- ベストアンサー
フォークリフト運転技能講習の難易度とは?
- フォークリフト運転技能講習の難易度や試験内容について調べました。
- 講習は厳しく、ミスると次の人が運転できなくなるため注意が必要です。
- 講習の期限時間に間に合わない人もいるため、慎重な対応が求められます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フォークリフトの技能講習ですが、自動車教習所で受ける場合と、それ以外で受ける場合が有ります。自動車教習所の場合は少し値段が高いですが、月曜から金曜までの最短5日間で合格出来ます。受講する人数も少ないので、とてもていねいに教えてもらえますし、同時に受講する人とも仲良くなれます。わきあいあいと受講出来ます。 一方それ以外の運送会社やフォークリフトのメーカー、あるいは協会などが実施する講習は安いのですが、受講人数が多いうえ原則日曜だけ行われるので、合格まで1ヶ月くらい要します。 当然受講する人数が多いので、実際にフォークリフトに乗れる一人当たりの時間は少ないです。 気にされている難易度ですが、相当低いですよ。全員合格が基本です。それでもやはりヘタクソ(失礼)な人はいるもので、数人は不合格になっているようです。 私の場合は昨年教習所で6人で一緒に受講しましたが、一人は不合格でした。まあそれでも追加の講習を受けて再試験(費用は別途必要)を受けて合格したようでした。 まず座学を受けて、その後ペーパーテストがあります。これに合格しないと実技に移れません。普通に教官の話を聞いて、需要なポイントだけ憶えておけば合格します。余裕、余裕。 カウンター式のフォークリフトの場合、マニュアルタイプであればクラッチ操作を伴うので、オートマ限定免許しか持っていないと、クラッチ操作ができずエンストばかり起こしてしまうでしょう。 マニュアル車が運転出来れば問題ありません。試験は減点方式ですので、白線からはみ出しても、エンストしても、時間オーバーしても不合格になる可能性は低いです。なぜかと言うとこれらの減点は1点とか2点だからです。 10回20回ミスしてもたぶん合格出来ます。大きな減点は安全確認しなかったり、声を出して指差し確認をしなかったりした場合と、危険な運転を行った場合です。たとえばフォークリフトに乗って、シートベルトをしないでエンジンをかけると即終了となる可能性があります。 バックする時も後ろを指差して声を出して確認です。これをしないでバックすると10点以上の大きな減点となります。 白線をはみ出ても、コーンを踏んでしまっても、時間オーバーしても、安全確認がしっかり出来ておれば合格できると思います。 でもフォークリフトが運転できると堂々と言えるには、半年くらいの実務経験が必要でしょうね。 数十年前になりますが、工場内で毎日フォークリフトを運転していました。若かったので、運転は比較的早く上手になりました。そして2年経った頃に、そろそろフォークリフトの免許(講習)を取りに行って貰うからと上司に言われましたが、その数ヵ月後に会社を辞めてしまい昨年にやっと取ったのです。 しかし数十年のブランクは大きくて、まったく昔の勘は取り戻せませんでした。まあそれでも合格できました。普通の人なら絶対に合格出来ますよ。もし自信が無くて心配であれば自動車教習所での取得をお勧めします。乗る時間はタップリありますし、教官も親切ていねいに教えてくれます。それにアガリ症であれば、なおさら人数の少ない教習所が良いでしょう。家族的な雰囲気の中での講習になりますので、アガル事は少ないと思います。 このようにフォークリフトの資格を取るのは簡単です。しかしこれですぐに仕事が見つかるかと言われれば、むつかしいと言わざるを得ません。実務経験が無いと就職は無理なのではと思います。 私も結局フォークリフトとは無縁の仕事ですので。でも資格を取っておいて損はありません。がんばってください。
その他の回答 (3)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんばんは。 フォークリフト技能講習(カウンター式)は自動車運転が出来れば簡単です。 しかし、フォークリフトには一般乗用車のように座席に座って運転をする「カウンター式」と立ち姿で運転する「リーチ式」がありますが、倉庫業務に求められるのは、小回りの利くリーチ式実務経験者が圧倒的に需要が多い現状を知ってください。 リーチ式は、ハンドル操作は左手で、前進・後退操作は右手でレバーを倒す要領で行いますから、普通の自動車運転の要領とは全く運転感覚が異なるので、フォークリフト運転未経験者では数日間の練習では上手く操作出来るようにならないと思います。 加えて、カウンター式はチルト操作とリフト操作だけですが、リーチ式は他にリーチ操作が加わるので運転操作の難易度が上がります。 従って、カウンター式で技能講習を受講して修了証を取得したほうが楽ですが、リーチ式の実務経験がないとフォークリフト運転手募集に応募しても応募先の「実技試験で落とされる」可能性が高いと思います。 それでも、フォークリフト技能講習を受講しなければ「技能講習修了証」は取得できませんから、まずは恐れずにチャレンジすることです。 カウンター式が運転出来れば運が良ければ採用されるかも知れませんので、希望を持つことです。 ご健闘をお祈り致します。
お礼
回答有難う御座います。 近くの教習所では、カウンター式みたいです・・ 倉庫周辺も、その式のフォークが多いようです。 操作は、自動車と変わらないと言う事で安心しました。 何とか頑張ってみます。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>かなり運転が難しい・・・ 普通乗用車と比べて。 って所じゃないかと。 実際、とろっとろしか走らない車輌なので、パニックにでもならない限りは大丈夫じゃねーかと。 逆に、パニックになるようなら、現在も車の運転できないでしょうけどね。 >>10人1チームで受ける為ミスると次の方が運転出来ず まぁ、当然でしょう。 だって、10人で1チーム。1台を使ってりゃ、1人がミスれば、それの指導で数分運転できないのは当然です。 逆に言うと、「運転できず」って言っても、その程度のレベルの話ですよ。 >>厳しさに泣いてしまうと言うのもあったらしい。 1トンのものを実際に使って練習、試験やるわけだし、調子付いてヘマしたりしたら怒鳴られるだろうけど、んなバカなオトナもいないと思うので そうそう無いと思いますが。。。 >>試験は決められた時間もあるし 普通免許の時もあったでしょうに。 「コース、この順で一周してください~」 その程度ですよ。 あまりにも時間かけすぎると減点対象になったはずですよ。(普通免許の時も >>大きい声で指差し確認と機敏な動きが必要・・ 普通免許の時も、省略はしてますが、確認動作はいろいろあるでしょう。 それと同じレベルです。 機敏な動き。は、単純に声だし確認~をのったらのったらやってたら、試験時間内に終わらないから。ってだけです。 >>線を踏むとか、爪挿す角度?間違えると即終了・・・ 普通免許の時も同じ。脱輪は即失格。そういうレベル。 線を踏む=どっかに衝突してる。 爪の角度が=荷物が持ち上がんない。(つか、ちゃんと刺さないと落ちてキケン。 >>講習の期限時間に、終了出来ずオーバーになる人が何人もいた・・ 何人かいた気がしなくもないが、最終的には全員合格だったような記憶がなきにしもあらず。 珍しい車を運転する。程度の気持ちでしたけどねぇ。 まぁ、正直なところ、基本的に眠いよ。待ち時間は。 10人1チーム。1人5分で運転したとしても、1時間ちょいで1回。 丸一日の講習が4~5日?だかありますが、1日6~7回運転できるのがやっと。 まぁ。。。眠くも。。。ねぇ。。。
お礼
回答有難う御座います。 普通免許と、同じレベルと言う事ですね・・ 基本、乗り物は好きなので安心です。 >基本的に眠いよ そうなんですか・・・ まぁ見て覚える事もあるので、頑張ってみます。
- HIROTOL
- ベストアンサー率23% (7/30)
こんばんは。 かなり大袈裟に伝わってるようです。 確かに指導してくださる方は優しいとは言い難いですが私が受けた所はそこまで怖くはありませんでした。 リフトはまかり間違えれば死亡事故に簡単になってしまうので当たり前ですが。 少々きびしいです。 ですがまずよほど素行が悪くないかぎり受かります。 と言うか終了証なので講習をエスケープしないかぎりもらえます。 私なんかは車の免許もなくかなりどんくさかったですが期間中にもらえました。 ので大丈夫だと思います。 講習費用も大したことなかったと思います。 頑張ってくださいね。
お礼
回答有難う御座います。 >かなり大袈裟・・ そうなんですか・・ 機械を運転するのですから、多少は厳しいですよね。 何とか頑張ってみます。
お礼
回答有難う御座います。 細かい部分まで、説明してくださり 大変分かりやすかったです。 皆さんの回答でも、自動車の運転が出来れば 難しいものではないと言うことが、分かりましたので 何とか頑張ってみます。