• ベストアンサー

自分を好きになれますか

Lilyrosaの回答

  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.5

もちろん「今の自分を受け入れようと努力する事」だと思います。 >理想の自分に近づこうと努力するか これって、あくまで理想ですから現実の自分と比べてしまうんですよね。 そして、そうなれない自分に落ち込み自己否定してしまいます。 結果、理想の自分に近づこうと思えば思うほどそれがなかなか実現できない事に悩み苦しみ、こんな自分はダメだ~・・・と自己否定と自己嫌悪のスパイラルにはまってしまうものなんだと思います。 今の自分を受け入れる事ができてきた時、 自然と自分を好きになり 自己否定する事がなくなり 気付いたらそんな自分が理想の自分だと思えるようになっているんじゃないかなぁと思いますよ。 つまり、今の自分を理想の自分に変えようとするというより 今の自分が理想の自分だと思える心に変わる事の方がいいんじゃないのかなぁと思います。 みんな誰でも自分らしいのが一番ですから、無理に自分を変えようとしないで自分を受け入れるとか、今のままの自分でいいと思う努力をするとか、今の自分のいいところに目を向けたり、自分が既に持っているいいところをさらに伸ばすという感じで頑張ってみるといいのではないかなぁと思います。 すぐに変わる事はもちろんできないので、日々の積み重ねが大切ですよ。 変わらない、変わらない・・・と思いながら落ち込む日々を何度も乗り越え、気付いた時に変わっています。 チリも積もれば山となる!少しずつ自分を認め、ありのままの自分の良さを引き出す努力を頑張ってみるといいと思いますよ~

関連するQ&A

  • 変わりたい、でも変わったらそれって自分?

    こうゆう自分でありたいという、大体の理想像のようなものがあります。 外見的なものに限ったものではなくて、内面的なものまでです。 そして最近ゆっくりと時間がとれるようになったので、なりたい自分に近づけるように頑張りたいと思っています。 こういう事を考えたのは生まれて初めてです。 これまでは、「なりたい自分」というような自分の理想像のようなものを考えたことはなく、自分の思うまま、やりたいことをやったり、努力したり、してきました。 つまり今までの自分は「ありのままの自分」だったと思います。 そんな今の自分もまあそんなに嫌いじゃないんですが。 でも、これからは自分の「理想像」にむけて自分を変えるわけです。 それでできた「私」は自分なのでしょうか?? なにか、少し怖い気がするのです。 分かりづらくてすみません。 私の言いたいことをなんとなくでも理解してくださった方、あなたの感覚で答えていただけたら嬉しいです。

  • 何も無い自分

    日々過ごしていて、何も無いからっぽな自分に段々と嫌気がさしてきました。 私は学生で、まあ今までもいろんなことで悩むことはありました。けれどそれはそういうことで悩む年頃なのだと思いながら生きていました。 高校になりますと、大分落ち着いてきたかななんて思っていましたが、私は諦めるということを覚えてしまったらしく、 例えば今までは何かでくやしい!!と思っていたことも、今ではあぁ、そんなものだな。自分は駄目なやつなのだな、まぁいいか。と思うのが当たり前になり、 自分を律することすらしなくなり、ならばと努力をすることや考えることもやめてしまいました。 しばらくそんなテキトーな生活を続けていて、明らかに自分は堕落しているなと思ったのです。それは他人にも間接的に指摘されているのです。 人は誰もが自分の中の理想像をもっていたり、自分が魅力的だと感じる人物や精神があると思います。それがあるからこそ、その理想へと少しでも自分を近づけるために行動し、生きていくと思うのです。 私もそのような、理想はあります。 その理想において、今の空っぽな自分というのは正反対なのです。いや、むしろ正反対だからこそ理想なのでしょうが。(しかしその理想すらもなくなりそうで怖いです。それすらもなくなってしまえば、本当に生きることをやめるしかなさそうで…) 私は周りを気にしすぎたり、環境に流される節があります。 どうしても周りと自分自身を比較してしまい、自分の中で優劣をつけてしまいます。 勉強も中の下、その他趣味でしていることも(最近では趣味も趣味ではなくなってきた)中の下、人間関係も浅く広く、自分は誰の心にもとどまることなく、考えも甘く、努力もしない。それを分かっていてもなお、行動することが出来ない。つまり人間の屑みたいなものではないのかと思ってきました。 そのくせ、他人に自分のことを大切にしてもらいたいとか、特別でありたいとか、卑しい感情があるのです。 自分のことが好きになれなくて、だから他人も好きになれない(無関心)。それなのに見返りを欲しているので自分でも可笑しいなと思います。馬鹿げてます。 長々と私の思うことを書きましたが、このふわふわした自分をどうにか少しでも明確なものへとしたいのです。 このままでは自分の好きなもの、やりたいことも分からぬまま、ただ毎日を受け流すようなつまらない生活を続けて、死んだように生きるのではないかと怖いのです。 みななさんの考えをお聞かせくださいませんか。

