• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怒らせてしまった旦那さんと仲直りしたいんです。)

怒らせてしまった旦那さんと仲直りしたい。結婚9年目の妻の悩み

tutucoの回答

  • tutuco
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.16

かなり、厳しいと思います。 最悪、離婚ですね。 自分も酔って寝るのであれば、ドアロックは外すべき。 都合よく、ドアチャイムが壊れますか? 浮気を疑われてますね。 私もあなたの浮気を疑ってます。 くれぐれも、尻尾を掴まれないよう。

oha_yoo
質問者

お礼

自分の行動が軽はずみだったことがよくわかりました。 そう思われてしまうんですね。 でも、浮気なんてしてません。 離婚はないです。 キチンと謝って、旦那さんがわかってくれるのを待ちます。

関連するQ&A

  • 旦那が私に興味が持てない

    結婚してちょうど2年が過ぎました。 何一つ楽しくない新婚生活、拷問のような辛い新婚生活も終わりました。 だいぶ、夫婦仲も落ち着いて犬も飼い犬が夫婦仲を取り持つかのように穏やかな生活が来ました。 しかし、旦那は私には相変わらず何の!もわかないし、私の事は覚えられないから何か話をすると携帯のメモ張に書き込んでいます。 あきれます。 私の事は好きでないのに結婚したのは結婚後、ネット彼女がいた事から発覚しました。 恐らく旦那は家の中の家事をしてくれる女の人が欲しいのと世間体で結婚したらしいです。 離婚したいし、二度と旦那を、信じられない。 でも新婚だから旦那をまだ、私の方が好きと言う気持ちも残っていたし、40代後半で子供もいないし離婚にブレーキをかけてしまいました。 未だに旦那の事は信じられないです。 ネット彼女の事もイライラします。LINEのタイムラインで相手の情報が見れるから見ているらしいです。 離婚しようか迷いながら旦那の進めで犬を飼いました。 しかし、旦那はだらしないから世話もめんどくさがり、フルタイムの仕事と家事と犬の世話に私が大変な思いをするだけになりました。 私の体は結婚してから病気がなおりません。 そして、最近は、旦那は相変わらず何の興味も私には持っていない事がハッキリわかりました。 皆さんどう思われますか? 改めて離婚を考えています。

  • 浮気された?旦那と仲直りしたい

    私23歳、旦那41歳の夫婦です。 私は生保勤めで1月に出産、現在は育休中です。 旦那はラブホテルで支配人をしています。 付き合って一年で同棲を始め、5ヶ月後に妊娠が発覚し妊娠5ヶ月のころ結婚しました。 妊娠発覚したのと同じころ、旦那の店のアルバイトと頻回に電話のやり取りがあり、メールで大好きな○○へといった内容のものを送っていたことが発覚。 問いただした結果何もないとのことで流していました。 でもやはり同じ店に居て、仕事柄泊まりもあるので疑っていました。 結婚直前にも同じことで揉めに揉め、私が疑いすぎて精神的におかしくなり、一時は子供を諦める方が現在の状況としていいんじゃないかとまで言われました… 結婚しても同じことを繰り返しいつか別れがくる、そのときに子供が可愛そうだと… 私はそれでも大好きな人の子供を産みたい、たとえ一人になったとしても、それでも産みたいと伝え、仲直りをしました。 その後、結婚は諦め状態だったのですが、彼から結婚しようと言ってくれ、結婚にいたりました。 結婚してから基本的には家に帰ってきてくれるし大事にされてると感じていました。 泊まりの日はやはり不安でしたが… 出産近くになり店舗の移動があり、やっと安心出来ると思ったのもつかの間、その子を同じ店に連れてきていました… その時、またメールのやり取りをしていたようなのですが、履歴を削除していたのでどうしても気になり、メールを転送設定しました。 結局前と同じやり取りをしていて、問いただし、相手にもメールで警告をしました。 転送の件がかなり腹がたったようで離婚寸前にまでなりました… ちょうどクリスマスシーズンで旦那は忙しく、1週間ほどあまり帰れずにいて、私とはメールと電話のやり取りだけでした。 絶対やり直せないと言いながらもメールをくれ、クリスマスは早く帰宅し、ご飯にも連れて行ってくれました。 最初は変な空気でしたが、そのまま何となくで元に戻り年明けに出産、入院中も毎日帰宅していました。 幸せでした。 ところがある日ふと携帯が気になり、またメールと電話をしている事がわかりました。 メールは削除されていたのですが… 仕事の話くらいだろうな、って思っていたのですが、気になって仕方なく、今度はウェブからメールを見ました。 ごく普通の会話でした。 しかし、私よりそちらにシフトし始めたような気がして、事実を知りたくなり、ちょうどテレビで見たアプリを使いました… アプリはGPSや通話履歴(番号と名前も表示します)や音声の録音、カメラなどが遠隔操作で使えます。 旦那は仕事の一環でその子を車で送っているので、GPSと音声の録音をしました。 車内で会話は殆どなかったのですが、別れ際に彼女から『好き?』それに対し『当たり前やん、好きやで』と… それがどうしても受け入れられず、実家に帰ったのですが、夜に電話で全てぶちまけてしまいました。 彼は浮気のようなことは何もしていなくて、私が最近おかしいので、何処までしているのか確かめるためだったというのです。 それも納得できず、疑ってしまっているのですが… 彼はプライベートがない(確かに携帯チェックから転送、アプリ使用と悪化しました)仕事が大変な時に揉めるし、家に居ても監視されているようでイライラしてると… 元には戻れないと荷物をまとめ仕事場に泊まると出て行ってしまいました。 連絡もするなと言われました。 しかし、どうしても気になる事があり電話をかけてみると、出てくれ冷静にそのことをきくと答えてくれました。 ちゃんと会って話をしたいと伝え、月曜日に会う事になりました。 私は『浮気を疑うのは止めて、事実がどうだろうとあなたが言う事を信じる、月曜まで待たなくても、話したくなったりとか、帰ってきたくなったら帰ってきてね。大好きだよ。』と電話を切りました。 まだかなり怒っているようですが、私は何とか旦那とよりを戻し、幸せな家庭を取り戻したいと思っています。 でも今までにないくらい怒らせてしまっているので、やり直せない気がしています。 許してもらえるとは思っていませんが、どうにか離婚(別居)だけは回避したいのです。 うまくやって行く方向に持って行きたいのですが、私にはこれ以上言える事がありません。 同じことを何度も繰り返しているので、今度こそ終わらせたいです。 月曜の話し合いがうまくいくようにアドバイスが欲しいです。 疑わないための気持ちの持って行き方、話し方、何でも構わないのでアドバイスお願いします。 長くなりましたがよろしくおねがいします。

  • 旦那に元カノから連絡がきます

    旦那の元カノ(遊びで交際期間は短いです)から,連絡がきます。 元カノは旦那が結婚していることも、子どもがいることも知っていますが… これまで 『彼氏と別れた』 『私ももうすぐ結婚するの』 『同窓会とゆう名目で遊ぼうよ』 などのメールがきました。 旦那は全て無視していて、メールは拒否設定もしましたが『アドレス変えました』と違うアドレスにして平気で送ってきたり、『アドレスかえた?』と電話がきます。 電話は知らない番号でかけてきたりして、出てしまう…が特に用はなく毎回『今何してるの』だそうです。 旦那は仕事上,携帯のメモリーが多く番号変更やメールアドレスの変更はしたくないと言います。 旦那が無視しているので私も別に気にしていなかったのですが…私は用もないのに連絡してくる(しかも何か私に隠すようにしてる)のが嫌なので,連絡を絶って欲しいと思っています。 元カノは車で1時間の距離に住んでいて、家を知っていますし来ようと思えば来れます。もし子どもに何かあったりしたら…と思うと相手を怒らせずに終われたらと思います。 連絡無視から3年ですが…この後も無視し続ける事が一番良いのでしょうか?

  • 旦那について。

    私は現在、結婚して5年目を迎えました。4歳と8ヶ月、生後10ヶ月になる息子がいます。それなりに大変ながらも性格の違う二人が元気に育って行く姿を見ていると楽しいです 。旦那について悩んでいます。私達は恋愛短く半年くらい子供を授かり結婚しました。お互いに知らない事が沢山ありましたが、子供を育て行くというお互いの目標と言いますか、楽しみが出来ました。私と出会い子供が出来て、元々おとなしかった旦那は冗談が出てうるさいくらいに話をするようになりました。子供よりうるさいくらいになりました。私はせっかちです。ですから、出掛ける日や旦那が家にいるときは焦ってしまいます。旦那はあれこれ頼みますし、急かします。1日家にいると息が消沈しそうなくらいに疲れます。旦那が落ち着いてるときに相談もしてみました。旦那にあまりあれこれ頼むのは止めてくれ。子供の準備とかで一杯だから。あなたまで構うのは難しいから。すると、お前が段取りが悪い。視野が狭いからだよ。とか言って結局は相手にされませんでした。1日いて疲れない方法とかないのでしょうか?もちろんちゃんと話聞かないと思う気持ちや罪悪感はありますが最後にはイライラしてしまい無視してしまいます。もちろん無視しているときは疲れないんです。どうしたらお互いに穏やかにいれるのでしょうか?私が気持ちに余裕があるときはお互いに笑いもでます。

  • 旦那について。

    最近、二人の息子がとても元気です。10ヶ月ともうすぐ5歳になる子供がケンカしたり仲良い姿見れて嬉しく思います。旦那についてです。ほとんど家にいることなく仕事に出ていて週一休みあるかなくらいです。ですから、子供、家事、その他全て私がします。旦那とは結婚する前はケンカなどまったくしたことがありませんでしたが、子供が出来てケンカをするようになりました。むしろ私がほとんど文句を言う方が多くあります。あれこれ把握したがり急かします。ゆっくりする事が出来ません。同じ事を5回くらい聞きます。最後には無視してしまいます。余裕がないのだろうと思います。良く話しますし。無視は本当したくはありませんが体が持ちません。旦那に相談しましたが、結局は解決しませんでした。本人は喜んでいるのだろうし、私が根気よく話を聞いてあげるしかないのかなと考えています。たまに家を早めに出ていきゆっくり公園や買い物する。旦那に子供預けてひとりでゆっくりする時間を少し持つ。これが私なりに解決策で考えました。

  • 旦那との関わり方

    結婚14年目、子供も三人います。今旦那も私も33歳です。 旦那との関わり方でずっと悩んできました。 というのも、旦那が基本的に私や子供達に関心がないのです。旦那は仕事で朝8時過ぎに出勤し、夜は23時位に帰宅します。私は結婚後、ほぼ毎日旦那の帰りを起きて待ち、側にいるようにしてきました。 しかし、旦那は私に連絡せずに飲みに行ったり、子供達や私が具合が悪くても、大丈夫か?と連絡してきたりは一切ありません。 なので、私が帰りを待ったりこちらから電話をかけたりしないと、家庭内別居のような状態になってしまいます。 実際私が実家に2週間程帰省したりしても、旦那から電話がくることはありません。 今まで何度も「もっと関わりたい」と話し合いをしてきましたが、いつも「連絡するようにする」というだけで実際は変わらず、あまり言い過ぎると逆ギレするので、また我慢する日々です。 結婚生活とは、こんなものなのでしょうか?皆さんはどのように過ごされてるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 旦那がストーカーに見えます。

    毎回みなさんの回答のおかげで前向きになれました。もうすぐ弁護士相談です。旦那から実家のほうに子供に会わせてください、写真を送ってくださいと何度か電話があり母がでてあなたは乳飲み子を連れ出した、話すことはないと一方的に切ったし父がでて用事はないと一方的に切ったのにまたかけてきたりしていたので無視していたのですが今日は電話がないとほっとしていたら、今日旦那が家に来ました。私と両親と家にいましたが居留守を使いました。家の前の道路で旦那が座りこんでまっていました。母が警察に敷地内をうろうろしていると通報しました。ちょっとおおげさにいったのでパトカーが5台かけつけ旦那に話を聞きました。警察と旦那が話をして旦那は帰っていきましたが通報内容がちがうと警察に私たちも注意されました。旦那は子供に一目でいいから会わせてくれ 警察立会でもいいから会わせてくれ、子供と会う権利もあるし家庭裁判所から面接の制限も受けてないと言われたそうです。警察から離婚調停までまてと言われて帰ったそうです。一度旦那は連れて帰っているから会わせたくなくて居留守を使ったのですが、正直でないのに何度も電話がありいきなり訪問されたからびっくりしました。 会わせてない私たちも悪いかもしれませんが旦那は離婚調停までおこしているのに訪問はどうなのでしょう?待てないのでしょうか?離婚調停で話し合えることなのに。離婚調停前でも会わせないといけないのでしょか?旦那は哀れです。私は調停でこんなことされてストーカーみたいですごく怖いと訴えるつもりです。同じようなケースの方はいらっしゃらないですか?​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5017168.htmlni​​​を参考にアドバイスをお願いします。

