• 締切済み

日本は軍拡すべきと言ったらネトウヨといわれた(笑)

Mathmiの回答

  • Mathmi
  • ベストアンサー率46% (54/115)
回答No.3

あなたのような人です、という冗談は置いといて。 質問云々以前にネット上のマナーを身に着けましょう。このサイトでも注記されてるぐらい当たり前で、しかし守らない人が一定以上いるものです。 ネトウヨというのはバズワード(明確な定義がない言葉)で、使う人によって意味が違いますが、基本的に蔑称です。 話の前後が不明ですが「自分は軍を拡張すべきではないと考えており、あなたの考え方は間違えている(or自分とは違う)」という意図の返答でしょう。或いは、あなたの主張の内「軍拡」だけ見て反射的に書いたのかもしれません。2chはそういう場ですから。 自分の印象ではありますが、ネトウヨ(ネトサヨも)には「ネットで聞きかじりの浅薄な知識を振りかざし、自分を正義として主張ばかりし、他人の反論には耳を貸さない」「冷静な判断の結果としての信念はなく、他人を攻撃したいから、自分が正義に酔いたいから主張している」というイメージがあります。 自分もそういう所はありますが、同時に気をつけて改善しよう(少なくとも表には出さないでおこう)と思っています。 あなたはどうですか? 最後に、ネット上での会話・質問・議論は、実際に顔を合わせての会話とは大きく違うという事を念頭におき、これから良いネットライフを送られますことを。

tadano_hito
質問者

補足

遠まわしの暴言とか、普通に暴言書き込むヤツよりも汚くてうざいですねぇ それに頭の悪い人がムリに丁寧な言葉や難しい用語を用いてるのが目に痛いですねw 偏差値60以下は書き込まないでくれといったはずだけど ネトウヨはネットウヨク ようはネットで日本万歳をする人たちの別称であり蔑称ではない そんで自分を正義として主張ばかりし、他人の反論には耳を貸さないとかいってるけど それはたんなるわがままな頭でっかちでネトウヨとは一切関係ない 頭悪すぎです・・・・

関連するQ&A

  • ネトウヨは日本の文化ですか?

    日本のネットはネトウヨだらけですが、諸外国も同じなのでしょうか。まあ、叩くべき相手国が必要ですが。ネトウヨは日本の文化なんですかね。日本人の内向的な気質がネトウヨを産む土壌なのでしょうか。フジヤマ、ゲイシャ、カミカゼ、ハラキリ、ネトウヨ、ですか。

  • ネトウヨはなぜ、自分はネトウヨじゃないと言うのか

    我々から見るとその人は「ネトウヨ」に間違いないが、本人は自分がネトウヨであることを否定するケースが多々あります。何故ですか。 普通人から見て典型的特徴的なネトウヨ思想を声高に主張していれば、その人は「ネトウヨ」ですよね。 ネトウヨの主張は定例的で画一性が高く、固有に異様でヘイトに満ちている。まさしく「ネトウヨ」という範疇に入れるのが相応しい症状で、人々はそれをネトウヨと呼んでます。 しかしネトウヨとされた本人たちは、「レッテル貼りだ!」と反発し、自分はネトウヨではないと猛り狂うケースが多い。 変ですよね。 余りにも見え透いたしらばっくれかた(嘘)ですよね。 更に、ネットでその主張・論説を読むことができる右傾学者や右傾評論家の中には周囲から「ネトウヨ」扱いされる人も多いようですが、彼ら彼女らはやはり「レッテル貼りっ!」と、、、、これもネトウヨ特有の判で押したような定例的な反応をします。 そういう定例句がネトウヨ界にはあるみたいです。 彼らはひょっとして本気で自分はネトウヨではないと信じ込んでいるんでしょうか? それとも自分はネトウヨではありたくないと? それと、「レッテル貼り」というネトウヨ定例句をネトウヨが使用するに至った由縁をご存知でしたら教えてください。(意味は分かってます)

  • ネトウヨって何ですか。

    ネットで正論を振りかざすとネトウヨですか?

  • ネトウヨ以外の人がネトウヨに論破されてる

    ネットではネトウヨではない良識的な人がいつもネトウヨに論破されてますけどなぜですか? 見てて笑っちゃうんですが

  • ネトウヨと日本国民について

    現在ネット上のネトウヨはどれくらい減少したでしょうか?また安倍政権の政策を危惧している日本国民や安倍政権にコントロールされているメディアやネットのサイトに騙されてない日本国民はどれくらいでしょうか?

  • ネトウヨと呼ばれると怒り出すネトウヨ

    この前の東京都知事選挙に泡沫候補として田母神俊雄が立候補しておかしな主張を繰り返し、多くの人々の笑い者になりましたが(少なくとも私は笑った)、彼の主張はいわゆる「ネトウヨ」に非常に支持され、一種の社会現象になりました。 田母神とその背後の団体であるチャンネル桜や全国行動委員会は正にネトウヨ思想そのものの右翼です。 各メディアを見ていると、この都知事選に関連付けて「ネトウヨ」という言葉が半ば公然と用いられ始めています。 ネトウヨは一躍社会の表舞台に躍り出た感も無きにしも非ずですが、しかしネトウヨは「ネトウヨ」と呼ばれると気分がどうも悪いらしい。怒り出す人もいる。 で、質問ですがなぜですか? 青山繁晴という商業右翼はネトウヨ思想に非常に近い価値観を表明していますが、彼は「右翼」と呼ばれることを極端に嫌います。 この青山繁晴とも関係のあるチャンネル桜一派も自分らを「右翼」と呼ばれることを嫌い、「右翼じゃありません! 保守です!保守!」なんて言ってますが、アレラは右翼ですよね。 ちなみに中国宣伝部が「日本の右翼団体」と呼ぶ場合には高い頻度でチャンネル桜関係の右翼団体を指しています。 「右翼」と呼ばれると嫌がる右翼。「ネトウヨ」と呼ばれると怒り出すネトウヨ。 なんで? ちなみに私は右翼、それも極端な右翼ですのでいわゆる「極右」ですが、極右を自認してます。が、これは自慢してますけど? なので他人を「右翼」と呼ぶ時は褒めているつもりなのですが。勿論当然私はネトウヨではありませんけどもね。

  • ネトウヨとか言うけれど?

    「ネトウヨ(保守思想⁉︎)」とか言う言葉があるけど、この逆を意味する言葉は何ですか? また私が考えるように「ネトウヨ」と保守思想の持ち主を表す言葉なら どうして、こういった言葉で表現されるのか? 単にネット上の保守表現を捉えているだけではないと思うのですが。 ネット上で革新表現をされている方々が「ネトサヨ」とは呼ばれてはいないと思います。 何か意図的な考えがあるのでしょうか? なお、私は語弊があるかも知れませんが、保守思想も革新思想も「良いところは良い、悪いところは悪い」と考える者です。

  • 共謀罪に怯えるネトウヨと日本人

    「共謀罪」法案を安倍晋三が国会提出し成立を目指すようですが、これまたスンナリ強行採決で通ってしまうんでしょうね。簡単に成立するので安倍晋三の一味も拍子抜けするのでは。逆に。 ここまで安倍晋三をのさばらせていいもんか、とは思うものの、バカ国日本のバカ国民が安倍晋三を総理大臣にしておく関係上、思うにバカ国はバカなりになるしかないのでは・・・ といった感じ。 どう思いますか。 新設の共謀罪についてはずっと以前からヤバイ法案として高度に警戒されてきた経緯がありますが、ここではネトウヨが共謀罪で捕まる事例を質問します。 1、 ネトウヨが韓国人設置の慰安婦像周囲の垂れ幕を「引きちぎれっ!」と言ったら、捕まる。 2、 ネトウヨが慰安婦像周囲の垂れ幕を「引きちぎる!」とネットに書きなぐってる奴に見える所にグーグル地図を引用して慰安婦像の正確な位置を教えたら、捕まる。 3、 ネトウヨがバカウヨの垂れ幕の引きちぎりを見物しつつソイツに目くばせしたら、捕まる。 4、 ネトウヨが慰安婦像にペンキぶちまけに行く奴の旅費と工作資金をネットで募集したら、捕まる。 5、 上の4で、募金に応募して送金したら、捕まる。 上のどのケースが共謀罪で捕まって、どのケースが捕まりませんか。 ちなみに安全のため、韓国にある慰安婦像ではなくて、あり得ない話だが「日本にある慰安婦像」と仮定してお答えください。

  • 自分がネトウヨじゃないと思ってるネトウヨ

    自分では自分をネトウヨじゃないと思っているが、他人から見ると100%ネトウヨな人っていますが、どういう頭をしてるんでしょうか。 本人も「ネトウヨって変な奴らだ」と考えているんでしょうけど、「ネトウヨ」と言われると「レッテル貼りだ!」とわめき出すネトウヨっていますよね。 こういうタイプに岩田温という政治学者がいます。 ちなみにこの岩田温は【長谷川豊】事件が起こる前はしきりと侮り度の高いネトウヨ記事を流して(blogos等で)目立ってましたが、事件直後から控えめになってます。(以上敬称略)

  • 「ネトウヨ」って何ですか? ズバリ回答して下さい!

    最近良く目にする「ネトウヨ」とは何でしょうか!? 同じような質問を他のサイト等でも見かけましたが、腑に落ちる回答がありません。 「ネット右翼」を略して「ネトウヨ」だという事は私でも理解できます。 メディアが話題にする「ネトウヨ」と、実際の使われ方に違和感を感じるのです。 できれば、40代のオバさんにでもわかるよう単純明快にご回答頂けると嬉しいです。 (ネットスラングも苦手なので、できれば噛み砕いた言葉でご指導くださいませ。) よろしくお願い申し上げます。