• 締切済み

先輩ママさんお願いします

生後9ヵ月の男の子で身長8.5です。 離乳食は2回あげていてそんなに食べません。 そして困っているのがミルクの量です。 1回に240ml飲んでいるんですがそれでも飲み終わったあと泣いたりします。 飲みすぎだと思うのでかなり不安です… 満腹感を感じない?わかんないのかな?とか色々不安で… 私自身考えすぎてしまう性格なので、是非とも誰かご意見お願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • nazuki09
  • ベストアンサー率15% (65/430)
回答No.3

1日で1000超えちゃいますね!食欲旺盛な赤ちゃんだ(≧∇≦)離乳食をあまり食べないっとことはミルクの後に離乳食ってことかなぁ? 少しずつミルクの量を減らしていきます。1日5回がほとんどなら4回にする。 朝はしゃあなしで思う存分ミルクをごきゅごきゅ(寝起きのミルクを飲む音はほんまに気持ちええ音がしますよ~)飲ます。 昼の少し前の時間におやつとして、おむすびや果物をちょっと食べさせてみる。1、3口でも食べてくれて、あと食べないならご褒美でミルクの量をいつもより減らした量を飲ます。ミルクはおやつ食べるまで姿を見せちゃダメです。 昼もまず離乳食を食べさせてから目につかないとこに置いといたミルクを飲ます(あまり離乳食食べないならおやつの時間より多めに)。 夕食前のおやつを与える→ミルク(量はいつもより少なめ)。 夕食時にも離乳食→ミルク(昼食時と同じで)。 寝る前は9ヶ月頃だと歯も生えてきてる赤ちゃんもいると思うんで、ミルクはなしでお茶でなんとか寝かす。 まあ、最初はかなりドきついですが辛抱して虫歯予防、少しでもミルク離れ出来るように頑張って下さい。……ほんま、きついですが(^。^;) そしたら1日4回に減らせますね。お子さんの様子と月齢を見て 昼飯のミルク外す→夜ご飯のミルクを外す→午前おやつのミルク外す……ってな感じにしていくと3歳で完全にミルク卒業しました!!後半は3日以上あいて朝起きた時だけにしてました。ミルク欲しがらなくなったんできっぱりミルクの缶がなくなったと同時に止めれましたね(じじばばん家では欲しがりまくったそうですが、目をつぶってました)。……ってまだまだ先の話をしちゃいましたね。 ミルク外して脱水が心配なら、最初は毛嫌いしてお茶や水は飲まん!っていう頑固な赤ちゃん(甥っ子やお友達の赤ちゃんがそうやったです)もいますんで、そんな頑固ものにはお茶を指やガーゼなんかで湿らせて赤ちゃんの口元をチョンチョンするとO.K.なり(^O^) 参考になるかどうか分からないですが、こんな感じです! ちなみに5歳児♀のママです。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

9ヶ月だとまだ満腹だという感覚が沸かないといいますよね。 あげればあげただけ飲んでしまうって感じで。 泣くのは飲みすぎて満腹で苦しいんでしょうね。 母になって誰しも感じること、普通の成長だと思います。 まだ満腹という感覚はありませんから 大人がどうして行きたいのかでコントロールしてあげる 必要があるかなとは思います。 (たとえば離乳食を増やしたいと思えばミルクを控えて まずご飯にしてみるとか) 9ヶ月だとマグマグとかも使えると思うので 少し1回の量を減らして自分で持って飲ませるのがいいのでは。 ミルクがもらえると思うからご飯を食べないってことも あると思います。 繰り返しになりますが、どの赤ちゃんも9ヶ月では満腹感は感じない。 今、日々相手をしているあなたのやり方が一番その子にあっていますよ。 離乳食がいやでミルクが好きならそれで大丈夫。 5歳になってもミルクだけって子はいないので今はこれがこの子の ペースと思ってあせらない、あせらない。 悩むことは親になっている証拠デス。 誰しも試行錯誤しながら、大丈夫かな?これでいいのかな? 今日も離乳食を食べなかった、体重も増えないor増えすぎなど 悩みながら進んでいくんです。今あなたがチョイスした答えが◎。 自信を持って進んで行ってね。 まだ母になって9ヶ月、あせらず日々のかわいい成長も 忘れずにかみ締めて行きましょうね。 4児の母より。

  • nazuki09
  • ベストアンサー率15% (65/430)
回答No.1

1日のミルクの回数は?

ranrantata
質問者

お礼

4回のときもありますがほとんど5回です!

関連するQ&A

  • 9か月の離乳食とミルクの量と間隔

    こんにちは! 9か月の離乳食とミルクの量や間隔のことで質問します。。。 9か月の男の子がいます。子供は3人目なのですが、上2人は完全母乳だったのでミルクのあげ方がイマイチ不安です。 ちなみに今は以下のようにあげています。。。 6時半頃・・・ミルク200ml 11時頃 ・・・離乳食+ミルク100~150ml 15時半頃・・・(おやつ)+ミルク200ml 19時頃 ・・・離乳食(+ミルク100~150mlあげることも) 22時頃 ・・・ミルク200ml 離乳食は結構食べるので、そろそろ3回食にしようかと考えています。 離乳食の本に、1日のミルクの量は600mlにおさえましょう!と書いてあるのを見てとても量を気にしています(^_^;) みなさんはどのようにしてあげていますか?ぜひ教えてください!!

  • 生後8ヶ月(修正6ヶ月)の赤ちゃんのミルク量について質問です。

    生後8ヶ月(修正6ヶ月)の赤ちゃんのミルク量について質問です。 離乳食を始めて44日目ですが、4日前の朝ミルク後に大量に嘔吐し その日のミルクは、一回量は変わらず回数が1回減りました。離乳食の量はいつも通りでした。 翌日も朝のミルク後に大量に嘔吐し、それ以降ミルクの一回量と離乳食の量も減ってしまい、 足りているのか不安です。 <今まで>  7~8:00  ミルク100~180ml 12:00頃  離乳食(10倍粥30g、野菜10~15g)+ミルク120~180ml 17:00頃  ミルク190ml 20~21:00 ミルク190ml 24:00頃   ミルク150~190ml トータル 800~900ml前後 <嘔吐後> 7~8:00  ミルク130ml その後食べたそうなので10倍粥5g 12:00頃  離乳食(10倍粥10g、野菜5g)+ミルク120~140ml 17:00頃  ミルク130ml 20~21:00 ミルク110~130ml 24:00頃  ミルク120~150ml トータル 600~700ml 昨日今日は吐いていません。吐いたあとケロッとして機嫌は良く、 おしっこの量は少し減ったものの濃縮尿ではないので様子みてましたが、 吐いた原因も何か分からず、ミルクの量が戻る気配もないし、 順調だった離乳食も初期の前半に戻ってしまい このままで大丈夫なのか不安です。 2回食にしたのは、ミルク量が減った分少しでも口に入れた方が良いかと思ったのと、 時期的にも2回食の時期なのであげてみました。 ミルクの量に影響しないようにミルク後にあげてみました。 お風呂の後に麦茶を20~30mlあげてます。 赤ちゃんの体重は7kgくらいです。 このまま様子を見てて良いのでしょうか。 ご助言お願いします。

  • 10ヶ月の離乳食について

    10ヶ月の男の子の母です。 離乳食の事について教えてください。 現在3回食で1日のスケジュールはこんな感じです。  5:30   起床 ミルク200ml  8:30~  昼寝 10:00   離乳食&ミルク160ml 13:00~  昼寝 14:00   離乳食&ミルク160ml 18;00   離乳食&ミルク160ml 20:30   就寝 質問1 1回目の離乳食の時間が遅いように思うのですが     起床時間が早い(起きてしまう)ため、スタートは     どうしてもミルクになってしまいます。     早朝でも離乳食を与えた方がいいでしょうか?     だんだん大人の食事の時間に合わせた方が     いいと聞いたもので・・・。 質問2 離乳食はかなりの量を食べますが、その後のミルクの量が     減りません。与えれば200ml飲んでしまいますが     少しセーブしてる状態です。     飲みたいだけ与えて問題ないでしょうか?     今後離乳食のみにして、合間にミルクを与えるように     するには、どうやって進めたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 太りすぎ…

     7ヶ月目の子供がいるのですが、離乳食が2回食になっても、 ミルクの量が減らないんです…  離乳食のあとも、ミルクを200~220ml飲むんです… 離乳食の量も、すでに、7ヶ月月齢の量より、多い量を食べてるんですよ!!  しかも、ミルクは1日5回も飲むし!! カウプ指数が20と、肥満児…  どうしたら、ミルクの量が減らせるでしょうか?? 近所の人は「歩き出したら痩せるから、食欲のままあげたらいいよ」って 言ってくれてるんですけどね~  ちなみに、母乳がでないので、完全ミルクです。 6:00 ミルク220ml 9:00 離乳食+ミルク180ml 13:00 ミルク240ml 16:00 離乳食+ミルク200ml 20:00 ミルク220ml って具合なんです~

  • 7ヶ月・離乳食・ミルク

    生後7ヶ月です。離乳食は一日に二回。離乳食後にすぐミルクをほしがるのです・・・。離乳食をたべても200のみ、食べなくても200飲まないと気がすまないようです。ミルクは一日に4~5回。これって与えすぎですか?男の子で体重は9キロです。それから離乳食の量ですが、計量カップでいうとどのくらいの量をあげていますか?

