• ベストアンサー

北海道 北見市にお住まいの方にお尋ねします

gakupの回答

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.3

#2です。 車を使用されるんですね。車についても、車種や大きさなどで購入するものが異なるので、北見に行ってからカーショップやガソリンスタンドなどに相談するのがいいと思います。 私は車のことはあまり詳しくないのですが、一般的に本州車の場合、タイヤだけでなくバッテリーやオイル、ワイパーなども寒冷地用を購入する必要があります。 こちらの質問を参考になさってください。 http://okwave.jp/qa/q2571536.html バッテリーは気温が低いため放電しやすく、本州用だとあがりやすいので大容量のものに交換するそうです。そういえば、本州から車を持って来た友人が一冬に3回ほどバッテリーをあげてました(^^;)。 エンジンオイルは、うちの場合、冬は粘性の低い5W30を入れています。 ウオッシャー液は初冬と早春にとても消費します。雪解け水のために、走行中トラックなどの大型車輌の後ろについたりすれ違うとき、フロントが見えなくなるほどの泥水を被る事があります。原液で入れないと凍ってしまうので消費量も多くなります。 冬の寒い朝は、フロントガラスが凍って真っ白になります。運転する前に暖機運転でこれを溶かさねばなりませんが、時間が無いときなどは解氷スプレーという便利なものもあります。 http://kaisuisupurei.blogspot.com/ そのほか、寒冷地での車のノウハウが書いてあるサイトがありましたので参考にどうそ↓。 http://www.skmm3.com/yuki.html ただ、この中にも「フロントなどに毛布をかける」とか「雪道を走ったら洗車する」など北見ではありえないことも書いてあるのであくまで参考に見てみてください。ちなみに、真冬に洗車したら一瞬で凍りついてしまいますし、毛布も車に凍り付いてしまい翌朝が大変です。 大通なら国道沿いですね。北見中心部の地形は国道39号線をはさんで北西及び北はずっと上り坂、国道より南東及び南側は平坦な土地になっています。 北西~北側の坂は結構キツイです。家を探すなら南東~南側で探すのがいいと思います。 道道943号線、通称南大通沿いの桜町付近に大きなスーパーやホームセンターがあります。駅からも直線距離で500mくらいなのでこの周辺が便利かなと思います。

makobi1008
質問者

補足

度々のご回答、有難うございます! 車の装備について、全くの無知でした。 色々と寒冷地仕様にしなくてはいけないのですね。 必要な情報のURLまでご紹介頂き、とても助かりました。 家を借りるにあたって、土地勘も全くないので、何処に借りればいいかも 分からないので、具体的な地域情報があると探しやすいです。 本当に有難うございました。 最後にもう一つだけ... 真冬の寝具は、どんな物を使われてますか? 寒さをしのぐにはどの程度の物が必要でしょうか? 良かったら、アドバイスお願いします!

関連するQ&A

  • 女満別と北見について教えて下さい

    関東から女満別に、この夏転勤するかもしれません。 色々個人的に調べたら、北見という町が、一番都会なのかな?という気がしたのですが? そこで幾つか教えて下さい。 1 北見という町は、生活し易い町でしょうか? 2 家族で行くとした場合、子供の教育の事が非常に気 になります。学力レベルは、やはり落ちるのでし  ょうか?(学校の数等も少ないのでしょうか?) 3 冬は相当雪が降るのでしょうか? 4 単身赴任で行くとしたら、約5年と言われていま   す。きついと思われますか? 5 家族の事を一番に考えた場合、家族で転勤?単身赴 任?どちらだと思われますか?率直な意見を下さい。   

  • 北海道の物価?

    北海道の物価ってどうなんでしょうか? 家賃等は、ある程度予想つくのですが、 食料品、衣類、日用品等教えて下さい(ガソリンが高いのは、解ります) 特に転勤先になりそうな北見市を知りたいです。先日、北見市を訪れたのですが、食料品店って無かった様に感じたのですが?

  • 長崎市に転勤予定です。お住まいの方にお聞きします。

    単身赴任で長崎市にいきます。長崎市は初めてなので土地勘はまったくありません。横尾から車で30分圏内で通勤できる住まいを探しているのですが教えていただけないでしょうか? 又、長崎駅から横尾まで車でどれ位の時間が掛かるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 愛媛県四国中央市新宮町新宮 にお住いの方 教えて下さい

    私は大阪在住の主婦です。アメリカ人の主人が、愛媛県四国市中央市新宮町新宮に単身赴任になりました。インターネットで周辺の交通を調べましたが見つけられません。最寄駅やバス停の名前など、ご存じの方教えて下さい。お願いします。

  • 北見市にお住まいの小学生の親御さんに質問です。

    北見市にお住まいの小学生の親御さんに質問です。 近々、主人が北見に転勤になるかもしれないことになりました。 転勤がきまると、一週間~二週間で引越しをしなければならず、二学期に間に合うように引っ越さなければならない可能性も高いです。 子供が今低学年と中学年なのですが、小学校が沢山あり、もちろん住む地域で変わるとは思いますが、 それぞれの北見の小学校の雰囲気などが全くわからないので困っています。 条件的に希望しているのが、当たり前ですが学校の雰囲気がよく、高学年などになってもいじめなどがないところです。 上の息子が軽い発達障害をもっており、全く支障なく普通級に通えるレベルなのですが、、一応中学年、高学年あたりからはもしかすると友達関係とのトラブルが懸念されることもあり、できるだけ閉鎖的でなく温かみのある学校、友達同士、先生と生徒の関係が良好な学校を選んでやりたいと思っています。 また、その他にできれば希望したい条件としては ○網走管内の北見より田舎からの転勤になるので、治安や交通面で子供だけで出歩いても比較的安全な地域 ○私が車を運転しないので、バスなど公共機関の利用に不便でなく、自転車での行動圏内にも比較的大きな病院、スーパー、ホームセンターなどあれば便利です。 車を使えるのは主人がいる日曜日のみなので、平日は徒歩、自転車、バスなどで簡単に用事を足せる場所が希望です。 あまりにも駅から離れすぎていたり、合併した近隣市町村や、比較的安全でも周りに何も店がなく車がないと厳しいような場所は難しいです。 すべてを満たしていなくても構いませんが、比較的この条件にあった地域と、学校を教えていただければ幸いです。 また、条件にあっていなくても、たとえば「ここの小学校はこんな雰囲気です」とかでも歓迎です。 また、北見の中学校は何校か荒れているという噂を聞いたことがあるのですが(これは噂なのでご気分を害してしまったら申し訳ありません)「この小学校は中学校に上がるときにあまり評判の良くない学校にもちあがる学区かも」などの情報でもいいです。 今までは学校が2つ3つしかないような地域にしか住んでこなかったので、学校の選択がふえて困っています。ここの学校の学区は交通の便が不便だよとか、ささいな情報でも構いません。 ちなみに北見には買い物では数ヶ月に一回いくので、駅周辺の店構えやポスフール周辺の雰囲気などはわかりますが、細かい住所の名称などは全く知識がないです。

  • 豊中市で住みやすい地域

    2年後、子どもが中学に上がると同時に豊中市に引っ越したいと考えています。 現在は夫の転勤で九州に住んでおりますが、両家とも実家は大阪です。 今後、いつ転勤があるかもわからないので、子どもの進学等を考えて中学入学のタイミングで私と子どもたちだけ大阪へ帰り、夫には単身赴任という形で残ってもらうつもりです。 そこで、まだ数年先なのですが、住みたい場所として豊中市まで絞り込みました。 候補としては3中、9中校区です。 どちらも行ったことがないので、街の様子、住み易さ等教えて頂けると助かります。 車無しの生活になり、下の子はまだ保育園に通っている年齢です。 自転車があるので駅から遠くても平気です。 希望としては、 ・徒歩圏内にスーパー、病院、ドラッグストア、保育園、公園 ・高校受験の学習塾、その他習い事が割と近くにいろいろある ・駅へのバスがあれば尚良 夫が単身赴任となるので、2世帯の生活となり今より苦しくなるので、もちろん私はフルタイムで働くつもりですが、なるべく家賃のお安いところが希望です。 現在の住まいがとにかく便利なところにあるので高望みし過ぎかもしれませんが、 なるべく静かできれいな街だとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 大阪市天王寺区にお住まいの方へ質問です。

    現在、英会話教室(月謝制)を始めようと準備しています。 場所は大阪市内・環状線内側が候補です。 谷町4丁目から四天王寺前夕陽丘あたりは、文教地区と呼ばれ教育熱心な方も多いとお聞きしています。 このあたりに英会話教室のニーズがあるかを知りたいと思っています。 実際にお住まいの方・このあたりにお住まいのお友達がいる方など、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 ターゲットは子供がメインですが、大人も教えたいと思っています。

  • 盛岡市に転勤になりました。

    盛岡に転勤になり単身赴任します。関西から行くのでとても生活が不安です。 〇盛岡市のどのあたりに住めばいいのでしょうか? 〇冬の道路はかなり凍結するのですか? 〇雪かきは年に何回くらいするのですか? よろしくお願いします。

  • 転勤 大阪へ 住まい探し おすすめ地域は?

     大阪へ転勤になりました。 現在は関東在住です。主人と子供一人の3人家族です。 勤務先は南海本線 石津川です。 明日から大阪で住まいを探すので、おすすめの地域があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 熊本市から最短で大阪に帰る方法

    今月から大阪から熊本市に単身赴任することになったのですが、出来るだけ、最短で帰る方法はどういった経路でしょうか?(費用は問いません)  最速で帰れる方法を教えてください。 赴任先 熊本市 (熊本駅近く) 自宅 大阪府泉佐野市(JR日根野駅近く) ※費用・乗り継ぎ回数は問いません。