• 締切済み

子どものしもやけ

今、10歳の息子ですが、毎年しもやけに悩まされます。 はじめて気付いたのは小1の頃。両手は倍に腫れ耳は掻いたりで爛れていました。 それから、手袋、耳当て、ホッカイロで気を付けていますがなかなか良くなりません。 お風呂も、しっかり温まって出るし、皮膚科にも行きました。 (ヒルドイト処方) 生姜湯やマッサージなど10歳の子どもに言っても無理な話です。 この3年間色々悩みましたが、ある程度大きくなるまでの我慢なのでしょうか? 大人なら自分で色々出来るでしょうが…。 ちなみに南国に住んでいて毎年しもやけになります。

みんなの回答

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.1

私、関東に住んでいますが 高校に上がるくらいまで毎年足の指がしもやけでパンパンに腫れてました。 子供だと体力もそんなに無いですしね体質も有りますが 偏食だったりあんまり運動しなとなりやすでしょう。 野菜や果物などを良く食べさせビタミン類を多く取る様に気をつけると 良いかもしれません。 >生姜湯やマッサージなど10歳の子どもに言っても無理な話です。 10歳ですよね?生姜湯は無理かも知れないけれど マッサージが無理ってのが理解できませんね。 私、親に言われて保育園の時から暇さえあれば自分でマッサージしてましたよ 痛いし痒くて辛いしマッサージ中も辛いけどやらなきゃ辛さが長引くだけですから 子供だろうが辛けりゃ自分で何とかしようとしますし何とかさせるように仕向けるのも 自主性を養わせる為の教育じゃないですか? 10歳の子供に言っても無理と言うのは甘やかしだと思います。

watamo
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 食生活は好き嫌いなく特に野菜は大好きで、喜んで何でも食べてくれるのですが…。(緑黄色野菜は特に) 普段、忙しいのを理由に甘やかしているかもしれません…。 マッサージはするように促してはいますが、やはり忘れるようで。でも、根気よく言わないとダメですね…。(お祖母ちゃんと一緒にいつも言ってますが…) k210mmさんの言われた通りますます甘やかしになってしまいますね。 これから冬本番になる前に頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人の『しもやけ』の予防について。

    主人(55歳)が、毎年『しもやけ』になります。 手足の指と耳の上の方に、できてしまいます。 仕事柄(建築業)、手袋や耳当てをする訳にもいかず、毎年、苦しんでます。 かかりつけの内科のお医者さんがこの時期になると「ユベラ」を処方してくれるのですが、きっと今年もダメだと思います。 今からできる予防的な事、ご存知でしたら、是非お教えください!

  • しもやけ?

    朝起きると、右手の人差し指の関節がむくんでいました。 手でマッサージすると赤くむくんでしまったので、しもやけだと思います。 その後、親指の下のぐらいから手首まで(筋肉?)あたりが両手共に腫れているのに気付きました。 色も少し赤紫黒い感じで、押すと痛みがあります。 同じくマッサージすると赤くなり、余計に腫れてしまいます。 ただの、「しもやけ」なのでしょうか? 皮膚科に行くべきでしょうか?

  • 酷いしもやけに悩んでいます!

     とにかく酷い、しもやけに悩んでいます。皮膚科をハシゴしてもあまり薬もくれず、処方箋もそんなに効果はありません。しもやけには、違いないようですが。  大変お恥ずかしいのですが、写真も公開させて頂きます。ただ画像よりも、実際はもっと見苦しいです。綿の手袋をしてますが、真っ赤に染まります。  何か対処法はないものでしょうか?

  • つらいしもやけです。

    毎年この時期になるとしもやけに悩まされます。 今年は早くから予防を兼ねて、病院からユベラ(ビタミンE)を出してもらって服用していました。 室内は適度に暖かく快適です。 それにもかかわらず、両手の指はパンパンに腫れて痛痒く鳥肌まで立ってきます。 塗り薬もこまめにつけマッサージもしています。 体質的なものなのでしょうか・・・大変つらいです。 住まいは北陸ですので、天候によるもなのか? 関東にいたときはしもやけになったことはありません。 主婦ですので水を使はないわけにもいきませんが、足にもしもやけができます。 何かよい方法がありましたらどうぞ教えてください。

  • しもやけ!?

    7ヶ月の女の子のママです。 冬場から気にはなっていたのですが、そのままほっといてしまっていたら、両手の手の甲が赤黒くなっていました。 手の付け根から明らかに色が違っています。 ちょうど予防接種があったので聞いてみたらしもやけでは?と言われました。 はっきり断定はされていないので心配になり、皮膚科で確認してもしもやけで、これから暖かくなるので自然と治るでしょうとのことでした。 薬も特に出されませんでした。 (以前私が足のしもやけで見てもらったときには薬が出ました。) 10月生まれなので、ちょうど外出するときが冬でした。やはり外出のときは手袋等するのでしょうか? 薬は塗らなくても痛くないのでしょうか? 今後の参考のためにアドバイスお願いします。

  • 手のしもやけが治りません

    私は中2のソフトテニス部です。 部活は毎日あって、ほとんど1日練習です。 なので、外で練習しています。 もちろんとても外は寒いので、手がとてもつめたくなってしまい、毎年霜焼けになっています。 だからネットなどで治し方を調べて、お湯と水を交互につけるとか、お風呂でマッサージとか実行してみましたが、一向に治る気配はありません。。。 なにかいい治療法はありますか? または、薬とかありますか?

  • しもやけで悩む小学生。どんな工夫がありますか。

    こんにちは。わが息子。すでにシモヤケが出来てしまいました。 今、小1です。去年までは保育園ということもあり、靴下二重履き、レギンスなども履かせ、外で遊ぶときは指の出る手袋までしていました。 しかし今年は小学生!体操服は半そで半ズボンが基本ですし、長靴下も「皆が履いていないから」と言う理由で履きません。 足のサイズがギリギリ21なので、婦人用の遠赤外線靴下もまだブカブカで履けません。 1)シモヤケになりやすい小学生は、皆どうしているのでしょうか? 2)毎年、シモヤケで病院へ通っています。塗り薬とビタミン剤を飲ませています。アレルギーがあるので民間療法はためした事がありませんが、何か良くなる工夫とかありますか?

  • 男性のしもやけ

    毎年恒例の「しもやけ」の症状が出始めました。 世間で推奨されているような「お湯→水→お湯→水」の順で足を入れたり、マッサージをしたり、ツボを刺激したりしても全く効果がありません。市販されている塗り薬などを塗っても何も効果がありません。 室内でデスクワークをしていると右手だけが(マウスを操作するために外気に触れた状態で動かし続けているから?)赤く腫れ上がり痒くなってきます。 電車などででかけると立った状態が続くので、またたく間に足先に血液が溜まり、赤く腫れ上がって痒くなります。 手も足も「しもやけ」で悩んでいます。いま現在も右手の小指が赤く腫れています。 完治しなくてもいいので、せめてこの症状が軽減するような手段を教えて下さい。 特に軟膏などの薬でお奨めの物を紹介してください。

  • 霜焼けではない手のひら足裏の発赤、かゆみについて

     2ヶ月前から時々手のひらを主に、むずむずと突然かゆくなって赤くむくんだようになります。かきむしるとかゆみが増すのでがまんすると30分位でほとんどもとにもどります。両手のこともあるし、片手のこともあります。この間は、足の裏が赤くはれてかゆみがでました。今までアレルギーはありませんでした。身体の他の部分にはでません。  何か、内臓系の疾患でしょうか。毎年しもやけは出ませんし、霜焼けとは違うようにおもいます。室温や食事とも相関関係はないように思います。薬も飲んでいません。何の反応でしょうか。病院に行くとしたら最初は皮膚科ですか。内科ですか。  

  • しもやけ?それとも栄養不足の症状だったのでしょうか?

    5年前の2月に、冷たい水に2分ほどだったか、両手を入れてたら、両手の甲全体と指の第二関節くらいまでの部分が紫色に急に変色したことがあります。 すぐに暖かいお湯に数分間、手をつけたのですが、2週間くらいは、その紫色のままだったと思います。 腫れあがったり痒くなったりはしませんでしたし、普通に手は使えましたが、そのとき事情があって医者には行きませんでした。 紫色じゃなくなってからの皮膚の色は、そうなる前の皮膚と違って、本人にしかわからない程度ですが、汚い色になったなとは思います。 年を取ったせいかもしれませんが、紫にならなかった部分(手首に近いあたり)の皮膚は健康的なきれいな色をしています。 「凍傷」か「しもやけ」で検索してみましたが、どうも違うようですし、しもやけに似た症状のほかの病気とも違うようです。 なお、5年前までほぼ11年間、経済的な理由で、あまり良い食生活をしてはいませんでした。とくに手が紫になったあたりの頃は、肉・魚・野菜をほとんど食べていませんでした。 しもやけの一種だったのか、それとも栄養不足によるなにかの症状だったのでしょうか? (看護婦さんに聞いたら、実際の患部を見てみないと正確な判断ができないと言われました。) ちゃんと手は使えるので問題はないのですが、あれはなんだったのか気になります。 どなたか、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう