• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:源泉徴収票で気になった事)

大学生のアルバイトで気になる源泉徴収票の内容とは?

ma-fujiの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>(1)源泉徴収票の支払い金額>所得控除の合計額、となっていること。 これは単純に税金がかかるということで良いんですよね? いいえ。 「給与所得控除後の金額」>「所得控除の額の合計」の場合です。 一番右の「源泉徴収税額」の欄に数字が、貴方が納めた(給料から引かれた)税額です。 0なら税金かかっていません。 >(2)本題はこちらなのですが、勤労学生の欄に印が無いことについてです。 以前アルバイト先で年末調整なるものをやった時に、書類の勤労学生の欄にチェックを入れ、大学名やらを記入したと記憶しているのですが、にもかかわらず源泉徴収票の勤労学生の所に印が無いというのは手続きのミスがあったとみて良いのでしょうか? そうですね。 勤労学生控除を受けていれば、そこに印があるはずです。 それを受けていれば、「所得控除の額の合計」が650000円以上になっているはずです。

schneid
質問者

お礼

ありがとうございました。 「所得控除の額の合計」は380000円になってました。明らかに勤労学生控除は入ってないですね。 また、「所得控除後の金額」欄が空欄になっているのですがこれは何を意味しているのでしょうか?

schneid
質問者

補足

自分のお礼に対する訂正なのですが、 「所得控除後の金額」ではなく「給与所得控除後の金額」ですね。 瑣末なことですが…

関連するQ&A

  • 給与所得の源泉徴収票についてどなたか教えて下さい。

    給与所得の源泉徴収票についてどなたか教えて下さい。 私は今年の2月まで同じところで4年間アルバイトをしており、その間に短大を卒業して後半はフリーターの状態でした。 3月から就職をし、現在の会社に今年分のアルバイト時代の源泉徴収票を提出するのですが、 「勤労学生」の状態のままでした。 バイト先は私が学生のままだと思って「勤労学生」にしたのだと思います。 そしてもう一つ無知で申し訳ないのですが、昨年の収入は117万ありました。 昨年末の時点では学生ではないのですから確定申告して納税しなくてはいけませんよね? 質問をまとめますと、 (1)このような状態で、現在の会社に今年のアルバイト時代の源泉徴収票を提出しても差し支えはないでしょうか? (2)昨年のぶんを納税するなら役所へ源泉徴収票を持っていけばいいですか? 困っています…どうかお教え下さい。

  • 源泉徴収票について

    私は学生なのですが、源泉徴収票についてお聞きしたいと思います。 今まで、アルバイトをしてこなかったのですが、今年の4月に派遣アルバイトに登録しました。結局、1000円分だけ働き、その派遣会社は辞めてしまい、8月から新しくアルバイトをすることになりました。 そして新しいバイト先で、「年末調整に源泉徴収票が必要なので以前の勤務先から取り寄せて」といわれました。 1000円では所得税もかかっていないと思うのですが、この場合も源泉徴収票は発行してもらえるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 初めての源泉徴収票

    20歳学生(大学2年生)で、今年初めてアルバイトをしました。 なお、実家通いです。 今年、2か所で短期アルバイトをしましたが、 ここ最近、2か所の「給与所得の源泉徴収票」が届きました。 アルバイトでも源泉徴収されるというのは聞いていますが、 源泉徴収票をもらったらどうすればいいのでしょうか。 以下記載内容で、関係しそうなところです。 会社A(市外…と言っても、大学のアルバイト)  支払金額:9,960円 源泉徴収税額:304円  摘要に「年調未済」との記載 会社B(自宅住所の市にある)  支払金額:20,936円 源泉徴収税額:0円 どちらの票も、上記以外の金額に関わるところは、 0もしくは空欄になっています。 知識がなくてすいませんが、よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票について。

    質問させて下さい。 勤務先の企業へ源泉徴収票を提出するため、直近の源泉徴収票を確認したところ、平成15年分の15の上から16の印が押されていました。平成16年分ということなのですが、これは問題ないのでしょうか? また、アルバイトで月の勤務日数が1日が半年続いた、といった場合でも、勤務期間・日数に関係なく源泉徴収票は発行されるのですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票についてほとんど無知です。 今年の3月までアルバイトをしていて、そこからしばらくは無職で10月から会社に就職する者です。 就職する会社から源泉徴収票の提示を求められたのですが、勤めていたアルバイト先に貰っていた源泉徴収票は昨年1年間の物です。これを提出すればよろしいのでしょうか? それとも今年の1月から3月までの給与の源泉徴収票が存在していて、それをアルバイト先に貰いに行く必要があるのでしょうか。

