• ベストアンサー

ローソン100円

100円ローソンって、揚げ物食べるとゴム臭く気持ち悪くなるんですが、食あたりしないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 食べる事には大丈夫。 しかし、ゴム臭いのは、大量長期冷凍保管された海外物。 それを、良し悪しは消費者が決める事。 安いからとて、食中毒出せば「えびす」になる。 特に全国展開だし。 健康を考えるなら、時々の利用で、吉野家・すき屋・ココイチに行けば良い事では? スーパーの閉店頃、弁当は安いぞぉ~!

noname#147275
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! まがりなりにも食料品として売っているのですから大丈夫だと思います。 万が一そのような症状が出られたら病院へいかれればいいと思います。 そして、二度と買わない事・・・・これが一番いいと思います。

noname#147275
質問者

お礼

そうですよね! 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローソンの100円ショップ。

    激安ローソンの、 総菜にチキンカツとかの揚げ物があるじゃないですか。 あれ大丈夫ですかね。 たまに、買うときあるんですけど、 食った後すごい気持ち悪くなります。 ゴムみたいなチキンカツとか、 いったい何だろうこれと思うようなものもありますけど、 食っても大丈夫ですかね。 あと、うちの近くに中華の弁当屋さんがあるんですけど、 めちゃくちゃ安くて三百円なんですけど、 やっぱりゴムみたいなイカとか入ってるんですけど、 大丈夫ですかね。 やっぱりお金はけちってはいけないと言うことですか。

  • ローソンが100円ローソンに。

    ローソンブランドのおにぎりが好きでよく利用するローソンが 2ヶ所とも(自宅近くと職場近く)100円ローソンに変わってしまいました。 100円ローソンのほうが売り上げが良いのですか?

  • 100円ローソンも同じですか?

    idを使ってローソンで支払すると3%引きだと知りましたが 100円ローソンも同じですか?

  • 100円ローソンという名前じゃないのに

    ローソンストア100のことを、100円ローソンという名前じゃないのに 100円ローソンっていう人多いですよね? 最初に戸惑ったのはこういうことがあったからです。 --- 友「近くに100円ローソンあって、そこからすぐ近く」 私「おけ」 私「たぶんこの道と思うけど100円ローソンがない」 友「まじか。他に何がある?」 私「○歯科。駐車場2こ。クリーニング。ローソン100?」 友「それ100円ローソンやw」 --- とこんな感じでした。 それまで100円ローソンっていうってしりませんでしたが、これ以降見聞きしたのはぜんぶ 「100円ローソン」という呼び方でした。 なんで? ローソン100もしくはローソンストア100っていわないの?

  • 100円ローソンについて

    100円ローソンって、切手売ってますか?

  • 100円ローソンで売っている雑誌

    100円ローソンに売っている雑誌は100円なんでしょうか?普通に本屋さんにある雑誌と同じなんですが。

  • セブンとローソンは比較するとどっちが微妙に安い?

    セブンとローソンを厳密に比較した場合、どちらの方が、 各冷食食品(冷凍パスタも含む)やおかず系のパンや 揚げ物やお弁当などの価格が安いんですか? あとセブンの上記の商品って、結構サイズが小さかったり、 量が少なかったりするんですが、ローソンの方はどうなん ですか? あと例えばお昼代5000円もらったとして、セブンでナナコカードで 300円クラスの買い物するのと、ローソンで現金で300円クラスの 買い物をするのとでは、どちらの方がお金は何日間持ちますか? さらにセブンのナナコカードとローソンのポンタカードって、 どちらの方が色々な面でお得なんですか?

  • 100円ローソンやナチュラルローソンも対象ですか?

    dcmxのIDで支払いをしていますが ローソンだと3%引きになりますが 100円ローソンやナチュラルローソンも対象ですか?

  • 100円ローソンで働いてる人に質問です。

    100円ローソンで働いてる人に質問です。 今日、パンを買ったら「当選しました。ロッピーで引換券と交換してください」みたいな表示が一瞬だけポスレジの液晶画面に表示されて消えたのですがあれは何だったのでしょうか? 疑惑1 店員が当選品をパクった? 疑問2 100円ローソンにそもそもロッピー端末がない。 どういう当選だったのでしょう? あれは何だった?夢?

  • ローソンの100円ショップ(STORE100)

    ローソンが100円ショップに進出したようですが実際どういった感じのお店でしょうか? 100円コンビにというとSHOP99が思いつきますが、ターゲット等が少し違うとも聞きました。  また一号店が東京中野にできたと聞きましたがどこになるかご存知の方おられますか?  よろしくお願いします。

LBD-PUD6U3VBK インストールできない
このQ&Aのポイント
  • マイクロソフトSurface Book3を購入したため、口コミで評価がよく、購入店で互換性があるとの説明があったこちらを購入しましたが、インストールしようとすると、「このアプリはこのデバイスで実行できません」との表示があり、新しいバージョンの有無をソフトウェアプロバイダーに確認して下さい。との説明が出てしまいインストールできないでおります。
  • ロジスティクスのサイトを確認しましたが、Windowsが更新されたばかりだったためか記載は見当たらず、少し時間を置いたらアップされるかな。とのんきに構えておりましたが、サポート期間が12月で切れてしまうことを発見しあわてております。
  • いろいろ検索してみましたが、初めてのインストールができない場合の対応について、メーカー元からの情報がわからず使用できないままです。ソフトの新しいバージョンの情報やインストールする方法がわかりましたらお知らせ頂けますでしょうか。
回答を見る