• 締切済み

高校からの指定校推薦について教えてください。

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

愛知のことは知りませんし、それらの高校も全く知りません。 偏差値情報しか見ていませんが、 偏差値が50を割る、ということは、一般入試でまともに大学に受かりそうな生徒は少ない、と見るべきでしょう。 まともな大学に、ではないです。低レベル大学でにもまともには、です。 偏差値50というのは全体の平均、という意味です。 では、中学生のど真ん中はどういうレベルか、というと、公立中学校の学習内容が今一理解できていない人達でしょう。 それに対して高校の学習内容は、というと。 例えば英語。 中学で英語を習い、高校では韓国語を習い、アメリカ人はスペイン語を話している、ということは全くないわけで。 中学英語ができないようなら高校英語に入れませんし、大学受験英語でも酷く苦労するわけです。 歩けない人は走れませんし、走れない人にはサッカーはできないでしょう。同じ事です。 数学もそう。 分数ができない人に分数の方程式は解けませんし、一次方程式が解らない人に二次方程式は解りません。 社会は比較的そうではない科目ではありますが、社会が伸びない人は、丸暗記に依存してしかも丸忘れする人、というのがパターンでしょう。 丸暗記するから丸忘れするんで。暗記の前に内容が理解できていないし、お話の筋が解っていません。 それには、中学社会も高校社会もなかったりします。 そういうわけで、新入生に授業をしようとしても、おそらく中学の復習からそろりそろりとせざるを得ないでしょう。 それから追いつけば良いじゃないか? 追いつき追い越すだけの勉強量や地力のある生徒は、通常もっと学力が高くなっちゃいますから、そういう高校にはあまりいないはずです。 だから、授業の内容を、まともな進学校より更に薄める必要があります。 50m競争で、足の遅い人がスタートラインの後ろから、まともな奴がスタートラインから、トップ進学校の奴がスタートラインの何歩か先から、走って競争するようなものなのです。 するとどうなるか。 レベルの低い高校ほど、高校卒業時に、まともな進学校の学習内容を終えないのです。 都市部で偏差値50を割ってくると、高い確率でそうでしょう。 高校の学習内容は中学の学習内容の数倍です。 まともな進学校の連中が、3年でやっと終える量(トップ進学校なら2年ちょっとでしょうか)を、学習進度の遅い連中が3年で終えられないのは、その時点でむしろ普通なのです。 従って、偏差値47だとそこまで酷いかどうか判りませんが、少なくとももうちょっと下なら、推薦でどこかに行ける、と言うよりは、推薦以外では殆ど無理、なんて事になっているはずです。 ちなみに、大学へ行くのは高校生の半数です。 それに対して、偏差値50が中学生のど真ん中ですよね。 普通に考えて、偏差値50を割ると、相当苦しくなるはずです。 当人の努力次第ですが、普通に過ごしちゃうと、底辺大学に行けるかどうかでしょう。 勿論、あなたが底辺高校を進学候補に入れていない、相手にしていないように、底辺大学なんて相手にされないわけです。 偏差値58の高校だと、そこでちゃんと勉強すれば(勿論勉強をやって、且つできれば)、成績は上位の方に行くでしょう。 となると、国公立大学まで見えてくるはずです。 おそらく名古屋大学は苦しいでしょう。トップなら受かるかも知れませんが。 もう1ランク下、名古屋市立とか、名古屋工業とか、そのあたりなら、上位であればチャンスありかも知れません。(おそらく楽勝ではない、苦しいですが) 三重だ岐阜だという辺りなら、もっと受かり易くなるでしょう。 偏差値50を割る高校で成績が良かったところで、頭の中身自体が薄くなってしまうでしょうから、お勧めはできません。 指定校推薦に関しては、今あなたが、どこの高校に、と考えている以上に、どこの大学のどういう専攻に、と考えることになるのですが(本来は)、都合良くそういう推薦が来るのかどうか、です。 あなたが行きたいところは、大概みんな行きたいわけです。 それでレベルの高い高校から枠を埋めていくと、低レベル高校まで枠が回ってこないことは当然考えられます。 それでも回ってくる枠、というのは、そもそも定員割れで、大学を潰さないために学費を払ってくれる人なら誰でも良い、という枠でしかない可能性が高いです。 それでもどうにかなっているのは、そもそも向学心なんて欠片も持ってない連中が多いからです。 なお、当たり前のことですが、低レベル大学の指定校の連中の学力の低さは、おそらくとっくに会社の人事にはバレていると思います。 > 大学進学(私立)は、中村がやや多い 本当でしょうか? 圧倒的に違うんじゃないかと想像しますが。 もし可能なら、どこの大学にどれだけ合格させているのか、推薦を除くとどうなるのか、というデータを比較してください。 先生に相談して探して貰うとか。 底辺高校への進学率99%の中学校と、トップ進学校(滝?)への進学率70%の中学校、どっちが良い中学校かは自明ですよね。 進学や就職は、率だけ見ても意味が無いのです。 レベルの高い高校は、東大進学者数、とか国公立大学位学部進学者数、なんて数字を出してくるかも知れません。 レベルが1~2段下がると、国公立大学進学者数、と「言い方を変えて」きます。 冷静に見れば、東大もぼんくら国公立も同じかよ、ってことになります。 更にレベルが下がると、大学進学率、なんて言い方に変わるかも知れません。 東大と底辺私立が同じでしょうか。 もっと下がると、進学率、に変わるのかも知れません。 東大から専門学校まで混ぜてある。 意味のあるデータで比較しなければなりません。 ちなみにこちらだと、こういうデータがあります。 http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/nyusi_10.htm まぁ偏差値50台後半以上の高校しか載ってない感じですがね。 あるいは、推薦合格者の結果だけ取り出した場合、中村であれば、評定がそこそこ良い連中なら一般入試での戦闘力があるはずですので、安易に推薦に流れないのかもしれません。 バカ大学に行くくらいなら一般でもっとまともなところを受ける、と。 また、評定が良くない連中では指定校は無理なのかもしれません。 それに対して、低レベル高校だと、校内の評定が良くても、一般入試ではまるで歯が立たないので、推薦(=インチキ推薦)頼みになり、その結果、推薦合格者数が多くなるのかもしれません。 想像ですが。

maofu
質問者

お礼

塾の方で、どこの大学に何人入っているかというデータはもらっています。 私立しか見ていなかったのですが、それを見るとやや中村の方が多い感じです。 そのうち指定校推薦が何枠あったのかは、わかりませんが・・・ お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学を見据えて、高校を決めたいのですが・・・

    教えてください。 愛知県に住んでいます。 受験高校を中村高校か惟信高校にするか迷っています。 両方とも合格できたと仮定すると、中村では成績が下位で、惟信だと上位になると思います。 大学進学率をしらべたら、やや中村高校の方が多かったのですが、さほど変わりませんでした。 と言うことは、惟信で上位にいた方が大学受験の時に有利なのではないでしょうか? でもどうして、内申も偏差値もかなり下なのに大学進学率はあまりかわらないのですか? 推薦の関係なのでしょうか? あまりにも無知で、すみません。 わかる方、教えてください。

  • 高校受験

    現在中3で私の偏差値が44です。 偏差値50の公立高校に行くか (通学時間が1時間半) 偏差値52の私立高校を専願で行くかで迷ってます。 将来的に医療系の仕事に就きたいと思っていて、私立高校は医療系の進学に対応しておりここに入れば自分の夢を叶えられるかもしれないと思いました。しかし塾の先生から今まで、見てきた勉強の取り組みな感じだと医療系の大学に実力で入れないと言われ、高校時代に内申点を稼いで大学推薦で行くといいよと言われました。 しかし私立高校は人数が多い分、推薦と行く私と違って頭がいい人が沢山います。そこでしっかりと勉強してちゃんと内申点取れるかと思うと取れないと思います。内申点を取るためには上位30%内には居ないと駄目みたいです。 なので公立高校に行き、ちゃんと勉強して内申点を取って推薦で大学に入れば良いと思いました。しかし塾の先生から公立高校に入れる可能性が30%で2ヶ月で20点上げれば50%と言われました。もし死ぬ気で頑張っても受からなかった場合、推薦を蹴ったことを後悔する事と私立高校を一般で受けて落ちた場合、他の高校では医療系に進学できない事です。公立を受けるのか私立を専願で行くのか迷います。明日まで決めないといけないですアドバイスや意見お願いします。

  • 指定校・推薦・AO

    こんにちは 観覧ありがとうございます。 僕は今大学受験を終えほぼ浪人確定の高校生です。 指定校推薦のやつらがうざくてしょうがない。 前置きですが県内でも上位の進学校に通っています。 バカ高校から本来は受からない大学なのに、 指定校で有名私立に優々と行ってる人たちがいます。 その人達が許せません。理由としては ・高校のレベル・テストが違うのに一概に内申点で評価されること ・内申点は絶対評価であり教師に媚を売ってれば、ギリギリたいりなくても  お情けで「5」をつけてもらえること ・その指定校の人たちのせいで一般入試の定員が低くなること ・本来いけるような頭が無くてもいける ・指定校の人「俺も頑張れば上の大学を目指せた」←は? ・推薦という制度は国立でもありしかも一般よりも入りやすい ・入試のテストを作るにしても一般入試とのレベルの差が酷い ・この制度のおかげで大学側も偏差値をある程度操作している(メリット?) このような理由があるのに「指定校・推薦・AO」が存続している理由を教えてください

  • 都立高校の推薦について

    私の現在の第一志望校は、都立新宿高校です。 しかし 内申点が悪く、推薦は無理だと言われています。 推薦で新宿以外の都立高校を考えているのですが、どこか良い学校はありますか? 都立では 国際、駒場、竹早など、 私立では 明治学院、國學院久我山、國學院、駒込(アド)などが気になっています。 素内申が34しかなく、先月のVもぎ 3教科の偏差値は64、5教科で61でした。 国立大学を目指している女子です。 宜しくお願いします。

  • 自分の学力以上の高校に推薦で入った場合

    中2男子の母です。 もうすぐ受験生になりますので、質問させていただきます。 息子は偏差値60位の私立高校を第一希望としています。 夫も私もその学校に行くことは賛成しています。 現在は大手の塾に通っていまして、定期的に塾生対象の模試を受けていますが、偏差値が48~55程度です。 偏差値だけ見ると厳しいですが、私立の推薦の内申基準(5教科20)は今のところキープしています。 出題範囲の決まった学校のテストは平均点より15点以上あり、提出物も出しているので、内申がそこそこありますが、偏差値60の学校に入るには本当の意味での学力が足りないかもしれません。 難関公立高校を受ける生徒達の併願校としても人気が高いので、偏差値60という高い数字が出るような気もしますが、仮に今の内申がキープできるとして推薦入学で合格した場合、授業についていけるものでしょうか? (本人の努力次第だとは重々承知していますが)

  • 中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値

    中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値は関係ありますか? 私の高校の先生は大学が要求してくる条件(内申)・学校での態度などを満たしていれば全国偏差値は関係なく指定校推薦を貰えると言っていたのですが、私の高校のある先生は、どんなに内申がよかったら学校でも問題がなくても全国偏差値で一定の偏差値を取らなきゃ指定校推薦は貰えないと言っていたのですが実際はどうなんでしょうか? 大学が提示してくる条件に偏差値のことは書いてないのに偏差値がなきゃダメなのでしょうか? 教えてください!

  • 中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値

    中央大学の指定校推薦を貰いたいのですが、指定校推薦を貰う際に全国偏差値は関係ありますか? 私の高校の先生は大学が要求してくる条件(内申)・学校での態度などを満たしていれば全国偏差値は関係なく指定校推薦を貰えると言っていたのですが、私の高校のある先生は、どんなに内申がよかったら学校でも問題がなくても全国偏差値で一定の偏差値を取らなきゃ指定校推薦は貰えないと言っていたのですが実際はどうなんでしょうか? 大学が提示してくる条件に偏差値のことは書いてないのに偏差値がなきゃダメなのでしょうか? 教えてください!

  • 指定校推薦

    指定校推薦枠を狙ってます。まだ中学生ですが、やはり偏差値の高い高校の方が枠も沢山ありますか?私立と公立では私立の方が多いですか?この高校にはこんな大学からこのくらい来てる。とかを調べるサイトはありますか?

  • 愛知県公立高校の推薦入試

    愛知県の公立高校の推薦入試について質問です。 推薦入試には内申書の評定が大事になってくると聞いていますが、愛知県の公立高校の推薦入試には、3年の何学期までのものがいくのですか? 1月の学年末試験のあとすぐに、3学期の内申点まで出ているそうですが・・・ 3年の2学期のものという説と、3年の1学期~3学期までの平均という説を聞いたのですが、噂ではなく、正しい答えを知っている方教えてください。

  • 偏差値55くらい公立高校への推薦

    受験をひかえる中3女子です。 私は愛知県立横須賀高校を第一志望校にしています。 今私は内申37で高校の偏差値は55ぐらいです。1学期の内申は34です。 以前行われた実力テストでは290人中37位でした。 推薦でいきたいなあと思っているのですが2学期の内申が出る前の進路相談で先生に厳しいと言われてしまいました。 そのときは1学期の内申でそう判断されました。 今(2学期)の内申ではどうなんでしょうか。 剣道初段、空手初段を持っているのですがこれではダメなんでしょうか。 生活の面は学年主任の先生や担任に問題ないと言われたので、 大丈夫なんじゃないかなと思っています。 校内推薦は通るでしょうか。 あと一般入試の際は何点ぐらいとればよいでしょうか。 回答おねがいします!