• ベストアンサー

『鬱』も『花粉症』も甘えでしょうか

kurousagi1の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本物のうつと花粉症は甘えじゃありません。 うつ病は脳の中の物質のバランスの乱れで起こるものですし、 花粉症はアレルギーによるものです。 ただし、最近はうつ病がメジャーな病気になったせいで 本当はそうではない人までうつ病ということになっていたりします。 花粉症も、精神的に「自分は花粉症」と思い込んでいる人は 本当はアレルギーがないのに症状が出てしまったりします。 後一つだけ。 mixiだろうが、ここだろうが、ネット上の書き込みは ほとんど全て無責任な書き込みです。 単なる売り言葉に買い言葉や冷やかしも多分に含まれます。 気にするだけ無駄ですよ。 ご参考までに

naturekk
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • 花粉症がひどいです

    おととしあたりから花粉症がひどく、これからの季節憂鬱です。 病院に行っていますが、鼻水涙がとまりません。 この前、空気清浄機が花粉症にいいとききました。 仕事柄、車にのる時間が長いのと、毎日勤務地が変わるので、持ち運びができるタイプの空気清浄器を購入しようと思います。仕事は事務職なので室内です。 あまり期待していないので、ないよりはいいかなくらいのレベルのものを希望します。 条件は以下にあげたとおり ・持ち運びができる ・花粉症対策がわずかでもできる(ないよりマシレベルでかまわない) ・値段は20,000円以下 をきぼうします。 この条件でオススメの空気清浄器をおしえてください。

  • 花粉症ってこんなにしんどい?

    ずっと前からアレルギー性鼻炎とお医者様で言われている者です。花粉症にも当然やられてます。 今年は特にひどいのか、頭は重い、鼻はつまる、ノドは痛い、夜中に激しく咳き込む、とにかく仕事どころか何をするにもしんどくて・・・花粉症ってこんなにしんどいものだったでしょうか? それとも風邪? 皆さんの花粉症がどれほどしんどいものなのか、ぜひ参考までに聞かせてください。

  • 花粉症の予防策を教えてください!

    今年の花粉って、猛暑の影響で昨年の5~10倍の飛散量と言われてますが、 何かいい対策法ってありませんか? 薬を飲むと眠気が襲ってくるので仕事にも支障が出ちゃうんですよね。 鼻水、目のかゆみ、考えただけでもウツになります。 みなさんはどうしていますか?

  • 目が痒い(花粉症でしょうか?)

    目が我慢できない程かゆいです。 ついに自分も花粉症になってしまったのかと思ってたんですが外に出ると空気が冷たい所為かとても楽になります。 室内にいる時間が長くなる程目がヤバイほど痒くなってきます。 鼻水とくしゃみは少量ですが出ます。 困る程じゃありません。 それでもこれは花粉症なんでしょうか。 とにかく目が痒すぎて仕事に支障が出てきそうで怖いです。 さすがに病院行ってみようと思うんですが月曜日までいけません。 土曜も日曜もついでに月曜も夕方までは仕事なのでこの3日間どう乗り越えればいいか悩んでます。 自己判断でとりあえず花粉症の目薬さしていいでしょうか。 何か応急処置的な事があれば案下さい。 あと病院は花粉症は耳鼻科と聞きますがこの症状の場合はとりあえず眼科になるんでしょうか。 色々質問させて頂きましたがよろしくお願いします。

  • 花粉の影響

    最近鼻が出るので、寒いこともあって風と思っていましたが、 どうも、花粉の影響ではないかと思ってきました。 2月、3月の花粉症は持っています。 ただこの時期には、あまりなかったです。 夜寝るときには、暖房をかけっぱなしにしているので、 寒くて風を引くことも無いと思われます。 普段も鼻が出るよな寒さは無い環境だと思います。 朝起きると、鼻が詰まっています。 なので花粉症ではないのかと思いました。 何かしらの花粉は一年中飛んでいるそうですが。 皆さんはどうですか?

  • 花粉症

    こんにちは。 花粉症に悩んでいます。 薬を飲んだりして、対処していますが、眠たくなる薬だったり、 のまないとあたまがぼーっとして仕事にならないとか、憂鬱です。 そこで、皆様におききしたいのですが、 1.鼻水、クシャミが止まらなくなったときの対処法(薬も含めて。どの薬をお使いかとか) 2.花粉症体質?を少しでもましにするための普段からの健康管理   等 なんでもいいです。 どちらか1つだけでもいいです。 私にはこれが利いている!を聞かせてください。

  • 鬱の姉について

    私の実の姉が、軽い鬱と診断されました。 このサイトで鬱に関する質問やらをみて、姉に対し理解しようとしてきました。 姉は結婚し子供も2人います。旦那は出張が多く、ほとんどいません。 そのストレスから鬱になってしまったのかと、私も母も父も、姉の子供の面倒をみてきました。 軽い鬱と診断されたその日に、自宅でもらってきた安定剤を6~7錠のみ、そのままいなくなりました。 必死で探し、病院へ行きました。もらってきた薬は軽い安定剤で6~7錠では特に問題ないと、すぐに帰ることが出来ました。 軽い鬱と言われただけで、薬を飲むなんて!と思いました。姉は元看護士で、精神科に勤務してましたし、薬には詳しいし、鬱の症状も知ってます。演技をしているのかと、疑ってしまいましたが、このサイトをみて、考えを改め、その日以降協力できることはしてきたつもりです。 しかし、あれから1ヶ月くらいたちますが、どうも鬱の演技をしているんではないかと思ってしまうのです。24時間一緒にいるわけではないのですが、特に気分が落ち込んでいる様子もないし、おや?と思う行動もみられません。 軽い鬱だからでしょうか?症状がみられてこないことはいいことなのですが、どうも怠けているだけに思えるのです。 「私は病気だから」と平気で言ってしまう姉に腹が立つこともあります。 感謝の言葉のありません。すべて病気だからの一言で終わってしまいます。 悩んでいる方は皆さん謙虚な気持ちがみられます。 家族や周りの人に迷惑かけて申し訳ないという言葉もよくみます。 私の姉にはその言葉はありません。 鬱にも様々な症状があるそうですが、こんな姉は本当に欝なんですか? ただ、子供が言うことを聞かないことで、イライラしているだけに思えるんです。 その子供も、愛情不足でぐずっているようにもみえます。 私は、理解のない妹でしょうが・・・。

  • ネットはできるけど、他はできない鬱って…

    よろしくお願いします。 今日ネットを観ていたら、以下のニュアンスの書き込みがありました。 「うちの妻は鬱で家事も育児もせず、昼間は寝ていて、夕方から朝までmixiやってる(書き込んでる?)。これって本当に鬱か?」 これを読んで自分に当てはまるような気がしました。 躁鬱で休職して、こんな週になってかなり状態がよくなりました。 それ以前からネットの閲覧はできていたんですが、今週から書き込みもできるようになりました。 あとちょっとした家事はできるようになりました。三食の買い物とご飯作るのと食器洗い、と洗濯。 ただ、仕事に関することはできません。言ってることがさっぱり分かりませんし、返事が数テンポ遅れます。声も出ません。 できることに関しては単純に人と深く関わらなくてすむ場合はOKみたい。 後者はめんどくさいこと理解が必要なことは厳しい感じです。 「そりゃ甘えだよ」と言われれば、それでいいからおれを仕事に復帰できるようにしてくれ、と言いたい。 何でもいいです。 この「ネットはできるけど他はできない。」なんて症状存在するのでしょうか。具体的になんと呼ばれているんでしょうか。 ご存じの方教えてください。

  • 家の中での花粉症対策

    主に自宅で仕事をしている主婦です。 今のところ、家族に花粉症はいないのですが、出来るだけ発症しないように掃除などの工夫をしたいです。 皆さんは、どのような工夫をしていますか? わたしの場合は、 掃除機をかけるまえに、ウエットタイプの使い捨ての掃除シートでフローリングなどを掃いてから掃除機をかけています。 雨の日などの花粉が少ないと思える日以外は窓はほとんどあけません。 換気は花粉が少ない時間帯を狙ってしています。 玄関近くに空気清浄機を花粉モードにしておいてあります。 帰宅した夫や子ども達の服の花粉が家の中に舞わないように考えたいのですが、軽くハンドタイプの掃除機をかけるくらいです。 せっかく、誰も花粉症になっていないので、出来るだけの注意はしたいので、良い知恵があったら教えてください。

  • 花粉症のレーザー治療について質問です

    花粉症のレーザー治療(鼻の中に局所麻酔をしたあとに鼻粘膜表面にレーザーを照射するそうです)を考えています。 今までは投薬により花粉症を軽減していましたが、レーザー治療ってだれにでも効果があるのでしょうか?(1年くらいが有効期間らしいです) 経験者等のお話を伺えたらと思い、書き込みをしました。 よろしくお願いいたします。