• ベストアンサー

2歳1ヶ月の娘、肉や魚を食べません。

totomamaの回答

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.6

納豆や豆腐、お味噌汁など植物性たんぱく質を取っているならば、それほど神経質にならなくてもいいとは思いますが、参考までに。 離乳食でも鶏の挽肉って割と早いうちに使ってよいと出てきますが、うちの息子(今4歳です)の場合はポソポソするせいか、2歳すぎまでうまく食べれませんでした。同じ理由で煮魚もあまり食べませんでした。その代わりに、牛肉や豚肉をあげていい時期になったら、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使いました。薄いので、噛み切りやすいです。お好み焼きに使ってもいいですね。お魚も煮魚よりも、焼き魚で鮭やタラなど身離れがよくほどほどに脂がのってる魚の方が食べやすいようです。 あとハンバーグはダメですか?つなぎのパン粉を生パン粉にして、牛乳も入れてふわふわに柔らかくしたら如何でしょうか?ワンタンやシュウマイとかって餃子に比べると中身が少し固めじゃないですか?(肉が多いということなんでしょうが・・・)小さくすれば柔らかくてもひっくり返しやすいですし、お子さんも食べやすいですし。 ハムやソーセージは塩分も多いですから、食べないなら無理に食べさせなくてもいいかと思います。食べ過ぎるよりは害がないかと。 あと気になったのが、#5の方もおっしゃってますが、下に落とすのはいけないと教えた方が宜しいかと思います。2歳ならば言えば分かると思います。下に落とさずよけるお皿を用意してあげては如何でしょうか?そのときは食べなくても忘れた頃に出すと食べるものもありますし。もう試したことばかりだったらごめんなさい。

kamenoro
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 言われてみればそうですね。ハムやソーセージは塩分が強いですものね。 子供というと、ついハムなどを連想してしまいコレしか頭にありませんでした。 昨日のおかずはハンバーグでした。 小さく、一応牛乳やパン粉、豆腐などを混ぜ小さく焼いてみましたが失敗に終わりました。 いつか食べる時期が来るまで、気を楽に楽しい食卓を心がけようと思います。 下の方のお礼にも書いたのですが、下に物を落とすことはいけないと教えています。 しかしおもしろいのかあまり効き目がありません。 根気強くがんばりたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 肉をほとんど食べません。お勧めのサプリメントを教えて下さい。

    好き嫌い上肉をほとんど食べません。牛豚鶏馬全てダメです。ハンバーグならば大丈夫なのですが、ほとんどといっていいほど肉を口にしないので栄養面で不安があります。また魚も白身は大丈夫なのですが味の濃い魚になると受け付けなくて・・。 肉の栄養素を補うにはどんなサプリを摂るとよいでしょうか?

  • 1歳児の肉料理

    こんにちは。息子(1歳5ヶ月)の食事についてお聞きします。 息子は肉を殆ど食べません。魚、大豆(豆腐や納豆)などのタンパク系は大好きで、かなり食べるのですが、 お肉は全く食べません。 ひき肉でも、まざっていると口から出してしまいます。 しかし、肉と一緒に作った煮物やスープはOkなので 風味が嫌いではないように思います。 私は、魚は食べるので、特に気にしてはいなかったのですが、 先日母から、「肉は肉でそのものの栄養があるから、 食べないと偏りが出る」と言われ、心配になってきました。 そこで質問ですが、 1)1歳児が食べられる、肉嫌いでも食べられる肉メニューを教えてください。 2)肉を食べない事で本当に栄養の偏りはあるのでしょうか? ちなみにまだ奥歯が生えていません。 やはり噛み切れないことも関係するのでしょうか? しかし、薄手のおせんべいなどはバリバリ食べれます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2歳児。お肉食べてますか?

    2歳1ヶ月の娘のママです。 うちの娘は食事自体は好きで野菜や魚、ひき肉系の料理であれば喜んで食べます。 しかし、圧力鍋で柔らかく調理しても薄切り肉や塊肉は繊維が嫌なようで口に入れ味が無くなったら出してしまいます。 魚等で動物性のタンパク質は摂っていますので栄養面ではさほど気にしていませんが、咀嚼が下手なのかな?と思っています(魚はポソポソでも飲み込むので嚥下は上手く出来ていると思います。) 他のお宅のお子さんはひき肉以外のお肉を食べていますか? 食べているお子さんのお母様、調理方法やお気に入りメニューを参考に教えて下さい。

  • 1歳3ヶ月 お肉をたべません

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 私には、1歳3ヶ月の息子がいますが、 最近お肉を食べてくれなくなりました。 以前から、小さく切ったり、細切りしたお肉は ベェーと出してはいましたが、肉だんごやハンバーグは 食べていました。 それが、肉だんご系の物も出すようになってしまったんです。 色々考えて、「におい」と「舌触り」が嫌なのかと思い、 煮込んでみたり、あんをかけたりしましたが、どうもダメです。 ちなみに歯が少し遅くて、上の前4本としたの前2本しか 生えていないので、噛みにくいとかもあるんでしょうか? 魚、野菜、豆腐、卵などはよく食べます。 それらを食べていれば、お肉をあまり食べなくても 栄養的に心配はないでしょうか? また、同じような経験をされた方で、「こうしたら お肉たべたよ。」って言うのがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1歳4ヶ月 肉や野菜を食べません。

    よろしくお願いします。 1歳4ヶ月の男の子がいます。 タイトルの通り、肉、魚、野菜類をほぼ食べてくれません。 あまりに続くので 栄養のバランスが心配になってきました。 3食中、1~2食は 納豆ご飯を食べ、納豆ご飯以外の時は あまり食べない事も結構あります。 肉や魚、野菜は 味というよりは、食感で出してしまうようです。 今まで色々と工夫もしてみました。 細かく刻んだり、混ぜ込んだり、柔らかく煮たり。。。 時々は 気にならないのか騙されているのか 食べる事もあるのですが、断然食べない方が多いのです。 月齢的にも 手づかみ出来るようにしてよく出しています。 栄養が心配なので、納豆ご飯にしらすや 相当細かくした野菜を入れて食べさせたりしていますが、いずれは 自分で噛んで食べなければいけませんよね。。。 何かよい体験談など ありましたら、教えて頂きたいです。

  • お肉に代わる食品(栄養)は?

    食事の質問です。牛や豚の「とさつ」される場面を見て肉が食べれなくなったのです。いろいろ考えているうちに魚もたべれなくなり、そのような世界があることを知ったことを後悔してます。現代は昔の日本に比べ西洋化された食生活のため、寿命が延びて来ていますが肉、魚肉を食べないと寿命にが短くなるのでしょうか?他の食品で栄養をとれば問題ないでしょうか?口の中に肉を入れると、牛や豚、魚の顔が思い浮かび、口の中で肉が動き出す(動き出しそう)のです。

  • 肉、魚、野菜のうちどれが一番好きですか?

     18歳男子大学生です。一人暮らし中ですが、大学でなかなか自分と合う人がいないのです。性格的な面ではなく、食べ物の話題です。  みなさんは肉、魚、野菜のうちどれが一番好きですか?  私は断然魚が好きです。もともと、小食なので、朝食がコーンポタージュのみとかはよくある話です(1日2食しか食べないのに)。今、家に置いているタンパク源もブリの切り身と豆腐と卵で、肉は置いていません。鶏肉(酢鶏と棒棒鶏以外ほぼ全部好き)が好きですが、豚肉はたまに食べる程度(しゃぶしゃぶ、ほっともっとのロースかつとじ弁当おかず単品を良く買います。ほっともっとは月1回くらいですが、しゃぶしゃぶは週に1日程度)です。牛肉に至ってはそもそも好きじゃないので買いません。父(めっちゃ大食い。うちの家系自体が大食いの人が多い)が加工肉系もよく食べますが(脂っこい物が好きみたいで、揚げ物ばかりするので、うんざりですが)私は加工肉は基本あまり食べられません。  逆に魚は1週間のうち、最低でも4日は食べています。白身が好きで、特にタイ、サーモン、ブリは大好きです。  野菜に関しては、大学の同級生男子で、野菜が嫌いな人が多いので、男性って野菜嫌いなのかと思いますね。肉よりは野菜、野菜よりは魚が好きです。自分が1人で普通に食事すると、1食でご飯半合くらい+魚1切れ(中)+肉じゃが軽く一杯+ヨーグルト80~90gほど、などとなります。週1回、百均のパックのトウモロコシを買ってきて、かぶりつくくらいトウモロコシも好きです(実家では食べられないごちそうなんですよ(笑)。実家でトウモロコシが出た記憶がありませんからね。あんなにおいしいのに)。野菜は根菜類とサツマイモ、ジャガイモ、カボチャ、ズッキーニらへんが特に好きです。  なぜ、野菜が嫌いな男性が多いんでしょうか?もし、分かる方がいましたら、この質問にも答えていただければと思います(肉、魚、野菜どれが一番好きかも答えたうえで)。

  • 小食な20ヶ月の娘。

    20ヶ月になる娘は小食で、 成長チャートでも平均範囲下ギリギリです。 白米にふりかけ、パン、果物は好きです。 しかし、乳製品、大豆及び卵白のアレルギーがあるので、高タンパクの食事を作るのが難しいです。 (お肉は好きですが、お魚は苦手です。) 運動もかねて、1日1時間のお散歩も実行しています。 どうすればもっと食べてくれるようになるのでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか? 経験のあるお母さま方、アドバイスをお願いします。

  • お肉・お魚が好きになる料理

    お肉・お魚が好きになる料理 おはようございます。2歳の息子ですが、離乳食の頃からお肉を食べません。 親子丼などでひき肉を混ぜてみても、1度は口に入れて、その後口に指を突っ込み器用にお肉を取り出します(汗) 1歳5ヶ月ごろ1度市の育児相談で栄養士さんに聞いたのですが、「奥歯がきちんと生えたら食べるんじゃないでしょうか」とアドバイスをいただいたのですが・・・。もう奥歯まで歯は生えそろっています。 お魚もお肉よりは食べますが1~2口程度です。 野菜・海草類・キノコ・豆腐類は大好物です。特に好物は人参・大根・ほうれん草・いんげん・ピーマン・わかめ・しめじです。他のものも残さず全部食べます。 友達に相談してもみんな野菜など食べなくて困っているようで「うちの子が嫌いなものが好きなんだからいいじゃん~」とすぐ言われ、相談にならないです; 離乳~幼児食までのレシピがのっている本を買って、イロイロ試していますがだめで・・・。 例えば、肉巻き野菜→中の人参・インゲンだけ取り出して食べます。ロールキャベツ→外のキャベツだけ食べます。ピーマン肉詰め→ピーマンだけ食べます。 おかげでうちのハンバーグはつぶしたジャガイモや人参、ブロッコリーが主でお肉は少々。まるでコロッケの具みたいです。 離乳食完了期まではタンパク質は豆腐から取れば良いと聞きましたが、2歳で幼児食に進んでいるのでそろそろ好き嫌いしないで残さず食べて欲しいなと思います。 何か良いアイデアや同じような経験がある方、アドバイスお願いします!

  • 最近肉がいいといわれてますが

    老人こそ肉を食べろ、と最近テレビで頻繁にやってます。 医者の息子を持つ母の友人(70代)も、肉が体にいいといい、 母とランチバイキングに行き、好きなだけ食べ、太ってます。 しかし友人の夫は、60歳の時にがんになり亡くなっています。 主人の親族で当時羽振りがよく、美食をしていた方たち4人が 60歳で大腸がんになり、2人はすぐに亡くなっています。 鹿や猪の肉も食べていたようです。 NHKでは魚はほとんど食べなくていいような感じで放送されていました。 シニア世代になると、肉から魚に変えていく人が多いそうですが、 これを見た人は(私も含め)、魚は食べなくてよかったんだ、と 思い込んでしまうような気もしました。 栄養面では肉も魚もあまり変わりがないでしょうか? 肉のほうが料理がしやすいので肉というのでしょうか? 肉の消費が下がっていく傾向にあるなら、肉、肉といわれると思います。 経済のためでしょうか?

専門家に質問してみよう