アルバイトをやめるべき?留学への夢との葛藤

このQ&Aのポイント
  • 一ヶ月10万円以上の給料を貰っているアルバイトであるが、最近精神的にまいり、ストレスを抱えている。
  • アルバイトは留学のためにお金を貯めるためにしているが、自分の体や心を大事にしたいとの思いもある。
  • 留学への夢が心の支えとなっており、その夢を諦めたくないが、バイトを続けるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

悩んでます。

こんにちは。  現在とあるところで、アルバイトをしています。 給料は一ヶ月10万円以上は確実に貰っていて、アルバイトの中では、上々です。 ですが、最近人間関係を含めて、かなり重いストレスを抱えており、精神的にまいっています。 (ストレスで時々落ち着かなくなったり、居心地が悪く感じたり、食事もたまに吐くし、一睡もできないときもあります。) 私がバイトをしている、理由は留学をして、できれば現地の大学を卒業できたら、と思っています。 そのためにはお金が必要です。だから、そのためだ、と今までがんばったのですが、かなりなえています。自分の体や心の方が大事だと思ってもいるので、なんどもやめて他の自分の心が安心と思えるバイトに移ろうかと思いましたが、色んな思いで、今の仕事にまだ未練があるかも、と思って(給料のことも含む。)なかなか、思い切りや、決心がつきません。  でも、留学は絶対に諦めたくないのです。今の私にとって今の夢(留学という。)だけが、心の支えとなっているので、それがなくなったら生きる目標がなくなって、抜け殻みたいになってしまうので嫌です。  やっぱり、今のバイトをやめたほうがいいのでしょうか? それとも、そんなものは甘いでしょうか?  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

体を壊してしまっては、留学も何もあったものではありません。 これは質問者さん自身も書いていらっしゃるように、実際に気付いている事です。 金銭的に今のバイト先がよいのでしたら、せめてシフトを減らしてもらうですとか、人間関係の上手くいっていない人との一緒になる時間を減らすようにしてみればどうでしょう。 確かにこのご時世で、今のバイトを辞めて、同じくらい割のいいバイトに巡り合う可能性は低いとは思いますが、精神的に無理をして続けて、そして留学資金が貯まった時に体を壊していて留学できなかったとなれば、質問者さん自身がとても後悔なさるでしょう? 「バイトを辞めた方がいいでしょうか?」なんて、ここで質問する事ではありません。 質問者さん自身が、自分の体調を考えて決める事です。 もし私が質問者さんのお友達や身内ならば、「今のバイトは辞めて少し休養してから新しいバイトを探したら?」とアドバイスします。 それほど疲れている様子が、質問者さんのこのメッセージから伝わってきました。

Esiguel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、目標のためなら、無理をせず、ときには落ち着くことも大切と思いました。  目標のために、ゆっくりと、少しずつ、一歩一歩進んで行きたいと思いました。  参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ibukikun
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

自分の夢に向かって、何かに一生懸命になっているのはとてもいいことで 素晴らしいことだと思います。 ですが、他の回答者さんからもあるように体を壊してしまってからでは 何の意味もありません・・・ 病は気からと言いますが精神的な苦痛はできる限り避けたいものです。 まずは、バイト先の上司の人にシフト相談して極力その人と同シフトにならない ように依頼してみてはどうでしょうか? しばらくそれで様子を見て、維持できるようであれば良しですが変化がそれほど 無いようであれば、そして次のステップとしてバイト先の変更を検討してみては どうでしょう? 現在のバイト先があと短期(約2~3ヶ月)であれば、言い方は悪くなってしまい ますが踏ん張ることはできるかもしれません。 (すいません、ここはご本人次第となってしまいますが・・・) 上記の方法で難しい、又は長期的なバイトの継続が必要(目標額にまだまだ達しない) であれば、まず体を第一と考え現在のバイトの給料よりは金額は下回ったとしても 他のバイト先でコンスタントに長く働ける所を探す方がいいと私は思います。 なかなか難しいですが、どうせ働くなら楽しく働きたいですからね。 壊してからでは遅いです、体には気を付けて下さいね(^_^)

Esiguel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  とりあえずは、体のことも考えて、少し休み、ゆっくり考えたいと思いました。  色々な意味で、これからだと思いました。  参考になりました。

Esiguel
質問者

補足

すみません、少し補足です。  実は最近になって分かったことですが、今、現在の職場で、居場所がない、と言うような、違和感も感じられます。考えすぎかもしれませんが...

