• ベストアンサー

アイヌの習俗について

母から娘に成人のときか?嫁入り?のときに”首飾り”をおくる、という事を以前聞いたことがあるのですが、その首飾りの名称はなんというのでしょうか?なんでもその首飾りは代々 母から娘に受け継がれてゆく? という事だったように記憶しますが、うる覚えなので くわしくご存知の方がいらっしゃればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pananpe
  • ベストアンサー率47% (34/72)
回答No.2

その習俗については初めて聞きましたが、「首飾り」はタマサイというものだと思います。 と思ったら、「タマサイ」で検索をかけると、その習俗の話と思われる説明が・・・! (↓参考URL) 蛇足ながら、アイヌは祖父→父→息子、祖母→母→娘と「双系」で継承されるので、 「母から娘へ」と宝物が受け継がれるんですね。

参考URL:
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/joho/info/sightseeing/ainu/display.htm
merci44
質問者

お礼

まさに!!、このタマサイでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    今手元にありませんが、知里真志保の『分類アイヌ語辞典』の人間篇あたりが、情報源として最初の手がかりになると思います。    http://100.yahoo.co.jp/detail/%E7%9F%A5%E9%87%8C%E7%9C%9F%E5%BF%97%E4%BF%9D/

関連するQ&A

  • 成人式/母の振り袖

    はじめて! 2年後に成人式を迎えます。 母が嫁入り道具としてもってきた振り袖があるんです。 母(56)の年代は、成人式に振り袖を着る習慣が無かったらしく、数回着られただけ… とても高価な振り袖らしく、嫁入りのとき、惜しくて袖を切らないまま、家に眠っていました。 ここは娘の私が、成人式で着てあげたい。 そんな思いを密かに持っています。 しかし 父や父の母(私からすれば祖母)は、 「年代が古いきものなんて、はずかしい」 「まこには赤いきものが似合う。緑なんか似合わない。」 と、反対されます。 最近のレンタルや流行りの振り袖の柄はかわいく、軽いだろうし、私もレンタルにしようかと思ったのですが、母の振り袖を着てあげたい。母方の祖母に、孫が自分の仕立てた振り袖を着ているのを見せてあげたい。 と思い、悩んでおります。 .帯 .帯の結び方 .小物 .髪型 .髪飾り などを今風にして… と、考えております。 今風にレンタルなどでかわいいものを着るべきでしょうか? 母の振り袖は古いですが、着ていて笑われますか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 着物のクリーニング・・・・

    着物のクリーニング・・・・ 代々着ている良品な振袖です。この度娘が成人式で着ました。 やはり着物は一度着たらクリーニングした方が良いのでしょうか。?? たぶん次回この着物を着るのは2年後のこの娘の大学卒業式(袴の下に)の時と その妹の成人式になると思われ・・・やはり2年もこのままの状態にして置くのは まずいでしょうかね。

  • おひなさまの家紋って

    娘が産まれ、初節句にあたり、実家からおひなさまを嫁入り道具としてもって来ました。 お内裏様とお雛様の台座に実家の家紋が入っているのですが、これは替えるべきなのでしょうか? 母に聞くと、私の嫁入り道具だからそのままでいいんだというのですが、本当のところはそれで正しいかわからないそうです。 嫁いだ先の家紋に替えるべきなのかどうか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • ○○の嫁入り

    母の実家、石川県に遊びに行った時の事です… 雪が降っているのに太陽が出ている珍しい天気を見て『狸の嫁入りだ』って言いました。 天気雨の事を“狐の嫁入り”とは言いますが、天気なのに雪が降る事を狸の嫁入りって言いますか? 母が勝手に言ってるだけなんですかね~

  • カビで作った特効薬?

    先日,「昔,カビで作った特効薬ってのが話題になったよね」って母に聞かれました。が,記憶にまったくありません。 どなたか,ご存知の方がいましたら,その名称と効く病名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • どうしてこんな気持ちに…

    私は8年前に父を昨年の夏母を亡くしました。10年前に離婚し約8年間母と娘二人の4人家族で暮らしてきました。今は母が亡くなってから体調を崩してそれまでの仕事を辞めて今は失業中です。 私は一人っ子だったので母の介護は自分で言うのもなんですが本当に大変でした。元々母の持病は肺がんがあり再発しもう手術は出来ないと言われました。母もある程度は覚悟してたのでしょう後は自然にまかせて延命治療もするなとの事でした。肺がんの病気は私たちも理解はしてましたが認知症になりそれからは本当に大変でした。母が亡くなった今もその時の辛い腹立たしい思い出しか浮かんできません。それに昨年は母を亡くしてから上の娘が結婚の為に家を出て今は下の娘と2人暮らしです。私は一度に大切な人を亡くした様な気持ちになりそれ以来特に夜一人で過ごすのがたまらなく不安でしょうがありません。私も心不全、糖尿の持病があり健康にも今ひとつ自信がもてません。下の娘は高校時代やんちゃのしまくりで、万引きや留年等他にも何回学校に呼び出され悩まされたか!そんな娘もやっと4年かけて高校を卒業し今は保育の専門学校に通ってます。上の娘が出てから正直下の娘との生活にかなり不安 がありました。でも少しは私の事を考えてくれたのか今までとは打って変わり傍に居るようしてくれてるようでした。が、この娘遊びに行くのは決まって夜から帰ってくるのはひどければ朝帰りも度々。ちなみに後少しで成人します。私は離婚してから特に娘達の躾けは門限や約束を厳しくしてきましたが、下の娘は高校生になってからやりたい放題!! 何度も注意し怒りましたが無理でした。そして今私が夜は心細いから遊ぶなら夜遊びはやめてくれと頼みました。夜一人で娘のあての無い帰りを待つのはとても苦痛で眠れず今は精神安定剤を飲んでいます。 自分でも情けないと思ってます。娘はもうすぐ成人何を今更言っても聞く耳もたずで私が過干渉なだけかもしれません。 このインフルエンザの事で学校も一週間休講になりましたが殆ど毎日夜遊びの連続。確かに成人すればそれは個人の責任ですが私は古いのでしょうか?家にはそれぞれルールがあるとおもうのです。嫁入り前の娘が 毎晩の様に夜遊びに朝帰り…ちなみに上の娘はきちんと門限や私のいう事聞いてくれました。そんな上の娘から見るとなんて不公平な!!と何度罵られたか…私に持病がなければきっとここまで思わないでしょう。 毎日出て行く娘を見ながら心細さに心が萎えそうです。

  • つけ帯について

    嫁入り道具の帯はどれも袋帯ですが、全て実家の母に任せていたため、着付けが出来ません。本を読んだりして自身で着付けたいのですが、帯はつけ帯に加工すると良いと本に載っていました、加工された方いらっしゃいますか?難しくても加工しない方がよいでしょうか。娘がいるため譲っていきたいのですが。

  • 名称に「SP」が付くお店知りませんか?

    名称に「SP」が付く店(ネットショッピングのお店の可能性有) どなたかご存じないでしょうか? 以前に利用した事のある店なんですが、「SP」という単語しか記憶が無いんです。 (もしかしたら、スキンケア関係の店の可能性もあります) 思い当たる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 彼との旅行に対する母の批判

    大学4年、女性です。 彼と泊りがけで旅行に何度か行きました。 母にこの話をすると、嫁入り前の娘が泊りがけで旅行に行くなんて、はしたない!とかなり怒られました。 確かに妊娠する可能性はゼロではありませんが、私たちはちゃんと常識を持って付き合っています。 しかし、そう話しても全く聞いてもらえず、 恋愛経験のない母だからでしょうか?そんな話、みっともなさすぎて誰にも言えないとまでいうのです。 私に母の考えは全く理解できません。 今の時代はカップル同士で旅行に行くのは、ごく普通の事のように捉えられるのですが、私の親世代からすると考えられない事なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 五穀きなこって知りませんか?

    私の母が、五穀きなこと言う物をを欲しがっているのですが、 売っている所とか、連絡先とかご存知の方おられませんでしょうか? 大阪で購入した記憶があるらしいのですが、五穀きなこと言う名称も 正確ではないかもしれません。 宜しくお願い致します。