• 締切済み

怪しい、胡散臭いと思う政治家は誰?

aozolaの回答

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.5

テレビでよく出る人物は大体胡散臭く感じます、個人的には大阪市長の橋下氏が怪しいなと思っています、

関連するQ&A

  • 小沢一郎の本心

    小沢一郎が最近、「消費税増税反対」や「マニュフェストを実行すべき」など国民受けがいい事を言っています。 小沢一郎とは本当は国民の味方だけど官僚やマスコミが悪者に仕立て上げているのか? それとも政治屋として、国民受けすることを言えば次の選挙に勝てるから言っているのか? 個人的には人として好きではありませんが、冷静に聞いてみると言っていることが正しいので迷ってしまいます。 マスコミ報道などできっと私の様に個人的には嫌いな人が多いと思いますが、感情論抜きで、どんな人かわかる方いらっいましたら教えてください。 出来れば政治に精通しており、小沢一郎のいままでの経歴と実績など具体的に何をしてきたかわかる方だと信用しやすいです。 また「この人は小沢一郎が嫌いで言っているな」や「この人は小沢一郎が好きで言っているな」とわかるようなものではなくて、冷静で客観的にロジカルなご説明を希望致します。

  • 小沢一郎氏は偉大な政治家だと評価する人に質問です。

    偉大な政治家は国民や国家の為に良い仕事を沢山行います。小沢一郎国会議員は20年以上政治の中枢に位置し、沢山の人から偉大な政治家である慕われています。 にもかかわらず現在の日本は1000兆円の借金をかかえ、国民も国家も良い状態ではありません。私には小沢一郎国会議員の偉大さが理解できません。以下質問です。 一 小沢一郎氏が成し得た素晴らしい業績を具体的に教えて下さい。 (注意)小沢一郎氏の誹謗中傷を目的とする質問ではありませんので同氏の偉大さが理解出来ない人は回答しないで下さい。

  • 小沢一郎氏の政治実績や政治理念を教えてください。

    小沢一郎氏の政治実績や政治理念を教えてください。 私は個人的に彼が嫌いです。それをここで述べる訳では ありません。 ただ最近になって彼への悪感情がメディアの影響を受けて いるのではないかと疑い始めました。 そこで伺いたいのです。 彼は過去どんな良い政治実績を残したか? 彼の政治理念でプラスに評価出来るものは何か? その他何でも結構です。彼をプラスに評価する意見があれば 教えて頂きたいと思います。

  • 政治団体の不動産所有名義

     小沢一郎の政治団体「陸山会」は不動産を所有しているといわれています。「陸山会」は任意団体のため所有者名義は小沢一郎の個人名義となっていますが、もし「陸山会」が解散した場合正式な所有者は誰になるのでしょうか>

  • 政治家の言葉使いについて。今朝テレビを見ておりました。山岡某が、小沢

    政治家の言葉使いについて。今朝テレビを見ておりました。山岡某が、小沢 小沢と言っています。何故 小沢なのか?『我々の生活、権利を守るため』をとの事でした。一見耳触りの良い、いかにも国民の事が一番のように聞こえますが、この『我々の生活』とは山岡某を筆頭とした政治家、議員の『生活、権利(権力、既得権益を守り通す』と言っているのでしょうか?今まで気がつきませんでした。ちなみに小沢は囲碁の名手だそうで、先の先まで読める人間だそうです。その割りにやり方(スネる、逃げ出す←人によっては壊すとも言うらしい)は稚拙と思いますが?

  • 小沢さんよりも存在感のある政治家

    このカテにおいて、特にこの1年程は頻繁に小沢一郎さんに関する質問が数多く見られましたが、他の政治家さんはあまり見られませんね。菅さんや鳩山さんがチラホラっていう感じで。 色々な意見があるとは思いますが、これほど存在感のある政治家はここ最近見てませんね。 そこでご質問です。こいつは小沢なんかより全然存在感があるよ~とか、今は目立ってないけど今後期待大だよこの人は、というような政治家の方がいたら是非教えて下さい。さしあたって私は石原慎太郎位しか思いつきませんでした。

  • 政治家の行動力とは

    政治家の行動力っていうのはこういうことなんじゃないかなと思わせる記事をみつけました。 これを読んで、小沢一郎さんを少し見直したんですが、皆様はどう思いますか? ボランティアや炊き出しなどに参加して人気取りするより(まあこれも人気取りなのかもしれませんが)よっぽど有効ではないでしょうか? リンクをお読みになり、忌憚無きご意見をお願いいたします。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6140

  • なぜ「政治」という分野には、優れた人材がいないのか?

    あらゆる職業の分野には、誰もが「この人はすごい!」と認めるような ものすごいプロがいるものです。 スポーツでも芸術でも芸能でも学術でもそうです。 では、政治の世界にはそういった「すごい人」がいないのは何故でしょうか? 一昨年の自民党総裁選とか言ったって、麻生太郎・与謝野馨・小池百合子・ 石原伸晃・石破茂という小物みたいな奴ばっかり。 かつての与党ですら、このありさまです。 ちなみに民主党の幹部と言えば、小沢一郎・鳩山由紀夫・菅直人・岡田克也・ 羽田孜・渡部恒三。 小沢以外はみんな小物。というか雑魚ばっかりです。 誰にも注目されないマイナー分野ならともかく、「政治家」と言えば 毎日誰かが新聞やニュースに登場するし、名誉も地位も金もある。 そんな政治家に誰もが認めるような優れた人間がいないのは、 どうしてでしょうか?

  • 政治資金管理団体が購入した土地の所有権の帰属について

    具体的にいうと 小沢一郎の政治資金管理団体「睦山会」の資金で購入された土地ー東京都世田谷区ー約400m2の、約半分が小沢一郎名義、残りが同秘書の名義で登記されている。 「睦山会」が法人化されていない為だと考えるが、土地の所有権は現実的にはどう取り扱われるのでしょうか? 政治資金規制法では想定されておらず、それなら不動産を購入する団体を法人化するか、あるいは小沢個人で購入するべきと考えられるが。 因みに、「睦山会」は小沢個人から相当する資金の借り入れをし、利子の支払い、一部返還もされている。

  • 小沢一郎氏はなぜ民主党内の多くに支持されるのですか?立派な政治手腕があ

    小沢一郎氏はなぜ民主党内の多くに支持されるのですか?立派な政治手腕があるのですか? 起訴されるかされないかで話題になっていた人が、よく代表選に出てこれたな…という感じなのですが。