- ベストアンサー
数学
一辺の長さが6cmの正八面体である。点Gを辺BCの中点に、点Hを辺AB上にAH:BH=1:2になるようにとる。このとき次の問いに答えなさい。 (1)正八面体の体積を求めなさい (2)GHの長さを求めなさい。 (3)正八面体に内接する球の体積を求めなさい。 (4)3点E、H、Gを通る平面でこの4立体を切断した。このとき、切断面の面積を求めなさい。 という問題です。 詳しくに解き方を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)について 正八面体を4頂点を含む平面で切り、さらに、その面に 垂直でその面の対角線を含む面で切ると、正八面体は 同じ大きさの4個の三角錐に分けられます。一つの 三角錐の体積は、(6*6/2)*(6/√2)*(1/3)=36/√2と なるので、求める正八面体の体積は4*36/√2=72√2 から、72√2cm^3≒101.8cm^3となります。 (3)について 正八面体に内接する球の半径をrとします。この球の中心 と6頂点を直線で結ぶと、同じ大きさの8個の三角錐が 出来ます。球の中心から正八面体の各面に下ろした垂線 の長さは内接球の半径rですから、一つの三角錐の体積は、 正八面体の1面(一辺の長さが6cmの正三角形)の面積 掛けるrの3分の1=r*(6*3√3)/(2*3)=3√3rになります。 この8倍が(1)で求めた正八面体の体積と等しいので、 8*3√3r=24√3r=72√2となり、r=√6となります。 従って求める内接球の体積は、4πr^3/3=8√6πから 8√6π(cm^3)≒61.6cm^3となります。 なお、(2)(4)については、頂点A、B、C、点Eを確認して から改めて回答します。
その他の回答 (2)
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>一辺の長さが6cmの正八面体である。点Gを辺BCの中点に、点Hを辺AB上にAH:BH=1:2 >になるようにとる。このとき次の問いに答えなさい。 点ABCDを正方形の部分と仮に考えました。上側の頂点をP,下側の頂点をP’とします。 (今、説明上このような図として考えてみます。) >(1)正八面体の体積を求めなさい 正八面体は、底面が正方形の正四面体を2つくっつけたものと考えて、 正四面体の体積×2として求めます。 底面は=6×6 頂点Pから底面に垂線をおろして、垂線の足をQとします。PQが正四面体の高さです。 △PAQについて考えます。Qは1辺6の正方形の対角線の交点と一致します。 だから、AQ=6ルート2/2=3ルート2 (対角線の長さの半分) PA=6 △PAQは直角三角形なので、三平方の定理より、 PQ^2=PA^2-AQ^2 =6^2-(3ルート2)^2 =18 よって、PQ=3ルート2 正八面体の体積=正方形×高さ×(1/3)×2 =6×6×3ルート2×(1/3)×2 =72ルート2 cm^3 >(2)GHの長さを求めなさい。 >点Gを辺BCの中点に、点Hを辺AB上にAH:BH=1:2とする……(1) 1辺6の正方形ABCDと考えると、GHは直角三角形GBHの斜辺になります。 (1)より、BH=4,GB=3、だから三平方の定理より、 GH^2=4^2+3^2=25 よって、GH=5cm >(3)正八面体に内接する球の体積を求めなさい。 正八面体に球が内接するということは、球が各側面に接すると言うこと。 球の中心をOとします。(点Qと一致します。) 側面は1辺が6の正三角形だから、その中央の線分(正三角形の高さ)に向けて 球の中心Oからおろした垂線の長さが、球の半径になります。 正三角形PABを考えます。PからABへ垂線をおろし交点をRとすると、 PR=正三角形PABの高さ=3ルート3 直角三角形PORについて考えます。PO=3ルート2、RO=3 球の中心OからPRに垂線をおろし、交点をO’とします。OO’=r(球の半径)です。 △PORと△PO’Oは相似です。 (角P共通、90度の角があるから、2つの角が等しい)だから、 PR:PO=RO:OO’ 3ルート3:3ルート2=3:r 球の半径r=3×(3ルート2)/3ルート3=ルート6 球の体積=(4/3)×π×(ルート6)^3 =8ルート6π cm^3 >4)3点E、H、Gを通る平面でこの4立体を切断した。このとき、切断面の面積を求めなさい。 点Eについて分からないので、解けませんでした。教えて下さい。
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
正八面体には点が6つありますが、どこがA,B,Cなのか分かりません。 点Eはどんな点ですか? 教えて下さい。