• 締切済み

赤カビ除去について

私は飲食店でアルバイトをしてるのですが、 使用している靴の裏に 赤カビがはえてしまいました。 靴の裏はゴム製です。 一般的な靴を洗う時に使用するブラシで こすったのですが取れませんでした。 赤カビに効果的な洗剤など 教えてください。

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.1

当方、30代女性。飲食店勤務です。 カビキラーなどで取れなかったのであれば、ゴムに侵食してしまっているため、取れません。 買い換えるしかないと思います。 なお、仕事で使用する靴は原則として毎日磨きましょう。 マジックリンなどを使用してブラシで全体的に磨いておくと防げます(もちろん靴裏も同じように磨きます) 当店は全国チェーンのため、そういったこともマニュアルで定められています。 そちらのお店でそういった決まりがなかったのであれば、今後そうすることによってカビの予防ができるかと思います。

noname#220599
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カビキラーを試してみようと思います。 私の働いている店では 靴を磨く習慣がなく、 時間があるときに洗う程度です。 さらに靴の保管場所が あまり風通しが良くありません。 全国チェーン店なのですが nekoiさんの店とは大違いです。 今後は使う度に磨こうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴムパッキンに染み付いた黒カビ、赤カビ

    お風呂の窓枠に使用している白いシリコンゴムパッキンに染み付いた黒カビ、赤カビをお金を掛けずに見栄えよくしたいと思います。 ゴムパッキンを交換すれば済む事ですが、ゴムの上から塗装とか出来ますか? 交換以外の方法、アイデア教えてください。

  • バスタオルの赤カビと寿命について

    バスタオルの赤カビと寿命について ショック・・・! お気に入りのバスタオルの一部がうっすらとピンク色になってしまいました・・・。 洗濯はもちろん毎日していましたし、使用後はタオルハンガーにかけたり、 お風呂場は1日20時間くらい換気扇つけたりしていたんですけど、我が家ではあまり効果なかったみたいです。 いろいろ調べていたら、漂白剤をつかってもこのタオルのピンクのカビはとれないらしく、煮洗いがいいとわかりました。 ただし大きいお鍋でといっても1枚ずつしかできずなかなか大変なようで、あまり気がすすみません。 他にいい方法はないでしょうか。 また、バスタオルの寿命ってそもそもどれくらいなのでしょうか。 ご家庭の扱い方によって違うとはおもうのですが、みなさんはどれくらいで新調していますか? 1年前に結婚してそのときに購入したタオルを使ってきたのですが、1年でだめになるって悲しすぎる。 今治タオルにしては安い方かもしれませんが、1枚3000円くらいしたので、もうちょっともちこたえてほしかったです。 すべてダメになったわけではなく、いまのところ2枚がピンク色になってしまいました。 煮洗い以外でタオル類につく赤カビの取り除き方法と、 みなさんのバスタオルの買い替え頻度を教えていただければとおもいます。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 靴の洗い方など

    質問です 皆さん革靴なんかを購入した事はあると思いますが、その革靴をどうやって、どの様に手入れしていますか? 特に靴の裏なんかにガムやらが付いた時にブラシなどでこすったら底が削れたりしそうで心配です。 しかしブラシに洗剤をつけるなどしないと取れない臭いや汚れがついてしまう場合があると思うのです。 そこで、皆さんはどう靴全体の汚れを落として綺麗にしているのでしょうか? また、革靴にスプレーを使用した方が良いと靴屋の方に言われた事があるのですが、実際にスプレーを使用している方は、やはりスプレーをやった方が良いかなども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • スニーカーのゴムの部分の汚れ落とし

    子供の靴なのですが、歩くのがまだ上手でない為か、すぐに地面に突っかかってしまい足先などのゴム部分がアスファルトなどで擦れて真っ黒になってしまいます。 靴自体はまだおろしたてで綺麗なのに、周囲の白いゴムのところだけがたった一日で真っ黒!という有様です。 一度古い歯ブラシを使って洗剤や歯磨き粉などで洗ってみたのですが、ほとんど落ちませんでした。 真っ白とはいかないまでも、もう少し綺麗になる方法はないものでしょうか?

  • 粘着テープ、はがした後のベトベトの除去の仕方?

    じゅうたんをもらいました。裏がゴム製で、触るとベトベトでした(T_T) 粘着テープをはがした後のあのネロネロ状態です。 両面テープを長期貼りっぱなしにして、じゅうたんの滑り止めとしていたものと思われます。 住まいの洗剤をつけてたわしでゴシゴシやってみましたが、全然取れません!どうやったらキレイにとれるでしょうか。。。よろしくお願いします!

  • 泥除けの溝掃除

    金属製(アルミか、ステンレス製?)マンションとか学校の玄関に置いてある白い金属性の靴の泥除けの溝掃除に、悩んでいます。(穴等なし) いろいろやりました、マイペット、マジックリン、カビきらー、ハイター、衣料よう洗剤等最後は、高圧洗浄機も使用しました、当然溝用ブラシで思い切りこすりました、それでも溝の奥の泥(黒い)取れません、どうか新品みたいに綺麗になる方法教えて下さい、洗剤は酸性、塩素系、中性洗剤等市販の 洗剤を使用しましたが、表面は綺麗になります。 補足 ビニール製、ゴム製、布(カペット)ではありません、よろしくお願いいたします。

  • スニーカーの洗い方

    スニーカーの正しい(効果的な)洗い方・手入れ・洗う頻度など教えて頂けませんでしょうか。 今やっているのは、1~2ヶ月に1回、靴全体をぬらし、歯ブラシに台所洗剤を付け、ゴシゴシしているだけです。 もし何か特別な製品を使うのであれば、それはどこに売っているのかなど入手方法も教えてもらえると助かります。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 焦げ「匂い」除去ガラス器具・ラバー 重曹?

    家電品の扱い誤りから生じたトラブルに悩んでます。また、これまで「~用」と、適材適所の洗剤(食器・風呂・トイレット)以外使用ことがなく、なにか効果のある方法を探している次第です。 電気式のコーヒーサイフォンを使用し、コーヒーを作ったのちうっかり電源を切らずにガラス器具を元の位置にセットしてしまった結果抽出したコーヒーが焦げてしまいました。 焦げそのものは通常の洗剤で除去することができたのですがガラス用具同士を接合するゴムの箇所に焦げ付いたにおいが残ってしまいました。 通常の食器洗剤を含めた水に一晩漬け込んでみましたが薄れてはいるもののどうしても焦げた匂いを取り去ることができません。 ネットで調べてみたところ電子レンジやフライパン等が焦げた際には重曹やエタノールを使用することで匂いも除去できるということが確認できたのですがこれらはガラスやゴム製品に対しても有効、また害はないものかについては記載が見つからず、こちらに質問させて頂くに至りました。 詳細記載させて頂きましたが目的は「ゴム部分を含むガラス器具の焦げた匂いの除去」1点に尽きます。上記の効果・他の手段等御存知の方がいらっしゃいましたら是非とも御助力頂きます様お願い致します。

  • 色褪せしやすい靴のよごれ落とし

    色褪せしやすい靴のよごれ落とし 先日チェーン靴店でネイビーのビジネスシューズを買いました。少し高かったのですが、一緒にすすめられた防水スプレーと靴洗剤セット(タオル、ブラシ、洗浄液)を買いました。 定期的に使用し汚れを落とす予定です。(ブラシに水、洗浄液をつけブラシをしタオルで拭き取る) ただ日常の軽くすったり等の白い汚れは濡れタオル、雑巾でみなさんは汚れを取っていますか?靴種はホーキンスのHL80141というものです。

  • ウォシュレットの汚れ

    ウォシュレットの裏やノズルやその周辺の汚れが取れません。家にあるいろいろな洗剤をつかって、歯ブラシでこすっても見ましたが取れません。なにかよい洗剤や方法があったら教えてください。

専門家に質問してみよう