• ベストアンサー

小食な20ヶ月の娘。

20ヶ月になる娘は小食で、 成長チャートでも平均範囲下ギリギリです。 白米にふりかけ、パン、果物は好きです。 しかし、乳製品、大豆及び卵白のアレルギーがあるので、高タンパクの食事を作るのが難しいです。 (お肉は好きですが、お魚は苦手です。) 運動もかねて、1日1時間のお散歩も実行しています。 どうすればもっと食べてくれるようになるのでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか? 経験のあるお母さま方、アドバイスをお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karakunai
  • ベストアンサー率12% (44/343)
回答No.4

お子さんの体質や体格、好みは遺伝します。 子供が小食で小柄で悩んでいる人は、お母さんも大人でも小柄で、 「自分がそうだったから、子供には、大きくなって欲しいの!」なんて極端な例もありますが。 両親の子供時代は、どうだったのでしょう? 親に聞いたり、血縁で近い人が同じような嗜好じゃないでしょうか? 子育ては、同時に自分探しの旅でもあります。 自分の来た道を追体験する、楽しい旅です。 育児書は、統計です、あなたの子供は、あなたの先祖からの贈り物。 出版社の情報は、この20年くらいの歴史。 あなたの祖先は? あなたの家の歴史の方が長いでしょう。 そんなものに、振りまわされないで。 それより、虫歯予防で、ミュータント菌の問題が重要です。検索してみてください。 これだけは、私の時代には知られてない重要な情報で、知らなくて残念でした。 お力になれたら幸いですが。

penny726
質問者

お礼

私は小柄なんですが、主人は大柄です。 でも、子供に大きくなってほしいと気構えしていたような気がします。 虫歯予防のお話までしていただいて恐縮です。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。お嬢さんのご心配分かります。 小食ちゃんママは「食べさせてないみたいとか、虐待を疑われたらどうしよう」って、子供が食べたい事+周囲の目も気になる方が多いようです。 そんな心配をpenny726さんが少しでもお持ちなら、その点は大丈夫! 周囲は誰もそんな事は思っていませんので。 食事はどのようになさっていますか? お子さんと一緒に同じ物を食べていますか? 量が少なくても本人が「美味しかった」と満足できる食事が大事です。 食事時間は叱ってはいけません。まだ小さくて会話が成り立たないかもしれませんが、楽しく声かけをしなから食事を楽しみましょう。 運動ですが少し少ないかもしれません。 ご自身だけでお子さんと遊ぶのは運動量や時間も限られますので、育児サークルのような物に入るといいかもしれません。 育児サークルではお友達みんなで一緒に食事を取ったりと、刺激を受ける楽しい食を学ぶ事も出来ますよ。 病的でない限り、小食やアレルギーはお嬢さんの個性の1つと考え、受け入れながら、より良い方法を考えていかれるとよいと思います。

penny726
質問者

お礼

食事時間は楽しくしているつもりなんですが、 やっぱりコワイ顔しているのでしょうかね。 虐待疑われているんのではないかと確かに心配です。 運動量を増やしてみました。 なんとなく、以前よりはたべているような。 おやつも、お菓子ではなく果物をあげています。 毎日の工夫が大事なんですね。

回答No.2

同じく 娘で しかも何のアレルギーも無く なんでも食べる事は可能だったのに 少食で 三歳になるまで平均範囲下ギリギリ 時には それより下に行ったこともあります。 毎日 どうしたら食べてくれる?と 悩んでいました。 もともと 料理が得意ではなかったのに できる限り 手を変え 品を変え…。でも 結果は すすめの涙程度の消費。私の料理の腕が悪いんだろうなぁ…と また悩む。 毎日 朝から公園へ出かけ 運動させれば…とか おなかがすいたと言うまで 待ってみよう…とか いろいろ考えて 実践しましたが それでもダメ。 今 7才(小学生)になりますが  給食も 日によっては完食して来るようですが 本当「給食代を半分にしてくれ~!!」と思うほど少ないようです。二者面談へ行っても 先生の口からでるのは まず「給食が…」という言葉。「うちの子 おかわりの常連なのよ」という 他のママさんに言葉が羨ましい。。 でも 元気なんですよ。 病気も 有り難い事に 稀。 食べることが少ない上に 食べることが遅いので  食べることに飽きるのかな~?と最近では 思うようになりました。他に気が行っちゃうのかな?って。 ごはんの時「食べようね」と 気がまえていませんか? TVはつけていませんか? ゆっくりでも 30分程度たったら 切り上げてますか? 「食べろ」オーラが出ていれば 胃も縮小してしまうし 気が散れば 大人でも食べないし  だらだら食べは 歯にも良くないです。 小児科医の所見・保健婦の所見で問題なく 元気なら NO1の方が おっしゃっている通り 大丈夫だと思います。 こという ケースは 多いと思いますので 気を楽になさってください。 

penny726
質問者

お礼

お子様の様子からすると私の娘の小食になるのでしょうか。でも、病気もほとんどないし、おおらかに育てていくしかないですね。ごはんやお野菜は食べてくれるし。

回答No.1

こんにちは。 専門家でもなく、参考にならないかもしれませんが・・・。 実は私自身がそういう子供でした。 とにかく「食べない子」で、好きなのはアジシオをかけた白ご飯だけという。 小学校入学の時(6歳3ヶ月)に15キロしか体重がありませんでしたし、3年生くらいまでは健康診断の書類に「栄養失調」と書かれてました。 親はやはりかなり心配して、いろいろ手を変え品を変えしてみたそうです。体も小さいし、こんなので脳に栄養が行くんだろうかとも思ったらしいです。 でも、それで病気をするとか体がシンドイとかいうことはなくて、元気に遊んでいました。勉強も普通にできてましたし。 で、ずっと「小柄でほっそりした子」だったのですが、高校に入った頃から食欲がすごくなっちゃってふっくらしてきまして、今ではりっぱにブーです!ええ、標準以上の!^^; 小児科などで相談されて、医学的な問題がなければ、あんまり気にしなくて良いのではないでしょうか? 第一、赤ちゃんをほめる時「まあ、よく肥えて可愛い」などと言うのは、食糧が潤沢でなかった頃のなごりに過ぎないと思います。 むしろ肥満のほうが何倍も恐ろしいし、解消が大変です。小さい子はぽっちゃりが可愛い、なんて言っていると、細胞が大きくなって一生肥満だそうですから。

penny726
質問者

お礼

小児科で検査をしてもらったら何も問題ありませんでした。そうですね、知人の赤ちゃん、丸々しているんです。ぶくぶくかな。かわいいけど、このままだったら肥満児になるのではと思ってます。 お話を読んで、気分的に楽になりました。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 少食の息子

    2歳5ヶ月の男の子がいます。うちの子は赤ちゃんの頃から少食で痩せていますが特に最近ご飯を食べなくなってしまいました。ラーメンなら結構食べるのですが白米、野菜、肉、魚、果物・・・全部一口位しか食べてくれないのです。細かくしたりスティック状にしたりしましたが効果はありませんでした。お菓子もあまりたべません。その上飲み込むのが遅いんです。いつまでももぐもぐしていて先に進みません。体の構造に問題でもあるのかと心配になります。ちなみにミルクは1日1回だけ飲ませています。栄養面も心配だしこの時期夏バテも気になります。そのうち食べる様になると周りから言われ続けて2年です。なにか良い方法はないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 食アレ(大豆、肉、魚)の子供の食事どう工夫してますか?

    もうすぐ1歳5ヶ月になります。 牛乳、卵はもちろん、肉、魚、大豆、ゴマ、果物などにアレルギーがあります。(専門外来で指導は受けています) いろんなアレルギーサイトを覗いてみたりしていますが、料理のレパートリーが少なくて困っています。 調味料なども、代替商品をつかっていますが、みなさん、どのような食事を作っておられますか?特にたんぱく質系が困っています。 カエル肉や、カンガルー肉・・・といわれてもそうしょっちゅう用意はできませんし。 よろしくお願いします。

  • アレルギーある方どうやってタンパク質摂ってますか?

    アレルギーある方どうやってタンパク質摂ってますか? いろいろアレルギー持ちなので乳、卵、大豆、肉系は食べたくありません 魚食べたとしてじゃがいもとお米食べて10g摂れるのかってくらいです

  • 食物アレルギーについて教えてください

    2歳の子ですが、卵と小麦、魚や果物の一部にアレルギーがあります。 大豆や乳製品は大丈夫なのですが、そら豆を初めて食べて、すぐに顔(口のまわり)に湿疹が出ました。 私が食べさせていたのと、子供は毎回とても大きな口を開けるため、口のまわりに食べ物が付いてかぶれたりする、接触性のものの可能性は低く、卵や小麦で湿疹が出るときとまったく同じ状況なので、おそらくそら豆にアレルギーがあるのだと思うのですが・・・大豆が大丈夫なのにそら豆がダメということもあるのでしょうか。 大豆とそら豆にはアレルギーを引き起こす共通のたんぱく質があるようですが、大豆と共通でない(=そら豆特有の)アレルギーを引き起こすたんぱく質もあるのでしょうか。

  • 動物性・植物性たんぱく質に違いはありますか?

    ダイエットとして 筋肉をある程度つけたいのですが 肉・魚・大豆類など摂取するたんぱく質によって 筋肉のつき方の違いや筋肉のできやすさ(?) はあるのでしょうか? もともと肉・魚をあまり食べないので 最近の大豆イソフラボンブームもあって とりあえず豆乳を飲み始めたのですが イメージ的に筋肉=肉・魚の方が強くて。 大豆などの植物性たんぱく質でも 筋肉はつくものなのでしょうか? (「バランスのとれた食事と適度な運動」が 大前提でしょうが)

  • 卵や大豆製品のAGEの量について

    この間「たけしのみんなの家庭の医学」を見ていて、肉や魚はAGEの量が多いことがわかったのですが、卵や大豆製品などはどうなのでしょうか? たんぱく質をとれるような食品の中で一番AGEが少ないものはどれなのでしょうか? また、甘いものの食べすぎは糖化につながると思うのですが、果物のAGEの量はどうなのでしょうか?

  • 偏食の子の料理・・・1才5ヶ月、何をしよう???

    超小食の娘。最近ちょっと食べるようになったものの、種類が少ないんです。。。 白ご飯と魚くらいしか食べません。 (前はもうちょっといろいろ食べていたのですが、最近偏食がすごいんです) 同じくらい子のママに聞くとカレーライスやうどん、スパゲティ、パン、納豆ご飯をよく食べるとのこと→でも・・・洋食や肉やBF、パン、麺類、混ぜご飯は食べません。 卵アレルギーなので、卵を使ったものも食べさせられません。 (娘が好んで食べるもの) ささみ→ゆでる(焼くと×) タラ、鮭→焼く ヒラメ→煮る ブロッコリー→ゆでる(食べ過ぎて飽きたのか、最近あまり食べなくなりました) 白ご飯(何かかけたり混ぜたりすると×) 豆。(やりすぎて少し飽きかけ) こんな同じようなものを作ったときはまぁまぁたべるのですが、 ちょっと変わったものを!とがんばって作っても食べません。 食べようともしません。 (外食の時は本当に困ります) 混ぜたものは食べないし・・・ 同じものばかりするとあまり食べなくなるし・・・ 毎日毎日・・・次は何しよう?と困っています。 小食だけど、もしかしたら、もっと食べるのかもしれないと思い 自分なりにいろいろ食べさせようとするのですが、 hitがありません。 簡単で、子供が好むおいしい料理おしえてください! (小さい子でも食べられる魚(色んな種類)料理を特に!) (本当はもっと食べられる子なのに・・・ 私の料理のせいで小食になっていたら、ちょっと悔しいので。。。) 料理が苦手な私に良きアドバイスをよろしくお願いします!

  • ふとりやすいもの

    炭水化物(米、パン、麺)とたんぱく質 (肉、魚、卵、豆腐)と、野菜と果物 100キロカロリー分食べた時、どれがいちばんん太りやすいですか? また、朝ご飯を茶碗1杯食べるのと、夜食べるのでは、どちらがふとりやすいのですか?

  • 離乳食について質問させて下さい

    もうすぐ10ヶ月になる娘(卵白3、小麦2、大豆1、牛乳1のアレルギー)がいます。 生後6ヶ月の終わり頃から離乳食をスタートし、現在2回食です。 早い内からたんぱく質を摂るのは良くないと聞いており、肉はたべていません。魚も現在まで3回程度。 食べているのは野菜を混ぜたお粥や芋類、果物です。 先日小児科では特に栄養面で問題はないと言われました。 (1)今のところ塩などの味付けはしていないのですが、やはり少し調味料を加えた方が良いのでしょうか?出来れば素材の味だけでやっていきたいのですが…。 (2)3回食へ進む具体的な成長の目安(たっちが出来たら等)はありますか? (3)4時母乳  8時離乳食+母乳  1時離乳食+母乳   16時母乳  19時母乳  21時母乳 大体このようなスケジュールなのですが、ストローの練習を兼ねて麦茶や湯冷ましも与えた方が良いでしょうか? また与えるなら何時ごろが良いですか? (4)果物も加熱して与えていますが、いつ頃から加熱せず常温のままでも大丈夫になりますか?

  • 1歳三ヶ月の娘のサンドイッチの具についてアドバイス下さい。

    1歳三ヶ月の娘のサンドイッチの具についてアドバイス下さい。 食べムラがあり、ご飯はおにぎりにしないと食べません、パンが好きなので朝は毎朝サンドイッチです。野菜を取らせたいので、にんじんなど3種類の野菜をいれた玉子焼きかスクランブルエッグをはさんでいます。本人はよく食べるのですが、作ってる私がマンネリ化してきました、、。肉類を入れると(ミンチ等でも)食べません、、。 豆腐は食べるので、スープにしたりして晩御飯時に食べさせ、魚なら食べるので、夜は魚&野菜のおかず(大人のとりわけの場合も)とおにぎりです。昼はもっぱら野菜入りうどんです、、、。おやつに果物(バナナやいちごなど)も食べています。 せめてサンドイッチの具でも変えようかと思うのですが、あまり思いつきません、、、。何か参考にさせて下さい、よろしくお願いします それから9ヶ月の時から800gくらいしか体重は増えていません、、。小食なのがいけないのでしょうか?検診等でも大丈夫とは言われましたが、、、。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう