- 締切済み
独身だと管理職になれない会社があるって本当?
これって差別じゃないですか? 仕事さえ出来れば管理職にしてあげるべきでしょう
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
会社の数なんて無数にあるので、どんな変な会社だって実例を探すことができます。 しかし、一般論で言って、そのような会社はなくなっていると言ってよいでしょう。 多くのケースでは、たまたま独身者が既婚者以上の能力・可能性を示していないだけです。 能力や可能性を示さない既婚者も管理職にしないのが普通ですから、これは何ら差別には当たりません。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
当社は学歴・国籍・性別などで差別をしない会社です。独身の取締役は今年初めて誕生しました。独身だからと言う差別はないですが、結婚できない・しない男は独特の価値観が有り、性格も少々偏屈な所があり、組織の長には向かない人が多いのは事実です。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
社会的な信用度の違いです。 何の係累もない独身者であれば、仕事で大失敗こいてもトンズラできます。その場合、損害は会社が負って、のちにそいつに損害賠償請求しますが、居所がわからなければ頓挫します。 結婚していれば、結婚の手続きやら、あるいは子供が生まれていれば子供の出生手続きやらで、いろんな痕跡が公的データに記録されるので、そこからいくらでも追跡できます。 責任を預ける会社側としては、それなりに信用のできる背景のある人に責任のある立場を預けるのは当たり前のことです。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
「なれない」と「なりずらい」は別です。 日本には100万以上の会社がありますから「なれない」と規定している会社もあるかしれませんが、わざわざ規定まではしないでしょう。「なりずらい」はありえます。いろいろな評価の1項目に配偶者がいることを挙げている会社もあるだろうということです。
- baka-slo
- ベストアンサー率50% (17/34)
偏見になるかもしれませんが、 知人の働く研究所では、例え能力が同じ位でも既婚者の方が先にリーダー、マネージャークラスになるそうです。 曰く、家庭も作れない男がプロジェクト成功できるか、とかだそうです。 そもそも仕事に家庭の話を入れて欲しくないですが。
お礼
ありがとうございます、やっぱりそういう会社ってあるんですね