  • 妄想の世界で作り上げた理想の自分と現実の自分の差

    教えてください。妄想の世界で作り上げた理想の自分像と現実の自分とのギャップに苦しみます。このギャップは埋める努力をするべきものですか?それとも理想の自分を諦めるべきですか? 理想の自分ならこうするはずだと思ったことを判断基準にして行動してしまうので、周りの人が私を見ると大層な人物になりたがっている小物に見えているのではないかと心配です。私はつまらない小物だから理想的な自分を演じることしか出来ません。演じるといっても出来損ないで、矛盾だらけです。

  • 本当の自分を出す、ということ

     私は子供の頃から転勤族で学校等でもあとから入ってきた人間になるからその場に合わせるということしかしてきませんでした。(もしくは孤独になるか)  それが原因なのか分かりませんが、あまり本当の自分というのが24歳になった今でもよく分かりません。自分の理想の女性像を作り上げてて、そうなろうと努力はするのですがなんだかすごくストレスを感じています。  そんな上辺のような私を見て今の彼氏はずっと一緒いたいなんて言われていますが、本当の私がまだだせていないのにそんなこと言われたら正直プレッシャーです。好きだから余計に頑張って疲れちゃいます。  自分を自然とありのままに出す良い方法はないのでしょうか??だせても恐らく私の理想とする女性像ではないと思いますがそれでも自分を好きになれるでしょうか??

  • 自分の理想が高すぎてどうしようもありません。

    自分の理想が高すぎてどうしようもありません。 23歳女性です。 自分がこう在りたいと思う理想の姿があります。 具体的に挙げると、仕事が出来て、綺麗で可愛くて、スタイルが良くて、賢くて、明るくて、優しくて、周囲の人に慕われて、恋人がいて、友達が沢山いて…とこの他にもまだまだありますがこんな風に「なりたい自分像」があるわけです。 ただ、この中のどれかひとつ叶えばいいんではなくって全て叶えたいんです。全部欲しいんです。 だけど、現実のわたしは違うんです。 だったら叶えるために少しでも努力すれば良いんじゃないかっていつも思うのですが、努力しても無理な気がして、努力したのに叶わないっていうことが怖くて自分から逃げてしまいます。 中には努力でどうにかなる部分もあるとわかっているのですが、逃げてしまいます。 そんな自分が嫌いです。 自分のことが嫌いだと暗くなります。 暗い気持ちだとなにもする気が起きません。 仕事もプライベートもくすんで見えます。 こんなんじゃダメだ、こんなにダメなのになんで努力しないんだ、そしてまた自分に嫌気がさす…この負のスパイラルに陥っています。 幼い頃から完璧主義で何でも上手くいかないと気が済まない性格でした。 さらに人よりなんでも優れていないと不安になる質です。 大人になるにつれて、どんどんダメになっていっている気がします。 完璧や理想の自分にはなれないって気がついてしまったからなのかもしれません。 この思考回路をどうにかして断ち切り、少しでも良いように成長したいと思っています。 アドバイス、経験談等なんでもいいので助けてください。 皆さん理想の自分になりきれない時、自分のことをどう思うのでしょうか?自分のこと好きですか? 文にまとまりがなくなってしまいましたが、勢いで書いたほうが自分の真の気持ちを打てるような気がして一気に書いてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 理想の巫女さん像

