• ベストアンサー

教習中です。困っています。

(1)先日の教習中、信号待ちで停止していました。 左を見るとバス停がありました。 バス停の前後10mでしたっけ?そこは駐停車禁止だと記憶しているのですが信号待ちの場合は駐停車には入らないですよね? (2)家から遠い教習所のため自主経路の時間、道がわからなくて困っています。 1回目の自主経路では、見かねた先生が全部道を指示してくれました。 (自主経路の意味ナシ) 端に車を途中で寄せて、地図を見てもいいと言われましたが地図を見てもすぐ忘れてしまいます。 そのうえ、土地勘もないし運転に余裕もないしで困っています。 解決策はあるでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoro0919
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.4

教習所に通っていた時のことを思い出しますね~。 私は、修了検定でバス停前に停車してしまい、3回も教官が聞き直してくれたのに余裕がなくて-20点されてしまいました。。。信号待ちなら駐停車禁止に違反はしてないので大丈夫ですよ。私みたいに故意的だとダメですが。。。(^^ゞ 自主経路は私も大変でした。なんせ方向音痴ですから、すごく不安でしたが、教官がけっこう教えてくれたし、地図を見るのに停める判断もいまいち出来ないと教官が地図見よっか~。あそこに停めて~と言ってくれたので助かりました。(教官にもよるのかもしれませんね・・・) 地図を見てもすぐ忘れてしまうのは私の場合普通でしたし、しかも引越ししてきたばかりで土地観ないし・・・路上が怖かったです。 でも、せっかくお金も払ったことだし、一生懸命イメージトレーニングする毎日でした。今日走った道を地図を見ながらあそこに何があって~とか、地図に自分なりの目印をつけたりとかしてましたよ。 卒業して、一人で車に乗るようになると、なぜあんなに苦労していたんだろう?と思ったりしなが運転しています。 あと、もうちょっとです。今の苦労が報われる日が来ますのでがんばって下さい!!

gogokenta26
質問者

お礼

心強いお言葉ありがとうございます! そうなんですよね~頭から飛んでいっちゃうんです(笑) イメトレ大事ですよね! 教官も言っていました。 運転に夢中で周りの景色があまり見えていないせいか、思い出そうとしても思い出せないのが現状です。 次回の教習では視野を広くもう少し落ち着いて運転してみようと思います。 ありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

1.信号待ちは停車ではありません。停止かな?(^_^;) 2.自宅で地図を広げ、目的地を決めて経路を頭に入れたら、自転車でその経路をたどるという練習をやるといいですよ。

gogokenta26
質問者

お礼

やはり自転車で経路をたどるという方法がいいのでしょうか? ん~・・・検討してみます(笑) ありがとうございました!

  • ulimiru
  • ベストアンサー率26% (54/203)
回答No.3

2について返答します。 私が通ってた教習所は自主経路はありましたけど、先生に聞きましたというか勝手に教えてくれました。 この道を9割方選ぶよと。 そういった道のほうがスムーズでしたし。 なので先生にどの道が一番スムーズか聞くのが一番いいと思います。

gogokenta26
質問者

お礼

そうですね! 参考にさせていただきます。 ありがとうございました(*^^*)

回答No.2

バス停前の信号待ちは停車にはなりません。 自主経路は土地勘が無いと大変ですね。 卒業検定で走るコースが3種類ほどあると思いますが、あらかじめ自分なりの自主経路を地図に書き込み、その交差点の特徴(お店とか)も書き込んでおく。 自転車等で自主経路コースを走ってみるのもいいと思いますよ。

gogokenta26
質問者

お礼

>自転車等で自主経路コースを走ってみるのもいいと思いますよ。 家からも遠いし、範囲が広すぎなので少しきついです。。。 >卒業検定で走るコースが3種類ほどあると思いますが、 そうなんですか? 地図に学科の時間、自主経路で使うスタート地点とゴール地点の矢印を10個以上記入した記憶があります。 普通に考えて5種類はあるかと・・・ 次の教習で探りを入れてみたいと思います! ご回答ありがとぐおざいました(^^)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

自主経路に関してですが 地図を見る その地図で走るというのを目的にしてますので 地図を見ることをなれるしかないですね 運転に余裕がないのは初心者であれば当然だとおもいます 1に関してはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/gaaka22.html を参照してください 

gogokenta26
質問者

お礼

地図を見ることに慣れても運転してしまうと頭から覚えた事が飛んでしまうんです。 これも慣れしかないのでしょうか? もうすぐ見極めなのに不安です。 ご回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 教習所

    ・教習所の壁に貼ってあるコースの地図は貰えるのですか? ・修了検定はコースを覚えなくてはダメなんですか? ・自主経路は壁に貼ってある経路のどれかを選ぶのですか?

  • 教習所。

    どこの教習所でも必ず自主経路ってありますか? ネットではない所もあるというのを目にしたのですが… わたしは教官を指名できる所がよくて、そこは電車で50分程の所で土地勘がないので、そこで自主経路は厳しいだろうと思うので、それを考えると我慢して最寄りの所にすべきなのかと思います。 しかし、そこは人気で評判がよくて一時間以上かけて通われてる方もいるみたいです。

  • 高速教習で…

    お願いします。 私は、現在教習所に通っており、もうすぐ高速教習です。 私の通っている教習所は、阪和自動車道を利用し、自主経路で行います。 私は、美原南ICから高速に乗って、 岸和田和泉ICで降りる、というルートを考えました。 事前にしっかり地図を把握し、標識を見ていれば大丈夫だとは思うのですが… 不安なので、建物などの目印(○○が見えたら、降りる準備をする等)や、間違いやすい場所があれば教えてください。 お礼、補足します。

  • 行田教習所の高速実習について

    内容は…高速に行くまでのと高速から帰るまでの自主経路ってどの道を通るんですか? それと自主経路で何処から何処までが自力で行くんですか? 質問多くてすいません 行田教習所通ってたorもう高速行った人お願いします

  • 自動車教習。卒検目前ですが…

    路上運転も、一応終盤にさしかかり、自主経路がクリアできればみきわめ、卒検という段階です。 …しかし、恥ずかしながらいまだに路上運転が慣れた、身についたという実感がなく、毎回ドキドキ、半泣き、憂鬱…と負の感情しかありません。。 全体的にできないのですが、とくに苦手な点をあげます。 何でも良いので、運転を身につけるコツなどご教示いただけましたら幸いです。。 (1)自主経路、、信号何個、右、左を頭に入れたくても飛んでしまう。 道を間違えるともう地図を見てもどこにいるのかわからない。 (2)交差点を右折した先、進行方向別の矢印を見て乗れず、違う道に乗ってしまう。 (3)中央線をわずかにはみ出てしまう(注意されるまで自覚なし) (4)カーブ、右左折で油断すると膨らんでしまう ※カテゴリーが分かりませんでした。 自動車教習 学校 路上 運転 AT

  • 自主経路

    最近自動車教習所に通ってて、今第二段階の自主経路をしてるとこです。 私は自主経路のとき道が覚えられなくて道を間違ってしまったり 道を間違えてしまうかもしれないという不安感から運転に集中出来なくてミスをしちゃいます。 質問ですが、どうしたら地図を見て道を覚えられるようになりますか?

  • またまた、教習所について質問させていただきます。

    今、技能が11まできて卒業できるか不安で仕方ありません。 方向変換はなんとかできたのですが、縦列駐車ができません。 なんとか、ネットの中には入れたのですが右側に寄りすぎてもっと左側に詰めれるようにしてと言われました。 4回中かろうじて成功が3回なのですが…全部右寄りに入ってるので指導員に呆れられてます。 バックしてる時に右にきるのか左にきるのか忘れてしまってりするのが原因の一つではあるのですが。うまく、縦列駐車ができるコツとかあったら教えてください。 (もう一度、あると聞いてネットで見たりイメトレを多少やってるのですが実際にやってないので不安で…) 後、自主経路を3箇所やったのですが、最初の1箇所しかたどりつけずに残り2箇所は指導員の誘導でつきました(かなりの遠回りで教習車が通らない狭い道を通ることになり…) 指導員にやる気あるのと言われました。路駐車や信号を見ていたら信号の数で把握してたのですがなん個目かわからなくなり… 最後には、「卒業検定で自主経路もなくなったし1回は成功したから良いか」って言われしぶしぶ補習無しでハンコをもらえたのですが…自分で出来なかったことに落ち込みました。覚えるコツとかありますか? 自分を責める毎日です。アドバイスお願いします。 (教習所の事を覚えている方は体験談などもきかせてくれると嬉しいです。)

  • 2段階の技能教習は毎回地図が必要ですか?

    仮免の試験に受かった後、15教程の学科を受け地図を貰いました。 明日、2段階になって初の技能教習を受けるんですが、貰った地図は毎回 必要となるんでしょうか? それとも技能の何回目かにある自主経路でのみ使うのでしょうか? 教えてください

  • 地図を見て…

    今、教習所行ってます。あと少しで終わりって所です。 自主経路設計(地図を見て指示じれた所まで自分で道を作って行く)ってところで行き詰まってます。 間違えないように意識して行くと今度は判断がおろそかになってしまうのです 教官によりけりなのですが、 厳しくはないがうるさいタイプの人に当たると緊張してしまって道を間違え、判断もおろそかに…って事にもなってしまいます。 この手の暗記物は苦手で困ってます。 何かいい手はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自動二輪の教習に通っています。

    今自動二輪の教習に通っています。(女16歳) 一段階のみきわめで落ちちゃって、今補習を受けているところです。。前に出来てた事が、なぜか緊張してしまって、それはクランクなんですが。その時にバイクぶっ壊しちゃいました。 みなさんにお聞きしたい事は、ちょっと話がずれるのですが、教習のコースをなかなか覚えられないんです。コースの紙をもらっても、見方がよくわからないし。教官に最初は『ついて来てください』って言われて、ついて行ってその時に覚えればいいのに、運転するのに必死でなかなか覚えれません。それも先にも進めない理由の一つです。 何かいい方法はないでしょうか? あと、やっぱりクランクの時にバイクぶっ壊してから、なんだかクランクが苦手になってしまいました。今日も教習だったんですが、コーン何本か倒しました。コツを教えて下さい! あと、これはずっと疑問に思っている事なのですが、例えば、信号が赤になって止まります。信号が変わればそこを左折するとしましょう。 その時、停止直前にローギアに戻して、停止しますよね?その時、指示器はいつ出せばいいのですか?ローギアに戻して、停止する前に指示器ですか?停止した時に、いつも教官に『指示器出てないよー』って言われるのですが、いつ出せばいいのでしょうか?教えて下さい。 いっぱい質問してすみません。教官に聞こうと思うのですが、いつも必死で帰る頃には、いつも忘れてしまいます。 バイクに乗りたくて教習に通い始めましたが、正直ヘコむ事の方が多いですが、もうバイクも買ったし、絶対に免許欲しいので、諦めません!! みなさんよろしくお願いします。