• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やさしくなりたい。)

やさしくなるために必要な努力と家庭円満の秘訣

このQ&Aのポイント
  • 私がやさしくなりたい理由と過去の家庭環境について説明します。
  • 現在の自分の性格について話し、家族に対して寛大になれないことに苦しんでいる様子を描きます。
  • 最後に、家庭円満の秘訣とやさしくなるために必要な努力についてアドバイスを求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は男です。妊娠中の妻と5歳の娘がいます。 部屋が散らかっていると感じたら、娘と一緒に片付けをします。 食器の洗い残しがあれば食洗機に放り込んで回します。 夕食が作れないと連絡があれば、会社帰りに家族の分を適当に買ってかえります。 妊娠前からそんな感じです。 子供がテレビを見ながら食事をしていて、茶碗を床に落としても一緒に拾って次は気をつけるようにと言います。 夜なかなか寝ないときは、これが終わったら寝ると約束して絵本を読んだり、DVDを見たりします。 相手がしてくれないとか、あれほど注意するように言ったのになどと立腹していたらきりがないので、自分でやって見せて相手には何も言わない。相手はやってくれたというのは分かるはずなので。 すると相手も少々のことでは怒らなくなります。 ただし私が家事をするのを当たり前のように感じるようになったら、一度辞めるつもりです。 どうしてしなくなったのと訪ねられたら、仕事を取りすぎたと思ったからと答えるつもりです。 私と質問者様では立場が違うので同じようなことにはならないでしょうが、細かいことを気にしないことと、相手に求めすぎないこと。これが大切だと思います。

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 奥様が妊娠中とのこと☆ おめでとうございます(^^) >相手がしてくれないとか、あれほど注意するように言ったのになどと立腹していたらきりがないので、自分でやって見せて相手には何も言わない。 ↑↑↑ 私に足りない部分だと思います。 >当たり前のように感じるようになったら、 ↑↑↑ きちんとここまで考えていらっしゃるのですね。 相手に求めすぎないよう、気をつけていきます。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • option4
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

sunny8080さん、こんにちは。 辛い幼少期を送られたのですね。6歳上のお姉さんがいてくれて ほんとうによかったですね。 私は両親から虐待を受けました。 幸せな家庭を築きたい、やさしいお母さんになりたい という気持ちよくわかります。 <というか… 理想を求めすぎているのかも知れません> ご両親にしてもらいたかったことが たくさんあるのでしょうね・・・ <また、やさしくなるにはどんな努力が必要ですか?> 私の経験を書かせてもらいますね。 私自身は親からやさしくされたことがなかったので 結婚後どうすればいいのか分からず、とても悩みました。 過去を振り返ってみて 他人からされて嬉しかったことや やさしい言葉、穏やかな相づちを 家族にもするようにしています。 年長さん~小学生ぐらいは子どもの世話に追われて 自分のことは後回し、すり減って行くような気がしました。 私はかわいいキャラクターのメモ帳を買って シールを身の回りのものに貼って 「たのしい!うれしい!」気持ちを取り戻して行きました。 当時小学生だった子どもと一緒に楽しい時間が持てました。 自分にやさしくすると 家族にもやさしくなれたような気がします。 どうかsunny8080さんも ちょっぴり「楽しい、嬉しい」がありますように・・・ きっとやさしくなれますよ。 「自分にやさしく

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 虐待を受けていらっしゃったのですか…。 お辛かったでしょう…。 とても前向きで、明るい方だなぁ☆ と感じます。 私も、メモ帳やシールなど可愛いものが大好きです!! 絵を書いたり、文字を書くことも好きです(^^) 字が上手く書けたり、可愛い絵が書けたりするとちょっとした幸せを感じます。 >当時小学生だった子どもと一緒に楽しい時間が持てました。 子供と一緒に楽しむ発想はありませんでした。 実は、長男が小学生になるまで働き詰めで子供との時間がなかったのです。 フルで仕事をしていたため、帰りは遅く、サービス業だったため土日は子供たちを姉に頼み仕事へ行っていました。 なので、子供としっかり向き合うことができていませんでした。 小学校入学を機に、仕事を変えました。 今が幸せな反面、戸惑う自分もいます。 子供と一緒の時間が増えて、子供の見たことのない性格がみえるようになりました。 今まで『幼児』だったのが、『人』として色々感じたり考えたりするようになっていたのですね。 私がかまってあげられなかった時期にすごく成長していました。 …ではなく、成長の時期に一緒にいてあげなかったのです(..) 長女も、可愛いものが好きなので一緒に楽しんでみようと思います!! アドバイスいただき、ありがとうございました☆ やはり、人の優しさは心地よいです。 見ず知らずの私に気遣っていただき、幸せです。 ありがとうございました!!

回答No.6

私も同じような環境で育ちました。 どちらかというと御姉様に近いですが。 頑張り過ぎて、ちょっぴりお疲れなのでは? なんでも完璧には出来ません。 親は親、自分は自分と思ってノンビリやりませんか? 頑張らなくていい、自分の声に耳を傾けて、自分に優しくしてあげて下さい。

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持がほっこりしました(>_<) 同じような環境だった方がいらっしゃるとは、驚きました! 私の姉のような立場であれば余計に大変だったのでは…とお察しします。 自分では、頑張っているつもりでも本当は頑張っていないのではないかと考えてしまうのです。 周りからの評価がついてこなくて、自信がありません…。 人の目を気にしすぎるのでしょうか(*_*) 今まで、姉に頼り切った面もあり自分を甘やかしすぎだと思うのです。 分かってはいるものの…なかなか改善できません。 貴重なご意見、ありがとうございました! annie annieさんのように思いやりのある人になれるよう、努力していきます。 ありがとうございました☆

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

はじめまして 二児の母です。 一日のうち オン、オフ を作る事です。 要するに切り替え時間。 朝起きて食事を作る時には 家庭の舵取り役、子供と夫を見送り家事を済ませ 短時間のパートに行く時には 一人の社会人女性の時間。 帰宅し 洗濯物、掃除等をして 子供達が帰宅するのは 17時以降次々と なので キッチンには16時頃入りますので その間は 自由人です。 子供が寝る、もしくはバイト(既に高校生なので)の時には 未だデートしますからね。 もしかしたら夫は嫌なのかもしれませんが(笑 自分に余裕が無いと 優しくも出来ないし 優しくしてくれても素直に受け取る事が出来ませんから。 私自身も 家庭崩壊の家で育ってます、、、父は放浪癖であり年に何日か帰って来るだけ、今の様に携帯電話も充実してませんでしたしね。 母は放浪癖だった父に見切りを付けられず 当然生活に追われていたので 仕事ばかりでした。 祖母は居ましたが(父の親)、嫁姑バトルは日常茶飯事。 でも それって 今更言っても仕方ないじゃない? そうなりたくないなら 相手に求めるんじゃなくて 自分で作り出すしか無いしね。 貴方の場合は して貰う、して貰いたい事が多くて その通りにならないから苛々するんじゃない? 直ぐに実現は出来なくても 少しずつ自分で作り出した方がネクズレしにくいと思います。

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少々きつめのご意見でしたので、ドキドキして拝見しました^^; >貴方の場合は して貰う、して貰いたい事が多くてその通りにならないから苛々するんじゃない? おっしゃる通りです。 要求だけが募って、自分が努力していませんでした! 女王様気分ですか? と自問自答したくなります。 mama4615さんもご苦労なさってお育ちになったのですね。 女性は母・妻・社会人としてやらなければいけないことが多いなぁ…と改めて感じます。 私も、上手に切り替えをしていきたいと思います。 お忙しい中、ありがとうございました。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.3

兎に角笑うようにする。(^^♪

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 漢字が読めませんで、調べました^^; 『とにかく笑う!!』 心がけていきます!! ありがとうございました。

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.2

お母さんは一家の太陽だと思います。 お母さんが明るく笑っている時はお天気 暗い気持ちの時は曇り 怒っている時はどしゃぶりの雨 冷たい気持ちの時は雪。。。 私は細かい事はあまり気にせず、いつも家の中がお天気で いるように心がけました。 子供たちも社会に出ればいろんな事があると思います。 学校も社会ですから、出来るだけどんな事をしているのか どんな事を感じているのかよく対話する事だけは心がけました。

sunny8080
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >学校も社会 確かに、その通りですね! 長男が小学校入へ学して、家庭学習に追われる日々になり余裕がありませんでした。 仕事をしているので、児童館から帰宅後は 1.宿題 2.音読 3.読書 4.明日の準備 5.夕食 6.お風呂 7.歯磨き 8.絵本の読み聞かせ 終了後は、早く寝せなくては!となってしまい、じっくり対話することをしていなかったように感じます。 今後は、気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

回答失礼いたします。 理想の家庭を築きたいと思う心は素晴らしいと想います。 それがないとsunny8080さんが理想とする家庭というものは創られもしませんから。 sunny8080さんにとって、「優しくなる」という事は、どういう状態の事をいうのでしょうか? それが明確になれば、努力する方向性も見えてくると思います。 そして、理想の家庭が築けたら、sunny8080さんは、どんな気持ちになりますか??

sunny8080
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 『やさしくなりたい』 というのは… 以前のように細かいことは気にせず、おおらかになりたいです。 相手にやさしさを与えられるようになりたいです。 今の私は、栗のようにチクチクしています。 主人の嫌なとこばかり目についていますし、子供たちの悪態ばかり注意して… 私の母親に似ています。 同じになりたくないのに。 理想の家庭が築けたら… 今まで生きてきて良かった!!家族をもって良かった!! と感じることができそうです。

関連するQ&A