• 締切済み

クリスマスイブに別れました

7020028の回答

  • 7020028
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.5

きっとしばらくは彼のことが頭から離れないでしょう。 彼との思い出の場所やものを見るたびに彼のことを思い出すでしょう。 みんな同じです。 もしかしたら,彼も同じことを思っているかもしれません。 解決方法は2つ。 1つは,このまま必死に耐える。 やがて徐々に時間が解決してくれます。 新しい出会いがあるのが一番いいのですが。 新しい出会いは彼のことをきっと忘れさせてくれるはずです。 完全には忘れ去らないのかもしれませんが,彼のことをもっと客観的に見られるようになります。 落ち着いて今までの自分と彼のことを考えられるようになります。 もう1つは,彼に連絡を取ることです。 もしかしたら,彼と復縁できるかもしれません。 もしかしたら,彼から一切連絡が帰ってこないかもしれません。 復縁できれば,すごく嬉しいと思いますし,また幸せを感じるはずです。 今度は,彼と長くうまくいくように勤めればいいです。 価値観の違いで万が一別れが来るなら,もうあなたにも諦めがつくはずです。 彼とはどうしてもうまくいかないのだと。 一切連絡がもらえなくても,彼とは本当に終わりだと気がつくはずです。 それ以上彼を追い求めても,彼はあなたのところには戻ってきません。 私は,この2つしかないと思います。 最後に,世の中男は彼だけではないということも知っておきましょう。 そして,明けない夜はないということも。 今が一番つらい時期だと思います。 みんなそんな経験をして生きていますよ。

bi-rubara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2つの方法・・・ 渡せなかったクリスマスプレゼント。今までのメール。私の部屋に置いていたパジャマetc・・・  きっとしばらくは彼のことが頭から離れないでしょう。  彼との思い出の場所やものを見るたびに彼のことを思い出すでしょう。  その通りですね。 連絡・・・今、すごく悩んでいます。 明けない夜はない。ですよね。 何度も読み返し、前進します。

関連するQ&A

  • クリスマスイブに気になる彼女を誘うべきか・・・

    今気になっている女性がいます。 1ヶ月ほど前に知り合い、週に数回メールで雑談をしています。 年齢は自分は25、相手は24です。 現在クリスマスイブに食事に誘おうか迷っています。 というのは、彼女とは1度もデートをしたことがないからです。 少し前にお茶に誘いましたが、仕事で忙しく、難しいと断られました。 メールでは比較的よく返してくれています。 まだイブに食事、というのは早いでしょうか?

  • クリスマスイブに・・・単身夫の嘆き

    単身赴任生活5年になります。 昨日 主人から電話があり クリスマスイブなのに 残業を言いつけられ 残っていた・・・寂しい・・・といって涙声で電話がありました。 一瞬 「はあ?」 と思ったのですが 「家族の為に 有難うね」 といいましたが 主人が言うには クリスマスイブなのに スーパーに行くと大しておいしそうなものもなく カップラーメンですごした。と言って泣いていました。 正直、主人は 単身に行く5年前くらいから (今から10年くらい前) クリスマスイブは 出張と言って毎年、家にはいませんでした。 それでも仕事と思い家族で我慢していました。 昨日、残業を言いつけられたのが クリスマスイブで悔しかったのか イブに一人でカップラーメンが悲しかったのか わかりませんが クリスマスがフラッシュバックしてきて 私はどうしても気持が治まりません。 きっと この10年 家族を忘れて、楽しいクリスマスを送ってきたのでしょう。 浪費がすごかったので・・・ そういうことがあって私はクリスマスが来るたび 恋人同士の為にある、この行事が苦しくて仕方ありませんでした。 (子どもも 今ではクリスマスを喜ぶ年でもありません。) また、長年出張と行って行き続けた土地の観光地は見るのも聞くのもいやです。 もうすぐ正月休暇で帰ってきます。 こういう主人と残りの人生を過ごすかと思うと憂鬱です。 皆様のご意見お聞かせください。

  • 好きな人(彼に)、クリスマスイブ会えるのか先月聞い

    好きな人(彼に)、クリスマスイブ会えるのか先月聞いたところ、月末には仕事の予定がわかると言われました 月末にまた再度聞いたら、まだわからなくて、来月初め周辺ならわかると言われました 仕事終わっても、会社のイベントや忘年会があるかもしれないから、待ってと言われました 去年も、職場で会社のイベントは、23日に、したいたみたいですが なにもなかったら会えると言われましたが… 彼に面倒なことをいってしまいました もし、好きな人や予定が入るなら、断ってくれてもよいといってしまい 彼は、本当に仕事だから、仕事の予定がなければ会うよと言われました 私が凹んでたら、もうその日24は、予定入っても会うからと言われました 彼に仕事優先でよいといいましたが 彼は、本当に仕事なのでしょうか それとも、本命がいるのでしょうか⁉️ いる気配はありませんが… 皆様どうか相談にのってください

  • クリスマスイブの誘い

    こんにちは。 同じ会社で、1年ほど片思いをしている男性がいます。 何度か飲みに行ったりしている仲なのですが、告白はしていません。 昨日、クリスマスイブ(今日)に一緒にいたいなと思って、『明日飲みに行かない?』とメールしたところ 上司が飲みに行くと言ってたので分からないなぁと言われました。 上司(独身)は、彼を誘って飲みに行くことが確かに多いのですが、 昨日の時点ではハッキリと上司から誘われているわけではなく、誘われるかもしれないから・・・と言う予測で彼は言ったのだと思います。 同じ会社で、仕事の関係だから、私は何も言えなかったのですが、 やんわりと断られたのかなと思ってしまいました。コレは、やはり脈がないのでしょうか。 『分からない』と言われたのでひょっとしたら当日に行けるよと言われるかもしれないけれど、 もしも誘いがあったとしたらその誘いには乗るべきでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • クリスマス前なのに失恋

    29歳OLです。先月、とても好きだった人とお別れしました。 別れてしばらくの間は本当に辛くて1人になると涙がとまらなくなっていました。が、仕事や趣味に集中したお陰で一時期だいぶ落ち着いていました。新しい出会いを探そうと飲み会やパーティーにも参加しましたが、ダメでした。よさそうな人がいても、まだ心が完全にふっきれていなかったからです。しばらくはまた仕事や趣味にいそしんでいました。 そしてクリスマス。別れた直後は「今年のクリスマスは新しい彼とすごすぞ--」なんて友達にも宣言していましたが、結局1人。街中がイルミネーションや幸せが溢れ出そうなカップルが溢れているのを見ると、胸が本当に破れそうになります。29歳(20代最後の)クリスマスは本当に好きな人と一緒に過ごしたいという思いがあったからだと思います。若い頃はイブに一緒に過ごす人がいなくても「みんなメディアに踊らされてるよ、家族と一緒に過ごしたって良いじゃない」なんて言っていましたが、正直今1人なのが、本当につらい・・・。かといって誰でも良い訳ではない・・・要は私が未練がましいだけなんですね。突然元彼が恋しくなってきてしまいました。彼のほうは特定の彼女こそいないものの、率先して飲み会に参加していると風の便りで聞きました。私だけが止まっているんだ・・・今、私の心を絞ったら黒い液体が出るんじゃないかと思います。今がクリスマスだから、寂しいだけでしょうか?友達はみんな一緒に過ごす人がいると思うと嫉妬すらしてしまいます。こんな自分がとても嫌いです。 心穏やかに過ごす方法、何か良いアドバイスいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • クリスマスイブにキャンセル

    おはようございます。 20代半ばの社会人です。 私はクリスマスイブのディナーを女性と約束していました。その女性は学生さんで、24日はバイトも他の約束も入らず、寂しいと言っておりました。私は仕事でしたが、是非彼女と食事をしたかったので誘ったところOKをもらいました。 それまでにも3度程一緒に出掛けていましたし、お互い信頼関係は築けていたと思います。その日、告白または思いを伝えようかなと思っていたぐらいです。 ところが24日当日に、体調不良なので行けないとメールがきました。 かなり凹みましたが、体調不良なのに強引に誘うのもあれだなと思い、「わかった、また後日行こう」ってメールで返信しました。 残念ながらその後、返信はありません。 プレゼントも買っていたのでそれを渡せず、家に持って帰った時にはとても悲しみでいっぱいになりました。(その日にあわせて新調したスーツも笑) その後、今日まで彼女から何の連絡もありません。(私からも連絡していませんが) 事実上、フラれたのかなっと思うと凹みます。 以上が状況です。 皆様にお尋ねしたいことは以下2点です。 (1)これからについて 彼女とは3度程出掛けていましたので、その時に、今後の計画を口頭ではございますが立てていました。 具体的には1月末のイベントの約束もしています。 また日程は決まっていませんが○○のライブ、○○の映画も行こうっていう約束もしていました。 それらの計画はお互いの合意の上、行われていたと思います。 しかし今回のキャンセルで事実上なくなったのかなと危惧しております。 約束の確認、雑談などメールするにしてもしばらく控えた方がいいですよね? (2)キャンセルについて ここは憶測になるのですが、当日いきなりキャンセルになってその後連絡がないのはやはり「あなたとは付き合えません」という回答だったでしょうか? 当日にいきなりキャンセルってお店の予約、その他諸々に影響することなので、常識的に考えたらあまり好ましいことじゃないと思うし、過去に私がクリスマスの失礼話を彼女に話した時は「それはひどい」って言っていたので、今回は本当に体調不良だったんだ!気にするなという態度で接したいのですがKYかな…

  • 好きな女性とクリスマスイブに食事

    初めて相談させて頂きます。 今度、好きな女性と食事に行くことになりました。一緒に二人で食事に行くのは2回目です。 相手は僕のバイト先の先輩で、15歳年上の素敵な女性です。 ちなみにその人はバツイチで、一度結婚の経験がある方です。 今回も誘ったのは僕からで、「12/24日予定ありますか?よかったら二人で食事に行きませんか?」と誘ったところ、OKの返事でした。 その人は仕事も出来て、一見怖い印象を与えがちですが実は凄く優しくて芯がある、とても素敵な女性で、僕も凄く尊敬している人です。 そんな素敵な女性とクリスマスイブを過ごせることは凄く嬉しいのですが、彼女が僕のことをどう思っているのかが分かりません。 15歳離れているから、ただの後輩として見られているのか異性として見られているのか。 皆さんの意見が聞きたいです。 デート内容はおしゃれな居酒屋に夜食事へ行きます。僕の車でその女性を迎えに行きます。 一人でも多くの方の意見が聞きたいです。 つたない文章ですが、よろしくお願いします。

  • H21.12/24クリスマスイブの日

    H21.12/24クリスマスイブの日 夫から不当な離婚宣告されていますが、子供は2才8カ月なので、せめてクリスマスイブは楽しく過ごさせてやりたいと思っていました。 しかし、夫は 自営の会社は退社しているのに、家に帰ってきたのは夜9時過ぎで、子供を風呂に入れている間に、私がつくったご飯を一人で食べて、子供が風呂から上がったときには、もうすでに布団に入っていました。 まだ寝息はたってなかったので、私が「起きとるんならクリスマスケーキを買っているからたべよう」 と言うと、うんと言い、夫はケーキだけ数秒で食べて、また朝まで寝ました。クリスマスプレゼント買いに行こうと約束していたのにそれもホゴにされ。 離婚宣告されてからというもの、帰ってきても ご飯食べて寝るだけ。話しする機会は殆どありません。たまに機嫌の良いときは、自分の昔話をしたりします。 朝起きたら、私が子供を保育園に連れて行く前までは、布団に入っていて保育園送迎から帰った後は、いなくてもぬけの殻。朝ごはんは、まるで病人扱いのように、布団までもって行って、食べるときと食べないときがあります。 それこそ約半年前までは、朝10時過ぎに出社していく段取りで朝だけは世間話とかの会話があったのにって感じです。 一緒に手伝ってきた会社も追われ、18年間仕事してきて、私の友達も職場の気のあう仲良しや、仕事関係のつながりでできたような感じなので、その友達とも毎日あえなくなりました。 主人に、以前12月頭に手紙を書き渡しました。 毎日仕事で大変だろうけど、いやいや期の子育てや家事掃除洗濯一人でこなしていてる私には、毎日5時間(子供がまだ小さいので最近はパートみたいな時間帯出勤していました)だけでも仕事場に行って、 仲良しとすごす休み時間の一時間や、頼ってきてくれる人たちの触れ合いが一番の楽しみだった私にとってそれを失うことはとても辛いことだからそれだけは取り上げないでください。 会社の仕事が入ってない日でも、△△は土日祝日もいないでしょう、家族で出かけることも本当に少なくて、年365日あるのに片手で数えれるくらいの五回ほどしか出かけず、私は友達とあえる時間も取り上げられたら何を支えにして生きていけばいいのですか 今になって一から、気の会うなんでも話のできる友達をつくるのは大変難しいことです。 という内容の文です。これを読んでも黙っ~ていました。 毎日私は自由な刑務所の独房に入っている気分で気持ちがふさぎます。 温かい家庭にあこがれていた私にとって、今の状態は針のむしろですがもっとひどい状態のときを見てきているのでふんぎれないのです。 暴力込みの喧嘩をするほど不仲だった親をみて育っているせいか、暴力振るわれないだけましかなあ、生活費は入れてくれるし・・・子供を抱えて生活費も自分で工面して働きに出るとなると子供にもっと寂しい思いをさせるし・・・と思うこともしばしば。 どうやったら子供や私や主人にとって良い方向に向かうのか、模索している毎日です。 幼少時から辛い半生を過ごしてきたので、小さな幸せを見つけることは結構得意だったのですが。(例えば健康な体でよかった~とか、春だと、菜の花が咲いてお天気いいから気持ち良い~とか 心の支えであった無償の愛をくれた愛犬との絆とか)。 最近は疲れ果てていて、精神的にも余裕が無いです。今 漢方薬の安定剤を飲み続けています。 精神的余裕が無いから、こどもの前では童謡を歌ったりきしゃぽっぽーとか言って汽車を手動で走らせたり、一緒に遊んでやっているつもりでも、子供にも伝わるのか子供も泣きわめくことが以前よりも増えました。 子供の為に 居る時は仲良くしてと提案しても、自分は疲れ果てた。離婚してくれという相手なのに何をいよるんだろか と一蹴。私が思うには主人は自由自在に生きたい人ですが、自分自身の子供にさえ愛情がかけてやれないなんて。と思います。 ほとんど日記状態の文を最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 仕事をされている男性に質問!クリスマス

    こんにちは、今日はイブですが、平日、3連休明けという事でお仕事で忙しい方も多いと思います。 クリスマスの過ごし方について、こちらでもたくさん質問が出ていますが、それを参考にさせてもらった上で、お聞きしたいのですが、 3連休は、最後の1日、2人きりで過ごしましたがクリスマスという雰囲気でもなく、彼は最近仕事などで非常に疲れていて、カラオケに連れて行ってもらいましたが 楽しめなかった(逆に疲れさせてしまった)ようで、誘った事を非常に後悔してます。 今日も仕事でたぶん遅くなる(帰りが11時頃)のですが、少しぐらいはクリスマスの雰囲気を出したいなぁと思いますが、どれぐらいまでなら喜んでもらえるか悩んでいます。 プレゼントは用意しているのですが、彼には今年のクリスマスは、最近彼が疲れているから特別な事は何もしないと言ってあります。 でも、ちょっとビックリさせたいというか、楽しい気分になってもらいたいです。 昨日のように逆に疲れさせてしまったり、うざったい(言葉が良くなくてすいません)と思われない為にはどうすればいいでしょうか? 男性の方、クリスマスには興味が無い方、疲れていても興味が無くても何となく幸せ気分にするにはどうすればいいと思いますか? 今の予定では、少しだけ玄関にリースを飾って、夜遅くの食事になるのでケーキなどは用意せず、彼の好きなミートソースのパスタといつもはビールばっかりですがミニシャンパンを用意しようかと思っています。 これぐらいでも、疲れているときってやめて欲しいでしょうか? 去年は豪華な料理と、プレゼント、家中飾り付けてました。 今日の夜なのですっごく悩んでます。やっぱりそっとしておいた方が嬉しいでしょうか? アドバイス頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 付き合い出して、初めての誕生日とクリスマス。

    初めて質問させていただきます。 私36歳、彼28歳。 岐阜と大阪の遠距離3ヶ月。 先月から彼の仕事は忙しく、毎日だった電話が2~3日に減っている。 LINEのやり取りは忙しい中でも毎日してくれている。 付き合い出して2ヶ月の頃に私の誕生日があり 「誕生日おめでとう。何をプレゼントしていいかわからなかったので、クリスマスの時に一緒にプレゼントするから期待してて」と彼から言われました。 そして今日、クリスマスイブ。 「今日がクリスマスって忘れてた。もともとクリスマスに興味ないし」とLINEのやり取り中に言われました。 誕生日に言ってくれたことは、全く覚えていないようです。 プレゼントが欲しい訳ではなく、期待して待っててって言ってたのに…って悲しくなりました。 期待して待っていた私がいけないのでしょうか? 多忙の中、忘れてしまっただけなのでしょうか? 頑張って仕事をしている彼が好きなのですが、このことで落ち込んでしまい 彼の私への気持ちがわからなくなりつつあります。