• 締切済み

子どもの認知について

はじめまして。 只今妊娠中のシングルマザー(子ども2人)です。 宜しくお願いいたします。 以前の彼との子どもを妊娠しているのですが、 今現在お付き合いしている方と結婚することになりました。 以前の彼には認知は受けていません。 そこで、わからないのが、本当の父親がわかるように元カレに 認知してもらったほうがよいのか? 無理かもしれませんが・・・ もしくは、認知しないで、結婚する方とそのまま入籍すれば よいのか? よくわからず質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

 あなたは結婚しようと思っている人の子どもではない子どもを妊娠しているのです。現在のままでは父親が特定されないまま子どもは生まれてきます。その子どもさんを結婚相手の男性はどの様に理解するのでしょうか。まさか、自分の子どもだとは思わないでしょうね。あなたが以前の彼との子どもだと自覚出来るのですから結婚相手の男性は自分の子どもではない。と、すぐに分かるでしょうね。分かった場合、離婚の話になりませんか。 結婚をお考えなら、結婚前の事はキチンと処理されてきれいにした上での結婚をおすすめしますが、出来ませんか。入籍しても新しい彼の子どもとして彼は認めるでしょうか。あなたは彼の子どもとして嘘を言い通せますか。愛する人と生活しながら子どもは別の男の子である。これ変で不自然だと思いませんか。 認知しないで結婚してその後子どもが生まれた場合、いわゆるできちゃった婚になるでしょうがそれは通用するでしょうか。あなたはやがて生まれてくる子どもの父親を誰にしたいのでしょうか。お尋ねの「認知しないで、結婚する方とそのまま入籍すれば良いのか?」の意味が分かりません。子どもを元彼が認知せずに今の彼と結婚し、入籍すれば生まれてきた子どもは彼の子どもになるでしょうね。しかし、彼次第ですが・・・。 親子関係は法律と関係のない動物でもハッキリさせますよ。このまま彼とあなたが結婚することは、人間としていかがなものかと思います。次から次に男を変え妊娠し適当に子どもを産んでいく思考能力を欠いた単なる「メス」ではありませんか。2人の子どもさんに対する教育の問題もお考えでしょうか。色々な角度から考えても彼との結婚は見合わせるべきです。あなたの結婚のために、あなたと関係する人々は何らかの迷惑を被るということにお気づきになりませんか。「認知」「入籍」の問題提起の前に考えることはあるでしょう。

obusesuki
質問者

お礼

そうですね。 結婚しようと思っている彼は、自分の子どもでないとわかって いて、それでも結婚を考えてくれています。 二人で今後についてよく考えていきたいと 思います! アドバイス、ありがとうございました(^-^)

回答No.1

男性です。 確かに認知して貰った方が良いでしょうね、将来お子さんが物心がついて自分の父親について知りたがった時の為にね。

obusesuki
質問者

お礼

そうですね。 認知してもらえることになりました。 ほっとしました。 アドバイス、ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • 子供の認知と戸籍について

    カテゴリーがよくわからなかったのですが。。。 私は今妊娠中でシングルマザーになる予定です。 相手とはすぐ結婚できる状況ではないので しばらくシングルマザーになるのですが 子供の父親には胎児認知しておいてもらうべきでしょうか? 婚約はしているので、婚姻届と出生届けが同時にだせたら問題はないのですが 婚姻届はまだ先になりそうなのです。 出産までもう一月切ってしまったので出生届けを先にだすことになるのですが それまでに胎児認知しておいてもらわないと父親の名前の記入ができないと聞きました。 そうなると、婚姻届を出したとき、子供の籍としては どうなるのでしょうか?? 非摘出子とか、父親との関係は養子になるとか そういったことはないでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 子供の認知についての質問です。

    子供の認知についての質問です。 20歳の友達なのですが、付き合っていた彼氏との間に子供ができ、出産しました。 彼氏は仕事はしない、暴力はふるう、で妊娠中に別れたので認知もせずに、 完全シングルマザーとしてやってきていたのですが、 その元彼が「子供を認知したい」と言ってきて、子供と会いたい、とか暮らしたい、とか 迫ってきています。 彼女は絶対に会わせたくないといって、認知もしなくていい!と拒否して逃げている状態です。 そこで質問なのですが、 認知させてしまうと、父として子供と交流する権利が生まれてしまうのでしょうか? 「認知」というのは父親側から請求して成立してしまうのでしょうか? あまり聞かない話で分からないのですが、認知拒否は母ができるのでしょうか? 暴力やストーカー気味な傾向があるので、それらの証拠を集めると言っていますが、接近命令みたいなことは裁判を起こすと可能なのでしょうか。

  • 子供の認知について

    私は未婚で子供を産みました。 現在子供は3歳になります。 4ヶ月前、子供の実の父親と婚姻し、順番が違ってしまいましたが、今は実の親子同士3人で暮らしています。 しかし、子供はまだ認知されておらず、戸籍も以前私といた戸籍に一人残っています。 その為、子供だけ私の旧姓のままです。 通常、認知をし、入籍をすれば、何の問題もないのですが、主人が認知をすることを拒否しております。 自分の子供とは認めていますが、私が認知をさせるつもりで結婚したと疑っているのか、認知をしようとしません。 そして認知の不受理届けまで出しているのです。 主人と話し合うと、まだ子供が小さいので戸籍を調べることはしないが、小学校に入学するときには、苗字が異なるとかわいそうなので、それまでには認知する。と言うのです。 私は、強制認知をすると主人に言いましたが、俺は調停にも行かないし、どんな事をされても認知はしないと言い張ります。 DNA鑑定をすれば間違いなく、主人の子供なのですが、本人が調停に出頭やDNA鑑定など一連の手続きを拒否し続ければ、認知をさせることは出来ないのでしょうか。 また、認知の不受理届けは最長6ヶ月が有効期間だと思うのですが、おそらくそれを提出しただろう日にちは分かっているので、6ヶ月経過後、私が認知届けおよび入籍届けを主人に内緒で出してしまう事も考えています。 受理されてしまえば、それを取り下げるのに裁判が必要だと思うのですが、万一、主人が、裁判したとしても、本当の子供を認知し、入籍することは当然のことだと思うのですが、それを取り下げる事はできるのでしょうか。 私は主人が疑うように、認知をさせる為に結婚をした訳ではないので、主人があまりにも馬鹿げて大人気ない事に腹が立ちます。 主人を説得できれば一番良いのですが、もう何回も話し合いましたが無理でした。 何か良い方法はないのでしょうか。

  • 認知について

    現在私は妊娠8ヶ月です。 子供の父親はまだ大学生で、彼の両親に猛反対されていることもあり、未入籍のままです。 彼が1月に20歳になるのでその時入籍しようと思っていたのですが、いずれ彼が就職する際に妻子持ちであることが不利になるのではと思い、二人で話した結果子供の認知だけすることにしようと決めました。 しかし市役所で聞いたところ、認知した事実が彼の戸籍に記載されるとのことでした。 そこでお伺いしたいのですが、 1;認知した事実が戸籍に載らない方法というのはあるのでしょうか?確か、離婚した場合本籍地を移すことによって離婚したことがわからなくなるようになるというのを聞いたことがあるのですが、認知についても同じように出来るのでしょうか。 2;もし入籍した場合も、戸籍に載らない方法がありますか? 3;入籍して出来た子供と、未婚で出来た子供(認知してもらっている)に違いはあるのでしょうか?又、認知してもらうのとされないのではどんな違いがありますか。 4;認知のみの場合、その子供が父親の姓を名乗ることは可能ですか? 5;法律的な問題からは逸れますが、妻子もちと認知した子供がいるのとでは、どちらが就職において不利になるのでしょうか?(建前でなく本音の部分で) やたら質問が多くてすみません。でも本当に困っているのでどうぞよろしくお願いします。

  • 認知届の重要性について

    こんにちは。 シングルマザーとして昨年出産したものです。 子の父親は妊娠がわかった時点で非常に逃げ腰でしたので、結婚は無理だろうと思っていたのですが、認知さえも拒否されました。 この事については法律で対処していこうとは思うのですが、まだなかなか前進していない状態です。 もしこのまま認知の話がすすまなければ・・・戸籍上の問題以外でどのような不都合が起こるでしょうか? こちらのお父さんお母さん達はどのように思われますか?

  • 認知について教えてください。

    シングルマザーと真剣に交際をしていて、このたび結婚することになりました。 相手の子は父親に認知されていません。する気もまったくないとのことなので、 できることなら自分が認知できないかと考えています。 法的に問題ないのか色々と調べたのですが、見つかりませんでした。 法律に詳しい方、教えてください、宜しくお願いします。

  • 認知届けを取り消したい。

    シングルマザーで子供の父親 ではない人と結婚しました。 その時に将来、可哀想な思いを させると自分の過去の家庭環境と 照らし合わせ本当の父親ではない 結婚した人に認知届けをだして もらいました。ですが結婚して 2年目前から少しあった精神的な DVが過激になりよる寝かせない 性行為を強制的にさせる ゆうことを聞くまで脅す 少しでも歯向かえば殺されるほどの 暴力を受けています。 誰にも言えず脅えながらいまもここに かきました。離婚は法律相談に 頼もうと思います。ですが認知届けだけ どーしても取り消したいです。 親のワガママで結局振り回して 情けないです。ほんとに。 子供のことを考えてって思ってたけど 間違えてたのはあたしのほうだと 実感しました。どうか方法があれば 教えてください。取り消すことは 可能でしょうか??

  • 子供の認知について教えて下さい

    現在 既婚ですが 夫以外の男性の子供を妊娠中です。 このまま結婚生活は続ける予定ですので現在の夫婦の子供として育てる予定ですが、本当の父親である男性が認知したいと言っています。 将来自分の後継者にしたいためですが、彼のほうは認知をしても戸籍の浄化ができると思いますが、私の側の戸籍に何か記載をされたりすることはあるのでしょうか

  • 認知と養育費について

    私は現在妊娠3カ月です。先月妊娠が分かり、彼に伝えたら、「結婚はできない。子供はおろしてほしい、産まないでほしい。」と言われました。彼は独身です。 彼の反応にがっかりしたのと、授かった小さな命は私が守ると、未婚のシングルマザーになる決心をし、彼にもそのことを告げると、「俺には一切迷惑をかけないなら。お互いに連絡ももうしない。関わりたくない。」と言われ、その日はあっさり別れました。 あまりにあっさりした別れで、仮にも父親なのに無責任すぎると思い、後日メールで認知はしてほしいことを伝え、そのときはせめて戸籍の父親の蘭を空白にしたくなかったので、認知をお願いしました。 そしたら後日「産んでほしくないけど、養育費・相続権放棄をしてくれるなら、認知はする。」という返答がきました。認知をする上で、放棄の誓約書と(証明として)DNA鑑定もしてほしいと言われました。 それからは連絡を取っていません。 でも、そのあともいろいろ調べ考えてみて、産まれてくる子供の将来を考え、父親としての義務をちゃんと果たしてほしいと思うのです。 任意認知をしてほしいのですが、相手の要求もあるので難しいかと思い、産後に調停申し立てをしようと考えていますが、養育費までもらえるでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 認知について

    私は未婚のシングルマザーです。昨年11月に子供が生まれ、相手に認知をしてもらおうと思いました。彼とは別れていて、出産するまで妊娠していたことは告げずにいました。子供の認知をしてほしいと頼むと、今まで相談もなく、勝手に産んだのだからできないと言われました。こういう場合、認知はしてもらえないのでしょうか?子供のために、最低限認知はしてもらいたいのです。どうしても認知してもらえない場合、裁判に持ち込んでも、認知してもらえないこともあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう