• ベストアンサー

人権標語

大至急です! 学校で人権標語を書いてこいと言われたのですが…あまりわからなくて…なので 皆さんに教えていただきたいんですが…。 なるべく、5・7・5以外でよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 標語は自分で考えて下さい。  考え方として、人権にもいろいろあります。  日本国憲法における基本的人権、平等権、自由権、社会権、請求権、参政権、もう少しかみくだくと、  身体、生命を侵されない権利、財産や生活(生きていくための)に関する権利、選挙で選ぶ権利、選ばれる権利、公平な裁判を受ける権利など。まず、標語のテーマを決めてからでないと雲をつかむような事になり混乱してしまいます。  たとえば、平等に関しては日本国内でも部落問題やアイヌの問題など差別はあります。また、不法入国した外国人の子供には国籍がなく必要な教育や病気になったときに必要な医療が受けられないなど問題になっています。また、世界に目を向ければ、政治の混乱や部族間などの争いで多くの人が命を奪われ、両親を失った子供がストリートチルドレンとして暮らしています。  途上国の貧困問題も深刻で一日一ドル以下で生活している最貧困層といわれる人も数多く存在します。  ニュースで子供が虐待される事件や配偶者(夫や妻)恋人等から暴力を受けるDV(ドメスティックバイオレンス)も明らかな人権侵害です。  もっと身近で言えばいじめも人権侵害ですし、他人の悪口も人権侵害と言えなくもないかもしれませんね。  うまくできなくても自分の言葉で表現することが大事です。     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

では、世界で一番有名なものを。 戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。相互の風習と生活を知らないことは、人類の歴史を通じて世界の諸人民の間に疑惑と不信をおこした共通の原因であり、この疑惑と不信のために、諸人民の不一致があまりにもしばしば戦争となった。ここに終りを告げた恐るべき大戦争は、人間の尊厳・平等・相互の尊重という民主主義の原理を否認し、これらの原理の代わりに、無知と偏見を通じて人間と人種の不平等という教義をひろめることによって可能にされた戦争であった。文化の広い普及と正義・自由・平和のための人類の教育とは、人間の尊厳に欠くことのできないものであり、且つすべての国民が相互の援助及び相互の関心の精神をもって果さなければならない神聖な義務である。政府の政治的及び経済的取極のみに基づく平和は、世界の諸人民の、一致した、しかも永続する誠実な支持を確保できる平和ではない。よって平和は、失われないためには、人類の知的及び精神的連帯の上に築かなければならない。これらの理由によって、この憲章の当事国は、すべての人に教育の充分で平等な機会が与えられ、客観的真理が拘束を受けずに探究され、且つ、思想と知識が自由に交換されるべきことを信じて、その国民の間における伝達の方法を発展させ及び増加させること並びに相互に理解し及び相互の生活を一層真実に一層完全に知るためにこの伝達の方法を用いることに一致し及び決意している。その結果、当事国は、世界の諸人民の教育、科学及び文化上の関係を通じて、国際連合の設立の目的であり、且つその憲章が宣言している国際平和と人類の共通の福祉という目的を促進するために、ここに国際連合教育科学文化機関を創設する。 と、 私は、人類への貢献に自らの人生を捧げることを厳粛に誓う。 私は、私の恩師たちへ、彼らが当然受くべき尊敬と感謝の念を捧げる。 私は、良心と尊厳とをもって、自らの職務を実践する。 私の患者の健康を、私の第一の関心事項とする。 私は、たとえ患者が亡くなった後であろうと、信頼され打ち明けられた秘密を尊重する。 私は、全身全霊をかけて、医療専門職の名誉と高貴なる伝統を堅持する。 私の同僚たちを、私の兄弟姉妹とする。 私は、年齢、疾患や障害、信条、民族的起源、性別、国籍、所属政治団体、人種、性的指向、社会的地位、その他いかなる他の要因の斟酌であっても、私の職務と私の患者との間に干渉することを許さない。 私は、人命を最大限尊重し続ける。 私は、たとえ脅迫の下であっても、人権や市民の自由を侵害するために私の医学的知識を使用しない。 私は、自由意思のもと私の名誉をかけて、厳粛にこれらのことを誓約する。 何の文章か分かりますよね? 前者はユネスコ憲章の前文、後者はお医者さんの団体のジュネーブ宣言です。人権が何のために必要かを、大きな面と、個々人の面で書かれたものです。 これらに合わせたあなたのことばを考えれば良いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人権標語ってなんですか?

