• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな男性の行動は脈あり?からかい?)

好きな男性の行動は脈あり?からかい?

rei_and_reiの回答

回答No.8

30代男です。 その程度のことなら、好きでも嫌いでも、その人が快くやってくれそうなら頼むこともあるでしょうし、冷たく断りそうな人や目上の人、怖い人には頼まないでしょう。 よって、脈の有無なんて計りようがないです。深く考えても意味がないことです。

noname#188619
質問者

お礼

そうですね。 私も「自分だったら、、」と考えたら、 そうだと思ってました。 男性はまた、違う考えなのかなぁと思ってましたが、 そんなんで好きだ嫌いだ答え求めるのは間違いですね。

関連するQ&A

  • 脈なし片思いのあきらめかた

    三十代の女性です。 職場に気になる男性がいて、一年くらい気にしていました。わたしの気持ちは相手は知っていますが、最近、二人で話す機会があり、私に興味がないのがよくわかりました。 感じが悪いのではなく、相手から話かけてらくれず、受け身な感じ。私が話かけるのに疲れてしまい(緊張もあり)自分が情けなくなりました。 五年前までは私もかなりもてて、男性にアプローチすることはありませんでした。その頃から相手にしなかったような人にアプローチして相手にされなくて、落ちたなあと思います。 どんな考え方をしたら、前向きにこの状況を乗り越えられますか?

  • 好きな人の行動

    私には、職場に気になっている男性がいます。 (私20代後半、彼30歳) 同じ職場の男性の仲間には だいぶ私の事を言っていたりしているようで 私も半分嬉しく、でも自分からいけない 駄目駄目な受け身タイプで…。 そして、彼もいわゆる受け身らしく、 飲んでる席ではアピールされたりしますが いつも近くに話しかけたりするその行動から 勝手に脈を感じていましたが・・・ なので、勝手ながら、 読んでいて「彼は本当にあなたが好きなの?」や 「勘違いじゃないの?」と思うかもしれませんが、 好きでいてくれている事と、 以下の憶測も、それが理由。を前提で意見を頂きたいです。 話しが長く続いたりするのは、彼から話しかけてきた時くらいで 私が急に話しかける時は、素っ気なかったり よそよそしかったりします。(仕事が忙しい時なのかもしれませんが) 意味がわからない彼の行動というのは、 彼も関わりがあり、私も個人的に仲のいい 取引先の子がきて、私とその子で話してる時に、 (相手は女の子なんですが) 近づいてきて、スーツのボタンつけてーと言ってきたり (これは何度かありました) ちょっと乱れてた私の髪を直したり、 すごく仲のいい感じに見える(?)対応というか 他に人がいる時に、甘えてくるような行動をしてきます。 でも、そういう事を二人の空間の時にはしてきません。 これは、どんな心理なんでしょうか。 私だったら、、と考えると、他の人がいる時のほうが 恥ずかしいように思うんですが・・・ そして、私が話してる相手が、男性ならまだ 邪魔してるのかな、と思ったりも思うんですが・・・ 皆さんのご意見、特に男性の意見をいただきたいです。

  • この行動は脈ありだから?ただ男性だから?

    職場の同僚の男性(20代後半、私より1歳下)に片思い中です。 仲良くしているのですが、彼の気持ちを量りかねています。 彼の私に対する行動なのですが、 ・周りに人が少ないと、よく話しかけてくる。 ・彼自身の将来のこと、性格のことや、恋愛のパターンのことをよく話してくる。 ・私が仕事に使う赤ちゃんグッズを扱っていると、その様子を見てかわいいー!!と笑ってくれた。 ・ある女優さん(同世代のきれいな女優さん)に似てると言ってくれたことがある。 ・私が元彼の話を軽くだしたとき、すぐさま「それはいつごろ付き合ってたの?」と聞いてきた。 ・話しているとき、私が目を見つめてみたら、見つめ返してきた。 ・同じところへ用事があるときはよく「送ってあげる」と申し出てくれる。 という行動もあるのですが、 ・メールは用事があるときだけ。返事はちゃんとくれるが、用事のこと以外書いてない。 ・遊びや食事などのお誘いは全然ない。 という状況です。 私としては嬉しい状況は良い方向でついつい捕らえたくなってしまうのですが、現実に職場以外での接点が全然ないことを考えると、彼の行動はただ同世代の女の子に対する紳士的なものというだけなのかなとも思ってちょっと寂しいところです。それに、私の職場では同世代の女性は私しかいないので、もの珍しい女の子にこういう行動をとってくれているのかもしれません(自虐的すぎる?)。 しかしそれでも期待してしまったり・・・(^^; みなさんはこのような男性の行動ってどう思いますか? ご意見いただけたらうれしいです。

  • 皆さんならどのように行動しますか?

    私は、職場の同じ部署で よく仕事を頼んでくる13歳歳上の男性(周りが言うには独身らしいです)へ恋しています。 はっきりしたアプローチとかはしたことありませんが、好意が伝わってしまうような行動はとっていたものの反応はあっても相手の気持ちが分からず、最近は正直諦めかけていました。 ずっと目が合っていたり、1人で落ち込んで周りに出さないようにしている時に相手からの気遣いの行動があったり、年末の社内の打ち上げで個人的にお酒の席へ誘ってもらえたり、職場の関係では距離が近くなっている感覚はあるのですが 恋している気持ちから自意識過剰になったり勘違いして相手を困らせるのも嫌だったので、 相手が優しいからなんだと思って感謝の気持ちと嬉しい気持ちだけは大事にするようにだけしていました。 だけど今日男友達にこのことを話すと、男性に対して「職場だけでの関係で後輩にそこまでのこと普通するかな?」と言われてしまい、脈なしというわけではないのかな、と少し期待してしまいそうです。 飲みに行くとか告白とか、そういったことが出来るまで相手と仲が良いではないし、自分から動かなければ何も進まないことは分かっているのですが、 職場はやめたくないので何も思われていなかったら。。と思うと逃げ道のある方法で少しアプローチしてみて相手の気持ちを確かめてみたいとは思うのですが。。相手は主任で上司にも気に入られている立場なので、そこを気にしてしまって 自分に今出来ることは笑顔で相手へ接し続けたり、誘われたりしてもらったことに対して嬉しい気持ちを伝え続けるぐらいしかわかりません。 皆さんなら私の立場にいる時、どのように行動しますか? それとも私は男友達に嬉しいことを言われて浮かれているだけなんでしょうか。。

  • 男性のからかいについて

    ある割と親しい男性の友達のことなのですが、 メールでも、会って喋っているときでも、軽くからかう感じで接してくる人がいます。メールでも必ず笑いを入れてきます。男友達はそこそこいるほうですが、私自身が外ではそれほどお笑いタイプではないので、こういう感じで接してくれる人はほかにはいません。 ただ、家では明るいので、その彼がそういう接し方をしてくれることで、彼に対してだけはほかとはちょっと違う、本来の自分を出せている気がします。 そういう彼ですが、気遣ってくれることもあり、陰でやってる行動をみると、単におちゃらけた人ではなく心優しいところがあるのかなとも思っています。周りからは自分勝手と思われることもあるみたいですが、嫌いになれません。 彼は、単に明るくやっていたいだけの人なのでしょうか。それとも、私を信頼してくれているのでしょうか。みなさんはどう思われますか?こういう男性もいますか?ちなみに、彼は年下です。

  • 男性不信になりそうです

    男性に質問です。 職場で気になる子とうまくいきそうだったけど、仲のいい別の職場の同僚から告白され、そちらの告白を受けた男性がいます。 その段階で疑問なんですが・・私が付き合ってくれるかわからなかったし・・という、草食系?な回答をされました。 ただ、その男性は、私に彼女ができたと打ち明けた直後、 私が「好きだから待ってた」と言うと、惜しくなったのか、 「好き」という気持ちを私にも伝えてきました。 彼女か私か選ぶことを考えるとも言われました。 それから、自分の気持ちを改めてメールで送り、電話もかけたのですが、そのメールに返事がなかったのです。 それが彼の答えだと思いましたし、諦めはついています。 でも、同じ職場で毎日顔を合わせ気まずい状況で、 スッキリしないので、返事が来ていないのに再度、「会って話したい」とのメールをしました。 しかし今だ返ってきていません。 同じフロアで働く同僚にそんな仕打ちあるのでしょうか? しかも、彼の方からアプローチしてきて、いざ、彼女を作ったら 無視をするなんて、私は信じられません。 男性不信になりそうです。 私の行動は間違っていたのでしょうか? こんな彼とは付き合う気持ちはなくなりました。 でも、会社での今後の付き合いもあるので、どういう風に接したらいいのか悩んでいます。よろしくお願いします!

  • 脈ありだと思っていた職場の男性に急に避けられた時

    脈ありだと思っていた職場の男性に急に嫌われたり避けられていると感じた時、皆さんなら相手へどう接しますか? 私にはこっそり仲良くしていた先輩の男性がいます。 奥手なんだろうなという男性なんですが、自分からアプローチするようにしていると相手もそれまでは自分から裏で近寄ってくれていたのですが。。 緊急連絡先をメールして休んだあと、コロナで陽性になって休んでしまったのですが、休み明け出勤すると返信はありませんでした。 どんなに遅くなっても返信はくれていたのに、初めての状況です。 こっそり仲良くしていたから私に下心があると思われてしまったのか、忙しいスケジュールをこなされているので忙しかったのかな?と思っていたのですが、 職場復帰した今日、相手は職場にいませんでしたが私が担当の仕事もメールで全部他の人に振っていて完全に避けられてるな。。と感じました。 積極的にアプローチし過ぎてしまった自分が駄目なんだろうな。。と思うこと以外他に思い当たる嫌われたり避けられる理由を考えても見つかりません。 嫌われてしまったものは仕方ないので、自分からはもう諦めてなるべく関わらないでおきたいのですが 同じ部署で相手と話さなければいけない時もあるしそういうわけにもいかないな。。と思います。 どのような態度で接すればいいのかわかりません。 職場ではいつも笑顔でいた方が楽というか自分らしくいられるのですが、自分を嫌っていたり避けてくる男性にも笑顔を見せると好意をアプローチされていると思われて、かえって迷惑に思われてしまいますよね。。 かと言って相手に冷たくするのも更に嫌われてしまいそうな気がするのですが、 皆さんならどのように接しますか?(>_<)

  • 大人しい女性の男性に対する行動

    大人しい(特に同性に対しても、決まった人以外には積極的に話しかけれない)女性が、気になる男性にたいしてとる行動はどんな感じですか? (1)やはり自分からはアプローチしませんか? (2)その男性とすれ違うときなど、ワザと視線を外しますか? (3)男性の場合、気づかれないように気になる女性を見ていることが多いのですが、女性の場合も同じですか? (4)気になる男性から話しかけられたら、赤面したり、言葉に詰まったりしてしまいますか? (5)うまくいかないと判断したらすぐ諦めますか? 結局は人それぞれだと思いますが、大人しい女性の考えが聞きたいのでお願いします。

  • 脈あり行動って?

    男性は好きな人を前にすると態度が変わるっていいますよね。 では、以下の場合は女性の事が好きでしょうか? 年齢差11歳(男性が下) 男性→お店のスタッフ 女性→お客さん 女性は男性が入社した時からを知っているので、よくからかったり、ちゃかしたりしていました。男性は仕事なので、営業スマイルでかわしていたと思います。 それでもそこまでお互いを気にしていませんでした。 男性に気になる女性がいると話を聞いた時も応援していました。 (結果はダメでしたが) その後、別の彼女(同じ職場の人)が出来ました。(こちらもダメになった) このあたりから男性の対応が変わり始めました。 お客さんへ対する対応じゃない、素を見せるようになった。 グチを言ったり、悩みごとを言ったり。 次第に口調まで変わってきました。 女性が「相談がある」というと 男性→「そこで、待っとけ」だったり。「こっち来い」だったり、ため口だったり。 女性が男性へ迷惑かけたこともありバレンタインプレゼントを渡したくて 女性「今日は何時まで勤務?」 男性「もうおわり」 女性「じゃあ、今日は渡せないね(笑)今年はおしまーい」と言ってすれ違いで渡せなかった。 バレンタインが日曜日ということもあって、数日後、お店に行くと 男性「はい。ちょうだい」 女性「は?今、持ってない」 男性「じゃあ、後で。22時にね」 女性「なんで時間指定?」 男性「仕事が終わるじかんやけん」 女性「今日は持ってない」 男性「早く、頂戴って」 と、催促。 プレゼントを渡すと思いのほか喜んで、「マヂでうれしい」と。 女性もほっこり。 別の日。 誕生日プレゼントを女性に渡す時。 (もともと、男性が「この時計おしゃれやろ」と女性に見せていたことがあって、女性は「いずれちょうだい」と言っていた) 男性「時計、持ってきたよ。それ、いらんやつやけん、やる」 そんな言われ方と思ったけど、そこはスルー。 他のスタッフさんからみると女性に完璧に素を見せている。 だから、あの口調で、あの態度。 良くも悪くも。と女性が言われた。 女性は男性からの視線をよく感じるように。 最初は気のせいとスルーしてたけど、遠目からでも見てることがわかるように。 女性が場所を動くと、それを追いかけるかのように近くにきたり。 まわりにお客さんがいるのに、その女性のとこにだけ「挨拶」に来て。そのまま戻ったり。 ん?女性はだんだん気になり始めて。 で、好きになって告白しました。 男性からの返事は「ありがとう」で終わりました。 男性との連絡手段はありません。 なんせ、男性の職場はお客さんと個人的やりとり禁止の職場なので。 男性はこの女性を好きだったと思いますか? それとも、気があるそぶりをしただけでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼女がいる男性って

    21歳の女性です。 職場の同い年の男性のことが気になっています。 でも、彼には3年付き合っている彼女がいて、 今もうまくいっている様子。 普段話していても、彼女を大事にしているんだなぁ、 というのが伝わってきます。 男性の方にお聞きしたいのですが、 彼女がいる場合、他の女性からアプローチされても やはり論外、という感じなのでしょうか? 私は彼のことが好きですが、 今の段階で恋愛云々を期待しても無理かな、と思うので とりあえず、会社では毎日なるべく明るく、前向きな様子で 彼の話を聞いたりして、良い受け身の状態(?)を 保つようにしています。 もし万が一、それで彼女より私に魅力を感じてくれたら 嬉しいな、という気持ちで・・・。 これって、不毛な懸けでしょうか? ちょっとでも振り向いてくれる可能性があるなら、 頑張ってみたいと思うのですが。。。