部長が勝手に僕を重役にしてしまいました。訴訟できますかね?

このQ&Aのポイント
  • 部長が勝手に僕を重役にしてしまい、その結果、ミスによる叱責やストレスから様々な病気になってしまった。
  • 部長の管理不届きと勝手な役の決定が原因で、訴訟を検討している。
  • 突発性難聴などの病気は一生治らず、部長の責任を問いたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

訴訟できますかね?

部長が個人的な判断で、勝手に僕を重役にしてしまいました。僕はそんなことやるつもりはなかったのですが、もう決まってしまったから変えることはできない、といわれました。 それで、がんばっていたのですが、他の人のミスが多いので、そのことでいつも先輩からおしかりを受けて、毎日毎日叱られているものですから、病んでしまって、いろいろな病気になってしまいました。なった病気は、うつ病、突発的難聴、胃腸炎、リンパ管炎などです。こんなことになったのは、確かに自分の管理不届きという面がありますが、部長が勝手に役を決めてしまったことに原因があると思います。実際、この役にならなかったら、ストレスもなくこのような病気になることはありませんでした。ちなみに突発性難聴はもう一生治らないと宣告されました。 この場合、部長を訴えることができると思いますか?また、勝訴した場合、いくらくらいとれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158730
noname#158730
回答No.4

>この役にならなかったら、ストレスもなくこのような病気になることはありませんでした。 >僕はそんなことやるつもりはなかったのですが >もう決まってしまったから変えることはできない、といわれました。 >それで、がんばっていたのですが・・・ それでがんばった・・この時点で ・あなた自身が自分の意思で「重役」を認めた ということになります。 認めていないのであるなら、それを証明しなくてはなりません 決定後もずっと重役は嫌だ、変えてほしいと、会社、上司に要求をしていた という証明ができますか? 「もう決まってしまった」と言われて、諦めて重役を受け入れたのはあなた自身です。 しかし、 ・仕事が原因で病気になった と証明することは、不可能ではないかもしれませんね 病院で診察、検査、を受け診断書を書いてもらい 仕事が原因の発症である、と証明されたなら 会社側に何らかの補償を要求することはできるのではないですか? 質問内容からは「部長」に拘っているようですが・・・ >こんなことになったのは、確かに自分の管理不届きという面がありますが・・ これは医師の診断を待って考える方が良いと思います 自分の管理が不十分であったと認めると・・会社からの補償も期待できませんね。 冷静に考えた方が良いと思いますよ・・・ おだいじに・・

その他の回答 (3)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

裁判は、権利としてすることはできます。 しかし、提訴と勝訴は別物ですから、勝つためには証拠が必要となります。 現在患っている傷病が、ストレスによると診断されても当該の部長が違法行為しているかという問題になります。 相談者を役職にしてのは、違法行為とはなりませんし、毎日先輩から叱られるのも管理責任上になると判断される可能性が高いでしょう。 この場合は、労災申請をして対応する方がまだ確立的にはいいでしょう。 訴訟は、証拠が必要になりますから、役員にされてという内容では難しいとしかいえません。

  • ceemaa
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

訴えることはできますが、勝訴は無理でしょう。 部長側がよっぽど下手な弁護士で、あなたが、とっても優秀な、つまり弁護料の高い弁護士を雇った場合初めて、勝訴の可能性が出てきます。 それ以外で勝訴は不可能だと思います。 敗訴した場合も、弁護士にお金を請求されます。 踏み倒すと勿論弁護士から訴えられる可能性があります。 裁判官は、あなたの病気と、重役就任に、因果関係を認めることは無いでしょうし、会社を止めれば、よかったのですから。 労働災害の申請なら、通る可能性があるとは思いますが・・・ 部長に勝訴するよりも10倍は高い確率ですが、それでも50%にはならないでしょう。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

>部長を訴えることができると思いますか? できます。 >訴訟できますかね? 民事だったら、却下されないと思う。 >勝訴した場合、 多分勝てないと思う。 >いくらくらいとれるのでしょうか? 勝てたら、自賠責の金額に準じた分くらいもらえるかも。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2afteref.html 民事起こすより、労災で行ったほうが可能性は高いと思う。

関連するQ&A

  • 耳鼻科でできますか?

    こんにちわ。 最近体調が悪く、明日病院にかかりたいのですが ・右耳の詰まった感じ(力を入れたり、鼻水をすする時など) ・耳下のリンパの痛み ・時々めまい ・喉の違和感 などの症状ですが、耳鼻咽喉科で良いでしょうか? 疲れてる時などに、よく耳下のリンパ腺が腫れたり 痛んだりするので、以前内科にかかった時に先生に 聞いたのですが、耳下を触って『大丈夫ですよ』と 言われただけでした。。。 自分的には、突発性難聴などの病気と、 リンパ系の病気も心配なのですが、耳鼻科で 両方調べてもらうことは、できるのでしょうか? 病気系は初めての質問なので、言葉がうまくまとまらず 分かりにくい文章になってしまいましたが みなさんの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 保険に入れますか?

    半年前に突発性難聴で入院しました。 その後完治しないまま難聴が残った状態で治療終了となりました。 現在は薬などは飲んでいません。 このような病気にかかった場合でも新たな保険には入れませんか? アフラックのエバーに入ろうかと思っているのですが・・。 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 突発性難聴になってしまいました。

    28歳 女です。 7月27日に突然 左耳が聴こえなくなり ひどいめまいで緊急入院 診断結果は「重度突発性難聴」と診断されました。10日間一日6本(栄養剤含む)の入院治療を受け、8月5日に多少の眩暈が残ったまま 退院許可をもらいました。今は3日おきに通院と聴検をしています。 脳には異常はありませんでした。 聴力は微妙に上昇しているとのことですが自覚できるほどではありません。低音はごにょごにょくぐもって聞こえ、高音は頭の中でじぃぃんと響きます。左頭半分がぼんやりとしていて自分の頭ではないみたいに感じます。 耳鳴りがひどく、前は低音だったのが最近では「きぃぃん」という高い音の耳鳴りが起きている間中続いています。気が狂いそうです。 突発性難聴について調べていると 完治はされないだとか耳鳴りは治らないだとか 気の滅入ることばかりが書いてあってとても不安になります。 今でも左側で会話をされると ごにょごにょ聴こえるだけで「言葉」として聞こえてきません。 にぎやかなところにいくと 聴こえるはずの右耳も音をしっかり拾えずに役に立ちません。 一生このままなんじゃないかととてもとても不安です。 原因がはっきりしていない病気であること くよくよするのがよくないこと どんな病気でも完治するとは限らないこと 治療には時間がかかること 発症して2週間しか経っていないこと 現在残っている眩暈はそのうちよくなるらしいこと 毎日言い聞かせてはいますが やはり怖いです。 突発性難聴のHPもいくつか覗いてみましたが 程度の軽い方が多く 気持ちは沈むばかりです。 どなたか私と同じような症状の方で 治療を続けている方や耳鼻科のお医者様 なにか「これはいいよ」という情報はありませんか?

  • 突発性難聴?

    3年ほど前に一度、突発性難聴と言われました それはすぐに治癒したのですが、発症してから今までに、 何度も左耳がいきなり水が耳の中に入ったような閉塞感とともに 耳鳴り、周りの音が急に小さくなると言った現象が複数回起きています。 さきほども英会話の音声を両耳にイヤホンをつけて聞いていたところ 左耳の音が急に小さくなり耳鳴りもしだしました。 症状は毎回すぐにおさまるのですが、なにか重要な病気のサインでしょうか? 今のところ日常生活に支障は出ていないのですが、 やっぱり突然耳の聞こえが悪くなるのは気持ちが悪いです。 それに病気の正体もわからないので少し怖いといったところです。 一応突発性難聴をwikipediaで調べて見ましたが、再発はしないと書かれていました。 よって違う病気の症状ではないかと考えています。 (3年ほど前に突発性難聴と言われたのももしかして違う病気でしょうか? その時は38度弱の熱が出ていて、左耳の聞こえが悪く耳鳴りがしていました。 耳鳴り自体は体質らしく、昔から夜寝るとき周りが静かになっているときに ワンワンと激しい耳鳴りを幼いころからずっと毎日のように経験していました) ↑なんか自分で書いてて自分の体が心配になってきました 2,3年の間に散発的に発現している症状ですので、 それを考慮に入れての回答をよろしくお願いします。 耳がー・・・・・・

  • 耳の病気について

     耳の病気について教えていただきたいです。  友達(20歳代前半)が先日、突然耳鳴りがするようになったと言っていました。耳の中に水が入っているときのように話し声が遠くに聞こえたりするそうです。音が反響するとも言っていたと思います。  耳鼻科に行って診てもらったところ、突発性難聴かもしれないとのことでしたが、他に耳の中に発疹が出ているとも言われたそうです。友達はよく耳がかゆくて毎日のように耳かきをしますが、発疹と難聴、または耳かきと難聴の間に関連性はあるのでしょうか?ないとしたら、耳の中の発疹はどのような原因で起こるものなのか、対処法などを教えてください。よろしくお願いします。

  • 突発性難聴の治療法についてだれか教えてください!!

    突発性難聴の治療法についてだれか教えてください!!  つい一週間程前の朝に、突然右耳の聞こえが悪くなりました。その日の午後に耳鼻科を受診したところ、突発性難聴と診断され一週間の自宅療養となりました。その間、通院し点滴を行いましたがよくなりません。昨日からステロイド剤の内服がはじまりました。突発性難聴についていろいろと調べましたが、内耳の血流改善のための点滴とステロイド剤を同時に使った治療がおおいようです。私の場合、血流改善の点滴で効果がなかったのでステロイド剤を使用することになったんですが、もし点滴と同時にステロイド剤を使っていれば聴力が回復したのではないかと思えてなりません。また処方されたステロイド剤なんですが、二週間分され、徐々に減量になっています。聴力の検査結果をみながら徐々に減量するものなのか、効果がなくても減量しなければならないのかも分からず不安な毎日です。診察の時に先生に聞けばよかったのですが、先生の言っている言葉もうまく聞き取れず、家に帰ってきてから疑問に思ってしまって・・・どなたか突発性難聴やその治療について詳しい方、ご自身が体験された体験談などお聞かせください!お願いします!!

  • 突発性難聴。仕事を続けても大丈夫?

     私の知り合いの女性(40代)なんですが、突発性難聴と診断されて先日入院しました。  その人は、去年の夏ごろに現在の仕事(介護関係)に転職したのですが、その仕事によるストレスが原因で突発性難聴を患ってしまったようです。  本人は、「まだ仕事に慣れていなかったから」、「他の人はちゃんとやっているから」と言って、今後も介護の仕事を続けていくつもりらしいです。しかし、体力や精神力には個人差があり、私としてはこのまま彼女が仕事を続ける事に対して、完治するのか?再発するのではないか?ストレスが原因で、もっと別な病気に掛かってしまうのではないか?と言った不安を持っています。   このような場合、現在の仕事を続けても大丈夫なんでしょうか?特に経験者の方のご意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  •  突発性難聴の治療のため、埼玉県南部(越谷市、川口市、さいたま市、草加

     突発性難聴の治療のため、埼玉県南部(越谷市、川口市、さいたま市、草加市)で高気圧酸素治療装置の治療が受けられる病院を探しています。また他にもこの病気の治療に役立つ情報があればご教授願います。  初めまして。50歳男性です。  9日前に突発性難聴にかかり、左の耳がほとんど聞こえなくなってしまいました(-70db以下)。 都内の大学病院で7日間ステロイドの点滴を毎日受け10~20db程改善しました。ですがこれ以上のステロイド点滴は法律上おこなえない様で現在は血行改善の内服薬を服用中です。  突発性難聴は初期治療が大事であるといわれているようで、特に高気圧酸素治療が有効との記事を見かけました。  そこでこれから毎日でも通いたいのですが、そうなるとできるだけ近くの病院でこの治療を受けられるところを探しています。ご存知の病院があればお教え願います。  また、当治療を受ける際に治療費・保険適用の有無について情報があればお教え願います。  あと、突発性難聴について他に治療に役立つ情報があれば何でも結構ですのでお教え願います。  ちなみに症状・経過等は以下です。  ・朝起きると左耳のみ突然聞こえなくなっていた。その際ひどい耳鳴りあり。耳鳴りはその後も継続。  ・発症時の聴力は骨伝導測定不能、外耳伝導は-60~-70db(高音程低い)  ・めまい/吐き気なし  ・ステロイド点滴3回後の測定で聴力は-50~60db(高音程低い)。点滴7回後の測定では変化なし。点滴による副作用特になし。    なお、最寄り駅は東川口です。  どうぞよろしくお願いします。

  • 不安神経症の傷病手当について教えて下さい

    今週会社から解雇と言われ、残り2週間となりました。ネットで調べてたら、傷病手当が貰えるかもしれないと聞いたので教えて下さい。 1年半位前から勤めている小さな会社で半年前から社長にパワハラを受け耐え続け、死にたいと思ったり(でも仕事しなきゃと思って休まず仕事してました)、もっと大きな病気なのではと思い心療内科に行った所、不安神経症と橋本病だと言われ3ヶ月前から薬を飲み続けています。橋本病は検査のホルモンバランスがいいということで、薬は使用しておりませんが、不安神経症の薬は飲み続けています。 改善傾向になってたと思ったら、先月ストレス性突発性難聴にかかり、その間会社を5日休んだことがきっかけで自分のポジションの求人票を社長が出したのを見て、多分解雇を言い渡されるのかもしれないと思ってたのですが、一昨日宣告を受けました。 現在も元々の倦怠感と不安に追加して、難聴の方は耳鳴りがして夜も眠れません。 病気のことは解雇の原因になると思ってたので、上司には伝えたことがありませんでした。 とりあえず辞めた後は職安で失業保険を頂く予定なのですが、調べてみたら「傷病手当」を受けられるかもということを聞きました。病気によっては貰える、貰えないのもあるのかもしれないともあったのでよく分からないのですが、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 疲れました…

    こんにちは 中2の女子です 今すごく辛いです. 相談に乗ってください…アドバイスください… 中2になってからクラスに馴染めず、学校で行う活動で一番好きだった部活でも親友に避けられるようになってどうすればいいかわからなくなってました。 このことは親にも学校のカウンセラーさんにも話しました。 だけど私の周りの人の方が精神的に疲れています。 母は(父は毎日遅くに帰るので相談事はしません)ストレスが原因で突発性難聴・膀胱炎になっています。 二人しかいない友達(部活で親友だった子は除きます)はAちゃんは突発性難聴・咽喉頭異常感症、Bちゃんは適応障害で、みんなストレスが原因だったり私よりも悩みが深かったりします。 私は病気持ちではないのでカウンセラーに行った時担任の先生に特に何も言われませんでしたが、Aちゃん、Bちゃんは病気のこととストレスの原因についてカウンセラーさんを交えて三者面談のようなことをしていました。 親に相談しても、「ストレスが原因で病気になっている。」「どれだけ悪化したら心配してくれるの?」や、「お前のせいで病気になった」「悲劇のヒロインぶるな」など言われます。 お前のせいでといわれたときひどい…と思いましたが、母が置かれている環境は家庭と週に3、4回のパートのみなので突発性難聴や膀胱炎になったのは根本的に私のせいなのかもしれないと考えています 周りに私より悩んで体や精神に障害が起こっている人たちばかりで私は「悩んでいる」という域にまだ達していない浅い不安に悩んでいるだけなのかな?私が考えているのは悩みでもなんでもないのかな?周りの子たちの感性や考えが体験できたとしたら私には耐え切れないほどのストレスがかかっているのかな?とずっと同じことを考えてしまいます。 学校のカウンセラーさんには一人で行けないし(一人だと話せなくなるので…)カウンセラーさんに話してわかってもらえるのかも不安です。 何が言いたいのかよくわからないと思いますが、 私に言語化できほどの語彙力がないです… 夜だからということもあるんですが今すごく辛いです。 今はスマホを見てしまいましたがブルーライトにも当たってないのに眠りにつけなくて辛いです 被害者ぶってて気持ちわるいですね… 心配してもらいたいみたいな文になってしまいましたが、慰めの言葉がほしいので間違ってはないと思います