- ベストアンサー
捨てられるのが怖い
私は過去にトラウマがあるせいか、友人にも捨てられるのが怖いです。どんなに傷つくことや、不快なことをされても、私は強く意見をいえません。捨てられるような気がしてしまいます。心のどこかで、もうその人とは離れたいと思っていても、「いいところもあるし」「このまま他人にのようになるのも」と思い、なかなか離れることもできないんです。ですから、いつも何を言われても、自分が我慢すればいいんだと、言い聞かせてしまいます。喧嘩をしても、相手が確実に悪いとわかっていても、私から謝ってしまうのです。結果、相手のペースで物事は運び、相手をいい気にさせているところもあるんです。このような状況から脱出したいです。 なにかアドバイス。お勧めの本、映画などあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、evikoと言います^^ 解かるなぁ・・私も同じ様な体験した事あるよ。 でも・・結局は上手く行かなかったどんなに努力したつもりでもハッキリ相手に気持ち伝えられない関係だと友情がうまれないって解かったから・・・。 嫌われてもその子の為になるなら伝えたいって事を伝える事って相手に取っても凄くプラスになる事だと思うんだ。 大人になると怒られる事ってないしね・・逆に耳を貸さない相手なら友達でいても結局は寂しくなるよ・・ホントに。 その友達とは距離をしばらく置いてたらやはり向こうから連絡してきたりして返事しても返事が無かったりと又勝手な事をしていたので「いちいち傷付くんだよ」ってな内容をオブラートに包みながらもハッキリ伝わるように書いたら反省したらしく今度逢う事になってます。 かれこれ・・3年位は合って無いかな・・合うのが怖いけどでもそれでダメだったら仕方無い。。 捨てられるんじゃない。 友達って自然発生するものだから友達でいる事を狙ったらおかしくなっちゃうよ。。 大丈夫もっと自分の事相手の事信用して、、貴方が普段言わない人ならその分相手に伝わるから言いたい事が出来た時はっきり言った方がいいよ、出来なかったらメールでもいいと思う。 大丈夫!!信用しよう!そうしようo(*^ー ^*)oにこっ♪
その他の回答 (3)
- free1012
- ベストアンサー率11% (4/36)
こんにちは、attitudeattitudeさん。 「捨てられるのが怖い」というのもすごいタイトルなんですが、なぜそう思ってしまうのでしょう?過去にどのようないきさつがあるのかは、ここではわかりませんが、自分が不快なことをされても怒れないというのは、問題ですね。実際、あなたにそのような不快なことをする人があなたを友達と思ってくれているのでしょうか? ただ、いつも逆らわない都合のいいはけ口としてしか見ていないかもしれませんよ。本当に友達なら嫌なことは嫌と意見もいえるし、もっと真っ向からぶつかっても最後にはわかりあえる、それが友達というものではないのでしょうか? えらそうなことはいえませんが、もしそれで離れてしまうようなら本当の友達ではないしもっと別の友達を探すべきだと思います。そうしなければ、うわべだけの友達はできても、心からの親友や本当の友達は絶対にできませんよ。自分の意思をしっかり持って正面からぶつかってみましょう、いつもそうしていれば、きっと、あなたに共感してくれる人が出てくると思います。
お礼
その通りです。私もそれには気づいていて、分かり合える友達は数人いればいいと、心の中では思っているんです。でも、どうにもできない自分がいるんです。まるで、タバコをやめられないと同じように。 思い出が残ると、そこから逃げ出せなくなるんです。 本当に、初めから失礼な人には、私も近づきません。しかし、初めは良い人だと思う人でも、中身を知って失敗したという経験があります。中身を知って失敗したと思うまでが、その人との良い思い出になっちゃうんです。だから離れていけない、捨てられたくないと思ってしまうんです。私、意思が弱いんですね。
こんにちは。なんかその気持ちわかります。 私は幼稚園から高校まで、何かしらいじめにあってきました。いじめに当てはまるか微妙ですが、必ず誰か1人からもの凄く攻撃されるんですよね…。どうでもいい事で。 高校では部活していて、よく小学校の男の子に間違われてました。見た目も自信ないし、恋愛なんて一生無理と思っていましたし。 何がきっかけで変われたかと言うと、深く考えないようになれた事です。大学に入ってから思いました。大学では私の過去を知る人はいないし、これから変われるって(俗に言う大学デビューですね) それと人を信じないでいいと思います。人間誰しも裏切られる事はありますし。 浅く広くつきあおうとしないで、狭くても正直な気持ちを話せる人とだけ付き合えばいいと思います。それと誰でも1つはいい所がありますから、その部分を忘れないで接する事ができるのはいい事だと思いますよ。 ただ、謝るのは「〇〇については悪かったと思う。でもあなたも××については謝ってね。」って言ってみてはいかがでしょうか? 私も未だに同僚にお昼ご飯何する?とか聞かれても、決められない位臆病な所があります。でもいいんじゃない?完璧な人間なんていないし、と思う事が大事ですね。 マイナス思考をやめましょう!他人のいい所がわかるなら、自分のいい所を見つけましょう!私には、すぐ謝って我慢するのもある意味あなたの長所だとも思えますよ。もちろんマイナスでもあります。プラスになるように生きましょうよ♪ ところで、伊藤守さんの「あなたはあなたが思っているより素晴らしい」という本はオススメです。今は絶版のようですが^^;
お礼
是非、「〇〇については悪かったと思う。でもあなたも××については謝ってね。」つかわさせていただきます。本も図書館でみつけてきます。ありがとうございました。
- miagetegoran
- ベストアンサー率19% (102/513)
今、ほとんどコメントを書き終えたところなのですが、どのようなトラウマを抱えているのかを教えていただいて、それを踏まえて考えた方が、よりアドバイスしやすいと思いましたので、よろしければ、その内容を教えて下さい。 思い出すのも辛いとかいう感じなら、無理して答えていただかなくても、いいですよ(^^) それはそれで、私なりのアドバイスをさせていただこうと思います。ずれている部分もあるかもしれませんが!?
補足
過去のトラウマは3歳の時に母に捨てられています。 それからも付き合った男性に二股をかけられ、いきなり別れを言い出された経験があります。
お礼
とても参考になりました。実体験までお聞かせくれてありがとうございます。自分のこと、相手のことを信用することが大切なんですね。