• 締切済み

本当に恥ずかしい話しですが…。

今現在、自動車学校に通っています。 5ヶ月間で、やっと卒業検定まできましたが残念な事に2回も不合格になってしまい気持が沈んで居ます。 検定中、指導員の人に指示される時には何とか大丈夫なのですが、自主経路の時は緊張の為なのか(因みに地図を覚えられない&方向音痴な私です)例えば…道を間違えたり右進路変更しないで右に曲がろうとしたりとにかく、ダメなんです(泣) 検定中に緊張しないで、指導員の指示受けてる時みたいに運転出来る方法があれば是非とも教えて頂きたいと思います。 ヨロシクお願いします。

みんなの回答

noname#159050
noname#159050
回答No.3

わたしも卒業検定で緊張のあまり頭が真っ白になって、 思いっきり違反して不合格になりました。 ショックですよね・・落ちると。 わたしも方向音痴で、全く地図が覚えられません。 2回目は開き直ったのが良かったのか、上手くいって合格しました。 緊張しない方法は絶対大丈夫と自分に暗示をかけるか、 もう一回くらい落ちてもいい、これは予行練習と開き直るか、 やはり練習できるなら、練習しておくくらいしかないと思います。 大丈夫、落ち着けば絶対合格できますよ。 わたしでも合格できたのですから。

noname#183460
質問者

お礼

返信ありがとうございました(^O^) …そうなんですねぇ~。 分かりました。 私も必ず合格する大丈夫だと自分に言い聞かせて今度こそ合格してみせます(^O^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自信を持って臨めるようになるまで イメージトレーニングを繰り返してください。 それと、日ごろ、 併行して、いろいろなことができるように トレーニングして、トータルで 勘を磨いてみてください。 たとえば、 ガスに火を点けて、お湯を沸かしながら、 15秒くらいで、4種~6種の固有名詞を記憶して、 数独の問題を2分以内で解いて、 クロスワードパズルを5分くらいで完了させて 小豆を30粒くらい用意して小皿に入れておいたのを 右利きなら左手で軍手を2枚着けて、塗の丸箸で 別の小皿に移す作業をしながら、お湯が沸いたら火を止めて、 紅茶を淹れて、紅茶を飲みながら小豆を別のお皿に移す 作業を完了させて、その後で、初めに記憶した固有名詞を 紙に書いてみる。 といったことをつづけて脳髄を磨いてみてください。 初めに記憶するのは、固有名詞だけではなく、 8桁の数字なども加えましょう。できれば自分でしないで 誰かに記憶する問題をつくってもらうといいでしょう。 複数の人の協力が得られれば 天ぷらをあげたり、アイロンをかけたり、しているときに 来客があったり、長電話の人からの電話が入るように 問題をつくって、キチンと安全処理をしてから 対応できるかなど、より難度の高い生活動作をこなしながら 記憶した固有名詞や数字がキチンと覚えられているかが チェックできるようにすると多重処理能力が磨かれるでしょう。 Good Luck!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xnuil
  • ベストアンサー率15% (8/51)
回答No.1

運転は習うより慣れろです。 仮免許があれば路上での練習が可能です。 つまり自動車学校の指導員じゃなくても自動車免許を持っている人に隣に乗ってもらえば路上で運転できます。 たくさん練習して慣れてしまえば緊張も少しは和らぐでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車学校に通っているものです

    自動車学校に通っているものです 今、高速教習が終わり、あと5時間乗車すれば終了検定です 私は今月に引っ越すことになっていて検定の日が26日です 終了検定は自主経路や駐車、縦列などありますが1発で合格し、卒業できるか今から心配です 特に自主経路が心配で道を覚えられるかがとても心配です 検定に1発で合格するために何かアドバイスなどよろしくお願いします

  • 卒検なんですが、道が覚えられません。

    今週の土曜日に教習所で卒業検定を受けます。 ひとつ問題があって、わたしは極度の方向音痴でまったく道が覚えられないんです。途中までは教官が道を教えてくれるみたいなんですが、その後は自主経路で自分で考えて走らなければいけないんです。 走る道はもうほとんど決まっているんですが、教官にも「道を間違える人はほどんといないよ。この辺に住んでない人でも普通に受かるし」といわれました。覚えようとしてるんですが、どうも運転にいっぱいいっぱいで頭に入りません。 事前に地図を見ても走りだすと真っ白です。しかも地図は見てはいけないみたいで、道を間違えても元の道に戻れる自信はありません。後部座席には一緒に受けるほかの生徒さんもいるし、緊張もピークだと思います。なにせ緊張しいなのでパニックになったらたぶん終わりです。 聞いたところによると手にカンペみたいなのを書いて検定を受ける人もいるみたいです。でもよそ見してると危険ですし…。 どうすれば道を覚えられますか? みなさんはどうやって覚えてますか? よろしくお願いします。

  • はじめまして m(__)m

    最近、こちらのサイトに入会したばかりなのですが…。 今現在、私が悩んだりしてる事を質問させて頂きたいと思います。 実は今、自動車学校に通っていて3ヶ月ちょっとで ようやく路上を走って居ます。 そこで質問なのですが恥ずかしい話し私、地図を読む&道を覚えるのが苦手なので、自主経路の時に道に迷って、目的地になかなか辿り着けないのです(泣)所で皆さんは、どの様にして地図を覚えていますか? 是非とも教えて頂きたいと思います。 ヨロシクお願いします。

  • 自主経路

    最近自動車教習所に通ってて、今第二段階の自主経路をしてるとこです。 私は自主経路のとき道が覚えられなくて道を間違ってしまったり 道を間違えてしまうかもしれないという不安感から運転に集中出来なくてミスをしちゃいます。 質問ですが、どうしたら地図を見て道を覚えられるようになりますか?

  • 地図を見て…

    今、教習所行ってます。あと少しで終わりって所です。 自主経路設計(地図を見て指示じれた所まで自分で道を作って行く)ってところで行き詰まってます。 間違えないように意識して行くと今度は判断がおろそかになってしまうのです 教官によりけりなのですが、 厳しくはないがうるさいタイプの人に当たると緊張してしまって道を間違え、判断もおろそかに…って事にもなってしまいます。 この手の暗記物は苦手で困ってます。 何かいい手はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自動車学校の卒検について

    私は現在免許を取るため、自動車学校に通っています。 ATです。 現在仮免を取得し、2段階であと4時間乗れば卒検です。 そこで、聞きたいことがあります。 (1)縦列駐車のことですが、やり方として、まっすぐ下がってからハンドルを左に回して角度をつけていき、その後ハンドルを戻して入っていき、いいところでハンドルを右に回し駐車するというような順序だと思うのですが、左に回したあと、ハンドルを戻してまっすぐ入っていくときにA教官には、 「車の右後輪が駐車範囲に差しかかるあたりで右にハンドルをまわす 」B教官には、「車の左先端がポールの角と揃いかけたら右にハンドルをまわす」 というように教わりました。 教本にはA教官の言っていたような方法が書いてありました。 ただ、私が実際にやったときには、B教官が言った方法の方がなんとなくやりやすく感じました。 それで、卒検の時にはどっちの方法でやるべきか迷っています。 A教官の方法でやるとなると、窓をあけて顔を外にだして右後輪の方を見る必要がありますよね? B教官の方法でやると右後輪を窓からのぞいて見る必要がないのですが、検定のときに窓をあけて窓からのぞいて見ないと減点になったりしますか?そこが気になります。 練習してたときに他の教習生が縦列駐車を練習しているのが見えたのですが、その人は窓から顔をだしてやっていたのでなおさら心配です。 どうしたらいいでしょうか?やっぱり教本に書いてある方でやるべきなのでしょうか? (2)卒検には自主経路があると思うのですが、私は方向音痴でなかなか道を覚えるのが苦手です。地元の自動車学校に通っているので見慣れてはいる道なのですが、車で走るとなると分け分からなくなりそうです。 まだ自主経路の教習はやっていないのですが、何か自主経路をやる上でのコツとか、こうしたらいいなど、アドバイスがありましたら教えてください。方向音痴な私でも大丈夫なのでしょうか? 分かりにくい質問だったかもしれませんが、以上2つについて、どなたでもいいので、教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 明日、卒業検定です(MT車)

