目の前の人を笑顔にする会話のコツとは?

このQ&Aのポイント
  • 目の前の人を笑顔にするには、会話が重要です。しかし、会話が苦手な人にとっては難しい課題です。会話のコツや鍛え方を知りたいと考えている方も多いでしょう。本記事では、会話で笑顔を引き出すためのヒントをご紹介します。
  • まず、会話の基本を抑えることが大切です。相手の話に対してうなずきや相づちをしっかりと入れることで、相手が話しやすくなります。また、自分の感じたことや思ったことを率直に伝えることも大切です。素直な気持ちが伝わると、相手も笑顔になるでしょう。
  • さらに、会話を広げるための工夫も必要です。質問を積極的にすることで、相手が自分自身を話す機会を与えてあげましょう。また、共通の話題を見つけることも重要です。趣味や興味のあることなど、相手との共通点を見つけて会話を盛り上げることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

目の前の人を笑顔にしたいです。

長文失礼します。 リラクゼーションサロンで働いている、まだまだ未熟者です。 もともと日常でも会話が苦手なこともあり、上手くお客様のおっしゃることを引き出せないです。 向かい合って施術する時会話が上手く出来ないです。 場数だとか馴れと言われればそうなのかもです… お客様に笑顔になってもらいたいです。 聞き上手になるとかうなずき相づちをするだとか本で書かれたことは心がけていますが、なんと言うか会話が続きません… 会話を広げるのが苦手なのかもしれません。 そして、どんな会話をしたらいいのか分かりません。当たり障りのない会話しかできないか、当たり障りのない会話すらできないです。結構重症です(笑 先輩方は楽しそうにお客様とお話をしてお客様を楽しませています。 お客様を笑顔にしたいです。 会話上手な人に、難しく考えないで思ったことを言えばいいんだよとか聞き上手になりなさいとおっしゃって頂き実践をしていますが、不器用なこともあり上手く会話が出来ません。 会話の基本も出来てないのだと思います。 でも、ダメなままにしたくないです。 目の前の人を笑顔にしたいです。 長文乱文で失礼します。 質問は3つです。 1.どうしたら会話で笑顔にできますか? 2.皆さんはどんな風にどんな会話をしていますか? 3.会話のコツや鍛え方とかありますか? 他にもこんなのあるよ!!とかあれば是非教えて頂きたいです。 最後まで読んで頂きありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

リラクゼーションサロンで働いていました。 接客業ですから >目の前の人を笑顔にしたいです。 と思うのはいいですが これはあくまで質問者様のご希望であって お客様がそれを求めているかどうかとは別問題です。 お客様は人によって求めているものが違います。 そこの見極めができないと 「本当は眠りたいのに」 「当たり障りない会話ならむしろしたくないのに」 という人にまで 「楽しんでいる風な会話」を強いることになり 客足を遠のかせることになります。 会話がはずんでいる=楽しんでいる=リラックスできている とは限りません。 >先輩方は楽しそうに お客様とお話をしてお客様を楽しませています。 楽しみたい、という人にはそれでいいでしょうし その先輩方が持っている雰囲気もあります。 話下手そうな人がムリに話をしていたら お客様は気を遣って話をあわせてくれたり 居心地の悪さを感じたり とにかくリラックスはできないです。 1.どうしたら会話で笑顔にできますか? エゴを捨てて、自分にできることをしましょう。 自分が笑顔で丁寧な接客をし お客様がそれぞれ「きてよかった」と思うように その相手に合った対応をしましょう。 職場は自己表現の場ではありますが それが一番ではないです。 2.皆さんはどんな風にどんな会話をしていますか? 私は自分からは喋らないセラピストでした。 笑顔は基本ですが それ以上のことは相手をみて対応を変えていました。 喋りたそうな人は、つつくと勝手に喋りますので 話を続けたくなるような相槌を打ちます。 寝たい人は言葉を投げかけても反応が薄いので 話しかけません。 身体を触っていると、どこが滞っているのかわかるから 言われなくてもそこを重点的に施術したりしました。 確認してするのが好きな人には 確認しつつ施術していました。 そんな感じで私は 「その人にあったやり方で、その人の身体が軽くなればいい」 という姿勢でやってました。 それをよしとする人が指名してくれてました。 他のセラピストでも ルックスがいいセラピストには施術がどうあれ それ目当ての男性客がついたり ノリがよければ楽しく会話したい女性客がついたり とっつきにくい感じでも施術が上手なら そこに精神のリラックスを求めていないお客がつくし という感じでした。 誰もが「楽しく会話したい」わけではないのです。 「笑顔になりたい」わけではないのです。 3.会話のコツや鍛え方とかありますか? 施術と、お客様の快適を考えましょう。 自己都合はおいときましょう。 お客様が何を求めてそこに足を運んでいるのか お客様をよく観察してみることです。

ryurenana07
質問者

お礼

>LOTUS18様 何だか読み返してみると恥ずかしいですね。 結局、自分のことしか考えてなかったんですね… 今、考えるとお客様に気を遣せてしまって、居心地の悪い空間を提供してしまってたんだなぁっと…申し訳ない気持ちでいっぱいです… でも、ここで気づけて良かったです!! これからは一人でも多くのお客様を癒していけたらいいなと思います♪ お客様を観察していきます!! LOTUS18様、ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

回答No.5

会話というのは本当に難しいですよね。 趣味趣向が一致するような相手なら苦労しませんが、あなたのように会話が苦手で仕事上お客様に対してしなければならない状況の人にとっては悩みの種です。 相手が話し上手か話し下手かにもよりますが、一般的な相手と仮定して回答いたします。 とりあえず「笑顔にさせる。」は置いておきますね。 お客様との会話に於いて重要なのは、まず「相手の興味をそそる話題」を提供するという事です。 相手が興味があるような話の場合は、相手から話を深めてくれます。 話のネタは「時事ネタ」でもいいですし、映画やTVの話でもいいでしょう。 例えば、「石川遼君、頑張っているけど、〇〇さんはゴルフとか何かスポーツはなさるんですか?」 そんな質問であれば、幅が広がっていますから何らかの回答が得られます。 返事が「スポーツはやってないんだよね。なんか面倒くさくて…。」のような場合は、 「そうですよね~。私もなんです。少し運動した方がいいと思うんだけど中々時間も無くて…。」と、相手の心理が読めたら自分の気持ちも乗っけてみる。 これで1ターンです。 今度はあなたから「何か楽に出来るスポーツって無いんですかね?」と聞いてみる。 そうすると相手からも何かしらの答えが返ってきます。 それで2ターン。 そんな感じで会話の内容を拡げてみるのです。 たとえ、当初の話題からずれて行ったとしても、会話は続く事になりますから問題はありません。 一つ重要なのは、相手の言葉を否定しない事です。 たとえあなたの考えが正しい場合でも、お客様中心で会話を進めるようにしなくてはなりません。 お客様としてはあなたは「ただのお店の人」です。 そうなった場合、自分の考えを曲げてまで会話を続けようとはしないでしょう。 そこが、友人との会話の違いです。 逆にお客様を持ち上げれば持ち上げるほど、お客様は饒舌になってきます。 そしてお客様を「褒める」。 「え~?そんな事出来るんですか?私なんか不器用だから絶対無理~!なにかコツがあったら教えて下さい。」 そんな風に質問形式で会話すれば無理なく会話は弾んでいきますよ。 そうしているうちにお客様は、自分の興味のある話ができた事や自分が褒められた事によって、自然とあなたの望む「笑顔」になって行くと思いますよ。 ただ、私も接客業に従事していてわかりますが、本当に会話が嫌いなお客様も存在しますので、その辺の見極めも重要です。 そこは充分注意しないと「うるさい店員」と見られますので気をつけて下さい。

ryurenana07
質問者

お礼

>doitbangbang様 本当に…会話というのは難しいですよね(>_<) 相手の興味のある話題を提供し、 相手の心理を読み取り自分の気持ちも乗っけて質問し、相手の話を否定せず、お客様中心で会話をする。 そして、褒める。 doitbangbang様がおっしゃるように 相手が何を求めてるのか、しっかりと見極めて実践してみようと思います!! ありがとうございます(^^)

回答No.3

床屋でも美容院でも正直はなしかけられる内容は、ほんとどうでもいいことで 何度も通う常連と店主の間柄なら、まあ会話は苦にならんでしょうが 初めての店なりで 本読んでたり、くつろぎたいのに、無粋に土足で付け入られるような 本当にどうでもいい会話は 迷惑極まりないです。 それ、サービスでもなんでもない エゴです。 客は、マッサージを楽しみにきているのであって、やってもらう人に対しては どうでもいいんです。人間でなく機械のほうが気を使わなくていいでしょう。 リラックスしに来たバーで、マスターがベチャクチャしゃべったら落ち着けます? 友達と会話しているのに、割り込まれたら、気分いいですか? 質問も、話さなければいけない前提のものばかりです。 しゃべって客を取るのは、講談師や、ホステスや漫才落語家の仕事です。 貴方の仕事は何でしょう? だんまり決め込めとはいいません。 相手を気持ちよくするには、気持ちのいい職場で仕事してもらうのが、受ける立場の人間も 気持ちがいいのです。 ニコニコして施術してればそれだけで十分です。 たまに話すのなら、使っているオイルやら揉んでいるツボやらの話をして 疲れがたまっているようなら、簡単にできるポイントを教える。 さりげなさもサービスのうちを覚えてください。 もう一度言いますが、貴方の仕事は何ですか?ということです。

ryurenana07
質問者

お礼

>4610-37564様 お客様が何を求めてご来店しているのか 確かにサービスじゃなくエゴになっていましたね…。 深く考え次に繋げていこうと思いました!! 「使っているオイルやら揉んでいるツボやらの話をして疲れがたまっているようなら、簡単にできるポイントを教える。 さりげなさもサービスのうちを覚えてください。」 深く心に刻み、何度も読み返そうと思いました。 エゴにならないように、自分の仕事をしていこうと思います♪ ありがとうございます!!

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

相手を笑顔にする必要は、ないんじゃないでしょうか? むしろ、あなたが笑顔で。それで良くないでしょうか。 どういう職務内容かはわかりませんが、 挨拶と自己紹介をして、あとは必要な話ていどでいいと、私がお客さんなら思いますよ。 美容師さんでも、ぺちゃくちゃ話しかけて来る美容師さんよりも、 だまって楽にさせてくれる美容師さんの方が、リラックスできて楽です。 熱くないですか?とか、○○しますねー、とか、用事の話をちゃんとしてくれればそれでいいです。 ずーっと話しかけられると、なんだか逆に疲れちゃって、楽しくないです。 静かにしていると、髪をさわられるのが気持ちよくて、眠たくなって癒されます。 お客さんも、しゃべりたい人は放っておいてもしゃべるだろうし・・ お店でも、話しかけられたら返事しますが、正直放っておいてほしいタイプです。 用があれば自分から話しかけますし。忙しくしていたり、むすっとしている人は話しかけづらいですが、 話しかけやすい雰囲気があって、そこそこ笑顔ならいいと私は思います。 先輩と同じやり方じゃない方が、むしろ違うタイプのお客さんのニーズをカバーできるかも知れないですよ。

ryurenana07
質問者

お礼

>kanakyu-様 回答ありがとうございます。 まずは自分が笑顔になることが大切なんですね!! 確かに、ゆっくりしたいときにずっと話かけられると疲れそうですね… 自分がされた時には分かるのに、自分が同じことをするところでした… ありがとうございます!! 最後の行 「先輩と同じやり方じゃない方が、む しろ違うタイプのお客さんのニーズ をカバーできるかも知れないですよ 」 と言う言葉に目が覚めました!! 危うく自分を見失うところでした!! 先輩には先輩の自分には自分の… 自分は自分ですよね!! 自分ができることをしていこうと思います♪ ありがとうございます♪

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 中には話さないほうがリラックスできると言う人もいます うつらうつらしたい場合とボーッとしたい場合ですよね お客様が話したいお客様なのか そうでないお客様なのか見分けないといけません 質問者さんが美容室行かれた場合 どんな事を話されると嬉しいですか? 話にのりやすいですか? そういうところから糸口を探っていくといいですよ

ryurenana07
質問者

お礼

>yuyuyunn様 先日はお世話になりました。 話さないほうがリラックスできると言う人ですかぁ…確かにリラックスしに来ているのに話ばかりされては疲れますよね!! 自分が美容室に行ったときに嬉しい話は…嬉しい話とは少し違うかもですが、やはり話を否定せずに興味をもって受けとめてもらえると嬉しいですね♪ 自分から話をする方じゃないんですが、自然とたくさん話したくなります♪ なんとなくですが、糸口が見えてきそうな気がしてきました! いつもありがとうございます(^-^)

関連するQ&A

  • 笑顔について

    今日、憧れているというか、人として好きな男性と二人きりになったので、話せる機会がけっこうありました。それが嬉しくて、その人と話している間は、始終笑顔でいました。つられたのだと思いますが相手もずっと笑顔で相手をしてくれました。ちなみに会話の内容は、あたりさわりのない内容で沈黙もたびたびありました(泣)。 よく「笑顔は、つられる」と聞きますが、つられると言っても、嫌い、苦手な人相手だと笑顔にはなりませんよね?それとも大人になると出来るものですか?(ちなみに相手は23歳です。)少しは好感(恋愛対象としてではなく)を持ってくれていると思っていいと思いますか?

  • 会話にはいれない

    3人以上の会話の輪に入るのが苦手で悩んでいます。ネットで調べてでてくるようなことはなるべく心掛けてはいます(相づちをうつ、聞き上手になるなどなど) でもやっぱり苦手で、ほかに聞き上手な人がいると自分が質問するすきもないので黙ってしまいます。 あと3人でいるときに、私の顔は見ないでそのもう1人の顔を見て話されることが多々あって、最初のうちはそれでも頑張って相づちうったりしてるのですが、顔見られてないのに相づちうったりしてるのがバカらしくなってだんだん相づちもうたなくなってしまいます。でも私だけ顔を見て話してもらえないのはやっぱり私が話し下手だからなんだと思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 3人以上で話すとき、しっかり自分も顔を見て話してもらえるようになるためにはどういったことを心掛けたらよいでしょうか?やはりネットで検索してでてくるような相づちや聞き上手になることができたらいいのでしょうか。

  • 他サロンさまへの出張エステの料金計上について

    こんにちは。 普段は自宅サロンで個人のお客様を施術しております。 この度、美容室やネイルサロン、まつげエクステサロンさまにて、 先方サロンさま内で、施術をさせていただくことになりました。 施術内容は、フェイシャルからボディまで店舗さまによって異なります。 お伺いしたいのは、帳簿への計上についてです。 先方サロンさまより、「お客様から頂いた料金の30%を下さい」と言われました。 この方法ですと、先方サロンさま内で私がお客様にお会計をさせていただくことになります。 そして日払いでまとめて先方サロンさまへお支払いします。 この時の帳簿への計上はどうなるのでしょうか? お客様から頂いた料金→売上げ これはいつもと変わらないと思うのですが、 サロンさまへお支払いは、どういう名目が当てはまるのでしょうか? 領収書の但し書きを何と書いてもらうえば良いのか・・・。 私は、先方サロンさまに会計をお任せして、 月締めで外注扱いとして、施術費をご請求させていただこうかと思っておりました。 こうすることによって先方サロンさまに不都合がございますでしょうか? こういった体系でお仕事をさせていただくのは初めてで、 どうしたら良いものか困っております。 先方サロンさまにもお客様にも失礼のないような方法があれば、 ご教授いただきたいと思います。 また、私から先方サロンさまへ都度払いする方法と、 先方サロンさまから私へ月締めでお支払い頂く方法と、 どちらが適当であるかも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 今年入社しましたが、社内の人と上手く会話ができません。

    今年の4月に入社、現在の配属先には6月から配属になりました。 営業職の女です。 元々事務志望ということもあり性格は文系です。内気でコミュニケーションは苦手です。 普段の生活では困る程ではありませんが、どちらかというと趣味が合う人、似たような雰囲気の人との方が会話がスムーズにすすみます(実際事務職の人とはよく会話している)。 逆に体育会系は苦手で、職場は今まで一緒に行動したことがないタイプや年上ばかりでどう接すればいいのか分からず、会話が全くできない状態です。 話し下手なら聞き上手になればいい。聞き上手とは相手の会話に質問をすることだ。というのを知り、ただ会話を聞くだけでなく相槌を打ったり質問をしたり笑顔で接したり、挨拶をきちんとしたりと色々と実践してますが、会話になると駄目です。 話をきちんと聞いてるのですが、的外れなことばかり質問してしまうらしく相手にあきれられたり機嫌を悪くさせてしまったりします。 更にはだんだんとどんな質問をすればいいのか分からなくなり、話を聞いていても質問が思いつかなくなり、言葉が小さくなり、相槌だけになってしまい、会話が成立しなくなります。 ストックしていた質問がなくなると悲惨で、会話が全く弾みません。(話しやすいと思う人とはある程度話は続きますが・・・) まわりの営業職の人達は(女は私を含め3人しかない職場)個性が強い人ばかりで、どんどん影が薄くなってきています。 また、私は苦手なタイプの人を前にすると委縮してしまいます。 どんなことを聞けばいいのか分からなくなり、頭がおいつかなくなるんです。 そして運悪く職場は私の苦手なタイプばかり(体育会系)です。 この前は先輩と同行していて会話が全くありませんでした(仕事等分からないことを質問したりしましたが、半日の同行で喋ったのは多分1・2時間くらいです。質問してもすぐ会話が終わってしまいました) 最近は最初より会話が少なくなり先輩から「あまり喋ったりしないね」とか、支店長から「もう少し自己主張したほうがいいよ」と言われました。 周りの先輩、上司は良い人ばかりですが、根本的に性格が違っていて合いません。 最初はどうせ会社内だけだし別に仲良しじゃなくても、と思ってましたが、最近苦手意識が高まったのか異常なくらい会話が出てこなくなってしまい(喋ろうとするといったん声がつまる)、これはやばいと思い始めてきました。 自己主張したいと思います。会話を成立させたいです。 ですが相手を前にすると何を話せばいいのかわからなくなります。苦手な相手だと特に酷いです。 どうしたらいいんでしょうか。仕事以外の場だったら、会話は普通にできるんです。それを職場に持っていけません。 積極的に動こうと思っても、会話のネタがなく話せません。仕事も最近やっと覚え始めたことばかりで、質問ネタが思いつきません。 質問が思いつかないような私でも上手く会話する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 人の顔(目)を見て話すこと

    僕は対人関係での緊張が強くて不自然に挙動不審になってしまいます。会話もぎこちなくて、それが原因で学生時代に集団から仲間外れにされたことがあります。 キャピキャピしたいわゆるリア充的な若い女性が苦手で、二十代中盤にして交際経験がなく、親しい異性も全くいないような男です。 唯一2年ぐらいメールを続けている1つ年下の女性がいます。ネットで「女の子らしい物が苦手」、「過去のトラウマから人が怖く、人の目を見て話せない」と言っているのを見つけて「この人なら気が合うのではないか」という直感が働き、メールをするようになりました。 実際にその女性と会ったとき、普通に僕の方を見て笑顔で話してくれました。 初対面の人に対して失礼にならないようにと無理をしていたのか、ある程度心を開いてくれたのか。どちらなのでしょうか?

  • フランス語でアロマサロンの名前考えてます。

    自宅の一室を使い、アロマトリートメントのサロンをOPENする予定です。 フランス語を使ってサロン名をつけたいのですが、知識がないため決めかねています。 アロマサロンということで、お客様はリラクゼーションを求めて来られる方、または心からくる体調不良を訴えられ、心療内科などに通院されてる方の代替療法としてアロマを試される方が多いと思います。 私もストレスから体調を崩し病院に通院した経験がありますが、そんな時でも人と接しパワーをもらい、笑顔でいることができました。 そんな経験から、クライアント様にも私のトリートメントやカウンセリングを受けることによって、笑顔を少しでも取り戻し、一度きりの人生を生き生きと過ごしていただきたいと思ってます。 「笑顔」「心」「生き生きとした」 この言葉をどれか使って、発音しやすく、聞き取りやすく、長すぎないサロン名はないでしょうか?

  • ネイルについて

    あるネイルサロンでとても感じの良いネイリストさんに出会いました。 が、まだデビューしたてのようで私の望む「ホログラム」をご存知 なかったのです。 その次に別のネイルサロンに行きました。とても上手でしたが、 どうもネイリストさんと気持ちや会話がかみ合いません。 上手なのでしょうが、その気持ちが見え過ぎて、ちょいと鼻に 付き、お話も聞きづらい… 私は前者の方にホロ施術していただきたいのですが、今のホロを 見せ、「このようなものをしていただきたい」と申し上げるのは 失礼でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末の挨拶状を、年賀はがきで送っても

    個人でリラクゼーションサロンを経営していて、お客様に年賀状を送ろうと年賀はがきを買いました。 しかし、年始のあいさつだと、お店からの物って読んでもらえない可能性があると聞きました。 そこで、一年の感謝をこめて挨拶状として年末に送ろうと考えています。 年賀はがきの、切手下の年賀の文字を消して送るのは、失礼にあたるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • コミュニケーション能力をつけるにはどうしたら?

    口下手で嫌がられる。友達がなかなかできない。姑ともうまくいかない。失礼のないように話しようと努力するのに、裏目ばかりに出る。聞き上手になろうとしても気の利いた相槌や返答が出来ず、苦笑いをされ、めんどくさそうに話をされる。馬鹿にされたような話し方をされる。 …… 積極的に頑張っても空回りばかり。情けなくなります。 話上手で聞き上手、コミュニケーション能力が高い人がうらやましいです。 挨拶や笑顔は心掛けているので最初だけは印象が良いらしいのです。でも、お互いの基本的な情報を知る程度の、お決まりの会話を終えた後の所謂雑談が苦手で、付き合いが長くなるにつれどんどん何を話したらいいか分からなくなっていきます。 話下手で面白い話ができない、気の利いた返事が返せない人は、人が良くても悪ですか? 逆は善ですか? たとえ悪意があっても、相手への失礼を欠いているようでも、いつも後者の方が人と仲良くなっていく、好かれるのが 切ないです。 人と楽しく関わりたい。諦めて一人でいいと突っぱねた時期もあったけど、やっぱり、人と楽しく過ごせるようになりたい。 対人恐怖症になりそうです。言葉を発して嫌われたりつまらない人間と思われるなら喋らないほうがましと思うようになり、話を聞くのも挙動不振になり、どうしたらいいか分からなくなりました… 同じような悩みを克服された方はどのような努力をしてきたのでしょうか? アドバイス、厳しい言葉、経験談、 何でも構わないので 回答を頂けると嬉しいです。

  • リラクゼーションサロンでのクレーム対応

    リラクゼーションサロンに勤務しており、最近クレームがちょこちょこでてきて対応に悩まされます。 もちろん、スタッフの技術やお店のやり方をもう一度見直すことは大前提です。 ただ全員のスタッフにしっかりしたことを伝えるためにもお店としてのクレーム対応マニュアルを作成しようと思い、 参考にさせて頂きたいと思います。 改善案とかではなく、あくまでも 対応の仕方や お客様にこう聞かれたときの返答の仕方や、上手い言い回しなどを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ・有効期限切れのクーポンを持ってきたときの上手な断りかた ・施術した数日後に施術箇所(肩や腰)が痛くなったと電話を受けたときの返答、対応の仕方 ・施術終了後に担当したスタッフに対する技術的なクレームを受けたときの返答、対応の仕方

専門家に質問してみよう