  • 旦那と大喧嘩で家出…生活費

    旦那と色々あり、今日旦那の帰宅後の態度次第、明日、子供達を連れて家を出ようと思います。 その時なんですが、旦那の生活費は渡すべきですか? 給料は全て私が管理しています。 小遣いはまとまった金額を渡すのではなく使う時に渡す形です。 私が家を出れば旦那もすぐ近くの実家に帰ると思います。 生活費はいくら渡せばいいでしょうか? (給料日まで一週間です。) 家を出て大事にしたくないのですがもう限界で……みなさんは旦那に出ていけと大皿を投げられても気にしませんか? 初めてだったので旦那は本気だと思います。 子供達もまだ小さくお金がかかるので 今この家を出て今後旦那から生活費をもらえなかったら…と心配です。 我慢すべきですか? 家を出るべきですか? 回答お願いします。

  • 離婚を隠したい旦那

    会社にバレたくないってだけで 籍戻せ、籍もどせば、家いなくたっていい。別居でもなんでもいい とまで言ってくる元旦那。 やっと保険証の扶養を会社に返したものの バレるんじゃないかと毎日毎日電話。 会えばあったでキレ携帯投げつけられる。 そんな人とまた籍戻すなんて考えられません。子供の扶養さえもまだ元旦那で入ってるのに。 毎日精神を病んでるメールに電話。それでいて、やらせろと言ってくるのです それもやめてと言う私の声は無視、自分の心配しかしていない 誰に助け求めればいいのか… 何か方法はないでしょうか。 相手は会社に離婚バレなきゃそれでいいみたいなので…いろんな機関に電話して調べる日々。 こちらから個人の情報を流すことはないから離婚がバレることはないと言われる。 それを信じるしかないのかな? この先の人生どうしたらいいのだろう…

  • 友人の旦那に困っています

    友人夫婦がらみで悩んでいます。 長く友人関係でいたYが結婚して5年。現在2人の子供がいます。旦那の実家の近所に住んでおり、旦那の父親が経営する会社にて旦那と共に働いています(子供は保育園)。 たまに会いますが、Yは疲れている様子で、セックスレス(Yが拒否)だとも聞きました。慣れない仕事で毎日疲れているし、積極的に迫ってくる旦那がうっとうしいとのことでした。 会ってから3日後の今日、旦那から電話がかかってきました。私は3回ほど旦那に会ったことがありますが(結婚前から)、特に親しい間柄ではありません。ほとんど会話もしたことがありませんでした。 『最近Yが冷たいんだけど、何か言ってた?』と言われ、「特に聞いてないけど、仕事や育児で多少疲れているみたい」と返しました。 要は夜の相手をしてくれないということが一番悩んでいるようなので、 「今度会ったらそれとなく聞いておくよ、慣れない事が続いて疲れがたまっているのかもね」と答えましたが… 最初はただ落ち込んでいるだけで、そんな感じが全くなかったのに、『前から気になってた』だの『今から会わない?』だの『TV電話でHしないか』などと言いだしたので、断って電話を切ったのですが、未だに電話が鳴りっぱなしです。 元々、Yに対しても他の人に対しても、しつこくなりやすいとは聞いていましたが。ここで初めてYの気持ちがわかった気がします。 親友の旦那ということもあって、穏便に済ませたく柔らか口調で断ったのがいけないのでしょうか。 電話を切ってから1時間、3分ごとにかかってくるので困っています。 この分じゃ、今日は治治まってもまたかかってきそうですし、何よりYの家に行くときに会うのが怖くなってしまいました。 ちなみに私は彼氏持ちの独身です(旦那さんも知っているだけに腹立たしくさえ思います)。 アドバイスよろしくお願いします。