夫が将来のことに無関心で話し合いができない

このQ&Aのポイント
  • 夫が将来のことに無関心で話し合いができない状況に悩んでいます。夫婦共に35歳過ぎで結婚し1年程です。私は妻の立場で主婦として家事を担当していますが、夫は給料が少なくモチベーションも低下しており、将来のライフプランについて話し合うことを避けています。私たちは家賃や貯金、保険などのお金に関する話をしなければならないのですが、夫は目先のことしか考えず、話し合いができません。
  • 夫は転職前は実家暮らしで収入もある程度あったようですが、友人との飲食や趣味にお金を使っていたため、貯金がほとんどありません。結婚後、自由に使えるお金が減ったことに不満を感じており、将来の生活プランについて話し合うことを避けています。私は年齢的な問題もあり、体調を整え子どもを授かりたいと考えていますが、子育てや住居、夫の保険などについて不安があります。しかし、夫との話し合いは成立せず、どうしたら夫が将来について前向きな意思を持って考えてくれるようになるのか悩んでいます。
  • 夫が将来のことに無関心で話し合いができない状況に困っています。結婚前に仕事上の問題でうつになった私は現在も通院と服薬を続けており、働くにはまだ早いと言われています。夫は結婚前に転職したものの、給料は少なくなり、モチベーションも低下しています。私たち夫婦の将来について話し合いたいのですが、夫は目先のことしか考えず、話し合いができません。どうしたら夫が将来のことを前向きに考えてくれるようになるのか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が将来のことに無関心で話し合いができない。

夫婦共に35歳過ぎで結婚し1年程です。 <私(妻)>主婦  結婚前に仕事上の問題でうつになってしまい、引越し・異動等が重なり病状が悪化。  家事と仕事の両立ができなくなり退職。  現在、体調は回復しつつあり家事はできているものの通院・服薬を続けており、  働きに出るにはまだ早いと言われています。 <夫>会社員  結婚前に勤めていた会社で給料が度々下がり、結婚前に転職。  転職後の会社では、年齢相応の給料をと言われていたようですが、  実際に現在の収入は残業代を入れても手取りで20~25万程です。  話を聞く限りでは、入社直後から色々な仕事を任され、きちんとやり遂げてる様子で、  夫本人も、予想以上に給与が少ないことは気にしていて、またモチベーションも低下してます。 住居:賃貸で家賃7万円 夫のボーナス:年2回で、1回に1か月分のお給料+α程。 車1台保有(通勤で使用) 家計の貯金:約100万 夫の貯金:ほぼなし 私の貯金:700万程度 ※夫は転職前はずっと実家暮らしで、お給料がカットされるまではそれなりに収入があったはず  なのですが、友人達との飲食代や趣味にお金をかけていたようで、貯金がほとんどありません。   (ギャンブルはしません)   ただ夫は、自分に貯金がないのはそれだけお給料をもらっていなかったからだと思っていて、  結婚したことで、自由に使えるお金が減ってかなり不自由に感じているようです。 40歳も目前なので、将来のライフプラン(住宅のことや定年後の生活等)を 夫と相談し一緒に目標に向かって進んでいきたいと思っていますが、 そういったお金に絡んだ話をしようとすると、すぐ夫が不機嫌になって話し合いができません。 夫の方からそういった話をしてきてくれたこともありません。 以前話をしようとしたら、 「じゃあ、もっと家賃の安いところに引っ越せばいいのか?また転職すればいいのか?」と 目先のことしか頭に浮かばないようです。 そうではなく、二人の将来の生活プランを一緒に相談してみたいんだよ、と言っても ピントこないようで不機嫌なまま別室に籠ってしまいました。 仕事で余裕がないことや、収入が少ないことを気にしているのも理解できるので、 私もなかなかそれ以上のことが言えません。 夫は、医療保険・生命保険等にも加入しておらず、今も関心がないようです。 私は、社会人の時に入っていた掛け捨ての医療保険にそのまま入っていますが、 結婚を機に見直していきたいと思っています。 住宅についても、夫がこの先どう考えているか分かりません。 私は年齢的な問題もあるので、まずは体調を整え子どもが授かれればと思っています。 (夫も子どもが好きなので、この点は一致しています) 子どもが保育園に行けるようになれば、私も働いて家計を支えたいと考えています。 ただ子どもの養育費や、夫に万が一のことがあった時のこと、 このままずっと賃貸で定年後も家賃を払い続けられるか等を考えると不安でいっぱいです。 私の貯金は、子どもが生まれたら養育費にと考えていますが、 ローンを考えるとギリギリの年齢だと思うので、私の貯金を頭金にしてでも 早めに中古マンション等の購入などを検討した方が良いのかや、 夫も保険に加入してもらうべきか、それとも今の収入から少しでも貯蓄をしていくべきか等、 一人考えを巡らせています。 普段は優しい夫で冗談も言い合える仲ではあるのですが、 家のことは何にしても私から言い出さないと動き出してくれません。 家計がぎりぎりなことは彼も分かっているはずなのですが、 旅行に行きたい、外食に行きたいといったことはお構いなしに提案してきます。 私も彼が頑張って働いてくれているのだからと外食などは許しがちで、 なかなか貯金に回せないです。 夫にもっと将来のことを一緒に考えてほしいです。 どうしたら、夫婦の将来のライフプランについて夫が前向きな意思を持って、 考えてくれるようになるでしょうか。 話し合うしかないとも思うのですが、夫の機嫌を損ねずに話し合う上手な方法など、 アドバイスいただけないでしょうか。 長文になり申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

話し合いの場を改めて設ける と言う事が 旦那様は苦手なのかも知れませんね。 その時々に 貴方がサラッと話しして そこでくみ取る事は不可能でしょうか? 厳しい事を書いてしまいますがごめんなさいね。 まず 貴方の薬の服用が終わらないことには 将来プランは立たないです。 子供が欲しい夫婦ですから それによって 随分プランは異なります(生命保険や家の間取り等) だから 旦那様は拒むんじゃないでしょうか? 結果的に貴方を責める事になってしまうし。 旦那様は 40歳代の妊娠、出産のリスクは承知しているのでしょうか? 今直ぐに 服用が終わったとしても 高齢出産です、リスクが高くなりますし。 そこを解消しないとプランにはならないと思います。 ただ漠然と 子供が欲しい 今有る貯蓄は養育費用にしよう ではなく リスクに関して夫婦が了承しないとです。 それと 旦那様だけの所得で 生活出来るであろう設計にしないと厳しいですよ@乳児期。 貴方が旦那様に対して 将来プラン相談を持ちかけて、 旦那様が <来年中には子供が欲しいな、年齢も増しているから直ぐに2人目、じゃ生活がキツイから共働き> って提案したら 貴方はどうするのですか? 多分 旦那様にも 将来プランは多少あると思います。 でも それを貴方に伝えても 無理 だと分かっているから その場を拒むんじゃない? 私だったら拒みますし、、、だって相手を責めてしまう結果話内容になってしまうから。 生命保険に関しては 加入していないのは辛いでしょうから 貴方の見直しを含めて 加入した方が良いと思います。 が、その年齢だと かなりの高額です。 そして 余談ですが 私達年代は 年金支給開始が 間違いなく60代後半になるでしょう。 定年は 延長出来る会社、出来ない会社 等ありますが 一応60歳定年だと仮定し その間年金がゼロですから 個人年金が必要でしょう。 貴方の御両親や友人達等にアドバイスを頂いて、生命保険や個人年金に加入された方が良いと思います。 ちなみに 私達夫婦は 夫39歳 私は38歳です。 個人年金に加入したのは 夫22、私21歳の時です。 60歳以降 10年間 月8万ずつ貰う個人年金です 月9千円×2人分 なので 18000円弱。 加入年齢によって異なる保険料ですし 時代背景もあるので 3倍として 月8万貰う保険に加入すると 27000円になりますね。 生命保険と個人年金が組み合わせのある物がありますが これは不便です。 世間で言う年末調整は 生命保険 でしか控除になりませんし 受け取る時に不便ですから。。 別口で加入された方がいいでしょう。 ご自宅にいて 内職は無理でしょうか? 1日5時間程度やれば 3万程度にはなりますよ。 子供が小さい頃に 足袋の内職をやっており、土日祝日やらず、子供が幼稚園中や機嫌見ての内職で 月3万程度貰ってましたから。。。

rirakuma0827
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 確かに、夫は話し合いの場を設けることが苦手なタイプのようです。 ですので、サラっと言うように心がけてはいるのですが、私の言い方が悪いのか、 なかなかうまくいかなくて。でも引き続き、深刻になりすぎない雰囲気で伝えてみようと思います。 私の服薬が終わらないと、将来プランは立てられないという厳しいご意見も ありがたく拝見しました。 私を責めることになるから夫が言いたいことが言えないというのも、おっしゃる通りですね。 まずは自分の体調管理だと改めて感じました。 保険や年金についても、ご自身の具体的な内容も含んだ回答いただき、とても参考になりました。 もう少し体調が整えば半日位のパートに出て、保険料や貯金額を捻出しようかとは考えていましたが、 内職のことは考えていませんでした。そのあたりも含めもう一度検討してみます。 ファイナンシャルプランナーの友人もいて保険等の相談にも乗るよ、 と言ってもらってるのですが、夫が全く乗り気ではなく前に進んでいない状態です。 年齢を重ねるにつれ保険料も上がっていくのは私自身は承知しているので、 早めに考えたいとどうしても焦ってしまいます。 備える大切さなども夫に理解を得られるよう、早めに話しができたらと思っているのですが、 こちらに関しても、やはり私の体調がしっかり整うのを待つべきでしょうか。

その他の回答 (7)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.8

私の感じたことで正解かどうか分かりませんが、あなたは純粋に将来のことを話し合いたいと思っているのでしょうが、旦那さまは、将来のお金の話しをされたら、自分の稼ぎが悪いと責められた気分になるのではないでしょうか?  俺の稼ぎが悪いから、何もかも足りないんだ。どうせ悪かったな  という気分ではないでしょうか?  転職したら、どうしても今の世の中は、給料が低くなります。我が家の旦那もそのくらいの給料で、将来あがる見込みもなさそうです。 旦那の給料は生活費、私の働いた分が貯金となってます。  将来のことをきちんと考えてほしかったら、まずはあなたが働けるような体調になってから、ということになると思います。  医療保険・生命保険は、終身のほうがいいですよね。ネットでいろいろと調べられますし、ここの質問のとこにも保険のカテゴリーがあるので、見てみたらどうでしょうか? 家にいるなら、調べる時間はあると思いますので、調べてみたらいいと思いますよ。我が家の保険も、私がネットで調べたのを契約し、旦那には「この保険にはいるから」と事後承諾です(笑)  それと中古マンションなら、買わないほうが得かもしれませんね。維持費・管理費もかかるし、ローンもかかる。あまりお得とは思えません。   

rirakuma0827
質問者

お礼

やはり、自分が働ける状態になることが先決ですね。 家計の見直しをし、保険・今後必要な貯蓄については自分でもっと勉強して、 働ける状態になった時に夫に具体的に相談できるよう準備していきたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.7

発達障害の傾向があると 会話が苦手・応用が効かない・計画をたてられない・すぐ感情的になる… ということがよくあります。 当てはまりそうなら、対応の仕方を研究するか、0から考え直すかしかないと思います。

rirakuma0827
質問者

お礼

こちらには当てはまらないかと思うのですが、ご回答ありがとうございました。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.6

現実的な目標がないと貯金なんか出来ませんよね。 貯金に回すお金がないではなく、貯蓄にこれだけ回すから生活費はこれだけしかないってやり方じゃないと貯まりません。 なぜ貯金が必要か?生涯で生活費以外で総額いくら必要か? 老後って必ず来るもんじゃないですか? その分の生活費を貯蓄するのって早ければ早いほど楽なんですよ。 収入が少ない人は余計にそうでしょ? 現実的に老後資金って夫婦で約1億円必要って言いますよね? これって公的年金も含んでですけどね。 でもその年金が貰えるか分らないって時代じゃないですか? 貰えるとしても自己資金って4千万円位は必要なんじゃないですかね? 子供さんを何人予定しているか分りませんが、学費だけで大学まで1人1千万円。私立なら倍ですよ。 まぁ1億円て現実味無い金額になると嫌になるので総額5千万円としましょうか? 残り30年としましょう。 月額約14万円の貯蓄が必要となります。 分ってて実行している人もいれば、家を買ったり、車を買ったり、旅行したりで貯蓄無い人ってたくさんいますよ? 家賃で支払うなら同額のローンなら無駄がないって考え方の方が多いです。 マイホーム購入がステータスみたいになってるので。 でも、車とかマイホームって絶対必要ってものじゃない。 収入が減ってもローンは支払わなきゃならないし、失業や病気、怪我で払えなくなったら手放さなきゃならないリスクも有ります。 購入も賃貸も払う金額は一緒でも、購入したら固定資産税や修理費、改修費なんか全部自分持ち。 賃貸は、壊れたら大家が直すし、家賃が支払えなかったら安い賃貸に移れば良いだけの話。 30年支払い続けて払い終ったらボロは来てますからリフォームや立て替えですからね。 いくら貯めるために月額いくら貯蓄が必要かを想定しないと貯金なんか出来ませんよ? 老後、野垂死するような苦しみを味わうか、現在から日々少しずつ苦労するかの違いなんですよ。 現在800万円の貯蓄があるなら参考にした目標金額は5000万円ですから月額約12万円 ぐらいの貯蓄が必要な計算ですかね? http://www.seniorsmile.net/30_kurashi/33_soudan/q_49.html http://nenkin.ok-style.net/money/mp02.html http://allabout.co.jp/gm/gc/11826/ http://invest.okasan.co.jp/401k/index5/rogo_sikin.htm http://www.matonoworld.com/ http://www.otoku777.com/intro/rougo.html http://plaza.rakuten.co.jp/ssei969/2011 http://www.nam.co.jp/seminar/shisan/provision/index.html 貴女の家庭を舟だとしたら、将来は沈没でしょうね。 沈没させたくなかったら、優れた航海士として船長に助言したら如何でしょうか? 貯蓄もあるし、まだ間に合う年齢だと思いますよ?

rirakuma0827
質問者

お礼

貯蓄に関する具体的な金額、リンク等ありがとうございました。 今後必要な貯蓄は漠然と把握していましたが、しっかり具体的に計算し、 体調が回復次第、夫に相談したいと思います。

noname#159643
noname#159643
回答No.5

話し合いをしてくれないなら、あなたが勝手にマネープランを作成して、「今はこういう状況だから、今後はこうするよ!」みたいに言い切ってしまえばいいんではないですか。 家賃、光熱費、通信費、食費、車関係、その他、全部計算してみて、今の状況からどうすれば保険、貯蓄に回せるか、案を作成してみて下さい。(強制執行です) そして、「もし文句があるなら一緒に考えろ!」で、話し合いをすればいいと思います。 「夫の機嫌を損ねずに」なんてチンタラやってたら、子供も作れないよ・・・。 お互い35歳過ぎているんでしょ、ご夫婦とも情けないね。

rirakuma0827
質問者

お礼

この歳で話し合いができず情けないとは私自身も感じています。 他の方の回答にもあるように、まずは自分自身の社会復帰に努め、 その上でアドバイスいただいたような行動を起こすことも一案だと思いました。 回答、ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 私自身(61歳・男)の経験ですが、人間って「欲が出ないと」その気にならないものだと思います。 私は、26歳の時に1つ下の妻と結婚しましたが、長男ですから親が建てた家に母親(父は故人)と弟(当時は独身)と同居の新婚生活でした。 当然、家賃の心配は要りませんから、安月給でしたが生活は余裕があり危機感はなかったです。 しかし、結婚3年目に第2子が誕生したことで、独身の弟が気を利かせたのか家を出て独り暮らしを始めました。 これを、母親は不憫と思ったようで、我々夫婦と母親との間で些細な諍いがありました。 私は、夫として妻を庇う気持ちが強くなり、安月給に将来の危機感を持つようになって結婚4年目で転職を決意しました。 転職先の待遇に恵まれたお陰もありますが、無我夢中で働くことで転職前に比べると一気に給料が倍増しました。 31年前の30歳で月給50万円を超える働き振りは並大抵の頑張りではなかったですが、欲があったからこそ頑張り切れたのです。 その、頑張りと妻も共働きで頑張った甲斐があり、38歳の時に念願の二世帯住宅を建てることが出来ました。 私達夫婦は、良く話し合いますが、話し合っただけでは問題解決に至らない場合は、お互いに目標を掲げて頑張る行動を実行してます。 ですから、アナタ達夫婦も話し合いの中で共通の目標を持って「有言実行の行動」を起こすことです。 どんな立派な目標を掲げても、行動が伴わなくては夢幻で終わるものですが、行動を起こせば実現するものです。 そのためには、アナタ自身も行動を起こすことが必要と思います。

rirakuma0827
質問者

お礼

貴重な過去のご経験を話してくださり、ありがとうございます。 素敵なご夫婦ですね。 >目標を掲げて頑張る行動を実行してます。 自らが行動しないと周りも変わらないと頭で分かったつもりになっていましたが、 体調不良等に甘えて、私自身が行動できていなかったのかもと気づかされました。 自分の体調を整えることを第一に、そして夫婦で話し合い共通の目標を持てるよう 頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#146763
noname#146763
回答No.3

旦那様が将来に無関心であれば、将来の話をしても不機嫌にはならないのではないでしょうか? 旦那様自身も不安を感じているからこそ不機嫌になってしまうのかなと思いました。 話をしたところで収入は増えませんし、働けない奥様の言葉は旦那様としたら言うのは簡単だくらいに思ってしまうかもしれません。 別の方が書いてらっしゃる通り、まずは奥様が回復し働ける状況になってから改めてお話をされてはどうでしょうか? それとお子様の件ですが、すぐに授かればいいですけど30代後半ですと不妊治療もいきなり体外受精を勧められたり医療費も何十万と掛かります。 私自身、30代前半で現在不妊治療中ですが経済的にも精神的にも大きなダメージがあります。 何をするにも奥様が心身ともに健康であることは必須だと思いますよ。 将来を心配する気持ちは誰でもあります。 旦那様は浮気もせず定職に就いて頑張ってらっしゃるじゃないですか。 貯金はなくとも借金はないし、外食はしてもギャンブルはしないし、素敵な旦那様だと思います。 夫婦なんですから欠点があるのはお互いさま、良いところを見つけて旦那様に感謝しましょう。そして奥様自身は服薬なしに社会復帰出来るよう回復に努めてください。 話し合いはそれからですね。

rirakuma0827
質問者

お礼

>旦那様自身も不安を感じているからこそ不機嫌になってしまうのかなと思いました。 そうなのかもしれませんね。 そういう風に捉えたことがなかったので新しい見方ができました。 夫に感謝する気持ちは常に持ち続けようと意識はしているのですが、 不安が先立ってしまっていました。 まずは自分の体調管理に努めます。 ありがとうございました。

noname#227991
noname#227991
回答No.1

経済面の問題は大抵の家庭で起こります。 将来のことを考えると ・家の購入 ・車の購入 ・子供の学費・習い事 ・病気の心配 などなど 全部、お金が絡むのです。 そして、ご主人はきっと手取りが少ない事について 奥さんに申し訳なく思っているので その話を言われると不機嫌になるのでしょうね。 今の収入で節約などやりくりするしかないと思います。 急に大金が入るわけでもないですし、 現実から目をそらさず、 将来のことは焦らず考えれば良いと思いますよ。 まあ、外食や旅行は控えめにするしかないでしょう。 収支のバランスを常に意識して、毎月使える金額を一定に抑えましょう。 ストレスが溜まるかもしれませんが、慣れればなんともなくなりますよ。 ボーナスを丸々貯金するよう設計できるのが理想ですね。 給料だって頑張って役職が上がれば当然増えますよ。 収入に合わせて生活レベルを急に上げたりしなければ、 貯金も増えますよ。 贅沢はたまにするから、贅沢なのであって、毎月するなら贅沢ではないです。 ゆっくり、焦らず、1つづつ、将来の事を話あえば良いと思います。

rirakuma0827
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。いきなり何もかも変えられないのは分かっているのですが、 年齢的なこともあり焦りすぎていたのかもしれません。 節約も心がけてはいますが、まだ夫婦2人の生活に慣れていないのも事実だと思うので、 家計の管理にも慣れていこうと思います。 節約に関しては夫にもう少し意識をしてほしいところなのですが、 そのあたりは様子を見つつ話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 夫から子供はいらないと言われ悩んでいます。

    お互い30代半ば。結婚して2年です。 結婚してから夫がキャリアアップの為、転職しました。 夫の仕事が落ち着くまでは、具体的な子供の話や将来の話は待っていようと思い、私も職場を変えず働いています。私は正社員でないため、福利厚生は雇用保険位しかありませんが、妊娠した際に働きやすい職場なのでずっと働いています。 夫は休みが無いほど多忙ですが、仕事が安定してきたので、そろそろ子供が欲しいから将来やお金の遣り繰りの相談をしたいと伝えたら、今まで欲しいなんて言ったっけ?と。。。 現在の2人の生活で幸せだし、お金がない、父親になる不安がある(夫の両親は小さい頃に離婚しています)と言われました。 転職してから収入は増えたはずなのに、お金がないと言われ、収入を聞くと教えてくれません。夫は家賃と月5万の貯金以外は自分のお金です。 自由に使えるお金が惜しいから、子供はいらなくなってしまった気がします。 子供が欲しいから今の会社で働いていたのに、作らないなら福利厚生のしっかりした仕事に転職したい。でも今は子供が欲しい気持ちの方が大きい。。。子供が欲しいなら離婚するしかないのか。。。と悩んでいます。 結婚当初、夫は今は大変だけど将来的には欲しいと言っていたのに。。。 どうすれば夫が子作りに向き合ってくれるでしょうか?不安なら一緒に頑張るからと話をしてもお金がないし、親になれる自信がないで終わってしまいます。

  • 夫に、転職してほしい…と言ってもいい?

    初めて質問します。 24歳主婦(妊娠中)です。娘(3)と夫(31)の3人暮らしです。 夫の給料が手取りで22万のボーナス無しです。 毎月引かれるのは… 住宅 35000円 駐車場 7000円 生命保険 10950円(夫、私、子供) 光熱費 27000円 通信費 12000円 国民年金 37500円(夫、私) 国保 18750円 子供習い事 6300円 市税 15000円(年5回) 夫こづかい 15000円 計 184500円  残  35500円 です。 残りで食費や交際費、日用品や病院代でギリギリで貯金はできません。(貯金ゼロです) 夫の職業は夫の実家の家業です。 夫は長男でお父さんからも継いでほしいと言われています。 夫も継ぐ時がくれば継いでもいいし、辞めてもいいと言っています。 私は夫には今の仕事を辞め、普通の社会保険完備の会社に入ってほしいと思っています。 これから出産も控えているし、突然の冠婚葬祭などのすぐに準備できるお金がほしいと思っています。 子供の為にも貯金したいです。 夫には何度か家計がキツイということは話してきましたが、私が口下手で上手く話す事ができません。 夫にお金の話をすると機嫌が悪くなり「金の話は聞きたくない。お前に全部任せてるんだから…。」と言います。 なので相談しても話になりません。 家業を2人で頑張ってきた両親を夫はとても大切に思っており、そんな中育ってきた夫に面と向かって「転職してほしい」とは言えません。 これから出産しすぐには私も働くことはできません。 そもそも転職してほしいと思うことがよくないですか? 夫をもっと尊敬するべきでしょうか? 転職のことや今の家計のことを伝えるのに、口では話にならないので手紙を書こうと思いますが、どのように伝えればいいかわかりません。 長々とまとまりがないですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 生活費を入れられない夫に対して。

    1歳の子供がいる30代共働き夫婦です。 夫はフリーランスで仕事をしており、収入は不安定です。 結婚前から収入が低いことはわかっていましたが、2人で働けば大丈夫だと思っていました。 月々決まった額を生活費として入れてもらい、保険以外の自分の支払いは別でやってもらっています。 その生活費と私の給料を合わせて、そこから、貯金しながら生活できる範囲で、生命保険に入ったり、ローンを組んだりしていました。 出産した月、いつもの半分しか生活費を入れられない時があり、その時はそんな時もあると思い、貯金を崩したり節約してしのぎました。 しかし、それから今に至るまで、何度もそのようなことがありました。 先々月もらったお金は45000円。 先月は1円ももらっていません。 転職を進めましたが、もう少しやらせてほしいと言い、別にバイトも始めました。 毎日帰りは23時頃で、家事育児は全て私がやっています。 仕事だから仕方ないと思いやってきましたが、生活費を1円も入れないのに、家事も育児もしない、ほぼ私の給料で生活しています。 なぜそんなに働いてるのに、お金を入れられないのかと聞くと、今までお金がなくても借金をして生活費を入れていたこともあったそうで、それがどんどん増えて、友人たちにも借金があり、それを返したら家に入れるお金がなくなったと言いました。 また、支払いを滞納することを何とも思わないようで、税金はほぼ滞納しており、家賃は夫の口座からひかれるので、前もって家賃分を渡しておき、引き落とし前日に、「明日家賃大丈夫だよね?」と聞くと、「仕事の支払いがあって、使ってしまった。なんとかするから大丈夫」と言ったこともありました。 借金するつもりだったのだと思いますが、もう借りれる枠がないみたいで、結局私がまた家賃分を払いました。 そんなことがしょっちゅうあり、私の結婚前からの貯金を含めて、なくなりました。 喧嘩したり話し合ったりして、夫は自分が悪いことを申し訳ないと思ってるようでバイトを増やす」とか「転職する」とか言いますが、実際行動に移していません。 夫婦ともに年収300万くらいで、子供は、私の扶養に入っています。 なので今すでに母子家庭のような生活をしています。 離婚もよぎりましたが、私が精神的に楽になるだけなので、そのために子供を父親のいない子にして良いのか…と思います。 夫の意識を変えることは無理でしょうか? 夫の給料は当てにせず、私の給料だけで生活すると割り切った方が良いのでしょうか。 そうすると私の夫への気持ちは皆無になると思うので、離婚になってしまいそうだなと思います。 お金のことで喧嘩したくありません。 ですがまた同じことが起きたら、私は夫を責めると思います。 別の視点で物事を見て気持ちを楽にしたいので、何か助言頂けたらと思います。

  • 夫が収入を教えてくれません

    私は夫の収入を一切知りません。 私が過去、入院した時から、家計は夫の手に渡り夫が家計を仕切っています。 私や子供達がお金が必要な時は、メモに「○○に必要なので××円ください」と書き、 夫から支給されるまで待ちます。 私もパートをしていますがその収入は微々たるものです。 で、なぜか私の収入は夫の給与明細に記載されるのです。 今はそういう仕組みになっているのですか? 私は自分でも少しずつ(月に1万でも)貯金をしたいのに 夫に収入を知られているため、ごまかしが利かず、貯金も出来ません。 なのに夫に「あなたは給料はいくらもらっているの?ボーナスはいくら出たの?」と 尋ねても「内緒」とごまかされます。 私の収入は知られているのに、夫の収入は聞かされないなんて不公平だと思います。 どうしてこんなことされるのでしょうか。 私は特別浪費家ではありません。入院前まではちゃんと家計を任されてきました。 旦那さんが収入を奥さんに教えないなんて、普通でしょうか? 夫は「金がない、金がない。もっと働いてくれ」と言ってきます。 私も出来る限り働いているのに。 私はこういう夫とどう暮らしていけばいいのでしょう。 将来もお金のことに細かすぎる(要するにケチなんですが)夫と暮らしていける 自身が無く、どうしたものかと悩んでいます。

  • 将来への不安・・・(長文です。)

    結婚2年目の主婦で24歳、夫は27歳で子供はいません。収入が少なく、将来が不安です。 夫は手取りで月17万、ボーナスは無し、私は派遣で月10万くらいです。 私がもっと稼げればいいのですが130万を超えると夫の扶養を外れてしまうので・・。 夫は給料UPはほとんど見込めないような小さな会社で労働時間も昼夜問わず、ひどいときは24時間以上だったり、体の面も心配です。 夫がお小遣いを4万は欲しいというので渡しています。それが結構きついですけど、昼夜問わず働いてくれてるのに お小遣いまで少ないのはかわいそうかなと思って渡しています。 家賃が7万5千円、色々切り詰めても貯金できるのは5万くらい。 それも何かあると(家電が壊れた、友人の結婚式など) なくなってしまいます。やはり将来のためや家購入などのために 貯蓄をしたいので、夫にお小遣いを下げるように言いましたが 3万5千になっただけです。 これからどうしていけばいいんだろうと漠然とした不安でいっぱいです。 給料UPはほぼ見込めず、夫も転職も考えてはいます。高卒で特に資格もないので経済的にはそんなによくなるという保障はないですが身体のことも考えて・・ ですので転職してもそんなに状況は変わらないだろうけど、 これから子供も欲しいし、私たちは本当にやっていけるのかと・・・。 夫はとても優しい人で夫婦関係はとてもうまくいっています。 大好きな人と一緒で「すごく幸せ」と感じる反面、 ふとしたときに将来を考えると「大好きだけど、結婚して よかったのかな・」と暗くなってしまいます。 実際夫なしの人生なんてとても考えられないのに、お金のことで 一瞬でもそんな風に思ってしまう自分がとても嫌です。 質問内容がはっきりしなくてすいません。 同じような状態で結婚生活をスタートされた方の経験談や現在同じような状況の方からアドバイスやお話を聞ければうれしいです。

  • 夫の金銭感覚と家計について

    現在 夫婦揃って35才 結婚3年目 子供無し 私は専業主婦です。夫の収入は月に120万ほどあると思います。 家賃30万円です。 私は毎月20万もらい、その中から 2人の食費(家庭で料理する分)と水やビール等で5万弱 私の個人年金、生命保険35000円 携帯電話(実家の両親と3人分)10000円 スポーツクラブ10000円~以上が固定費で 残り10万円弱が自由に使えるお金です。もらっているお金に文句はありません。しかし夫が残り70万円をどう使っているかがわかりません。貯金もゼロですし、夫の方があきらかにお金使いは派手なので一度家計を任せて欲しいと提案しましたが却下されました。 家賃も高いと思うのでせめて5万下げて貯金してもいいのでは?と提案しても無駄でした。お金の話になると不機嫌になるので言い出せませんが このままでは不安です。上手に使えば、たくさん貯金できそうなのに。。。と思うのですが、そういう意志がないようです。どうすればいいですか? 夫はこの1年に携帯電話を4回変えました。私は同じもの3年使っています。私が自由に使えるお金が10万円と言っても、友人のお祝い事や、病院代が多いときもありますし、そんな時は美容院に行くのを我慢したりと、、、私は限られた範囲でやりくりしているのに、夫だけ使いたい放題で心配になります。子供でもできれば具体的に将来の出費などを提示して計画的に使うことを提案できそうですが、今のところ、提案するチャンスがありません。夫の仕事も将来が保障されているとは限りません。

  • 向上心のない夫

    向上心のない夫にもう少し向上心を持ってほしいです。 20代後半夫婦で子供が二人います。 共働きです。家計は私が管理しています。 どうしても収入を増やしたいと思うのですが、夫は無関心?というか能天気です。 どうすれば今後の家計を考え、収入を増やすための意識を持ってくれるのでしょうか? 普段から子供たちの送り迎え含む育児や家事はほとんど私がこなしており、行事等への参加も私がしているため、思うように転職ができません。資格取得等、今後に活かせることしか今はできておりません。 ですが夫は自由に働くことができるので、私が試行錯誤するより資格取得や転職等、何かしら考えてくれてもいいのではないかと思います。 何度か家計が厳しいので転職や資格取得等、将来のことを考えてほしいといったのですが、『一生このままでいい』という感じです。 いっそ主夫にでもなっていただこうかと思うくらいですが、雑なので家事は任せられません。 低収入でもいいから、子供の送迎や家事が手伝える仕事ならいいのにと思います。 どうしたらもう少し将来へ危機感を持ってくれるでしょうか?

  • ケチな夫に将来が不安。。。

    結婚して約1年、パート主婦の33歳です。現在、妊娠7ヶ月です。 少々ケチな夫に不安を感じています。 夫は、26歳の地方公務員です。 家計は夫が握っています。 夫のお給料は年収300万程、貯金は200万程あるそうです。 私はパートで7万程稼ぎ、今のところ、特に私の収入は当てにされてません。 必要な物にはとりあえずお金は出してくれます。 光熱費、携帯代、食費、妊婦検診代、2人での外食代、旅行代、機嫌が良い時は、私の服等…。 夫が家計を握るのは、「人にお金を管理されたく無い」との理由からです。 私は必要な額を頂ければ、それでも問題無いと思い生活してますが、何かあった時、突然の出費等に対して不安です。 少々旦那の金銭感覚に不安を感じています。 ・通帳は見せて貰った事がない。(何度かお願いしましたが、誤魔化される…) ・保険は共済のみ(手元に証書が今ないのですが、夫が亡くなっても、200万程度、入院しても1日3000円程) ・自分の物は少々値段が張っても買うが、スーパーは安くなってからしか半額品しか買わない。なので夕飯は旦那が帰って来て夜9時頃から。 ・車を買ってくれない(一台はあるが、基本的に夫の物。基本的に私が毎日送迎、その後パートに出掛けます。 夫が仕事で使う時は、夫が乗って行きます。今は特に問題ないのですが、当方田舎なので、公共の交通機関は一時間に1本。 今後産まれて来る子供の送迎、子育てが落ち着いてからのパート通勤を考えると一台では不安…。 子供が産まれたら、夕飯9時は可哀想。必然的に定価で買わざるを得なくなって、食費等を出し渋るのでは無いかと不安です。 現在、私のパート収入は私のお小遣いと、通勤交通費、昼食代に使い、残りは自分名義で貯金しておりますが、思わぬ早さでの結婚・妊娠と病気持ちだった事もあり、結婚前からの貯金は、お恥ずかしながら50万ちょっとしかありません…。 この先を考えると、お金が勿体なくて、半年も美容室行けてません。 これから先が不安です。もちろん夫には愛情があるので、離婚は考えておりませんが…夫は正常な範囲ですか? こんな事を考える私は、わがままでしょうか? 少しケチな夫は変わりませんか? どなたかご教示お願いします。

  • 夫の浪費について

    私の夫(34歳)はお金使いが荒く、経済観念が全くありません 結婚当初は小遣い制にしていたのですが”お金がない”と文句を言うので生活費を出し合う形にしました 給料の半分が自由に使えるようになりましたが夫は全く貯金しませんでした 共働きの時はそれでもよかったのですがわたしが転職し収入が下がった時にもう少し負担してほしいと言うと揉め”お前の事が嫌いだからもうお金は入れない””もうなにもかも合わないから別れよう”と言われました 結局夫の負担を少し上げる事に何とかなったのですがボーナスは全部趣味の楽器代、CD、DVD代、ライブ代等に使っていました 何度も小遣い制に戻そう、カードは使わないでと言ったのですが全く取り合ってくれません 私が年齢的に子供が欲しく(33歳)なり、もう仕事はしないと言うと”何で働かないんだ””何プラプラしてるんだ””食費くらい稼げ””子供なんていらない”とずっと言われてきました。私が扶養に入るのを嫌がり何ヶ月も手続きをしてくれませんでした 結局家賃、光熱、保険を負担、とプラス食費生活費として5万入れることにはしてくれたのですが依然として夫の小遣いは10万以上ありました にも関わらず毎月カードの支払いに追われ、銀行の残高はいつも10万マイナス、ボーナスは家に入れてくれることになっていたのに勝手に引き出して(全額ではないですが)支払いにあてていました 家賃や光熱費の支払いもよく滞っています こんな夫には二人で協力する意志は感じられず、貯金も出来ないので将来の希望がもてませんし、夫の小遣いのために節約する生活にも疲れました けんかをして外出したときも、帰ってくるとチェーンがかけてあり帰宅できなかったこともあります 現在離婚を前提に別居中ですが、こんな夫はどうなのでしょうか?

  • 節約できない夫

    こんにちは。ちょっと不安が出てきてしまったので、相談させてください。 私の夫(30歳)は給与が手取りで22万円なのですが、育ってきた環境の影響なのか、節約が出来ません。付き合って10年目に結婚し、今は結婚3年目です。結婚前もそういう不安はありました。そういうのも含めて一度本気で別れようかと思ったことがありますが、 改心するからという彼の態度があったので結婚しました。 私は現在、妊娠8ヶ月ですが、妊娠前は15万~18万くらいの収入がありましたが 今はその仕事は辞め、在宅の仕事でだいたい5~6万くらいの収入があります。子供が生まれてからも続けられる仕事です。 今は二人でだいたい28万くらいは収入があるのですが、 まったくといって良いほど貯金できません。 結婚と同時マンションを購入し、約1500万くらいのローンがあります。 また、夫の通勤に使う車と夫の趣味のバイク(ハーレー)を所有しています。(ローンはありません) 現在夫の小遣いが4万円、私の小遣いが1万円ですが、夫の趣味がバイクとゴルフ、そしてたまに(2ヶ月に1回くらい)2~3万くらい負けてくるスロット、タバコなど、収入に見合わない趣味ばかりを持っています。 ゴルフなどもシーズン中は月に2回くらい、ゴルフクラブやバッグなども欲しがります。スロットで負けたりお小遣いが足りなくなると、機嫌が悪くなり、貯金を下ろすと言い出します。 また、何に関してもこだわりの強い人で、 ハンドクリームやムースなどの日用品や、食品など、高くて良いものを求める人です。そしてたくさん使います。 トイレットペーパーなどもはんぱなく使います。 ひどいときには朝のトイレで半ロールです。 水の出しっぱなしも平気です。注意すると機嫌が悪くなります。 普通にしているときは温和な性格ですし暴力なども振るいませんので、夫婦仲は良いほうだとは思うのですが、私がいくら節約をしても金遣いの荒さが治らないし、まず自ら治そうと思わないのが欠点です。我慢が出来ないんです。 お金がなくても欲しいものは欲しい、やりたいことはやりたいと、子供のようです。 でも、スロットで負けて帰ってくると激しく後悔をしています。 でもまた毎回同じことを繰り返します。 あの反省はなんだったんだと毎回のように思います。 夫の実家はお医者様で、収入がたくさんあり、夫が学生時代のときの仕送りなども足りなくなると渡すような感じで、お金の面にはめっぽう甘かったようです。 今もたくさん食事に連れて行ってくれたり、 食品をいただいたりとてもありがたい存在ではあります。 ちなみに家計は今まで私が管理していました。 小遣いが足りないからくれといわれたときには、家計簿を見せて余裕がないことを知ってもらおうと努力してきましたが、家計簿などは全く見ようとしません。 今回、またスロットで3万ほど負けてきて、 先日渡したお小遣いがなくなったから、家の金から出してと言ってきたので、 もう家計のやりくりを全部夫にやらせることにしました。 私にはお小遣い1万円と食費3万円と日用品4万円だけをもらうことにしたのですが、 「俺がどんな風に管理しても一切文句は言うなよ」と言っていたので かなり不安です。 私は早くマンションのローンを繰上返済して、家賃の負担を少なくしようと給料天引きで100万円の貯金をしていましたが、 なんだか自分だけが頑張っているのを目の当たりにして かなり切なくなってしまいました。 子供も生まれるし、とても不安です。 私だって欲しいものはたくさんあるし、我慢しているのに。 こんな夫をどうにかしたいので、アドバイスお願いします。