  • 源泉徴収票

    内定先への源泉徴収票提出について 今年4月から社会人になる 大学4年生です。 新卒で採用され、一般企業に勤めます。 内定先への提出書類の中に源泉徴収票があります。 私は現在ラウンジと居酒屋でアルバイトをしていますが、内定先には面接時、居酒屋でアルバイトしていると伝えてあります。 内定先にラウンジで働いていることがばれたらまずいです。 私のいまのバイト状況は ラウンジでは週に2~3日働いています。 日払いで給料を1日7000円もらっていて 月に一回端数分の給料を手渡しで もらっています。大体3000円くらいです。 居酒屋では月に3~4日ほど 手伝いで入っています。 時給は800円で1回で5時間ほど働いて います。 現在12月なのですが、 就職する4月までこのように アルバイトをしたいと思っています。 しかし、内定先には1月1日から 3月31日の間にアルバイトなどに より収入がある方は源泉徴収票を 提出するようにと言われています。 最初は、居酒屋の源泉徴収票は提出 してラウンジの源泉徴収票は提出 しないつもりでした。 しかし、源泉徴収票は提出しておか ないと入社してから面倒なことに なると言われましたので どちらも源泉徴収票を提出しようと 思っています。 このように、ラウンジの源泉徴収票を 内定先に提出した場合 内定先にラウンジでアルバイトを しているということはバレてしまい ますか? 長々とまとまりなくすいません( ; ; ) よろしくお願いします。

  • 【至急】 源泉徴収票について教えてください。

    はじめまして♪ 私は夏までアルバイトをしていたのですが 祖母が入院してしまったのでアルバイトを辞めました。 (祖母の家は自宅から電車で2時間程度の距離) そして最近は落ち着いたので 再び地元付近でアルバイトを始めたのですが 源泉徴収票と言うものが必要と言われました。 ですがアルバイトを辞める際、 祖母の家と自宅を行き来していた為 祖母の家に引っ越すと言ってしまいました。 結局は引っ越さなくて済んだので 前のアルバイト先の1つ前の駅でバイトをしてます。 そこで本題なのですが 引っ越すと言ってしまったので 直接源泉徴収票を取りに行くのは絶対嫌です。 電話をした際に 理由を説明すれば郵送等で送ってくださるのでしょうか? また、アルバイト先に友人が働いている場合 その友人伝えで友人に源泉徴収票を貰って来てもらうこと等は可能ですか? 本当に困ってます。宜しければ回答お願いいたします。 余談ですが 源泉徴収票に対しての知識はないのですが 給料どうこうのやつなんでしょうか? その前に働いていたアルバイト先で稼いだ金額は 本当に少なく、合計で4~5万以内だと思うんですが その場合でも源泉徴収票は必要になるのでしょうか。 不必要で済むのならそれが一番なのですが 源泉徴収票のことをよく知らないので 今のアルバイト先の社員さんに「持って行きます」と言ってしまいました。 色々と教えてください・・ 読みづらくて申し訳ないです;

  • 源泉徴収票について

    内定先への源泉徴収票提出について 今年4月から社会人になる 大学4年生です。 新卒で採用され、一般企業に勤めます。 内定先への提出書類の中に源泉徴収票があります。 私は現在ラウンジと居酒屋でアルバイトをしていますが、内定先には面接時、居酒屋でアルバイトしていると伝えてあります。 内定先にラウンジで働いていることがばれたらまずいので、ラウンジの源泉徴収票は提出できません。 私のいまのバイト状況は ラウンジでは週に2~3日働いています。 日払いで給料を1日7000円もらっていて 月に一回端数分の給料を手渡しで もらっています。大体3000円くらいです。 居酒屋では月に3~4日ほど 手伝いで入っています。 時給は800円で1回で5時間ほど働いて います。 現在12月なのですが、 就職する4月までこのように アルバイトをしたいと思っています。 しかし、内定先には1月1日から 3月31日の間にアルバイトなどに より収入がある方は源泉徴収票を 提出するようにと言われています。 居酒屋の源泉徴収票は提出しようと 思っているのですが ラウンジのアルバイトの源泉徴収票は バレたら困るので提出できません。 このようにしてアルバイトを 続けた場合 どうなりますか? 長々とすいません( ; ; ) よろしくお願いします!

  • 源泉徴収票について

    私は24才のフリーターなのですが親から確定申告に必要なのでアルバイト先から源泉徴収票をもらってくるように言われました。 私は昨年は病気をしていたこともあり、短期のアルバイトを転々としていました。 以前に勤めていたアルバイト先に連絡すれば源泉徴収票をだしてもらえるのでしょうか? また、いま私が勤めているアルバイト先は給与も手渡しで、給与明細も一日あたりの日給×日数といった非常に簡素な給与明細しかもらっていません。 こういった会社でもきちんと源泉徴収票はだしてもらえるのでしょうか? また確定申告を行わなければなにかペナルティのようなものはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票に関して質問がございます。

    源泉徴収票に関して質問がございます。 内定先の企業から平成22年度1月から3月までの源泉徴収票の提出を求められています。 私は、1月から3月は飲食店でアルバイトをしていました。 アルバイト先に、この期間の源泉徴収票を出してほしいとお願いしたところ、中途半端な期間のものは出せないと言われてしまいました。 この場合、アルバイト先からは源泉徴収票をいただけないのでしょうか?? アルバイト先には義務みたいなものは生じないのでしょうか?? 分かりづらい質問になってしまいましたがよろしくお願いいたします。