• ベストアンサー

インフルエンザ予防注射について

本日インフルエンザ、子供6歳、4歳受けてきました。 子供の場合は2回接種したほうがよいとのことですが、 もうまもなく1月に入るので、 1回限りの接種でもよいでしょうか? ちなみに、2月に南国に行きます。 そんなにインフルエンザにかかるほうではないのですが、 今までは2回受けていました。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147612
noname#147612
回答No.1

12歳以下の場合原則二回です 多分二回目のワクチンも確保してあると思うので必ず受けた方がいいです 二回打つには打つなりの理由があるので… インフルエンザは気を抜くとかかりますよ 潜伏期間が一週間ほどあるので海外で発症しないといいですね(-_-; インフルエンザの予防接種は重篤にならないように予防するものなのでかからないわけではないですよー(知ってたらごめんなさい) まだ小さいので必ず受けてくださいね 友人のお姉さんが5歳のときインフルエンザ脳症で麻痺、話せなくなる 等の障害を負いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

インフルエンザの予防接種は、子供(年齢が13歳未満)で2回打つことを前提にしています。 打つことによって抗体の効果や持続期間が大きく変わります。 子供の効果の持続期間は、2回目のインフルエンザ予防接種をした2週後から約五カ月程度です。 インフルエンザはまだ今月流行期に入ったばかりです。 これからさらに流行が拡大します。 (冬のシーズンが終わるまでは蔓延します。) またインフルエンザ予防接種の効果として、厚生労働省によれば、 ・65歳未満の健康な成人で、70~90%の症状の発症予防効果 が期待できるそうです。 また、抗体の効果で、重症化するリスクも軽減できます。 免疫が高い場合は、インフルエンザに感染しても発症する前に撃退できます。 このような場合は、予防接種がなくても、乗り切ることができます。 しかも、インフルエンザだけでなく、風邪やガンまで予防できます。 免疫能力を高める取り組みはとても大切です。

参考URL:
http://influenza0.blog.fc2.com/blog-category-4.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インフルエンザの予防注射☆

    5歳の子供なんですが 去年11月28日に一回目の予防注射をしました。 その後風邪を引いたり中耳炎になったりで二回目の注射ができていません。最近やっと健康になりました。 で、子供のインフルエンザ予防注射は二回接種が基本ですが、 いまさら二回目を打っても遅いでしょうか? 効果はありますか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • インフルエンザ予防接種について迷っています

    3歳と5歳の子供がいます。今ごろですがインフルエンザを受けようと病院へ聞いてみると子供2回分ならあるといわれました。 この場合二人で一回ずつの方がいいのか? (一回では意味がないのでしょうか?) 3歳が接種し5歳はなし、またはその逆がいいのか? 教えてください。 ちなみに去年同じ時期に二人とも接種しましたが 1月後半頃に下の子がインフルエンザにかかり高熱が2日続き、次は上の子うつり熱は1日ですみ元気もありました。

  • インフルエンザ予防接種と麻疹予防接種

    こんばんは。 1歳2ヶ月の子供がいます。 12月19日月曜日に、インフルエンザの予防接種予定ですが、受けさせるか悩んでます。 時期的にはもう遅いでしょうか? インフル予防接種の2回目は1月の明け位になるらしいです。 あと、1歳になってからの麻疹の予防接種ですが、子供が風邪や高熱を出していたのでなかなか受けれなくて、今もまだ受けていません。 麻疹もインフルエンザも怖い病気ですので、どちらを先に受けるか悩んでおります。 ちなみに保育所には通っていませんが、仕事上の関係で1ヶ月に2~3回、一時預かりの保育所に1日通わせたりしています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • インフルエンザの予防接種(つづき)

    間違えて締め切っちゃいました。すみません。 また、お願いします。 >こんばんわ。子供のインフルエンザの予防接種について >聞きたいのですが、やはり受けた方がいいのかな?でも >その年によって型が違うと聞くし...2回接種すると聞いたし、だいたい1回にどれくらい>料金がかかるか知りたいです >私の子供は、6歳と3歳です。やはり、受けるべきなのですか? もし、受けるとしても他>の接種と重なった時はどちらを優先したらいいのか...良いアドバイスを下さい。また >インフルエンザって具体的にどうゆう症状なの?

  • インフルエンザの予防接種

    こんばんわ。子供のインフルエンザの予防接種について 聞きたいのですが、やはり受けた方がいいのかな?でも その年によって型が違うと聞くし...2回接種すると聞いたし、だいたい1回にどれくらい料金がかかるか知りたいです 私の子供は、6歳と3歳です。やはり、受けるべきなのですか? もし、受けるとしても他の接種と重なった時はどちらを優先したらいいのか...良いアドバイスを下さい。また インフルエンザって具体的にどうゆう症状なの?

  • インフルエンザ予防接種

    インフルエンザの予防接種について教えてください。 保育園に通う子供に予防接種を受けさせたいのですが、今年は新型インフルエンザの接種が10月19日から受けられると聞きました。 毎年受けている普通のインフルエンザの予防接種と両方受ける方がいいということでしょうか? 毎年2回接種していますが、いつ頃 どのようにするのがいいのか教えてください。

  • インフルエンザの予防接種

    現在4歳3歳1歳の子供がいます。 今シーズンはまだ一度もインフルエンザの予防接種を受けず、 今日まできてしまいました。 今から接種可能な病院があれば1回でも打った方がいいでしょうか。 今のところ子供の周り(保育園)では流行ってません。 ちなみに去年は上2人が1回接種しただけで、 1歳の子はまだ小さかったので打った事がありません。

  • 9ヶ月の息子にインフルエンザ予防注射を受けさせるべき?

    今年もインフルエンザ予防接種の時期が来ました。 私は毎年受けてないんですが、もうすぐ9ヶ月になる息子には接種させる予定です。 ですが最近、同じくらいの子を持つ知り合いから、1歳未満の子供には少ししか接種できないから、効き目もあまりなくて接種させてもほとんど意味がないから自分の子供には受けさせないつもりだということを言っていました。 そのことを聞いて私もインフルエンザの予防接種を受けさせるかどうか迷っています。 もちろんご存知の通り、乳幼児には2回接種させないといけないこともあり、出費の面でも厳しいなと思っています。 でもインフルエンザは5ヶ月間の効き目があり、もしインフルエンザにかかっても症状を軽くでおさえることができると聞いています。 やっぱり接種させるべきでしょうか?

  • インフルエンザの予防注射について

    風邪の季節がそろそろやってきます。毎年思うのですが、インフルエンザの予防注射3,000円前後とか、肺炎球菌の注射7,000前後でも5年間有効、高額になりますね。   子供は2回接種することもあるそうですが、単純に、近所の人からとか、感染するだけでは、免疫が?抗体が?できないのでしょうか。 早めに、インフルエンザに罹ってしまえば、免疫ができるというわけにはいかないものなのでしょうか。 今年流行るインフルエンザの型の予想だって難しいと思うのですが。

  • 妊娠中のインフルエンザ予防接種

    現在第2子妊娠中のママです。今5ヶ月、出産予定は5月初旬です。 第1子妊娠中は、インフルエンザの事なんて思いつかずに、予防接種を 受けず無事冬を越せたのですが、今は1歳9ヶ月になる娘がいるので、 どこでもらってくるか不安なので親子共々受けようと思っています。 が、正直迷ってます。子供は、1回目接種は終わりました。 去年は、子供が胃腸風邪をもらったきてひどい目にあったので、 インフルエンザだけは嫌だなと思っています・・・。 主治医は、インフルエンザ予防接種推奨派です。 妊娠中に予防接種受けた・または、迷ってやめた方など、 アドバイスいただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。

無線接続方法を教えてください
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンとの無線接続方法をご教授ください。
  • EPSON社製品を無線接続する方法について詳しく教えてください。
  • ワイヤレス接続のための手順や設定についてお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう