• 締切済み

子供の親権について。

私は、1児のシングルマザーです。 認知をしていない子供を、父親が自分の方に引き取ろうとした時にそれは可能なのでしょうか? 子供は、生後2ヵ月ですが時々会うことはさせています。出来ることなら、会う事も拒否したいのですが父親が会いたいと言っている以上、会わせないのは法律上私に不利だと聞いたので会わせる事は、渋々ですが承諾しました。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

前の質問と合わせて回答いたします。 認知をしていない=他人です。 子供を他人に合わせる義務何てありませんよ! 子供に逢いたいと言ってきたなら、「認知して貰い養育費の取り決めをしましょう」と言って、面接交渉についてはそれから話し合えば良いです。 つまり、権利を主張する前に義務を果たせ!って事です。

beautiful0904
質問者

お礼

少しでも、自分の意にそぐわない事を言われると怒りだし自分の思い道理にもっていこうとし、私も法的な事が分からず弱気になっていましたが、これからはもっと強気で話していこうとおもいます。

  • pamtune
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

会わせる義務は無いですよ というより、結婚や、ましては認知すらしてないなら あなたの単独親権となり、遺伝子的に父親だろうが、他人です。 父親の親権は前提として結婚していて、且つ結婚している時に子供が産まれて効力を持ちます DNA鑑定で父親と判定されても、法律上父親にはなれません

beautiful0904
質問者

お礼

早速の、回答ありがとうございます。 最近は、そのことばかりを考えていて夢でも見るほどだったので、今日この回答を頂いて大分気持がラクになりました。

関連するQ&A

  • 子供の認知についての質問です。

    子供の認知についての質問です。 20歳の友達なのですが、付き合っていた彼氏との間に子供ができ、出産しました。 彼氏は仕事はしない、暴力はふるう、で妊娠中に別れたので認知もせずに、 完全シングルマザーとしてやってきていたのですが、 その元彼が「子供を認知したい」と言ってきて、子供と会いたい、とか暮らしたい、とか 迫ってきています。 彼女は絶対に会わせたくないといって、認知もしなくていい!と拒否して逃げている状態です。 そこで質問なのですが、 認知させてしまうと、父として子供と交流する権利が生まれてしまうのでしょうか? 「認知」というのは父親側から請求して成立してしまうのでしょうか? あまり聞かない話で分からないのですが、認知拒否は母ができるのでしょうか? 暴力やストーカー気味な傾向があるので、それらの証拠を集めると言っていますが、接近命令みたいなことは裁判を起こすと可能なのでしょうか。

  • 子供の親権 

    私には子供が四人います。 下の3人わ父親が一緒で一緒に暮らしていたんですが、私に対してのDV私の連れ子に対しての精神的虐待金銭的問題で先日、子供たちを連れて実家に帰ってきました。 二週間連絡を無視していたんですが、子供たちも会いたがっていたのと話をしないとずっと怯えて暮らしていかないといけなくなると思い、話をしに会いに行ったのですが、彼輪別れる気わまったくなく、私が彼の事が怖いこと生活を一緒にするのが苦痛とゆうこと彼に対して気持ちがあるか分からないことを話したのですが、子供たちが悲しがっているからもう一度考えて欲しいといわれ何回も考えてやっぱり出来ないと思い、彼に話したのですが、別れるなら子供を2人面倒を見させてほしいといわれ拒否をしたら、なら裁判をするから念書をかいてほしいといわれ子供をとられるのが怖くなり、それなら戻る事にしたのですがやっぱり考えて考えても一緒に生活するのわ苦痛で戻れません。 認知もしていないのですが裁判になったら親権わどうなるか不安です。 戻ると決めたときに彼が子供2人を連れて帰ったんでやっぱりどうしても戻れないことを話して子供を連れて帰ろうと思ったのですが私が最初に二週間無理やり離したからに二週間預からせてほしいといわれ納得がいかないまま、承諾してしまったんですが、 DVで一度警察沙汰になり保護されてた事があり、それから児童相談所が子供に会いに来るとゆっていたので、そのときにわ子供を連れてきてほしてゆうてたんですが、連れてきてくれませんでした。 女性センターで相談したら、引越しを早くして、居場所がわからんくすことが一番言いといわれたんですが、どうしたら子供が帰ってこれるか分からなくて悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 子供の親権について

    妻がヒステリックな言動と行動を起こすことで離婚を考えています。 我が家には生後4ヶ月の子供がいます。妻の情報によると、生後間もない間は、大半が母親に親権がわたると聞きました。 しかし、上記にも記載した通りヒステリックな面があるので子供の将来を考えればわたしたくありません。 このような場合どうすればよいのでしょうか? ちなみに具体的に例をあげますと、先日口喧嘩をしていたら、私が話しを聞かない事に腹をたて、怒鳴った上木製の椅子を生後4ヶ月の子供がいる前で、投げつけ破片が周辺に飛び散りました。数ヶ月前にも同じように子供を抱いているのにも関わらず、胸ぐらを掴み威嚇してきました。私はこれ以上の災害を防ぐため、妻を出て行くよう言いましたが出ていかったため引きずり出そうとしました。その結果、近くにあったスリッパで私の口頭部めがけて殴りかかってきました。もし近くにあったスリッパが硬い固形物などだった場合を考えるとぞっとします。妻は私が引きずりだそうとした事を暴力と言い、自分の暴力を正当防衛をいい正当化します。机を投げたことも私が話しを聞かなかったから仕方ない。あなたが私をそうさせたと言います。 どうしたら妻に子供をわたさず保護出来るでしょうか? ちなみに妻の実家は片親(父親)です。妻の収入は一定の職には ついておらず、職を復帰したとしても不安定な収入となります。

  • 認知しなかった父親が10年後親権を主張

    未婚のまま出産しシングルマザーになった友人がいました。 子供の父親とは「認知しない」との合意と上、慰謝料をもらったそうです。 ところが子供が5歳の頃友人が亡くなり、のこされた子は親戚(友人のイトコ)に引き取られ現在もその家で育てられています。 最近になり、友人が亡くなった事を知った子供の父親が現れ 「子供を認知し引き取りたい」と言ってきました。 現在子供を育てている親戚は「妊娠中は堕胎しろと言っていたくせに身勝手だ」と憤慨し断っていますが、この父親が裁判に訴えた場合、認知や親権が認められるのでしょうか。 また、子供自身の意思はどれくらい影響があるのでしょうか?

  • 子供が父親に会う時について

    初めまして、1児のシングルマザーです。 子供の父親とは、後々結婚の約束をしていたのですが出産後相手に他の女性がいることが発覚しました。発覚したとたんに、180度変わり結婚は出来ないけど子供には会いたいと言われ嫌々ですが、裁判になった時に負ける。と聞いたので承諾せざる得ませんでした。 そして、近いうち父親が会いに来る事になったのですがその際、その女性も一緒に来ると言われました。私は断ったのですが、彼女が運転するから私には選択肢がない。と言っています。電車で来るのは、めんどくさいと勝手な事を言っています。 本当に私には拒否出来ないのでしょうか? ちなみに、免許は持っています。

  • 子供の認知と戸籍について

    カテゴリーがよくわからなかったのですが。。。 私は今妊娠中でシングルマザーになる予定です。 相手とはすぐ結婚できる状況ではないので しばらくシングルマザーになるのですが 子供の父親には胎児認知しておいてもらうべきでしょうか? 婚約はしているので、婚姻届と出生届けが同時にだせたら問題はないのですが 婚姻届はまだ先になりそうなのです。 出産までもう一月切ってしまったので出生届けを先にだすことになるのですが それまでに胎児認知しておいてもらわないと父親の名前の記入ができないと聞きました。 そうなると、婚姻届を出したとき、子供の籍としては どうなるのでしょうか?? 非摘出子とか、父親との関係は養子になるとか そういったことはないでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 胎児認知した子供の親権

    色々調べて見ましたが良くわからないので教えてください。 出産前に胎児認知をしました。 現在も籍は入れてません。 私は日本人。 認知をした父親は在日韓国人で韓国籍です。 胎児認知→韓国籍・日本籍の二重国籍なのですか? もし、そうなら二重国籍じゃなく日本籍だけにはできますか? 私の承諾なしに認知をした父親が勝手に自分の籍(韓国籍)に入れることとかはできるんですか? これから先、認知をした父親が帰化申請をして日本籍になったら、 私の戸籍に載ってる認知をした父親の名前は、現在(金○○)が日本名(日本 太郎)とかに変わりますか? よろしくお願いします。

  • 認知届の重要性について

    こんにちは。 シングルマザーとして昨年出産したものです。 子の父親は妊娠がわかった時点で非常に逃げ腰でしたので、結婚は無理だろうと思っていたのですが、認知さえも拒否されました。 この事については法律で対処していこうとは思うのですが、まだなかなか前進していない状態です。 もしこのまま認知の話がすすまなければ・・・戸籍上の問題以外でどのような不都合が起こるでしょうか? こちらのお父さんお母さん達はどのように思われますか?

  • 子どもの認知について

    はじめまして。 只今妊娠中のシングルマザー(子ども2人)です。 宜しくお願いいたします。 以前の彼との子どもを妊娠しているのですが、 今現在お付き合いしている方と結婚することになりました。 以前の彼には認知は受けていません。 そこで、わからないのが、本当の父親がわかるように元カレに 認知してもらったほうがよいのか? 無理かもしれませんが・・・ もしくは、認知しないで、結婚する方とそのまま入籍すれば よいのか? よくわからず質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 認知について教えてください。

    シングルマザーと真剣に交際をしていて、このたび結婚することになりました。 相手の子は父親に認知されていません。する気もまったくないとのことなので、 できることなら自分が認知できないかと考えています。 法的に問題ないのか色々と調べたのですが、見つかりませんでした。 法律に詳しい方、教えてください、宜しくお願いします。