    人権標語について、わかりますか? 標語を考えて欲しいのです。人権?差別? 差別したが、・・・今は、???・・・・・の標語?? 意味不明なんです。

  • 人権についての標語をつくりたいのですが・・・

    人権についての標語をつくりたいのですが、 どんなカンジでつくればよいですか? 最初の書き出し?とか、教えてもらえば助かります! よろしくお願いします!

  • 人権の標語

    人権の標語を作りたいのですが、どんな言葉を入れたらよいと思いますか? 私が作ったのは、差別という言葉が入っているのですがこれでいいんでしょうか? 教えてください!

  • 人権標語  貴方の脳ミソかしてください

    人権標語いいのがおもいつきません あなたの頭をかしてください おねがいします

  • 小3男児・夏休みの宿題【人権標語】どうしても出来ないと頭を抱えています。

    「みんな仲良く出来るといいねって事を、あなたが思うように書けばいいんだよ。」と教えても それが分からない…と、もう何日も頭を抱えています。 そもそもの「人権」とは何かって事を、まだ学校では教えてくれていないそうなので親としても困っています。 「人権標語」でヒットした書き方案内サイトを見せてあげましたが、それでも分からないそうです。 どんな風に指導してあげればいいですか?

  • 身だしなみの標語。

    今、学校では【身だしなみ】の問題があります。 ワックスを付けたり、 長い髪をくくらなかったり、 制服改造をしたり、 違反者が多いのです。 そこで、標語を作って、 みんなに呼びかける事になりました。 私は、その標語を考えなければならなぃのですが、 思いつきません。 みんなが、身だしなみに気を付けてくれるような、 標語を考えてください。 お願いします。 フレーズとかでもィィです。 参考にさせて下さいooo できれば、【マジメ】じゃなくて、 【笑い】重視で(o´∀`人´∀`o)

  • そういえば、あんな標語もあったよなぁ・・・

    最近はライターやチャッカマンが主流になったせいか、「火の用心 マッチ一本 火事の元」という標語も、だんだん聞かなくなりました。 他にも、標語とは違うでしょうけれど「少年よ 大志を抱け」というのも、時代にそぐわないのか、あまり使われていないように思います。 又、さすがに私は「欲しがりません、勝つまでは」の世代ではありませんが、これはもう歴史の中に埋もれていった標語でしょうね。 皆さんが、そういえばあんな標語もあったよなぁ~ と思い出すものを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 気になる標語を見つけました。

    何も思わなければ、何もないのですが、気になりました。 「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを  認め合う心」家族の息子や娘や孫達の「相手の気持ち」  は解ります。「未来へつなぎ、違いを認め合う心」も  解ります。しかし、他人の子供の気持ちが解るまでに  は年月が掛かります。未来へつなぎ、違いを認め合う  までの時間も掛かります。知り合い(知人)から友人  へと、更に親友へと段階を踏んで親しくならないと、  心は開きません。質問です。 人権擁護委員協議会の  標語に無理がありませんか? こどもの人権は家庭、  学校等の虐めを考えたものだと思います。学校でも教  師と生徒は友達になれるのだろうか?

  • 人権について

    今、社会の授業で卒業論文を作成しています。 そこで、何で「人権の守るのが難しいのか」 いろいろと考えたのですが、あまりこれといったものがありませんでした。 そこで、皆さんに二つの事を質問したいと思います。 (1)世界規模で起こっている人権を守るにはどうすればいいか (2)なぜ人権侵害が起こっているのか とても考えるのは難しいと思いますがどうか返答を至急お願いします!!!

  • 人権問題

    人はなぜ差別などをするのでしょうか なぜ世の中から差別等の人権問題がなくならないのでしょう また人権問題をなくす、減らすために、政府や人々に必要な事って何だと思いますか よく人権標語、人権ポスター、人権作文などいろいろありますが、これらって本当に意味あるんでしょうか 理解や考えを深めるためにも、いろんな意見が知りたいです

P-touch P950NWでの印刷不具合
このQ&Aのポイント
  • 【  P-touch P950NW      】での印刷不具合についてのお悩みです。
  • 【   2行で印刷すると最初の15mmくらいに二重線が入ります。一行印刷なら入りません。   】
  • お使いの環境は【 Windows       】で、接続方法は【    USBケーブル    】です。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類は【   不明     】です。
回答を見る