• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理解しかねぬ彼女)

彼女の忙しさについての悩み

xxxnikonxxxの回答

回答No.7

こんにちは~。寂しいですねえ。 ですが、質問者さんの彼女さんと、自分が似ているかもしれません。 毎日とても忙しいです。それだけではなくて、その忙しい用事(たとえば仕事など)は、自分にとって大事なことで、楽しいことです。 もしくは緊張感を必要とする用件を抱えていたりします。(受験間近などと似ているかな) 彼氏のことは大好きですが、基本的にいつもクタクタです。 元々メールも電話も苦手で、大事な時にやたらかかってくるとイラッとする時もあります。 忙しいので男と遊んでる時間なんて全然ない!と、今の彼と出会うまでは考えていました。 私の場合ですが、 それでも少しずつ、彼のために時間を割いて、無理をおして時間を作ろうと思えるようになったのは、 彼がいつも、私が忙しいことを全く責めず、なんとか時々送る連絡をすごく喜んでくれるからです。 身勝手は承知ですが、忙しくてグッタリしているところに、寂しい、冷たい、お前はひどい、とでも言われたら、好きな人を苦しめているという罪悪感ばかりが大きくなって、きっと離れようと考えたと思います。 いつも少ししかあげられないことを、結構気にしています。 だからこそ、そのほんの少しを素直に喜んでもらえたら、もっと頑張ろうと思えます。 おっと、すみません私情まみれな上に長くなってしまいました。 「~して欲しい」というのももちろんアリですが、「~してくれて嬉しい」と言ってみれば、彼女の元気や余裕も増えるかもしれないですよ。

Tigerrr
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。そうなのは、分かっているんですが、呑み込めないものですよね。努力はしてますが。そういうときは、回答者さんの場合、もう完全にほっといてほしいものでしたか?それとも、頑張ってねという軽いメールが来ても、うれしいものでした?

関連するQ&A

  • 理解できません・・・

    以前こちらで、「こちらが別れたくないけど貴方が別れたいなら別れてもいいと言ったら彼が音信不通になりました。ハッキリさせたいので彼と直接話したいのでどうしたらいいでしょうか」という質問をしました。 みなさんに回答をいただいた結果、今は彼をそっとして置く事にしてこちらから連絡しませんでした。 その後彼から「全然連絡しなくてごめんね、最近バイト(本業とは別に土日私が働いている所で、彼と同じ職場です。)来てるの?」と来ました。 以前送った別れ云々のメールに付いては触れてこなかったので、こちらも「今日も行ったし、明日も行くよ。ご飯ちゃんと食べてる?元気なら良いんだけどね。」と返信しました。 翌日バイトだったのですが偶然彼の隣で作業する事になりました。 ただ周りには私と彼の雇用関係上、付き合ってる事はおろか、知り合いである事も秘密にしているので、終始他人の振りをしてました。 作業中に彼が落し物をしたので、拾って渡しましたところ、彼はこちらも見ずに小さい声で「ありがとう」とだけ言われました。 そして、前日のメール以降返信はなく、今に至ります。 ようやく彼からの連絡がない日々に慣れてきた矢先に、この私には理解できない行動のせいで心は乱れてしまい、また振り出しにもどってしまいました。 私の中で今月いっぱいは連絡せずにそっとしておいて、5月になったらたわいもないメールでもしようと決めていたのに、今はその気も失せてしまいました。 私のメールに返信する気がないのならなぜメールして来たのか意味がわかりません。 別れられれば、どんなに楽かとは思いますが、それもできず情けないです。 そして段々疲れてきました。 彼は一体どうしたいのでしょうか? もう別れたいのなら言って欲しいです。 乱文長文すみません。

  • うつの理解は難しい

    以前質問させていただきましたhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3340397.html この後、進展があり彼女が荷物を取りに来るとの連絡がありました。 それで、彼女から指定してきた日にちで「金曜か土曜に取りに行く」と言われ自分も休みだったため「大丈夫」との返信をいたしました。 それから金曜になり今の時間まで全く連絡がありません。会う約束をしてやっぱり無理と言ったことが以前にもあり本人が言うには「外に出たくない」との理由でした。 自分は心配して「今はどう?連絡を取りたいのだけど辛かったりする?」・・・やはり返信無し。 先ほど 「急いで欲しいとは思っていない。だけどどうしたらいいか分からないから、もし明日になってみないとわからないならそのように連絡して ○○がどうしたいのか俺がどのようにすればいいのかわからない」 と送りました。 それで、時間が経って言い過ぎたのかなと思い始めここにて相談させていただきました。 連絡しても全く返信が無い上、電話で話すこともできません。彼女のうつを考えるとこれから元気になるまで荷物を家に置いておいて待ったほうがいいのでしょうか? また、話が全く進まないので彼女のうちに行こうとも思うのですがそれは彼女にとって追い込みすぎでしょうか?

  • 理解できない

    告白して付き合うことになって1ヶ月ほど経つ彼がいます。 しかし、連絡不精です。メールも返信は4,5日とか一週間くらい来ません。家や仕事で忙しいのは知っています。 10日程音沙汰なしだったので、「元気?体調大丈夫?ちょっと心配しちゃったからメールしたよ。休みに会えたら会いたいな」みたいなメールを送りました。1日後に「休み分かったら連絡する」と言われてから5日程経っても来ません。 共通の友人は「シフト出たみたい。だから○○君も分かってると思うよ」と言われました。それなのに連絡なしです。 その後「休み出た?」とメールしましたが、2日程来ることなく今に至っています・・・ 勝手な妄想になってしまいますが、彼は避けてますでしょうか?気持ちはないのでしょうか?お家が大変らしいので、色々あったら彼女のことなんて気が回らないのは分かります。ただでさえ自分時間を大事にする方なので・・・。 忙しいながら、会ってくれたこともありました。私もわがまま言わずに「ありがとう、お疲れ様」とねぎらっていたのですが、「会いたい」っていうのは重いのでしょうか?? 信じたい気持ちはあるのですが、以前付き合っていた彼氏は、お母さんの看病を・・・とか言っておきながら彼女と旅行に行っていたということもあり、疑わずにはいわれません。。。 もっと自分が強くなって、今の彼にこだわるのをやめて別れるべきか、 信じて待つべきか・・・ 仮に自然消滅など狙うような人ではないと思いますが、そうだとしたら不誠実すぎます・・・ 理解できずにいます・・・

  • 彼の心理が理解できない

    つき合ったばかりの彼氏とGWにデートの約束(遠出)をしていました。 それまで毎日のように泊まりに来ていたのですが、 急にいろいろ理由を付けて約束の日までの2日間何の連絡もなくなりました。 前日の夜にこちらから「明日は何時?」とメールをすると、 「正直自分の気持ちがわからなくなった、落ち着いたら連絡するから!」と返信が来ました。 なんとなく彼の態度が変わっていたことに感づいていたので 話し合いを求めるメールをしましたが返信はありませんでした。 友達♂に相談すると 「そのメールの意味はもう連絡はしないってことだよ。男は最後までいい人でいたいんだ。」 と言われました。 最初は落ち着いたら連絡するからと言う彼の言葉を素直に信じていたのですが、 その後彼に1回メールと電話をしたのに折り返しがありません。 連絡がないのが答えなんだろうと思って、 自分の中ではもう彼との事は終わったことにしました。 彼は本気で落ちついたら連絡してくるつもり? それとも友達が言うように ほんとにこれで終わらせたってことなのか? ちょっと理解できません。 こんな別れ方をする男は決していい人とは思えないのですが。

  • 彼女の行動が理解できません!

    こんばんは、当方20歳後半の男です。 付き合って1ヵ月になる彼女の行動が理解できません。 というのは元カレの事です。 元カレは今でも、彼女に未練があるようで、ずっと待っているとか 言っているみたいです。 昨日、元カレとの関係をはっきりさせるため、彼女が電話でその事を 伝えました。 しかし、元カレに私の存在は明かしていません。 結局、今朝も元カレからメールが入ってきた(内容は泣きすぎて コンタクトが入らない)のに対し、「ちゃんと入った?」と返信をした と言いました。 私は、「関係を絶つと決めたのにメールを返信するのはおかしい」 彼のメールはシカトしてほしいといいましたが「シカトはできない」と 言われました。 これっておかしくないですか?? このままでは彼との連絡も絶てないですし、下手したら元カレと ヨリを戻すのではないかと不安になってきました。 このあと彼女と電話をするのですが、どうすればいいでしょうか? あまり元カレの事を言うと、そっちに戻りたくなるでしょうか?? 彼女は女友達に、元カレの事でゴタゴタしているけど、いい意味で 今の彼とやっていきたいと言ってくれたようです。 余計にその言葉と彼女の行動が伴っていないので、訳がわかりません。 みなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • どう言う意味か理解できません

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 私は、今現在『婚活』をしています。 『婚活』で知り合った2つ歳上の男性とメールでやり取りをしたり、2回ほど食事に行きました。 メールでやり取りを初めてから、どうも連絡ツールの違いで相手から言われる事が何度かありました(面倒とかメール貰ったの忘れてたとか)。 相手は、LINEでのやり方が合っているようで。私は、LINEをやっていません。 でも、私発信がほとんどですが返信はキチンとくれていました。 ただ、最近、ちょっと相手から気遣いや配慮を感じないようなメールが続いていて、私も思わず「気に入らないならもう連絡取らない方が良いし、イラッとするよ!!」とつい言ってしまって。 しばらく、返信がなかったのですが今日メールが来て。 「あんなにとがめられる、ディスられること無くて。凹んだ…傷ついた。でも、自分が悪いから。ゴメンなさい」と言って来ました。 私は、その前から貴方に嫌な思いさせられてるけどなぁ…と。 ただ、だったらその時点で連絡を取るのをやめれば良かったのでしょうが、嫌な所が見えて来てはいましたが、良いところもあるはずと連絡を取って会ってもいました。 お互い、アラフォーなので恋愛に関して傷付く事から逃げているような気はしますが。 皆さんにお聞きしたいのは、相手から送られて来たメールの最後に「是非とも○○さんの温情を期待します」とありました。 これは、どう捉えれば良いんでしょうか? 私が許す!!と言えば、まだ自分は繋がっていたいと言う意味なんでしょうか? もしそうなら、こう言う感じの人はまた同じような事(相手を傷付けていながら、自分が傷付いた!!)となるのでしょうか?何となくは分かりますが…。 私が耐えられるかどうかな気もしますが…。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • 理解に苦しみます。

    こんにちは、いつもここで大変お世話になります。 今の彼とお付き合いして3年になります。 遠距離で着きに1.2階の割合で、会っています。 実は、ここ4日前に彼に会って普通にデートをしていました。 次の日から4日間メールや電話をしても返事がないので(普段返信がなくても気が向いたときに返信をやっているので、それほど気にしなかったのですが、あまりにもメールや電話に出ないので)心配になって今日何度も(3回程度)電話した挙句メールをして見ました。 やっときた返信内容が「今飲んでます。ごめんね最近携帯メールが色んな人からくるんだけど返信しないの。なんか鬱なの」とメールがきました。 飲んでいて鬱ってありえるのでしょうか? 鬱だから飲むのでしょうか? 疑ってるわけではないのですが、まったく意味がわかりません。 理解に苦しみます。 ほっといたほうがいいのでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか? 皆様からのアドバイスをいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 諦めるべき?頑張ってもいい?

    私には3ヶ月前まで毎週のように遊んだり電話する男性がいました。 誘いも電話も彼からでした。 その時は彼に対して自分の気持がはっきりしなかったので、思わせぶりなことを言われても流していました。 それから私は忙しくなり、連絡も全く取りませんでした。 会えない間に彼のことが好きなのかも…と思うようになり、余裕ができたのでメールしてみたら「お互い暇だったら遊ぼうね~」と今までとは違う素っ気ない返信でした。 そのメール以降彼からメールはありません。 私が今まで流していたから彼も冷めてしまったのでしょうか? 今から頑張っても無理でしょうか?

  • 元彼について悩んでいます。

    振られて半年の元彼がいます。 振られた原因は、彼の家の事情と私のスタンスの狭さで、 付き合って行くのは、しんどいと言われました。 でも嫌いになった訳ではないので、友達としてやって行きたいと言われ友達になりました。 私は好きな気持ちが抑えきれず、つい今までみたいに連絡してしまってました。 彼からの返信はまちまちでしたが、電話がかかって来たりもしてましたが、 先日、返信が無いので、ちょっと問い詰めるようなメールしてしまってから、 何を聞いても無視されています。 やっぱり私のスタンスの狭さに愛想つかされたのでしょうか? もう諦めた方がいいとわかってはいるんですが、本当に好きだったので、なかなか断ち切れません。 こんな私にアドレスよろしくお願いします。

  • 彼への理解

    いつもお世話になります。先日「何かに悩んでいる彼にどう接したらいいか」と質問しました。 昨日彼と会う予定でしたが彼からは行くともいけないとも言われず独りでその場所へ行き落ち込んで帰ってきました。 昨日彼からこんなメールが来ました。 「本当にごめんね、君がメールくれているのにまだ返事ができない自分がいます。これだけはいっておきますが決して君が嫌いになったから連絡しないのではありません。全く逆の理由からできません。涙がでるくらい悔しいです。気持がすっきりしたら連絡します。でも僕のことを待つ必要はありません。僕が連絡したとき他に素敵な人が居てもいいです。遠慮しないで お元気で」という内容が送られてきました。 すぐに電話をかけましたが留守電でした。 もう決定的に私には打つ手がないのでしょうか? どうしたらいいのか混乱しています。 皆さんのお考えをお聞かせください。 私は何を悩んでいるのかが気になります。 もしかしたら仕事をリストラさせられたのかと・・・反対に別にいい方がいたのかもしれないとか。 何もせず、だまって待つしかないのでしょうか?