• ベストアンサー

dismiss ,lay off, fire違いは

dismiss ,lay off, fire これらの微妙な違いはなんですか? dismiss ,lay off, fire らはすべて”クビになる” ですが使い分けられているということは、意味のニュアンスにも違いはありますよね?? とくにdismiss ですが”解散させる”とありこれは ”グループ歌手が解散”のときの”解散”で使えますか? スピード(グループ歌手)が解散する=Speed dismissed 合ってますか? 解説お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。    下記の例にあるように、例えばイェロウ・モンキーズが「解散した」と言うような時には disband がよく使われます。バンド解散と言うことで band の入っている言葉が好まれるのかも知れません。      http://eow.alc.co.jp/disband/UTF-8/ 2。    「クビになる」    http://eow.alc.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%93%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B/UTF-8/     「首にする」     http://eow.alc.co.jp/%E9%A6%96%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B/UTF-8/     などいろいろあります。 3。ご質問ですが >>dismiss ,lay off, fire これらの微妙な違いはなんですか?     dismiss は、まともな単語、「職を解く」といった感じ     lay off, fire は、いずれも口語的な言い方です。前者は「一時的な休職」も入ります、いずれも「クビになる」または「首にする」というレベルです(上記参照) >> とくにdismiss ですが”解散させる”とありこれは”グループ歌手が解散”のときの”解散”で使えますか?    いいえ。使えません。    dismiss は力のある雇い主が、誰かを解雇するという意味で、関係者間の力の不均衡が前提となっています。しかし日本語の「解散」には、お互い同じ力の人がグループ関係を無いことにしよう、という力関係の平等さが含まれています、したがって上に述べたような disband の方が適当かと思います。

yukayuka272
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 いつもどうもありがとうございます!助かります。

その他の回答 (2)

回答No.3

3つの単語に意味のニュアンスの違いは次のとおりです。 dismiss:解雇する。免職する。などその地位、身分を奪う。 lay off:一時的に解雇する。 fire:解雇する。クビにする。(口語的表現) グループ歌手が解散する場合はbreak upを使います。 ビートルズはいつ解散したっけ Do you remember when the Beatles broke up?

yukayuka272
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 どうもありがとうございます!助かります。

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

音楽のグループなどが解散する時は、break up が良いのでは? 男女が別れるときにも使えますが・・・ break up http://eow.alc.co.jp/break+up/UTF-8/ 【句自動】 の1.に The beatles broke up in 1970. の例が出ています。 Googleで「"有名な音楽グループ名+broke up"」で検索するとたくさんの例がヒットします。よって、 Speed broke up. でよいように思います。また、 dismiss(~を解雇する), lay off(~を一時解雇する), fire(~を首にする)と言う意味ですから、受け身で使われることになると思います(特にfireなどは、be fired, get fired)。

yukayuka272
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 どうもありがとうございます!助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう