• 締切済み

メモリの増設 2G+4G ではだめなんでしょうか?

akito0417の回答

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

そのマザボが認識するメーカのメモリでかつ、搭載可能容量までなら組み合わせは自由です。 >2G+2Gでは少ないでしょうか? 用途によります。 ふつーに使うなら十分なくらい 3D高スぺネトゲ等は足りないかなと思うくらい

kyuba31
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メモリ増設

    東芝のdynabook AX55Eの メモリを増設しようと考えています。 ・製品仕様 メモリタイプ DDR2-667 SDRAM PC2-5300(PC2-4200動作)(デュアルチャネル対応) 搭載メモリ 標準 1GB 最大 2GB メモリスロット スロット数 2 空きスロット数 0 増設単位 2 CPU 種類 Celeron 540 周波数 1.86GHz ・メモリの製品仕様 搭載メモリ DDR2 SDRAM (DDR2-667) スピード PC2-5300 形状 200pin SO-DIMM 種類 Unbuffered エラーチェック機能 なし 準拠規格 JEDEC 保証期間 永久保証 特記事項 ・RoHS指令対応 なのですが、今サムスンの SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン) DDR2 SDRAM 1GB メーカー 上海問屋セレクト モジュール規格 PC2 5300 チップ規格 DDR2 667 ピン数 200ピン CASレイテンシ CL = 5 ECC なし に変えて2Gに増設しようと考えています。 合うでしょうか? 動作するでしょうか? 心配です。 回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    古いノートパソコンをもらいメモリ増設をしようと思い購入してスロットに挿したところ起動しません。 仕様書に書いてあった最大のメモリにしてPC133 256MB 144ピンSODIMMを2枚 バルク品を入れました。 パソコンは富士通の FMV 6700NU8/Lです。 このメモリではだめなのでしょうか? 教えてください。

  • メモリの増設

    今回FUJITSUのNB15というPCに512MBのメモリを増設したいと思ったのですがメモリの規格が古いせいかDDR-SODIMM(PC2100)がなかなか見つかりません。   PC2700はいっぱいあるのですが・・・ このPC2700をPC2100の規格のスロットに挿しても大丈夫なのでしょうか? 速度が落ちるなどの不具合は起きるのでしょうか?

  • メモリ増設について

    メモリ増設について 『SOTEC PC STATION BJ3512B』 OS  Microsoft® Windows Vista Home Basic CPU  インテル Pentium 4  プロセッサー 631 動作周波数  3GHz システムメモリ  PC2-5300/667MHz  DDR2 SDRAM 240pin DIMM  標準…512MB (512MB×1)  最大…2GB (1GB×2) メモリスロット  2スロット 『IODATA DX667-2G (DDR2 PC2-5300 2GB)』が手元にあったのでメモリ増設をしようと思ったのですが、メーカー等で調べたところ2Gに増設する場合は『1G×2』となっていました。 おそらく1スロットの上限が1Gだと思うのですが、この仕様での上記のメモリを増設すると、1Gだけ認識するのでしょうか。それとも、認識をしないのでしょうか。 ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • メモリの増設 2G(1G×2)と 3G(1G+2G)どちらがいい結果が出ますか?

    FMV-BIBLO NF70W(ノート)WindowsVista Home Premiumを使用していますが、メモリの増設を検討しています。色々と調べてみると、32bit版に4Gは無駄だという事の用なので、現在の1Gから2Gか3Gに増設しようと思っています。メモリスロットが2つしかないので、1G×2枚でデュアルチャネルの2Gにするのと1G+2Gの3Gにするのとどちらがお勧めか教えて下さい。

  • メモリの増設について

    パソコンのメモリを増設しようと考えているのですが チップセットはインテル945G、メモリスロットは4つのマザーで現在デュアルチャンネルでDDR2-533の512×2の1Gにしています。 そしてスロットが残り二つあるので、もうひとつデュアルチャンネル同規格メモリ512を二つ追加して2Gにしたいと思います。 しかし、2Gにするのは同じくデュアルチャンネルで1G×2とどちらが速いのでしょうか? また4つのスロットをすべて使用することによって問題等はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリ増設について・・・256M&1G

    ソニーのVAIO type M VGC-M52B/L です 搭載メモリー 標準 256MB メモリースロット 全スロット数 2          空きスロット数 1 増設単位 1 プロセッサー Celeron 2800MHz 搭載OS Windows XP Home Edition SP2 現在、メモリが256Mx2の状態です テレビやビデオを操作すると動作が遅く感じまして、256M&1Gに してみようかと思います 問題ありませんでしょうか

  • メモリ増設トラブルDELLのXPSとUMAXの2Gメモリ

    DELLのPC、XPSーM1210を使っています。メモリを増設しようと していたのですが、UMAX社製DDR2 667 2GB SODIMMメモリ 2枚を入れ替えて、電源を入れたところ、画面が真っ黒で、 「9」が点灯、「A」が点滅、「↓」点滅状態がしばらく続いて、 電源が落ちる現象が起き、PCが起動しません。 PCのマニュアルには、1.8V SODIMM DDR2で、最大搭載メモリ4G と書いてあります。 仕様的には、問題がなくても、相性が悪いということなのでしょうか? それとも、メモリを入れ替えて、電源を入れるだけでは、 だめなのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、元のメモリに入れ替えると、問題なく動きます。

  • iMacのメモリを増設するなら512Mか1Gか

    intel Core Duo 搭載のiMacを使っています。 メモリを増設しようと思うのですが、512Mにするか1Gにするか迷っています。 現在のメモリは購入時の状態の512Mです。 どこかで「iMacは同じ容量のメモリを2つつけると動きがはやくなる」ときいた事があり、 容量の大きい1Gを増設するよりも512Mをもう一つつけた方が特なのかなぁと迷っています。 そこで、Macについて詳しい方にお聞きしたいのですが、 iMacのメモリを増設する際、    512Mを増設して合計1G    1Gを増設して合計1.5G のどちらが良いのでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリの増設について

    ノートパソコンを使用しています。 OSはXP professional SP2です。 CPUは、Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 1.66GHzです。 キャンペーンでVistaにアップグレードします。 今搭載しているメモリは512MB×2=1GBです。  現状でも動作が緩慢なので、メモリを2GB(搭載可能容量)まで増設しようと考えています。  既に、バッファロー製の D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を入手しています。  同性能のメモリをもう1つ入手したいのですが、同じメーカーの物が良いのでしょうか?  プリンストン製のPDN2/667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を低下価格で購入できるので、どうしようか迷っています。  性能や安定性の面で、バッファローとプリンストンとでは、気にするほどの差は無いのでしょうか?  アドバイスなど、よろしくお願い致します。