• ベストアンサー

急性副鼻腔炎について

蛍光色の鼻水が数日続いていて、味覚・嗅覚が無い日々を過ごしております。 子供が夜鳴きするので、ゆっくり休む事ができない状態です。(夫はいません) 風邪が長引いているだけ・・・っと思ったのですが、やっぱり急性副鼻腔炎でしょうか? 治療を早めにしたほうがいいとネットに書いてあったのですが、 現在、授乳中の子供がいるのですが、そんな人でも薬治療に病院行った方がいいでしょうか? まだ頭痛とかはないのですが、これからおこるのでしょうか?? 放置してちゃまずいですかね?? わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

急性副鼻腔炎を放置しておくと、慢性副鼻腔炎→蓄膿症へと移行します。 急性のうちに治療開始しないと、慢性になってからでは完治は困難です(経験者です)。 授乳中なので治療したくないというのは理由にならないと思いますよ。 そういう事情も医師に告げて処方を考えてもらえばよいことです。 風邪を引いて体力が弱っているからこそ副鼻腔炎のような二次感染を起こしているのですから、自らの抵抗力で自然治癒するというような楽観的な考えは捨てるべきだと思います。 膿のような黄色い鼻汁ならば副鼻腔炎を疑ってください。 それと副鼻腔炎の症状ですが、必ず頭痛になるとは言えず、頭重の場合もあるし、まったく無い場合もあります。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

後鼻漏とかそれらしい症状はありますが、必ずしも副鼻腔炎とも言えず長引く鼻風邪の可能性もあります。 実際に、急性副鼻腔炎は数回罹患していますから大体の症状を把握しています。 だけど、『今回も副鼻腔炎かな?』と受診しても、鼻風邪ですねと言われるケースも間々ある。 結局は、レントゲンなどで確認しないとなんとも言えず。 鼻風邪でも副鼻腔でも、放置する理由は無いんじゃ無いですか? 行きつけの耳鼻科なんかでは、赤ちゃん連れの方も結構いますので、授乳中でも服用可能な処方を出せるようです。 もし、受診した耳鼻科が処方を悩むようなら診断だけでも出して貰って、後は小児科なんかに相談すれば使える薬剤を処方して貰える筈。 ズルズル長引かせるよりも、パッとしてスッとした方が良いんじゃ無いのか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう