• 締切済み

造船会社

関東で求人募集してる造船会社ありますか?溶接経験11年です!中途で入社できる造船会社あれば情報お願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.1

IHIの子会社だったら、結構あるはずです。造船オンリー希望なら、瀬戸内海にある造船会社なら、あると思います。 でも、最近は大手同士で合併が進んでいたりしているので、厳しいかもしれません…。

theregyan
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m参考にしてみます!

関連するQ&A

  • 造船所の資格について

    造船所の現場に中途採用で入社して、3ヶ月半ぐらい経つのですが、まだ資格を取らせてくれるどころか、取りに行かせてくれる雰囲気も全くないんですが… 私は造船所の資格は無資格なので、溶接や玉賭け、作業車やガスなど私がちょっとでも仕事で使う資格は、てっきり研修期間(3ヶ月)の間に取らせてくれるもんだと思っていたので… 最近は、68tのジブクレーンの練習もしているのですが、2,3日一緒に乗って教えてもらって練習しただけで、後は隣のクレーンの無線だけの指示で乗っているんですが…正直いってクレーンが揺れるので、乗る分には平気なのですが落ちたらと思うと怖いです。 私の半年ぐらい前に入社した先輩も、部署は違いますけど、まだ資格を取らせてはくれないみたいで。 入社して数日後に一回資格の話を安全の人に聞いてみたら、受ける人数が少ないからお金がかかるからもうちょっと待ってって言われたきりです。 造船業界ではこのようなことは当たり前なのでしょうか? また、平均、入社してどれくらい経てば資格を取らしにいかせてくれるものなのでしょうか? お願いします。

  • 今後の造船業の景気

    大手造船会社の100%出資会社で働いていますが、この先の造船業の景気が不安です。 2~3年後までの受注はあると会社は言っていますが、下請け業者を減らしたり、数年後、リストラ候補になりたくなければ仕事をしっかりとやりなさいとかの噂話を聞きます。 近年、韓国や中国の造船業が日本を抜いていますが、この先、日本の造船業の受注量や景気は回復しますでしょうか。 3年後以降の造船業界の景気はどうなるか経済に詳しい方がいましたら、予想の範囲でもいいので教えてください。

  • この会社って色々終わってる?

    地方の船主、一族企業、 社長は3代目、従業員14名、その船舶管理部門ですが、 部門長58歳(元造船所現場スタッフ、30年選手) 課長37歳中途採用5年目(前職は船舶管理会社勤務2年)、 34歳中途採用3年目(元造船所資材部)、 再雇用のおじいちゃん72歳(元船長)、 そこへ40代後半、元造船所 機関部設計課長である私が昨年中途入社、 この4月に同じく40代後半 元造船所現場課長が中途入社の予定、 その職場の上司が、 「君は元設計だから船は詳しいだろうけど、まだこの仕事は経験がないから大変だと思う。 僕は君がどんなに不慣れで大変でも、君の作業を手伝わないし、誰の作業も手伝わない。 なぜなら、みんな本当に素人でどの仕事も手探りだから、僕が間違いに気づかなければならない、 誰かを手伝って作業をしたら、間違いに気づけなくなって、そのまま客先に向ってしまう。 今は産みの苦しみだと思って、一人徹夜ででも頑張って欲しい。仕上がって提出したら、そのまま休んでもいい」 と言います。 (当然ですが)こちらから質問しない限り、全く教えない人、社内教育ゼロで全員中途採用の職場です。 (VPN接続等リモートワーク体制が整備されていますので、自宅からメールをチェックしているみたいです。休日の夜にもメールが届きます。この人はいつ寝てるんだろう?と思います。平日の昼休みも寝ずに、ずっと誰かとしゃべっています) スーパーマン上司は教え下手、 そしてスーパーマン上司の元では、器用な人しか生き残れない、 そして器用な人が上司になって、ますます教えなくなる、 仕方ないんだろうけど、この会社今の働き方改革の時代に、色々終わってるなあ、と思うのですが、 皆さまから見てどんな感じでしょうか?

  • この会社をどう見る?

    ある会社の応募求人内容です。 平成21年に設立されたまだ若い会社です。 資本金300万、従業員は25名くらいで、売上は2年前で7000万くらい 今はどのくらいの売上になっているかは不明だが営業所は増えている。 求人サイトやハローワークに求人を出している。 社保険は完備、賞与は4か月 入社2年目の社員が年収400万くらいもらっている様子。 私の過去の経験職種と整合性は取れています。 求人に申し込もうと考えているのですが、 この会社情報を見てあなたがどう感じるかが知りたいのです。 若い会社でこれからの会社だと思います。 安定している会社で勤務することも望んでいますが 設立間もない会社でも一緒に成長していくという気持ちもあります。 どうかこの会社についての印象度をお聞かせください。

  • 小さい会社で求人を募集したいのですが…

    こんにちわ。 私は、小さな会社(社長含め3人)でデザイン会社を営んでいるのですが、ハローワークなどで求人を募集しているのですが、なかなか良い人(デザイン経験3年以上を希望)にめぐり合いません。 条件的には、そんなに悪くは無いと思うのですが、小さな会社ですので、内定を出しても逆に断られてしまったりしてしまいます。 未経験者の応募はすごいのですが… 以前、インターネットの求人広告を出したのですが、15万円払って、二人だけしか募集に来なかったです。挙句の果てには、内定を出したのに、来てもらえずに… やはり、そこそこの媒体に出すと、他の大きな会社と比べられて、見劣りしてしまうのでしょうか? そこで、まだまだSOHOレベルですが、最適と思われる求人募集のやり方をご存知の方はいないでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 自社HPのみで募集している会社、大丈夫?

    新卒・第二新卒・中途のいずれも自社HPのみでしか募集していない会社があるのですが、なぜだと思いますか? 試しにその会社を新卒向けの就活サイトであるリクナビ・マイナビや、中途採用向けの転職サイトなどで検索してみたのですが、出てきたことがありません。 そもそも業界規模が小さいので、あまり採用枠がないためだとは思うのですが、さすがに新卒採用くらいはリクナビなどに載せないと、よほどピンポイントでこの会社に入りたい!という学生でなければ、求人情報に辿り着けないと思います。普通は、より多くの選択肢(学生)から選びたいですよね??それなのになぜ自社HPだけで募集しているのだろうと疑問です。

  • いつも求人を出してる会社は・・?

    『いつも求人誌に求人を載せてる会社は、 たぶん仕事自体がきつくて、 スタッフが入社しても、 すぐに辞めてしますような会社だから、 入社するのは止めて置いた方が良い』と良く言いますよね? これはかなり高い可能性で、 当たってる事なんですか? でも、 会社が急成長をしていて、 お店(サービス業と仮定)が店舗拡大してる場合は、 その人員が欲しい為に、 人材を常に募集してる事は考えられないですか?

  • 会社について

    29歳、に中途入社しました職種は派遣業です。 さてご質問なのですが、私正直いわゆるフリーターという中途半端な 職業でした。久しぶりに入社しブランクがありますが、やっと1年久しぶりに長く続いています。さて本題なのですが、入社する時に あ!これなら自分にできる仕事だと思いメンテナンスという業者につきました。さてさてこれから本番の質問なのですが、まったく未経験入社なのですが、中途というのは、本来やり手の人が上を目指しがんばる所なのでしょうか。自分は中途なのですが、何も経験がないので新人と同じみたいな感じです。それから、派遣という職業がそこに付加し分けのわからないものになっています。正社員で派遣業についている方に質問したいのですが、派遣というのは、更新しながらそこで一生働くのでしょうか。又、中途はいろいろ大変なのでしょうか、新人とはいわないですが はっきりいって新人といっても過言ではありません。中途とはいったい どういう役割なのでしょうか。又新人と同じで仕事はわからない、できないです。でも気持ちはがんばろうというオーラでいっぱいです。

  • 会社側の基本給の決め方は?

    よく求人欄に基本給○万~○万円と記載されてますが、この差額分はどういう指標で会社は決めているのでしょうか。 例えば中途採用で2人を採用した場合に、一人は経験者でもう一人は未経験者の場合は、経験者は未経験者よりも基本給は高いのでしょうか? もちろん年齢や学歴などによってもかわってくると思いますが。 中途入社の場合、面接で中々お金のことは聞きづらいので実際にどういう基準で会社側は基本給を決めているのか疑問です。 今までの経験上、基本給は多少経験があっても最低額から始まるケースが多いような感じがします。 まずMAXの基本給から始まることって余程能力がある場合を除いてはあり得ないですよね~。 そこでお聞きしたいのですが、基本給はどういった基準で会社側は決めていると思われますか? ご意見お聞かせ願います。

  • エヌズテレコム(ネクサスグループ?)という会社についてですが。

    上記会社についてです。全国各地にあるようですが、応募しようかどうか迷っています。 実際に経験者や、勤務状況や待遇の実態をご存知の方、もしくは知人が勤めている等何か情報をご存知の方、教えてください。 どの会社も残業というのはあるかと思いますが、実際どのくらいの時間までなのでしょうか? (休日出勤などもどうなのでしょうか?) また、社内の環境といいますか社風もご存知なら教えてください。 商品は、おとくラインのようですが、ネット上で社名検索するとなんかあまり良い情報というのが見当たりません・・・。(ある程度規模が大きくなったり知名度がでてくるとそういう情報も出てくるとは思いますが・・。) また、離職率も多いのかどうなのか? 求人情報誌などを見ていると、大体求人募集している会社というのが年間を通してほとんど同じ会社だったりしているような気がします。 もちろん会社も大きくなればそれだけの人数がいるわけなので辞めていく人、入ってくる人等いるかとは思いますが・・・。 求人募集している会社ということは、それだけ業績が好調ということとも取れるのでしょうか? 上記会社(グループ)で勤務する、就職するということを真剣に考えても大丈夫でしょうか? 是非、教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう