法人税申告でeTaxと直接税務署、どちらが費用がかからないのか検討中

このQ&Aのポイント
  • 今年設立の株式会社が法人税の申告を検討中。eTaxと直接税務署への申告、どちらが費用がかからないか比較している。
  • 法人の設立時に電子定款で登記申請を行っており、eTax環境は整えられている。しかし、eTaxでの法人税申告には法人用の電子証明が必要で、法務局へ足を運ぶ必要があり、手数料も高額であることがわかった。
  • 自宅や会社からは税務署へのアクセスがしやすく、交通費や手数料を考慮すると、直接税務署へ申告する方が経済的であることが判明。そこで、eTaxを利用した場合に優遇措置があるかを質問しているが、現時点ではその情報を見つけることができていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

法人税申告 eTax で優遇ありますか?

今年設立の株式会社です。 今月12月に初決算で 2月までに法人税の申告をしなければならないのですが、eTax と直接税務署へ申告するのとどちらが費用がかからないか検討中です。皆様のお知恵を拝借できれば幸です。 法人の設立のときに電子定款で自分で登記申請をしたので、eTax 環境(カードリーダーなど)は整えてあります。 ですから、当初はeTax で法人税の申告もしようと思っていたのですが、いろいろと調べたところ、eTax で電子申請するために必要な法人用の電子証明を取得するのに、毎年いちいち法務局へ足を運ばなければならないという本末転倒な事実と手数料もかなり高いことがわかりました。 しかも、私の自宅、会社からは法務局へいくより税務署へ行くほうが近く、その交通費と発行手数料を考えると、直接税務署へ書類を持っていくほうが安上がりという事実がわかりました。 そこで、質問なのですが、eTax を利用することによっていくらか控除されるような優遇措置などは現在あるのでしょうか。 法人設立の際は登録免許税が5000円安くなりましたし、発行手数料や交通費を考えても侍業の方に頼むより明らかに安く上がったのでひとりですべてやりました。 ですので似たような優遇があってその金額が、法務局へ電子証明を取得しに行く際にかかる交通費や手数料の合計よりも大きければ検討しようと思っています。 いろいろ検索してみたのですが、法人税申告時の優遇は見つけることができませんでした。 よろしくお願いいたします。

noname#160377
noname#160377

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.1

電子証明書は代表者個人の住基カードで大丈夫です。法務局の電子証明を利用しているのは大会社だけです。 法人税の申告書は、個人の所得税の申告とは違い、eTaxではほとんど手入力になり、自動で計算されるところはほとんどありません。もし法人税申告書作成になれていないとかなりの手間がかかると覚悟して始めてください。 なお、特別の融合措置はありません。

noname#160377
質問者

お礼

税務署に問い合わせたとき個人の住基ではだめと聞きましたが・・・担当の方が間違っていたのでしょうか。 個人のカードで良いなら作成の手間は問題ないと思います。 優遇はないのですね。 ご回答ありがとうございます。 もう一度確認してみます。

その他の回答 (1)

  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.2

eTaxのQAに「法人が利用可能な電子証明書には何がありますか」というQがあります。 その答えの中に「地方公共団体が運営する公的個人認証局が発行する法人代表者に係る電子証明書」とあります。これが住基カードです。 念のため、下記URLで確認してください。 http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru02/07.htm

関連するQ&A

  • 法人税の申告について

    2008年3月31日まで親が代表取締役で翌日息子である私が代表取締役になりました 法務局に登記してあります 親子二人だけでやっていますが一戸建て住宅、リフォーム、増改築などを手がける株式会社です 去年とおととしは売り上げがまったくないので税理士にたのまずほかっておいたら税務署から通知がきて税務署に出向きその旨を伝えたら 職員の言われたとうりに申告書みたいなものを書かされました 法人税は払ってません 今年は一件だけ注文住宅を請負完成させました 売り上げは2000万弱です 税理士に頼まずに自分で法人税の申告はできるんでしょうか

  • 税務署のeTAXのダイレクト納税に関すること

    会社で、銀行やさんがきて、ダイレクト契約を結ぶとeTAXができたとき、あわせて、ダイレクトと契約した銀行に法人税や事業税、などが納税できるということで、銀行とダイレクト契約をしました。のちに、税務署から電話がきて、税務署とeTAXを登録しないとダイレクトがつかえないというのです。でも、登録してもかならずeTAXをつかわなくてもよく、今の紙の法人税申告でもいいそうです。eTAXを登録しても、eTAXの使い方が、事業主しらないし、わたしも、教えられれば、できるのですが、会社の中は、事業主の従業員が同じ部屋なので、決算書をつくれないのです。私の家で、eTAXとの契約ができるのか、会社にあるパソコンしか登録ができないのか、おしえてください。事業主は、パソコンのパスワードももっていません。だれでも、閲覧できるのですか。やばいですか。

  • 法人税の中間申告の申告書が送られてきません。

    法人税の中間申告の申告書が送られてきません。 当社は2月決済の会社でして、中間申告書の提出と納税は10月末までに行う必要があります。 9月上旬に都民税・事業税の中間申告書が東京都主税局から送付されてきておりますが、 法人税の中間申告書がいまだ送付されてきておりません。 去年はきちんと届いています。 これは申告書が届かないということがあるのでしょうか? 届かない場合は、税務署に用紙をもらいに行かなければならないのでしょうか?

  • はじめての決算・法人税の申告についての質問です

    昨年度に、株式会社を設立しました。青色申告です。社員も5名以下で売り上げは、0です。はじめての決算・法人税の申告なのですが、難しくてよく分かりません。税理士事務所に有料で申告書等を作成して頂く事も検討していますが、税務署に相談をすれば、決算書・法人税の申告書等を無料で作成して頂けるのでしょうか?決算書・法人税の申告書等を無料か安くやって頂けるところは、ありませんでしょうか?ご回答頂けます様、お願い致します。

  • 住民税不申告制度(株式譲渡益など)のやり方?

    住民税不申告制度を利用する場合のやり方を教えて下さい。 etaxのみで完結は出来なく、役所に申請書を提出するらしいです。 私が想像する手順は、下記です。 etaxで所得税を申告する時、プリントアウトを同時にする。→ プリントアウトした書類を、税務署に持って行き、ハンコをもらう。→ 役所で申請書を役所でもらって記入し、、ハンコをもらった書類と共に提出。 もっと、簡単な方法が有れば、教えて下さい。 例えば、etaxで所得税を申請した後、地方税申請用のeLTAXで住民税不申告を申請するなどです。

  • 法人税申告書別表五(一)未納法人税につきまして。

    お世話になります。 法人税の申告書において理解できない点がございます。 別表五(一)では貸借対照表での未払法人税を納税充当金として純資産に含めるという事は、未払法人税が税務上は負債に該当しないという点で理解できるのですが、未納法人税を純資産からマイナスされる理由がわかりません。 そもそも未納法人税とは何なのでしょうか? 私の認識では純資産からマイナスする未納法人税は今期納付済の法人税なのかな? と考えているのですがよくわかりません。 こんな私にでも理解できるようにご指導いただきたく。 お手数おかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。

  • 法人でe-Tax利用時の電子証明書について

    会社で総務関係を担当しています。 住民税・源泉所得税等を申告するのに毎月数回銀行に行くのは手間がかかるので、e-Taxの導入を検討しているのですが、電子証明書を取得する方法で迷っています。 (ネットバンキングは利用中です。) 1.「区役所で発行する代表者個人の電子証明書」を利用する    (発行手数料:3年で500円) 2.「法務局が発行する法人代表者の電子証明書」を利用する    (発行手数料:1年で8000円弱) 1と2では、電子証明書の発行手数料にかなり差がある為、1で利用しようと考えているのですが、2に比べて何かデメリットになることはありますか?(申告できない手続きがある・・・とかじゃマズイですので。) ICカードリーダー代を含めても1の方が安くつくのですが、この差は何なのでしょうか? それぞれのメリット・デメリットや、法人で利用する際の一般的なやり方をe-Taxのヘルプデスクに問い合わせメールを送ったのですが、「詳しくは取得予定の認証局にお問い合わせください。」という回答にならない回答が返ってきました・・・。 よろしくお願いします。

  • 法人税の修正申告書の書き方

    法人税の修正申告書の書き方 法人税の税務調査を受けて、3ヵ年ほど修正申告を することになりました。 修正年度の別表5(1)の未納法人税の欄は、 修正後の税額に記入しなおして、提出しなければなりませんか。 また、別表5(2)も合わせて、修正しなければなりませんか。

  • 初めての法人 収益ゼロの確定申告方法

    去年、会社(合同会社)を設立しましたが、実質的には全く業務を行っていない状態でした。なので、法人としての所得はゼロです。代表は私ひとりだけの小さな会社です。 今までフリーランスで行っていた仕事があり、個人として引き受けたそちらの収入が300万円ほどでした。こちらは今までのように支払調書を個人名宛てで発行してもらえばよいのでしょうか? それともこちらも法人の所得として計上するのでしょうか?法人に対して支払調書は発行してもらえるのでしょうか? いろいろ法人宛てや私個人にも税務署や国税局からたくさん書類が届いており、訳が分かりません。私としては法人の所得はゼロとして、今までのように個人で確定申告するほうがかなり簡単かなと思うのですが・・・会社の代表になっても、今までのように個人の確定申告はできますか? 全く無知で申し訳ありませんが、なにせ収益ゼロですので税理士さんにお願いすることは考えていませんので、自分でより簡単にしかも節税できる確定申告の方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • マイナンバーカードでeTax

    前回(2016年3月)に、マイナンバーカード(住基カードでなく)を使って、ネット経由で確定申告(eTax)を申請、受理された方がいらっしゃいますか? いらっしゃいましたらその事実と体験談を聞かせてください。 小生の場合、それまでeTaxを利用していたのですが、住基カードの有効期限が切れたのに、マイナンバーカードが発行されずに昨年はできませんでした。本年分只今準備中です。

専門家に質問してみよう