• ベストアンサー

七・七ぜいたく禁止令の50円

昭和15年の七・七ぜいたく禁止令(奢侈品等製造販売制限規則)は 50円までは 許されてたそうですが、 単純に比較はできないと思いますが、 あの頃の50円は現在のいくらくらいのものでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.1

昭和16年で、米1俵(60kg)が16円50銭。 平成7年で、米10kgが3850円(60kgで23100円) 昭和16年の50円だと、米が181.81kg買えます。 今の価格で181.81kgのお米を買うと、50×23100÷16.5=70000で、70000円になります。

kurikuricyan
質問者

お礼

早速の回答 ありがとうございます。 お米が基準なんですね。 7万円。 今の感覚だと7万円+α   10万円くらいですかね? ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://chigasakioows.cool.ne.jp/ima-ikura.shtml これだと 1474.1 ÷ 1.799 ÷ .833 × 50 = ざっくり 5万円 賃金基準を考えると 6万円くらいかな

kurikuricyan
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 No.1さんも7万、、、とかかれてましたから そのくらいなんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガソリン車販売禁止になるとガソリンはどうなるの?

    炭酸ガス削減のため、ガソリン車が2030年頃に販売禁止にするような話がありますが、ガソリンって原油を精製する過程の中間生成物ですよね? いくらガソリン車を減らしても、航空燃料や灯油、樹脂製品を製造すればガソリンも生成されると思いますが、余ったガソリンはどうなるのでしょうか?

  • いわゆる「アフター5」は贅沢か?

    私が大卒当時働いていた会社(運輸業)では、入社して間もない頃に「アフター5など贅沢だ。社会人なら夜中まで仕事をして当たり前だ!!」的なことを吹き込まれ、皆実際に朝8時半から夜中1時2時まで仕事をさせられました。 現在、製造関係の仕事を目指して再就職活動をしていますが、面接時に殆どの会社で「うちは残業・徹夜が多いよ」と言われます。 このご時世に「アフター5」がある仕事に就こうとすることは贅沢なことなのでしょうか?

  • 昭和14年の5万5千円

    ある映画で「ゼロ戦は5万5千円する」という台詞があります。話の設定上は昭和14年のことなのです。実際昭和14年の「5万5千円」は現在の貨幣価値に置換するといくらになるのでしょうか

  • 昭和30年の50円玉の価値は?

    昭和30年の50円玉(穴なし)と、昭和40年の50円玉(穴あり)、どちらも現在の物とは大きさの違うものを持っています。これらが、現在いくらの 価値がありますか?良くて51円とかですかね?

  • 贅沢か?

    贅沢でしょうか? 破綻でしょうか? 税込み給与約3100万円 不動産所得控除節税年間手取り約2000万円以上  月手取り約200万円以上 不動産収入約300万円~約400万円 減価償却大きい その他講演原稿料約20万円 住宅不動産ローン 月70万円返済中あと15-20年完済 複数車経費ローン 月45万円返済中5年完済 毎月なにかの税金を払っている。 家具、宝飾品ローン月10万円返済中 お手伝いさん月20万円 幼児教育費月10万円 大まかに計月160万円 外食が多い。 生活費がよく判らない。たぶん50万円ぐらい 貯金が貯まったら宝石時計、リゾート渡航費、車の頭金にすべて消えます。 すごく贅沢している気がしない。 税金の支払いが多く毎月なにかがあって追われている。 車の買いすぎでしょうか? 贅沢か破綻でしょうか? 少し消費しすぎの気がします。 生活費を計算したことがないが現在廻っているので大丈夫か 最近心配になってきました。 ご指導ご鞭撻下さい。

  • 5円と10円はなぜ変わったんですか?

    10円硬貨は昭和28年からギザ十が発行され始め、昭和34年からギザ無しが発行され始めたそうですが、変わったのはギザだけのようですが、なぜわざわざ変えたんでしょう? 5円硬貨は24年から発行されていたものと、昭和34年から発行されているものがあるようですが、見た目が明朝体からゴシック体に変わっただけのようなんですけど、なぜ変えたんでしょう? 変えなければいけない理由が何かあったのですか?

  • 駐車禁止 補足

    駐車禁止 駐車禁止で8000円罰金になりました。しかし3週間くらい払っていません。本当は1週間以内ですが… そういう場合、8000円から増えますか? という質問をした物です。 実家に期限すぎたハガキがくると思いますが、親は寝たきり、家政婦さんがいるだけなので連絡はきません。 8000円を払わず3週間弱… 多分規則かなんかで、延滞料的なかんじでありますよね?今いくらになってると思いますか?具体的に分かる方、教えてください。

  • 昭和28~35年の頃の100円って今なら?

    「古川ロッパ昭和日記」晩年編を読んでいると、「小川軒(今でもある名門レストランです)で食事をした(もちろんメニューもきっちり書いてあります)。勘定は500円…」というような記述が出てきます。 そこで質問なんですが、昭和28年から35年頃の100円って、今で言えばいくらぐらいになるのでしょうか?

  • 2億円宝くじ

    現在発売中の2億円グリーンジャンボ宝くじは枚数制限がありますが、例えば年末ジャンボなどはどれくらいの枚数が販売されていたのでしょうか? 比較して今回の発売枚数に限りのあるグリーンジャンボは当選確率がどれくらい高いのでしょうか?

  • 副業禁止規定の副業とはどこまでを指すのでしょうか?

    こんにちは。 現在、オークションでの物品販売、HP上での情報販売などを考えているのですが、就業規則に副業禁止規定は大抵の会社にありますよね。 そこでどこまでが一般的に副業になるのか教えていただけませんか? 所得税が課税される額?からでしょうか?