですが彼は もともと誘いをずっと断りたいと思っていた ということを話してくれました。 友達と彼の間にはすれ違いがあったようで、 私はそのすれ違いをなくしたら 仲直りするのではないかと思い、 彼とのトーク画面を友達に送ったのですが、 逆効果だったようで、 もっと仲が悪くなってしまい、 彼に「なんで送ったの?」 と怒られてしまいました。 その後、一度私は彼に別れ話を切り出しました。 ですが、彼は 「怒ったけど、〇〇を嫌いになったわけじゃないよ。 僕はこのまま〇〇と付き合っていきたいと思ってる。」 と別れを止めてくれました。 ですが彼の提案で距離を置くことになりました。 ですがその後仲直りしてほしいと思い、何ができるだろうと考えたとき、 別れたらもしかしたら仲直りするかな、、、 と思い、自分から振ってしまいました。 別れるとき、彼に理由は伝えていません。 その後、彼は仲直りしていたので、すごく良かったのですが、 自分はやっぱり好きなので後悔しています。 別れようと言ったとき、彼は 「いいよ別に」と言いました。 やっぱり止めないということは彼も 別れたかったのでしょうか。 別れてから新学期になりましたが、 彼とは同じクラスになりました。 すごく気まずい感じです、、、 別れてから全く話していません 彼も私も学校で異性と話すようなタイプじゃないので もともと学校では話していなかったのでいいんですが、、。 あと、別れてからメールのやり取りはしていません。 とても話しかけられるような雰囲気ではありません>"<||| 喧嘩の原因は自分ですし、 もしかしたら嫌われているかもしれません。 復縁できると思いますか? また、どういう復縁の仕方がいいですか? 自分から振ったのもあり、どうしたらいいのか、、、 やっぱメールですかね? 長文すみません。 最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。

  • 彼女の心の中は・・・

    2週間前に彼女に振られました。 些細なことで喧嘩。毎回喧嘩し、別れ話。この繰り返し。 今回も喧嘩し、嫌な気分になった俺は彼女の家を出て行った。 「何も解決しないで出て行く気?」と彼女に言われながら… 家に帰りメールが。「あなたとは別れます」「すごくイライラしているので、しばらくは電話しないでくれ」と。 4.5日して俺は今の気持ちを手紙にして彼女に送りました。 「この前はごめん。あなたは俺にとって大切な人で、これからもずっと一緒にいたい」といった内容の手紙です。また、メールでも「仲直りしよ」「体には注意して頑張って」みたいなことも送りました。 2週間ほどして、彼女からメールが来ました。 「手紙と、メールありがと!私はだいぶ元気ななってきたよ!○○は大丈夫?」と。俺は「元気になってよかったね。俺のことは心配するな」と返しました。「あのさ私のデジカメもってる?」「持ってないよ」とやりとりしました。 一体、あのメールは何を意味していたのか。普通に友達感覚でメールしてきたのか、少しでも俺とのことを考えてメールしてきたのかがわかりません。 皆さんはどう思いますか???