    こんばんは。大学2年の男です。明日、卒業検定があります。 見極めで全てA判定を貰ったのですが、いまいち不安です。 今日、路上教習中で注意されたことは ・交差点で右左折後の加速ができておらず、流れに乗れていない 私はローのまま曲がり、曲がりきったらセカンドにしているのですがこれが原因でしょうか? 歩行者や対向車に気を使って、途中でなかなかセカンドにいれることができません。 やはり減点の対象ですよね? ・交差点で右折時に対向車を待つとき、対向車が完全に見える位置まで来ていない 今までは教官が違ったため、中心の矢印が完全に見える位置で停止しても何も言われませんでした。 片側2車線の場合、なかなか適切な位置で停止することができません。 適切な位置というのはどこでしょうか? ・進路変更のタイミングが適切ではない 急な進路変更は危険ですよね。 片側2車線を走行中、「3つ目の信号を右ね」といわれた場合、このタイミングでミラーや目視で確認後、車線変更すれば大丈夫でしょうか? ・自主経路で後半ぐらいの道を間違える 意識の問題だとは思うのですが、半分の確率で間違えてしまいます。 設定した自主経路を間違えたら中止ですよね? 以上です。 一応、修了検定は1回で合格しました。 不安症で今でもかなり緊張しています。 車は本当に危険なものなので、安全第一でいきたいです。 アドバイス等、宜しくお願いします。

  • 教習中です。困っています。

    (1)先日の教習中、信号待ちで停止していました。 左を見るとバス停がありました。 バス停の前後10mでしたっけ?そこは駐停車禁止だと記憶しているのですが信号待ちの場合は駐停車には入らないですよね? (2)家から遠い教習所のため自主経路の時間、道がわからなくて困っています。 1回目の自主経路では、見かねた先生が全部道を指示してくれました。 (自主経路の意味ナシ) 端に車を途中で寄せて、地図を見てもいいと言われましたが地図を見てもすぐ忘れてしまいます。 そのうえ、土地勘もないし運転に余裕もないしで困っています。 解決策はあるでしょうか??

  • 教習所

    ・教習所の壁に貼ってあるコースの地図は貰えるのですか? ・修了検定はコースを覚えなくてはダメなんですか? ・自主経路は壁に貼ってある経路のどれかを選ぶのですか?

  • 自動車教習。卒検目前ですが…

    路上運転も、一応終盤にさしかかり、自主経路がクリアできればみきわめ、卒検という段階です。 …しかし、恥ずかしながらいまだに路上運転が慣れた、身についたという実感がなく、毎回ドキドキ、半泣き、憂鬱…と負の感情しかありません。。 全体的にできないのですが、とくに苦手な点をあげます。 何でも良いので、運転を身につけるコツなどご教示いただけましたら幸いです。。 (1)自主経路、、信号何個、右、左を頭に入れたくても飛んでしまう。 道を間違えるともう地図を見てもどこにいるのかわからない。 (2)交差点を右折した先、進行方向別の矢印を見て乗れず、違う道に乗ってしまう。 (3)中央線をわずかにはみ出てしまう(注意されるまで自覚なし) (4)カーブ、右左折で油断すると膨らんでしまう ※カテゴリーが分かりませんでした。 自動車教習 学校 路上 運転 AT

このQ&Aのポイント
  • NHK BS4K 大草原の小さな家 最終回 2023年3月18日放送。ウォルナットグローブの町全体が不動産屋によって土地の権利が抑えられることが判明し、町の人全員が追い出されることになる。
  • 質問:当時のアメリカの土地登記の状況について教えていただけますでしょうか。また、民事で陸軍が動くことはあるのでしょうか。
  • 日本では土地を20年占有すると時効取得になりますが、アメリカの当時の土地登記制度はどのようなものだったのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう