• ベストアンサー

付き合ってる人の両親が障害者だったら?

現在付き合ってる人がいます。 私の両親は身体障害者です。 二人とも小児麻痺によるもので、片足が不自由です。 父親は誰が見てもわかる状態ですが、母親はほぼ判りません。 健常者と変わってる事は、見た目だけ・・・というくらいに私は感じます。 ただそういう人達と関わっていない人はどう思いますか? いつ、彼にどのように伝えればいいか判らないのです。 正直気になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

既婚・女性。子どもが3人います。 両親が聴覚障害者です。 夫は大学の同期で、交際が続き、結婚する可能性があるな、と感じた頃に両親の障害を伝えました。 後天性の障害なので、遺伝の可能性はないこと、手話利用者であることなど。 その時点では、お互いの信頼感があったので、それを理由に拒絶されることはないだろうと思いました。 夫の両親には、夫から伝えてもらい、訪問時も特に問題にされたことはありませんでした。 一方、夫の方には、障害とまではいえないけれど、遺伝性の素質がありました。それも、結婚を意識し始めた頃に言われました。 それを、自分がどう受け止めたかというと「全く気にならないとはいえないけど、そのことを理由にして夫と結婚しないということはありえない」という感じでした。 障害の重さ、遺伝の問題、などケースバイケースですが、それを伝えても関係性は揺らがないな、という実感が得られたら、伝えたらよいのでは、と思います。 関わっていない人は、色々言うかもしれないけれど、彼の理解が得られたら、それで良いのでは。偏見で、色々言うほうが間違っていると思います。 ご両親のことを誇りに思い、胸をはってください。 そして、自分をみがき、彼氏と信頼感の持てる良い関係を築いていくことが、大事かな、と思います。 障害ある両親を持つ子の仲間として、応援しています(^^)

rap68205
質問者

お礼

そうですね。彼さえ理解してくれれば、あちらのご両親はどうにかなるのではないかと思っています。 我が家も後天性ですので、遺伝はありません。 本当に見た目だけなので、それを理解してもらえればと思います。 応援有難うございます。 もっと信頼できる仲になりたいと思います。

その他の回答 (6)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.7

>ただそういう人達と関わっていない人はどう思いますか? いつ、彼にどのように伝えればいいか判らないのです。 伴侶、2人の子を持つ聴覚障害者です。 周りの人にはあまり気にしなくてもよいですよ。 彼には気持ちを覚悟できる段階で早めに伝えるといいですよ。 問題は、彼の御両親でしょう。彼の方から言ってもらいましょう。 色々と言われるようなら彼の方から説得してもらえるように進めるとよいです。そこら辺が分かれ道です。もしダメなら縁がなかったと思って身を引くことも考えた方がいいです。

rap68205
質問者

お礼

もちろんご両親には彼から伝えてもらいます。 出来れば、何も知らない状態で私にあってもらって私を知ってもらい、その後彼から伝えてもらえればいいかな?と思うのですがどうでしょう? 早めに伝える事も大事ですね。 プロポーズされる前に伝えたいと思います。

回答No.5

障害者だからって差別する方が間違ってんだよ 嫌って言われたらその人とは縁がなかっただけです 片足不自由ならいで 私には差別なんて信じられないです

rap68205
質問者

お礼

心強いお言葉有難うございます。 私は差別はもちろんしません。だから逆に優しく出来ないんです。 本人も席を譲られて、「なんでだろう?」と言ったくらいですから。 それくらい普通なんです。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

>そういう人達と関わっていない人はどう思いますか? 無知から来る偏見は、あり得ると思いますよ。 例えば、これから出来る子どもへの影響の可能性とか。 世間は、このくらい誤解や偏見が多いです。 >いつどのように 自分を丸ごと受け入れられたいと思ったときでしょう。 あなたも、気にして普通です。 でも、彼はあなたを知る、あなたは彼を知る良い機会になるんじゃないでしょうか?

rap68205
質問者

お礼

そうですね。 障害がなくても、遺伝がありえる病気を抱えてれば気になります。 もうすでに結婚したいと思っています。 どのように偏見をなくすか・・・、どう話せばいいか悩みます。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.3

障害者でも色々ありますよね。介護が必要だったり、仕事がまったくできなかったり。 そういう場合は話す必要がありますが、さて、ポリオですか。 少し足が悪いだけで、後は違わないのでしょう? 今はワクチンができたから滅多にいないと思いますが、昔は結構いたんです。 ほとんどの方が普通の暮らしをされてます。特に差別もないです。 確かに昔は結婚の時に多少嫌われてましたが、今になると気にされる人はいないんじゃないでしょうか? 遺伝性があるわけでもないですし、そのうちみんな年を取って、膝が悪くなって行きますから、お仲間になってしまいます。(これはその彼の親の見方です) いつか、会うときに、父はちょっと足が悪い、だけでもいいと思いますよ。 それで怒る人と言うのもちょっと普通じゃないです。

rap68205
質問者

お礼

有難うございます。 はい、違わないです。もちろんかけたり、子供の頃なら体育の授業に参加できなかったりはあったようですが・・・。 ちょっとというか、見た目ははっきり判りますので障害者というのは伝えなければいけないのですが、それで怒ることはないと思います。 ただ昔は多少嫌われてたというのも気になりますね。

  • naopapa06
  • ベストアンサー率30% (25/82)
回答No.2

妻子持ちのオッサンです。 私も気になりません。 伝えるタイミングは彼の性格も少し考慮して考えた方が良いのかな。 ちなみに、子持ちの身分になって分かる事ですが、貴女の両親はご立派であり、敬服いたします。

rap68205
質問者

お礼

有難うございます。 私にとっては本当に何も変わらないので、あまり立派とも思えないのですが、気にならないと言われて良かったです

noname#193571
noname#193571
回答No.1

私は全く気にならないですね。

rap68205
質問者

お礼

そういう方がいる事がしれて良かったです。

関連するQ&A

  • みなさんは彼氏が障害を持っていたらどうですか?

    20代男性です。 僕は身体障害で体が少し不自由です。脳性まひの障がいを持っています。 喋りが少し遅いです。 自分に自信なく、自分なんか彼女はできないとつい思ってしまいます。 ヤっぱり付き合うのなら、カッコよいひとがいいですよね? どうしたら彼女ができますか? 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分の障害を受け入れられない・・・

    よろしくおねがいします。 私はもうすぐ45歳になる先天性脳性麻痺の男です。 障害の等級は一種一級で全介助、在宅で両親の 世話になって暮らしています。 タイトル通りなのですが、この身体と長い付き合いになりますが、 今だに障害を受け入れられず、くよくよ悩んでしまいます・・・。 心底なんか障害者の気持ちになりきれなくて、 他の障害者を目にするとき、どちらかというと健常者の視線に近い感じで 見てしまいます。これまで交友関係も無く、友達も居ないので 誰にも相談できず、ただ悶々とした気持ちで生きてきました。 世の中には自分より辛い状態の方はたくさん居られることも 重々分かっているつもりです。が、反面「それが何なの?多かれ少なかれ 障害者は障害者。」とネガティブなことしか考えられません。 ついつい基準が健常者になってしまい、あれもできない、これもできない。 「障害者はやっぱダメだ・・・」と心の中で連呼する日々です。 生まれてくるとき、身体と魂が誰か別な人と入れ替わったんじゃないのか? そんなことまで思うほど、障害のある自分に違和感があります。

  • 義理の両親のことを子供に何と言えばいいのでしょうか

    現在妊娠中の者です。義理の両親と夫は現在絶縁状態で子供ができたことなども話しておりません。 まだ先の話で考えるのは早いとは思いますがアドバイスありましたら教えてください。 子供がもし父方の両親のことを聞いてきたらなんて答えたらいいのかわかりません。存在は隠したいし、合わせるつもりもありません。 特に義理の父親が「妄想性人格障害」というやっかいな障害をもっており、義理の母親も流されやすい性格で夫ともいろいろ揉めてしまったようで絶縁状態になってしまいました。(私は結婚当初に部○民だ、とか財産を狙っているとか意味も根拠もないこと言われた程度でその後全く関わっていません) 義理の両親に子供のことを言うのは危険だと私も感じております。 子供にもし義理の両親のことを聞かれたら夫は死んだといえばいいと言っておりますが、死んだという言い方はちょっと子供にはどうかなぁ、、と思ってしまいます。 私の考えでは「ちょっと遠くに住んでいるから会うことができない」で済まそうかなぁなんて思っていますが もっと良い言い方ってありますでしょうか?

  • 両親について・・・(長文です)

    今度8年ほど付き合った彼と結婚することになり、年内には結婚式を挙げる予定です。 そこで困っていることが。。。 私の両親は私が高校生の頃から仲が悪く、一時(1年程)は別居もしましたが、私が成人するまで(2人兄妹なので)は母親が一緒に暮らしたいと言い、4人で暮らしました。その間もケンカは絶えず、父親は(母親の)顔も見たくないし、話すこともないという状態でした。ですが、私が成人した時、母親が父親に一方的に追い出される形で再び別居となりました。その後、今もこの状態(離婚せず)が続いています。 なので、今回私の結婚が決まった時には両親に別々に報告しました。 ちなみに、そんな両親のことは彼を含め、彼の家族も理解して頂いているので、問題はありません。 問題なのは結婚式の出席についてなんです。 私は結婚式を挙げ、母親にも見て欲しいし、父親とはバージンロードを歩きたい。 でも父親は『母親が来るなら俺は出席しない!まして、母親の親戚なんかも会いたくもない。』・・・と言っています。 さらに、『うちの親族は俺とお兄ちゃんの2人だけだ!』・・・と。 (父親側は親しくしている親戚がいないので呼ばないことになっていますが、母親側はかなり親しくしているので私は絶対に呼びたいのです・・・。) 私は両親の仲が悪くても、大好きだし、私の両親であることに代わりはないので、ぜひ2人に出席してほしいし、彼はもちろん彼の家族もそう思っています。また、母親もそのために届けを出さずにいるのだから、なんとか説得してみるとは言っているものの、私が自宅で母親の話をしようものなら、不機嫌になる父親を見ていると、説得も難しい気がして・・・。 一生に一度の結婚式。両親にもいい思い出を残してあげたいです。 何かいいアドバイスがあればぜひ教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 身体的にも精神的にも障害がありながら

    知人のことで相談させて下さい。 知人は20年ほど前に飛び降り自殺を図り 身体障害者になりました。 年齢は40代半ばです。 今、現在、杖をついてやっと歩行出来る状態です。 元々、精神的に脆い人でしたが 最近になり、父親が他界し そのショックから、咀嚼困難、顔面神経痛、記憶力の低下など が見受けられます。 そんな彼は月に2万の障害者年金を受給しています。 仕事など出来る状態ではなく その旨を役所に伝えても、まだ働けるだろう と言われるのみのようです。 彼を見ていると自分の窮状を上手く伝えることも 難しいのでは?と思うほどです。 彼は70代の母親と2人で暮らしており 多分、母親は国民年金(夫婦で商売人だったので)を貰っていると思います。 生活はとても苦しく、貯金を崩しながらのようです。 父親が健在で彼の症状もこんな酷くない時でさえ 受給額は8万だったと聞いています。 財政難で、削られたそうです。 どうにか彼の力になってあげたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 身体障害者になりたいのですが

    お世話になります。 身体障害者になりたい・・・などと書くと批判などもあると思いますが、複数の病気を抱えており、健常者としては仕事に就かせてもらえないのに、身体障害者の認定には引っかからないという状況です。 いっそのこと、走っている車に突っ込んで片足を失うとか、自分で自分を傷つけて身体障害者になろうかと考えています。 そうしなければ仕事に就いても、病気を理由に解雇されてしまいます。 罰当たりなことを言っているのはわかっているのですが、暮らしていくためには働かなければなりません。 知人の市会議員さんが市役所に掛け合ってくださり、私の状態なら生活保護は問題なく受給させてくださるというお話まで進めてくださっているのですが、生活保護を受けるつもりはありません。 就職のキャリアカウンセリングの方にも複数の病気の話をしたら、「障害者を雇用しないと罰金が科せられるので、はっきり言ってしまえば足の小指1本が欠損してるという程度の障害が、企業にとっては一番ありがたいのよね」とおっしゃっていました。 ネットで調べても、どの程度ならいいのか・・・よくわからず、どれくらいの身体障害者になればいいのか、迷っています。 とにかく、健常者としては働けないけど、身体障害者としても働けないという宙ぶらりんなまま、失業している余裕はありません。 健常者に戻れない以上、身体障害者になるしかありません。 身体障害者枠で働けるようになりたいんです。 なにかアドバイスをお願いします。 このままでは子供と心中しなければなりません。

  • 両親の不和

    両親の喧嘩で悩んでいます。 両親は年金生活で、私たち子供は独立し、20年以上二人で生活しています。 父親の定年後喧嘩が特に多くなり、喧嘩が収まらなくなると母親から連絡が来ます。 ほおっておければいいのですが、母親がさんざん父親の悪口を話した後、「もう死んでしまいたい」 とか「生きて居る意味がない」とか言います。 母親は父親にとても執着していて、嫉妬深く、わがままです。父親もうんざりして、我慢の限界になると、きつく母親に当たることとなり、収拾がつかなくなって、私の耳に母親よりはいってきます。 そのたび私たちが何とか「年をとってこんな状況ではつまらないよ!あと何年元気に暮らせるかわからないのだから・・・」といい、父親が折れた状態でおさめます。 母親が離婚する気にでもなってくれれば、かえってよいのですが、多分離婚してバラバラで暮らすぐらいならば死んだほうがましだと思っていると思います。 うんざりします。何か良い知恵をおかしください。

  • 障害者である両親の定年後の年金手続き

    今年、会社勤めをしていた両親が定年を迎えます。 障害者の両親に代わって、年金手続きをしなくてはいけません。 私は独立し他府県に住んでいる為、手続きを円滑に進められるよう、どなたかお知恵を貸して下さい。 両親は障害年金を貰っているのですが、定年後の老齢年金を受け取るにあたり、この障害年金は打ち切りになるのでしょうか? ちなみに母親は定年後もパート職員として働くかもしれないのですが、その際の手続きはどのようにすれば良いのでしょうか? 父親は幼少の時に病気で、母親は生まれつきの障害者です。 こんなアバウトな質問で、お答え頂けるか分かりませんが、お詳しい方ぜひお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 体幹の身体障害者認定について

    ヘルニアの悪化で歩行が困難な知人がいます。身の回りのことはできますが、長くは歩けない状態です。このため、現在職に就くこともできません。 身体障害者認定を受けられないか、過去ログを調べたところ、 3級(歩行の困難なもの) 100メートル以上の歩行が不能なもの又は片脚による起立位保持が全く不可能な状態 5級(著しい障害) 2キロ以上の歩行が不能な状態 とありました。 体幹の障害で身体障害者認定を受ける場合、この「歩行」とは継続歩行のことになるのでしょうか? 例えば、少し歩いたら休み、また少し歩いたら休む…といった感じで、なんとか目的地にたどり着くような状態の人は認定されるのでしょうか?

  • 障害年金について質問です

    現在、精神障害2級で障害年金を貰っているのですが生活が苦しく 最近更に病気により半身麻痺になりました。麻痺はかなりのものです。 そこで質問なのですが、精神障害の障害年金と身体障害の障害年金を2つ貰う事は できるのでしょうか。楽したいのではなく、麻痺により仕事を辞めざるを得ず生活が 苦しいからです。どうかよろしくお願いします。