• 締切済み

彼女のことで・・・

pontioooの回答

  • pontiooo
  • ベストアンサー率15% (10/66)
回答No.1

外見とかに一目ぼれ?ってかんじかな 彼女にきいてみるのが良し!

huzitomo521
質問者

補足

ありがとうございます!! 一度聞いてみることにします!!

関連するQ&A

  • 走り幅跳びで遠くに飛ぶには

    やはり、身長が高くないといけないのでしょうか。また、遠くに飛ぶ秘訣を教えてください。今、中学1年生、身長は低めの女子です。

  • 中学3年の♂です。。

    中学三年の♂です。 彼女がいて、やっと半年になります。 その彼女とは結婚も考えています。 ですが、彼女とは高校は離れてしまいます。 といってもそこまで遠くは無いのですが、やっぱり離れると思うと不安です。。 中学からの付き合いで高校離れても結婚できるでしょうか?? 周りの友達からは結婚できそうとか言われます。 彼女とは喧嘩もするのですが、仲直りするたびに絆が深まる?っていうか(笑) 自分でいうのもなんですが、ずっとラブ(2)です。。。笑 こういうラブ(2)なカップルほどすぐに別れてしまうのでしょうか?? でも、自分は本当に彼女とずっと一緒にいたいんです。。。 どなたの意見でも参考になりますんで、面倒かと思いますが、回答お願いします。

  • もうすぐ卒業・・・

    もうすぐ卒業・・・ こんにちは、自分は中学3年の男子です。 自分には小学校5年の時から好きな人がいて今の今まで 言い出せずにズルズルと・・・ ですがもうすぐ中学校卒業ということで告白をしたいと思いました。  が、もしOKされても自分は親と別居させてもらい 今住んでいるところからとても遠くに行ってしまいます・・・。 このまま告白はあきらめた方がいいのでしょうか? また告白をするならどのタイミングがいいのでしょうか? 今の友達関係を微妙な空気にしたくありません 回答よろしくお願いします

  • 彼氏が好きすぎて本当に辛いです

    私と彼はお互い19歳の大学生1年生で、付き合って半年です。 彼と私はお互い違う大学に通っていて、彼は某一流国立大学、私は女子大です。 私の大学は規模が小さいですが、彼は大学ですごく世界を広げていて、今まで同じ中学、同じ高校、同じ浪人生活を送ってきたのに、急に彼が遠くに行ってしまったみたいで苦しいです。大学の話を聞くたびに、心で笑っていない自分がいるのが申し訳なくて、でも寂しくてどうしようもありません。前に一度それで彼に八つ当たりしてしまい、とても困らせてしまったので、今はそんな気持ちを押し殺して、笑ったり話にのったりしています。 けど、正直本当に辛いです。こんなこと思いたくないし、彼の幸せを喜ぶべきなのに、素直に喜べない自分が嫌で嫌でたまりません。あと、彼にはなぜかやたらと怒りっぽくなってしまいます。それも辛くて仕方ないです。どうしたらいいのでしょうか…

  • 剣道 遠くに踏み込むには?小さく強く打つには?

    私は中学二年の女子剣道部員です。 中学から始め、だんだん勝てるようになりました。 ですが、刺しめん見たくなって、ふつうに打った面だと 入りにくいです。 どうしたら強く打てますか? また、自分は、どんどん中心を攻め、間合いをつめて、 相手を出させて出がしらを取るということがほとんどです。 なので、どうしたら遠くに踏み込めますか? ご回答お待ちしています。

  • サッカーボールの蹴り方について

    サッカーボールの蹴り方について 僕は中学二年生でディフェンダーをやっているのですが、あまり遠くにとびません。 なので、オフサイドのときなど困っています。 どうしたら、高く遠くにとびますか?教えて下さい

  • 中学の時好きだった人に年賀状送ろうかな。高校が別々です。

    こんにちは。 中学のときに好きな人がいました。 同じクラスで少し話したことはあるけど、いつも私は遠くから見ていました。 最後まで気持ちを伝えることはなく、別々の高校に入りました。 その後私には好きな人ができましたが、今は好きな人がいなく中学のときに好きだった人を思い出してしまいます。 そこで年賀状を送ってみようかなと思いつきました。おかしいでしょうか・・・?(私は今高校2年生で、中学以来会ったことがありません。でも私のことは覚えていると思います。) お願いします。

  • 高校について教えてください

    中学3年で今年高校受験があります。今すごく迷っているところです。 僕はパソコンとかを扱う学科(情報処理など)に行きたいのですが近くにはありません。近くには電気科があるのですが、自分の思っているようなところではないので、ちょっと遠くのところに出て頑張ろうかと思っています。、でもまだハッキリとした意見は持っていません。 この前懇談があったのですが、それを先生に相談してみると、ハッキリとは言われませんでしたが、大学や専門学校に行ってから勉強しても遅くはないし、わざわざ遠くのところへアパートなどを借りて行くメリットがあまりない。というようなことを言われました。先生が言うには今の学力なら、基礎をしっかり固めるために近くの普通科に行っても大丈夫と言っていました。でも、自分は普通科に通うのはあまり好ましく思っていません。今の偏差値で言うとだいたい55前後ぐらいです。 やはり、先生が言うようにパソコン関係の学科でわざわざ遠くへ行くメリットがあまりないのでしょうか?大学や専門学校に行ってからでも遅くありませんか?教えてください。お願いします。

  • 想いの期限☆

    中学の同級生に、成人式で会って 連絡先を交換して メールをする中になったら、しばらくして、中学当時から ずっと好きだった 今でも好きと告白されました(遠くに住んで いるので電話で)。その時は 曖昧に流してしまったのですが 数年後、今度は会って再び告白されました。ハッキリ付き合って ください!と言われたんじゃないので、また曖昧に・・。 ずっと遠くに住んでいるので、会ったのはその一度だし、 メールもごくたまーにするくらいです。 今日、会う口実??みたいなメールがきました。 会ってないのに、そんな長い間 想い続けることってありますか? よっぽど モテなくて女性に困ってるのでしょうか。 成人式からは もう結構な年数が経っています。

  • 自分は今中学3年生で、彼女とは11ヶ月です。 最近彼女がすごく遠くに感

    自分は今中学3年生で、彼女とは11ヶ月です。 最近彼女がすごく遠くに感じるようになりすごく彼女のことで悩みました。夜も寝れずイライラしていました。そんななか修学旅行のことでちょっとした、言い合いになり自分が「もう。、いい」と言いました。したら向こうがもう、終わりにしたい、最近なんかイライラしてて変と言われました。別れたくなかったので会って話す方向に進めました。そこで自分は言いたいこと、思ってること言えるだけいいました。どうやら向こうはイライラしている自分が怖かったようでそう言ったようです。別れずにはすみました、自分のことも好きって言ってくれましたしかし、やっぱり遠くに感じ、さけられているような感じがします。すごくつらいです><最近一緒に帰っていません。ますます不安ですどうしたらいいですか、アドバイスをおねがいします。