• ベストアンサー

ノートpc 無線でTV

digitalianの回答

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.5

ノートPCでTVを見るには、TVチューナー内蔵のPCでないと見られませんよ。 たとえばこんなの↓ http://www.sony.jp/vaio/products/F23/index.html

関連するQ&A

  • ノートでTVが見られるようにしたいのですが。

    部屋にあったテレビが壊れてしまったため、ノートPCでTVが見られるようにしたいのですが・・・ TVが見れて、出来れば録画ができる機能がほしいです。そしてあとはゲーム機器との接続が出来ればいいのですが・・・ なにぶん、新しいPCとはいえないので、性能的に無理かも知れませんので、ある程度見極めていただければと思います。 XPです。HDDは40で、外付けの250があります。しかしメモリが256MBしかありません。 TVチューナーなどをつけるときにも、やっぱりメモリは大事でしょうか?

  • ノートPCでTVを見るためのスペック

    13~14インチのノートPCに外付け地デジチューナを取りつけて、TVを見たいと思っていますが、見栄え良く見るためにはノートPCにどのようなスペックが必要でしょうか。 地デジチューナ内臓のノートPCだと大体16インチサイズで少し大きいタイプで高価格となりますが、やはりこの程度のサイズとスペックが必要でしょうか。 また、推奨機種があれば合わせて教えて下さい。 *現在、VAIO(SONY)を検討中です。

  • TVを録画したいのですが・・・

    昨年、地デジ非対応のTVとパソコンを同時に買いました。 今は、そのTVをパソコン画面としても使っています。 が、録画機能がないのでTV番組を録画する機能が欲しいと考えています。 ビデオカード?を買って、PCの中に取り付ければいいとチラッと聞いたのですが、 詳しくないので、自分で取り付けるのは無理です。 いずれ、地デジチューナーも買わなければならないし、 アナログも地デジも録画出来るようにするにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンセグチューナー  ノートPCでTV

    ワンセグチューナー BUFFALO DHONEU2  っていうノートPCでTVが見られて、録画もできるらしいんですけど、それってどうなんですかね?予約録画もできて便利だと思うんですけど。 誰かワンセグチューナーについて教えてください。  

  • ノートPCでTV

    近々ノートPCを購入し、TVが見られるようにしようと考えていますが、わからないことがあります。 質問を以下にまとめましたので、ご存知の方、教えて下さい。 1)TVチューナーを比較(少しでも高画質)するには、製品特性のどこ見ればよいか 2)PCでDVDメディアにまたはハードに録画したTV番組をTVに出力したら、どういう画像になるのか

  • 地デジ未対応のノートPC、観れる様にする機器は?

    ノートPCを持っています。ネット、TV共に無線で利用しています。TVはTVチューナー内蔵です。 この環境下で地デジを見る事が出来る機器はあるでしょうか?

  • 無線LANで地デジTVを見れる通信速度は?

    今IOデータの地デジチューナー搭載無線LANルーターか、デバイスサーバー+地デジチューナーかのどちらか購入を考えていますが、今一番気になるのは、ノートパソコンで地デジTVを見れる最低通信速度はどのくらい必要でしょうか? 今使用しているノートPCも無線LANホストも無線LANの通信速度はIEEE802.11n(150Mbps)ですが、だいじょうぶでしょうか?教えてください。 地デジTVを無線LANで見るには、IEEE802.11nの300Mbps以上がほとんどなので、気になります。

  • アナログTVチューナー内蔵のノートPC

    地デジへ切り替わるのに今更なのですが、 アナログTVチューナーの内蔵されているノートPCを探しています。 大型電気店などへ行ってみても、ワンセグや地デジ内蔵の製品しかないと言われ、 インターネットで調べても地デジ内蔵などの新製品ばかりしか見つけられませんでした。 詳しい方がいたら、 アナログTVの見れるノートPCの品番や 購入できる場所などを教えてもらえないでしょうか。 どこの会社の製品でもかまわないので、どうかお願いします(><)

  • ノートPCでTVを見る方法

    昨日ノートPCでTVを見たくて「TVBOXes」とゆうTVチューナーを購入したんですけど、どうにも映像が映りません。 そこで思ったんですが、もしかしてこのTVチューナーはディスプレイが必要でノートPCだけでは見ることができないのでしょうか? 使っているノートPCはFMV-BIBLO NB55Mです。

  • 地デジ番組を録画しPCのディスプレイで見たいです

    私は現在、アナログTVしか持っていません。それなので地デジチューナーを購入する必要があると考えています。 地デジ番組を録画し、パソコンのディスプレイで見るにはPC用の地デジチューナーを購入するという方法があるようですが、 PC用の地デジチューナーは地デジ番組をパソコンで録画している間、パソコンの使用が大きく制限されそうである事や 画質が低いらしい事など、不便な点が多そうなので避けたいと考えています。 それなのでレコーダー機能付きTV用地デジチューナーを購入して地デジ番組を録画し、それをパソコンで見れるようにしたいと考えています。 しかしその為にはDTCP-IP対応のレコーダー機能付きTV用地デジチューナーが必要なのではないかと思いました。 しかし「DTCP-IP対応のレコーダー機能付きTV用地デジチューナー」という商品が今の所、見つけられないでいます。 その様な商品は存在しないのでしょうか。