  • ママの食欲…止まりません…

    生後2ヶ月頃から、完全母乳で育ててきて、娘は9ヶ月。 離乳食も3回にしたところで、おっぱいの量を これから減らしていくんだなーというところですが。 私の食欲が、収まりません。 とくにシリアル(甘い)やパンが止まらず、 三食+おやつ二回くらい食べてます。 当然、体型はおなかポッコリしてきました。 母乳はお腹が空き、太らないのを良い事に、今まで散々 好きなものを食べてきました。 だんだん満腹になる食事の量が減ってきたと感じてますが、 気持ちがもっと欲しいんです。ストレスではないと思います…。 普通の食生活に戻るんでしょうか?不安ですが止められません。 同じような体験のある方、いらっしゃいますか??!!

  • 8ヶ月になる赤ちゃんのミルクと離乳食の量

    もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんについて質問です 。 男の子で体重は7.7kgです。 生後3ヶ月から完ミで育てています。 1日に飲むミルクの量はだいたい 2:00 ミルク200ml 7:00 ミルク200ml 11:00 離乳食100~120gとミルク80~100ml 3:00 ミルク200ml 7:00 離乳食100~120gとミルク80~100mlです。 生まれたときからすごく吐きます。 出かける際も大変で、友達にだっこしてもらう時 もヒヤヒヤします。 体重もそんなに重いほうじゃないのですが、吐く のは飲みすぎ、食べ過ぎだと病院に言われたので 、ミルクの量を減らしたらほうがいいのでしょう か? 吐くのは1歳ぐらいまでずっと続くのでしょうか? ちなみに、飲み食べさせてから、30分はバウン サーに寝かして静かに遊ばせたり、縦抱きしたり 、 何回もげっぷをださせたりしています。 そろそろ吐かなくなってもいいころだと思うのですが、どうなんでしょうか? 夜中は泣いて起きます、白湯お茶は飲みません。 麦茶は少しずつ慣れさしていますが… 夜中はあやしても泣くのが増すばかりです。夜は10時までには寝てしまいます。 離乳食を食べたあとは、もうこれでもかというように泣き狂います。 急いでミルクを作ってあげます。 毎月いろんな栄養相談会には行っていますが、言われることはいつも同じで困っています…。 なかれても、頑張ってあやして、ミルクの量を減らすべきですか?

  • ミルクの量

    こんにちわ、6ヶ月の男の子のママです。 出産当時から母乳とミルクの5対5の割合の混合で 5ヶ月まですごしましたが、 だんだんとミルクの割合が増え 最近ほぼ完全ミルクになりました。 そこでミルクの飲む量と回数の質問なのですが、 息子はあまり飲む量が増えず 飲めてせいぜい140mlほどで ほぼ120mlぐらいで一日に7回です。 離乳食は一回食であげてます。 離乳食やミルクの缶の表示では この時期では200mlを4,5回と書いてあります。 ですが、どうしても飲む量が増えず 120ほど飲んでやめてしまいます。 間隔は3時間もつので足りてるんだと思うんですが、 やはりたりないのか7回もミルクをあげてます。 (時間はだいたい定時です) だいたいそれで800ml飲むことになるので ちょうどいいのかもしれないんですが この調子でやっていってもいいんでしょうか? 離乳食の進め方ではミルクの回数を減らすと 書いてありますが、 どのように減らしていったらいいんでしょうか? ミルクを変えてみたほうがいいのでしょうか?

  • 離乳食の量

    7ヶ月の男の子の母です。 先日から離乳食を2回食にしたんですが、離乳食を食べた後にミルクを220~240mlも飲んでしまいます。 これって離乳食が少なすぎるんでしょうか? (離乳食を食べない回も同じぐらい飲みます) ちなみに、朝一番目と、ニ番目にあげていて、一日4回飲みます。 (たまに5回の時もありますが・・・) 1回食の時は200ml前後を4~5回でした。 もし少ないのなら、どれぐらいの量あげればいいのでしょうか? 食べるだけ食べさせてもいいんでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • ミルク+お茶等の総量

    7ヶ月(2ヶ月早産)の男の子のママです。 とっても良くミルクを飲み、未だに遊びのみがなく亡くなっても乳首を離してくれたことはありません。 今は200ミリリットル×5回、たまに4回飲みます。 離乳食は来週から始めるつもりです。 相談なんですが、保健婦さんより、一日1000ミリリットル以上飲むと腎臓・心臓に負担になるので注意してくださいといわれました。 暑くなってきて、汗も良くかくのでおしっこの量も少ないのでお茶をあげたいのですが、大丈夫なのでしょうか。これから離乳食でミルク飲むのも減るかもとはいわれましたが、不安です。教えて下さい。よろしくお願いします。