    「自分にとって巫女さんはこうあって欲しい」という理想の巫女さん像をお聞かせください。 逆に、「こんな巫女さんは嫌だ」という回答もお待ちしております。 ※この質問での「巫女さん」はフィクションの中のキャラクターではなく、現実の神社におつとめしている巫女さんとしてお考えください。 もし差支えがなければ、回答者さんの性別と年代も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自分とは違うものを求められてるようで

    付き合っていた男性といつも同じようなパターンでうまくいかなくなります。といいますか、私の中にある問題・性質によるものか、そうなってしまうような男性を選んでしまっているのか、よく分かりません。 私は、決して人をリードするタイプではないようです。そして割と控えめです。「元気」で「ひとなつっこい」ようなタイプにはあまり見られません。自分でもそう思います。だけど、無愛想ではなく、硬い?のか、ちょっと真面目に人に話しかけたりするところがあるようです。 そして、自分が好きになる、もしくは付き合った男性はかならず、自分がもっていない、「元気」「ひとなつっこい」タイプの女性が好き立ったりするのです。そしてそういう女性が必ず現われ、彼と彼女が近づくのではないか、という不安と妄想にかられてしまうのです。実際、「もっと色んな人としゃべれば」や「努力すればいいじゃない」と言割れたりするのです。本当の自分を見られていない、理解されていない不安感のままお付き合いが続き、学生時代に付き合った経験がそのまま自分の恋愛観みたいになってしまっています。現実の自分と理想の人間像が違いすぎて、理想の人間像を求める男性を好きになってしまう、というパターンなのでしょうか。 これから同じようなことがまた起きるようで怖いのです。そしてできることならば、本当の自分みたいなタイプの男性に会ったほうが自分が出せてうまくいくのに、と思うのですが、なかなかそういうタイプの男性のことを好きになりません。考え方が間違っているのでしょうか。。

  • 理想のメイドさん像

    「自分にとってメイド喫茶などのメイドさんはこうあって欲しい」というあなたの理想像をお聞かせください。 逆に、「こんなメイドさんは嫌だ」という回答もお待ちしております。 ※この質問での「メイドさん」はフィクションの中のキャラクターではなく、現実のコスプレ飲食店等の店員さんとしてお考えください。 差支えがなければ、回答者さんの性別と年代もお教えください。 よろしくお願いします。  

  • 自分を持つとは?

    女性が理想の男性像として「自分を持っている人」と いう言い方をする方が多いですが、自分を持つとはどういうことでしょう? 個は集合に入れば淘汰され、平均化するものだと思ってます。 イチローなどのように突出した才能の持ち主且つ努力家でないと 自分を持つことはなりえないものと考えられます。

  • 自分を褒められません

    少しは頑張って結果が少しでたとしても、自分を褒めることが出来ません。 理想もプライドも高いのかもしれません。 が、なかなかあきらめて現実の自分を受け入れたりすることが出来ません。 どんなに辛い努力をしても、結果がすっきりしないことが多いので、 努力しても無駄なんじゃないかとさえ思えてきてしまっています。 もっと「自分はできるんだ」と思い込ませてあげるといいのでしょうけど、 そうやって自分の考え方を変えることに対して警戒感や抵抗感があり、なかなか新しい自分の捕らえ方(=自分を肯定的にみる)をすることができません。 マイナス思考でもちゃんと行動しているならそれはそれでいいとも思うのですが、 今の私にはそれすら出来ていません。 気持ちが塞がったら動くことが出来ません。 何か解消法はあるでしょうか?