  • anco_004
  • ベストアンサー率18% (32/174)
回答No.2

無理して働かなくても。 ほかのバイトに移るのが良いのでは。 理由は分からないが。

Esiguel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 しばらく、休んで心の決心がついたら、やめることにします。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 苦しくて苦しくて・・・・

    私は1年付き合っていた彼氏とおととい別れました。 本当に本当に好きでした。 初めて自分が本当に居心地がいいと感じた相手でした。 恋愛についての質問をいろいろ拝見して別れた原因は単なる私のわがままで 彼を苦しめ、私自身が別れの結論に勝手に持っていったんじゃないか・・・ 今そう考えさせられています。 私から彼に「別れよう」と告げました。 原因は彼に居心地のよさを求めすぎてしまったからだと思います。 私たちは遠距離と言う程の距離ではないけど埼玉と神奈川でした。 彼と私は同い年で、彼は高校に通う3年生。私は高校に行かずにすむ大検とい 資格をとりました。 彼は高校に通いながらバイトをして携帯代、私と遊ぶためのお金(会えば私に は払わせず全て払ってくれました)。 私は今年の7月にアメリカに留学すると言う予定があるだけでそれまでは 家で独学、バイトもしていませんでした。 私は家にいることが多い生活だから彼の1日の行動がどのくらい疲れるか 理解してあげられませんでした。電話は毎日、メールは頻繁にという習慣 を求めていました。彼が電話をかけると言って寝てしまったときは私は寝ずに 心配で待っていたのにと怒りました。 お互いに留学と言う本当の意味で遠距離になってしまうという情緒不安定な所 もあり、そのことを含め最近は電話しても会った時もケンカばかりでした。 そして私から別れを言いました(今まで彼からは一度も別れを言いませんでした)。 今になり彼氏として彼がいてくれたことが私のなかでどんな大きな支えだったか・・・痛いほどわかりました。 私は今彼を追いかけるか悩んでいます。 追いかけてももう受け入れてもらえないんじゃないか・・・そんな不安があります。 どうかアドバイスをしてください。 お願いします。

  • 職歴の空白期間

    大学を卒業してから、自分のやりたいことがわからずアルバイトばかりしていました。 特に決まった職種のバイトでもなく給料の良さだけで選んでいました。 そして、1回目の就職をするまでの間、アルバイトとアルバイトの間に約半年何もしていない空白の期間が・・・。 資格を取りに行ったとか留学していたでもありません。 アルバイトしていなかったわでもないですが、履歴書に書くほどでもなく。 面接でこの空白の期間について問われてしまいました。 この空白の期間てやっぱり就職にはマイナスのイメージですよね? これをどうにかプラスに持っていく方法ってありますか?

  • 何も手につかない

    昔から心の支えが無くて 何も手につかない日々が続いています。 私は母親以外の人と話をする時 とても緊張して、自分を作ってしまい とてもイライラします。 でも自分を受け入れられた時や 優しくされたときなどは心が満たされて それが心の支えになってやる気が出るのは分かっています。 悩みが尽きなくて、それをぐるぐる考えて焦ってネットで調べて解決しないまま毎日過ごしています。 一番は人に話すのがいいのでしょう。 しかし、話せる人がいません。 父、姉、兄、もいますが素直になれません。 たわいのない会話ができる友人もいません。 本当は寂しくてたまらないんです。 さみしいよ~って言えればいいのでしょうか。 でも私には難しいようです。。 これから新しいアルバイトをして 自分で稼いで、人生楽しくいきていきたいです。 ですが、心の支えが直ぐに無くなる私は学校もアルバイトも途中で続けられなくなりました。 自分がやっている実感がもてないからです。 どうすれば何事も手について、諦めずに続けられることができるのでしょうか。 わかりずらい質問でごめんなさい。 同じような境遇の方やアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • アルバイト

    はじめまして。 私は今年無事大学にも入学し ようやく大学にも慣れた7月頃、 生まれて初めてアルバイトを始めました。 (高校の頃は両親が学業優先!と許して貰えませんでした) 留学費用を貯めるためと、社会勉強のため、遊ぶお金くらい自分で働いたお金で、という理由です。 学部が国際系ということもあり、 観光業に興味があったのでホテルのレストランで働いてみることにしたのですが 1ヶ月働いてみると、想像以上に雰囲気が悪く、その上給料は最低賃金、裏でお客様の悪口や同僚の愚痴を言う人も多く、私も言われているんだろうな、と考えてしまい精神的にも居心地が悪くて… 可愛がってくれるおっちゃん上司たちもいますが、逆にそれは女性の上司にはかんに障るようで冷たくあしらわれることもしばしば… 正直バイトへ行くのが憂鬱です。 私も初めてのアルバイトなので、 辛い、しんどい、と思うのは甘えなのかな?とも思いますし、こんなもんなのかな?と。ですが嫌々続けても将来のためにはならないのかな?とも思い悩んでいます。 まだ1ヶ月半くらいですし、これから1ヶ月後に辞めてしまうにしても早すぎますよね…? 長文になってしまいましたが 私がお聞きしたいのは、 アルバイトをすぐ辞めるべきかどうか 辞めるとすれば、どういったタイミングでいつ頃言えばいいのか また、ホテルでのアルバイト経験がある方は給料や雰囲気はどんな風だったかも教えて頂けると嬉しいです ここでこのようにみなさんに質問をしている時点で 自分が弱く甘えていることは重々承知しています。 お叱りでも、アドバイスでも構いませんので よろしくお願いします。

  • 販売のアルバイトで深刻に悩んでいます…

    私は今、大学4回生でアルバイトで販売の仕事をしています。このアルバイトをし始めてもうすぐ2ヶ月経とうとしているのですが、そのアルバイトのことで悩んでいます。 お店で扱っている商品は、こだわって作っているので、どの商品も高額なため、上手にトークしないと商品を売ることが難しいです。上の社員さんなどから「もっと早くお客さんにつけ」と言われるのですが、私自身、買い物でスタッフの方にあまり話しかけられたくないタチなので、ガツガツ行くことができません。 「売り上げのことばっかり気にしなくていい。」と言ってくれる社員さんもいるのですが、同期のアルバイトの子がどんどん商品を売った日に自分が全く商品を売ることができない日が続き、落ち込んでしまって、よけいにお客さんに笑顔で話しかけられなくなってしまいます。また売り上げが全てである社員さんには「○○さん(←同期のバイトの子)も売ってるんだから、貴方ももっと頑張らないと!」と言われると、「売らなきゃ、使い物にならないバイトを雇ったとか言われてるんだろうな(実際そういう人です)」と考えていたら、一睡もできない日があったりします。職場自体は凄く好きなのですが、もうすぐ2ヶ月も経つのに、全然駄目な自分に嫌気しかわきません…。 最近は、ストレスのせいか、ご飯を食べるとすぐ吐きそうになってしまっています。 「いらっしゃいませ。よかったら何でも手にとって見て下さいね。」と話しかけた後、どうお客さんに接していけばいいか、上手に物を売るコツとういか、お客さんに話しかけるタイミングのコツなどあれば、回答お願いします。

  • 元気になるにはどうすればいいのでしょうか…

    私は大学3年生なのですが、 最近毎日ずっと気分が沈んでいます。 気分が沈んでいるのには理由があり、 1つ目が アルバイトです。 私は今までアルバイトをしたことがありません でしたが、大学2年生の終わり頃に彼氏ができ、 彼氏が出来てから色々な場所へ遊びに行くように なったため、お金が必要でアルバイトをしようと 考えていました。 しかし、通っている大学の近くにある コンビニ, スーパー, ドラッグストア, 居酒屋 など計15ヶ所の面接を受けましたが、 全て不合格でした。 さらに中学校からの友人や彼氏は当然アルバイトを していて、みんな週4,5回ほど入っているようで 毎日忙しそうでした。 なので「みんなは毎日働いて忙しそうだな。 それに比べて私なんか働いてないし、 毎日暇だな。でもバイト全然受からないし。 私って何やってるんだろうな」と、 アルバイトの面接に全然受からなくて辛い気持ちと、 ちゃんと仕事をしている彼氏や友人たちに 置いて行かれているような辛い気持ちが合わさり、 ずっとネガティブ思考になってしまいます。 2つ目が、彼氏が留学に行ってしまうからです。 今年彼氏はアメリカへ3ヶ月留学に行くそうで、 当然私は日本でお留守番です。 もちろん自分の彼氏が留学へ行くことは 嬉しいことですし応援したいのですが、 それとは裏腹に 自分勝手な考えなことは 十分承知しているのですが、どこか心の奥深くで 行って欲しくないなと思っている自分がいます。 私はすぐネガティブ思考になってしまうので、 彼氏が留学へ行くと聞いた瞬間 「3ヶ月も会えないなんて寂しいな」 「留学先で新しく彼女作ったりしないかな」 「ちゃんと電話とかしてくれるかな」 「留学行くってことは、お金稼ぐためにたくさん バイトするんだろうな。つまり会える回数 減っちゃうのかな」 などのネガティブな思考が一気に押し寄せて きました。そして1つ目の理由と同じように 「彼氏は留学に行って勉強熱心なのに対し、 私は留学に行く勇気がない。行きたくても お金ないし、バイト全然受からないし。」 と、つい私自身と彼氏を比較してしまい、 彼氏が羨ましく思うようになりました。 上記の2つの理由で、最近自分でも びっくりするくらい気持ちが沈んでいます。 周りの人たちに置いて行かれてるのがすごく 辛くて怖くて、毎日夜中になると1人で 泣いてしまいます。 自分を元気づけたいのですが、 一体どうすれば良いのでしょうか?

