• 締切済み

受験生です(>_<)

英語の長文の速読が苦手で いっつも時間が 足りなくなってしまいます◎ 何か良い勉強法 ありませんか?(/_\) ひたすら長文問題 解く練習したら いいのでしょうか?(*_*) 私大の外語大 受験予定です(>_<) 良い勉強法や問題集 アドバイスなど なにかあったら 教えてください(;O;)

みんなの回答

回答No.2

初めまして。 私も英語は長文がきらいですね´` でも塾の先生が 最初は題名をよく読んで聞かれてる意味を考える事でどんな場面かとかも理解できるよ。と言われたので最初は題名を読んで見てください。 次は長文にいくのではなく 最初に問題を読んでみます そして一通り問題に目を通して そのあとに文章を読みます。 そしたら問題と聞かれてる部分が見つかるはずなので それを探したら 全部読まなくてもだいたい解けますよ^^/ それに最初の問題は長文の最初らへんに書いてありますし 真ん中らへんの問題は長文の真ん中らへんに書いてありますし 最後の問題は長文の最後らへんに書いてありますし。 実は私はこのやり方で英語が30点くらいあがりました!! ※個人差はあります。 受験頑張ってください。

19931005
質問者

お礼

ありがとうございます! 30点も 上がったんですか(@_@) すごいです(>_<) 全部読まなくても 聞かれてるポイントに絞って 問題解いてみます! 今ほんと まだまだ実力足りなくて 不安でいっぱいだけど がんばります\(^o^)/ ありがとうございました*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mittu-
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

私も時間足りなくなるタイプでした。 長文から読んでいますか? もしも、それでしたら、英文の問題をよく読んでから長文を読むといいと思います。 上記の方法で、過去問を繰り返しやっていくと、 注目すべきポイント、コツがつかめてきます。 ある程度、読み飛ばしてもOKなところ、注意しなければならないところ、など。 頑張ってくださいねー!

19931005
質問者

お礼

ありがとうございます! 問題から読んで 過去問解いてみることに してみます\(^o^)/ コツ をつかめるように なりたいです(>_<)☆ あと2ヶ月しかないですが がんばります!! 本当に ありがとうございました*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これから大学受験

    これから大学受験を始めるものです。 マーチを目指しています! 私は、現役から3年退いているので、今の偏差値は相当低く、一からという感じです。無謀かもしれませんが、決意しました。 どこから勉強していいのか分かりません。教えてください。 英語は、速読英単語と、何をやればいいでしょうか?ネクストステージにしようと考えてます! 数学は、チャートにしようと考えてます! 国語は、かなり苦手で、何からすればいいか分かりません。 オススメの参考書や、勉強法など教えて下さい。お願いします。また、一日勉強を何時間くらいすればいいでしょうか?

  • 大学受験 英語

    今年受験の高校3年生です。 英語長文問題、パラグラフリーディングが特に苦手で センター試験の易しいものでやっと読める程度の読解力です・・・。 速読かつしっかりと理解しながら読めるようになるにはどういうトレーニング法が効果的でしょうか? ちなみに今はnextstageとduo3,0をやってる程度です。 ご回答よろしくお願いします。

  • これでいいのだろうか?早稲田の英語受験勉強

    今年(といっても約一ヶ月前)になりますが、早稲田の教育(社会科)を受験し失敗しました。 自分なりに敗因を分析してみたのですが、やはり苦手科目の英語の点数が足りなかったと分析しております。(ちなみに点数は28点でした。50問中28問正解でしたので) そこでお聞きしたいのですが早稲田の英語を勉強する上でやっておいたほうがよい問題集や有効な勉強法がありましたらご指南していただきたいです。 ちなみにこれが今までの私の勉強法になります。 1 まず英単語、一回の英語学習で100単語を覚える。英→和を例文で確認し、間違えたら意味を添えて5回練習。(勉強時間 4~5時間) 2 即戦ゼミで文法問題を14ページずつ演習。間違えた問題は答えを5回練習。(勉強時間2時間) 3 青本で実践。解答後、長文全体の意味を確認しながら3回音読。 (勉強時間3~5時間) という風に英語だけで一回につき10~13時間勉強していました。(ちなみに予備校には通っていません) この勉強法を続けた結果、代ゼミの06/12月の記述模試で英語の偏差値65がでました。青本を解いているときも、実際に語彙の面で困ることはほとんどありませんでした。しかし、あの早稲田特有のトリッキーな内容一致問題や脱文挿入、整序問題がクリアしきれません。このような癖のある問題に対応できるようになるのにオススメの勉強法や問題集、また実際に合格された方の英語勉強法などをアドバイスくだされば幸いです。 (長文、乱文お読みいただきありがとうございます。)

  • 受験生です。勉強どうしよう・・・。

    こんにちは。 今年受験生のものです。家庭での勉強に今すごく困ってます。 私の受験する高校は国語、数学、英語の3教科の基礎力検査があります。この3つがすごく苦手なのです。 国語は昔から苦手です。漢字はほとんど書けないし、古文や短歌などもさっぱり分かりません。国語は長い時間をかけてやる積み重ねの教科だから、できなくて困ってます。とりあえず今はたくさんの文章問題などを解いて、がんばってはいるのですが・・・。 数学は基礎は理解していて普通の問題はできます。が、応用問題がまったくできません。難しい問題に挑戦しているのですが、10分以上考えてもわからないのです。諦めて答えの解説などを見ると、しっかり納得はできるのですが、自分で考えて解けることがあまりないのです。 英語は少し得意な方なので基礎をやったり長文問題をやったりしてがんばってます。 受験まで2ヶ月もありません。冬休みに入るのでとにかく頑張らなければと思います。こんな感じで勉強を頑張ってはいるのですが、これのやり方で受験までに間に合うでしょうか。内申点は十分たりています。あとは勉強を頑張るのみです。 何かアドバイスなどがあれば教えてもらいたいと思います。よろしくお願いします。

  • 受験での速読

    難関大(法)を目指して受験勉強をしているのですが、国語、特に現代文について質問です。 模試を受けるたびに、国語が時間オーバーしてしまいます。古典(10~15分)→現代文の順で解き、現代文にじっくり時間をかけているのですが、やはり時間内にときおわることができません。 設問1つ1つに時間をとられることも原因の1つかとも思いますが、読むスピードが問題かと思い、今流行り(?)の速読を取り入れたほうがいいか・・・と悩み中です。 実際に速読で読んでみたこともあったのですが、内容理解が不十分になり、2度3度読み返すはめになってしまいました。 精読をすれば時間がたりない、速読をすれば内容理解ができない、といった状態です・・・ 個人的には、速読は特技・趣味の範囲だと思っていたのですが、受験には向いているのでしょうか? また、以前どこかのサイトに速読のスピード(1分間)について 「一般人(600~)東大/京大生(1200~)司法試験合格者(?)(2000~)」 みないなことがかいてありました。(かなりうろ覚えで、数字はあっているかはわかりません。が、かなりの差がありました。) 東大受験・・・はどうかわかりませんが、偏差値的にはかなり高いので、そのレベルまで上げておきたいな、とも思っています。なので、やはり速読を習得し、受験で使えるようにしたほうがいいのでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが、受験での速読について、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 英語の受験勉強について

    今年大学受験を控えている者です。センターで70%を越さなくてはならないのですが、英語がとても苦手で模試では半分しかいきません。今やっている勉強法としては、ひたすらセンター過去門で長文を読んでいます。しかし、こんなんで良いのでしょうか?また、文法の法も苦手です。どのように勉強すれば良いんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 受験・・・・・・

    大学受験で6大学の理系を志望しています。数学のセンターレベルの問題ならば7割くらいはとれるのですが、私大などの過去問をやると、さっぱりわかりません。 回答をみてると「そこでこの公式使うの?!」って感じで、驚くばかりです・・・・・何か解き方とかあるんでしょうか?練習不足?それともセンスないのかなぁ・・・・・私大レベルの問題の解き方でコツみたいなものはありませんか?同じような体験談などでもかまいません。あとできたら今からの時期の勉強じかんってどれくらいやってたかとかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!!

  • いい問題集(高校受験用)

    はじめまして。来月に受験をひかえたものです。 いい問題集を探しています。 なぜ今になってかというと、今まで塾で勉強していたのですが、どうも公立に行く子ばかりで塾のほうは公立用の問題しか用意してくれなかったからです。 受験が近づくとクラス分けをしてくれる予定だったのですが、あまりにも私立の子が少ないので放置された状態です。 公立の問題をやっていてもためにならないことはないのですが、公立は計算を1回~3回すれば答えが出てきてしまうような問題ばかりでどれも私立対策になりません。 私立の問題傾向としては遠まわしに計算するちょっとひねった問題が多いんですよね。 近くの書店に行って私立ようの問題でもないかと探したのですが、英語しかみつかりませんでした。 適性テスト用の問題集は買ったのですが、もう適性テストが終わってしまったので使わなくなってしまいました。 英語は文藝春秋者の「本多式英語マスター速読長文」というものを購入しました。 受験校が長文の大門3つも出るので、今はこの問題集で満足なのですが、数学がどうしても見つかりませんでした。 ちなみに、受験校の過去問はちゃんと解いているのですが、過去問を解くだけではなく練習用として問題集がほしいのですが。。。 今年の問題予想としては図形が主らしいです。 誰かいい問題集がありましたら教えていただけないでしょうか・・・。 乱文失礼いたしました。

  • 大学受験の英語について

    質問です。 私立大学(主に関西周辺を狙っています)の文学部受験を考えている高二なんですが、英語の長文がとっても苦手です。記述式の模試ではほとんど解けません。 何かお勧めの勉強法、参考書、問題集がありましたら是非教えてください。

  • 私大受験直前に!!!

    こんにちは。 私はあと一週間後に第一志望の私大受験を控えた高校3年生です。今日はみなさんからご意見いただきたくて投稿しました。 今まで少しサボってしまっていたせいで、苦手な英語の学力があまり上がらず、少し後悔しながら勉強を進めていました。 受験が一週間後に迫り、ますます焦りが大きくなっています。この間やってみた過去問では、外国語のテストは半分くらいしか取れていません。 受験科目は国語と英語だけなので、英語はどうしてもある程度とる必要があるんです。あと一週間で、少しでも力をつけたいんです。 なにか即戦力になるいい勉強法や勉強分野があったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Acrobatで作成されたPDFファイルを読み込んで抽出したファイルを保存したところ、ファイルを開くと文字が消える現象が発生しました。編集作業ができないため、何が問題なのか教えてください。
  • PDFファイルをAcrobatで読み込み、抽出したファイルを保存した後、ファイルを開くと文字が消える現象が発生しました。編集作業ができないため、どうすればよいか教えてください。
  • PDFファイルをAcrobatで読み込んで抽出したファイルを保存した後、ファイルを開くと文字が消えてしまいます。編集作業を行うためにはどのようにすればよいでしょうか。
回答を見る