  • 体を壊した私に仕事を辞める決心をさせて下さい

    1年前からアルバイトを始めました。細かい説明をすると個人が特定されてしまうかもしれないので書けないのですが、精神的ストレスがすごいのです。個人経営なので、バイト代は遅れるのは当たり前、12月分をやっとこの間貰いました。自宅でも仕事をさせます。そうすれば、最低賃金を守らなくていいからです。恐ろしく安い賃金で仕事させます。期限までに仕上げないといけない、という精神的ストレスで、私は、足がびっこをひくようになりました。整形外科数件と、神経内科、MRIを撮り、異常がなく、医師の診断は強烈なストレスから足が動かなくなる症状だと言われました。胃がん検診でも要精密検査になりました。アルバイトのせいだと自分でも分かります。足が不自由になった時期も一緒なのです。私は40歳です。なんの技術もありません。今まで何度か転職しようと試みましたが、何件も不採用でした。全くの無職になるのが怖いのです。しかし、もう体が悲鳴をあげています。仕事を辞める決心がつきません。次の仕事も見つかりそうにないからです。心のどこかで、仕事にストレスはつき物なのだから、簡単に辞めてはいけない、という気持ちがあって、辞める決心がつきません・・。

  • 人の支えになるということ

    心の支えって男女によって違うとは思うのですが… 私はいつも自分のことを気にかけてくれて辛いときにさりげなく手をさしのべてくれるひとがとても支えになります。誰にでも手を差し伸べるのではなく自分に対して特に特別にそうしてくれる人は何があっても見捨てないでくれると、自分にとってなくてはならない支えに感じます。 男性にとって心の支えとなる女性はどんな人ですか?? 今支えになりたい男性がいます。どのように接したらいいでしょうか…

  • 結婚を決心できず悩んでいます

    私は24歳になる女性です。 9つ上の彼と、2年以上の付き合いになりますが、結婚の決心ができません。彼はプロポーズしてくれていますが、 返事を待ってもらっています。 彼と居るときの居心地もよく、楽しいのですが、些細なことでもめることが多く、「歳が離れているのに、こんなことでもめるの?」と思うことが多々あります。 また、彼の姉妹に“心の病”の方がいるのですが、結婚後の関係も不安があります。 その人は今は仕事もしておらず、バツイチで子供がいます。将来、自分たちが面倒を見ることになるかも・・・と考えることもあります。 彼のことは好きなのですが、結婚生活の中で不安に思うことが多くて、なかなか決心できません。 どうすべきなのでしょうか・・・?

  • 母子家庭の娘として甘いですか?

    見て下さってありがとうございます。 現在公立高校2年の女です。 私の家は母子家庭で母は鬱病です。 なので働くことができず、今生活保護を受けようかとも考えているところです。 私は進学校に通っていて、部活もバイトもしています。 私は高校卒業後はやりたいことがあるので国公立大学へ進むつもりです。 バイトは週に3~4回で、お給料は月2万程貰っています。 しかしこのバイトを1年程続けてきているのですが、私に貯金はありません。 これと言って無駄遣いをしているわけではないのですが、生活費以外の自分のお金(身の回りのものや服など。服はあまり買いませんが。)はほとんど自分で払っているので、地味に貯まりません。 自分のお金は自分で払うというのは当たり前だと思っていますが。 でも、よく『母子家庭の子供はアルバイトで進学資金をためる』と言いますよね? こうゆう話をきくと、私は甘いのだろうかと思います。 周りには奨学金があるから大丈夫だよ、どうにでもなるよと言われるので、部活を辞めてバイトを増やすということはするつもりはないし、したくありません。 部活が唯一の心の支えとなっているので。 やっぱり私は甘いのですか? 部活を辞めてバイトを増やし、進学資金をためることが私がすべきことなのでしょうか。 自分でも質問の意図がよくわからなくなってしまったのですが、こう思う、など些細なアドバイスでも良いので頂きたく思います。 稚拙な文章で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう