• 締切済み

成人式/母の振り袖

はじめて! 2年後に成人式を迎えます。 母が嫁入り道具としてもってきた振り袖があるんです。 母(56)の年代は、成人式に振り袖を着る習慣が無かったらしく、数回着られただけ… とても高価な振り袖らしく、嫁入りのとき、惜しくて袖を切らないまま、家に眠っていました。 ここは娘の私が、成人式で着てあげたい。 そんな思いを密かに持っています。 しかし 父や父の母(私からすれば祖母)は、 「年代が古いきものなんて、はずかしい」 「まこには赤いきものが似合う。緑なんか似合わない。」 と、反対されます。 最近のレンタルや流行りの振り袖の柄はかわいく、軽いだろうし、私もレンタルにしようかと思ったのですが、母の振り袖を着てあげたい。母方の祖母に、孫が自分の仕立てた振り袖を着ているのを見せてあげたい。 と思い、悩んでおります。 .帯 .帯の結び方 .小物 .髪型 .髪飾り などを今風にして… と、考えております。 今風にレンタルなどでかわいいものを着るべきでしょうか? 母の振り袖は古いですが、着ていて笑われますか? アドバイスよろしくお願いします!

noname#180740
noname#180740

みんなの回答

回答No.10

すごくいい着物ですね。 これを着られるなんて羨ましい! 今時の振袖って、染でなくプリントだったりするんですよ。 しかもアジアのどこかの国で作ってたりする…。 生地もぺらぺらです。 40年前のものならしっかりした職人さんが しっかりした生地に良い仕事をしているはずです。 毎年、市の広報に成人式の写真が載るのですが 譲られた着物かチェーン店で買った着物・レンタルかは 写真でも一目で分かります。 しかも皆さん流行のキャバ風の盛り髪で…。 今はいいけれど、20年後くらいにもう一度写真を見たとき 何でこんな髪型したんだろうって後悔しそうな気がします。 成人式の日に京都へ行ったことがあるのですが 何人も親御さんに譲られた質のいい着物を 着物に普段から慣れている美容師さんが髪と着付けをした と思われる素敵なお嬢さんを何人か見かけました。 質問者様もあんなふうに着られたら素敵だろうな、と思います。 もしお父様とお祖母様が「新品を」ということなら 帯だけこの着物に合わせて選んで頂いたらいかがでしょう? それも他の着物にも合わせて、長く使えるような物を選んで頂けば 機会があるごとに思い出も増えていくと思います。 着こなしですが、もし派手派手しい代わり結びが嫌ならば 『美しいキモノ』や『きものサロン』などの昔からある 着物専門雑誌などを参考にされるといいですよ。 毎年成人式の前には振袖の特集をしますし 昔からの雑誌だけに品の良い着こなしの参考になると思います。 質問者様なら 2年後に良い成人式をお迎えになれると思いますよ。  

  • k-nima
  • ベストアンサー率26% (42/158)
回答No.9

立派な振袖。 成人式が済んだら 貴女の結婚式の お色直しにお召になっても素敵ですよ。

noname#180740
質問者

お礼

結婚式ですか!! 素敵ですね!! 遠い未来の話になりそうですが… 母の振袖、大切にします。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.8

 うん。きれいな立派なお着物ですね。  笑われません。むしろ立派だと褒められるでしょう。  年寄って若い人に赤とか勧めたがるんですよね。  でもこの振袖なら長く着れます。  着て一代、譲って三代、見て末代  と申します。  この着物で何らの問題はないので、  あとは寸法を直して、隠れたところにシミなどないか確かめて、帯結びは必ず変わり結びをしますから、結構ゴージャスですよ・・・。  悉皆に出すときに雨除けや汗シミ防止の加工をしてもらえば安心です。  うん。この着物はすばらしい!  着ないならください!  私の娘は普段私が小さいころから着ていた着物を着てました。娘で三代目になる着物です。  そうやって受け継がれていくものです。    買ってもらうなら帯だけにしたらどうかしら?  レンタルやショッピングモールに飾ってあるチープな振袖よりずっといいです。    堂々と着てあげてください!

noname#180740
質問者

お礼

ありがとうございます! 皆さん変わり結びですか? 古典的な帯結びの方は居られないですか?

回答No.7

いささか失礼な事をいうよううですが… その緑はちょっと… 一瞬「男物!?」と思った位です しかしながらいい心掛けかと思いますよ? 帯の結び方などは古風な方がいいかと ですが着物という物は非常に歩きにくいのでそこは御注意を

noname#180740
質問者

お礼

大輪の白と金の菊の横には、濃い緑で菊が隠れています。 パッとみて、濃い緑が浮いて見えます(^_^;) 渋いですか´・ω・`? 機会を見つけ、着てみようと思っています!

回答No.6

こんばんは。見事なお振袖に見とれて回答しています。 <母(56)の年代は、成人式に振り袖を着る習慣が無かったらしく、数回着られただけ… いやいや、そんなことはないはずですよ。私も大して変わらない年代ですが、成人式の振袖は定番でした。 その時代には古風な日本髪を結って着ることが多かったはずです。 それにしても40年前という割にはどうしてどうしてモダンな振袖です。 今着てもまったく遜色ないと思います。大輪の菊だけというのが潔いカッコいい振袖じゃないですか。 お父様やお祖母様にすればかわいい孫にお古なんて、という気持ちがあるのでしょうね。 でもこれだけのお振袖を着ないのはもったいないです。 今どきのペラペラ(気を悪くする方がいたら失礼なんですが)な絹とは名ばかりの振袖に負けるわけがありません。 帯は、この朱の帯もよく合っているので良いと思うのですが、もし新調されるなら金糸や金箔使いの格調高いものにするのも豪華で良いですよ。 フォーマルには定番のもので後に訪問着や留袖などに流用することもできるでしょう。 きっと息をのむほど素敵です。 白地に金銀の袋帯は格調高く、黒地は一段個性的になります。 お着物がモダンなので帯はむしろ古典的なものにした方が全体が締まり格が上がると思います。 結び方もあまり凝らずに立て矢や文庫のすっきりした結びの方が映えます。 あまり今風を意識する必要ないくらい素敵なお着物ですからあとは個性で着こなしてください。 楽しみですね。 ちなみにうちの娘は来年なのですが黒地に大胆に松が描かれた古典的なものです。 本人が選びました。赤いのじゃなくていいの?って聞いたら「私はこれがいい」って言ってました。 やはり良いものなのでたっぷりと重くて、慣れるために何度か着せています。 成人式にとらわれず着たい時に着られるのも自前の良さですよね。

noname#180740
質問者

お礼

帯まで詳しく教えていただき、ありがとうございます! そうですね!今風と合わせるより、貫いたほうがかっこいいですね! この振り袖に失礼の無いよう、着こなせるよう機会を見つけ、着てみたいとおもいます!

回答No.5

すごく素敵な着物だと思います。 いいなあ、この着物が着られたところが見たいです! 今風のキラキラした感じの振袖が多い中、この着物を着ていたらそりゃあ目を引きますよ。 写真なのでよくわかりませんが、もしかしたら帯の色が昔流行ったレトロなオレンジかもしれません。 それでお似合いになればいいですが、着てみてちょっとしっくりこないと思われたら、帯だけ親族に借りたり、新しくしたりしてもいいかもしれませんね。 帯によっても雰囲気が変わりますから、信頼できる、センスのいい方に相談するのをおすすめします。 個人的には、古典的な帯で、帯結びはゴテゴテした飾り結びでなく、ふくら雀みたいなオーソドックスな形に結んで、髪型も今はやりのモリモリなものにしないほうが引き立ちそうだと思います。

noname#180740
質問者

お礼

私自身、今のかわいい着物には、着る方の個性が出せきれてないと思っていました。 成人式のお写真は、みなさん細かいお花や水玉模様で、ゴテゴテした印象がありますし…髪型もみなさん長い髪を盛って… その点、母の振り袖を、キラキラ振り袖の中で着れば、さぞ目立つでしょう! 良いですね!なんだかニヤニヤします。 (目立ちたがりの個性派人間の私にはピッタリじゃありませんか!) 髪もショ‐トボブから伸ばすつもりも無いので… ショ‐トボブでバシッと花を1つつけて、40年前の振り袖を着ていこうじゃありませんか! 40年前の振り袖…と悩んでいた私に勇気を下さりありがとうございます!

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.4

40過ぎ、遊びで着物を着ているものです。 まず、写真のお着物ですが、写真で見ても、かなり良いものなんじゃないかと思います。 作家物だったとしても不思議じゃないような・・・着た時に右に来る下半身部分に黒でサインとか朱で印とか入っていませんか?落款というのですが。 笑われる心配は無用だと思います。 着物は、もちろん軽い方が着やすいに決まっているのですが、礼装用の柔らか物の軽いものというのは、要するに質が悪いんです。残念ながら。 同じ絹でも糸の量が少なければ軽いし、レンタルでなくても今の一般向けの振袖は裏地がポリエステルなんですよ。だから軽くなっているだけです。 紬というカジュアル向けの着物で、良いものでも軽くなる織り方のものがあるのですが、それと一緒にしてか、「軽くて着やすいですよ」と、まるで品質が良いかのように仰る方がいるのは残念なことです。 帯や小物については、呉服屋さん、できれば地元で古くから営業している老舗か、そういったお店がなければ百貨店で、相談をなさるのがお勧めです。 個人的には、黒や紺などの濃いめの地色に吉祥柄の正統派を、立て矢に結ぶのが一番似合うと思いますが。 この着物に見劣りしない帯となると、ちょっと、それなりのお値段はしてしまうと思います。 着物についても、先の回答者さまが書かれていますが、ひょっとすると手入れをした方がいいかもしれませんし、サイズ直しをした方がいい箇所もあるかもしれません。 そういった点も含めて相談に乗れるだけの知識がある店員さんは、チェーン店では残念ですが少ないです。 お似合いになるかどうかは、羽織って見るのが一番だと思いますよ。大きな柄ですから、正直な話、小柄な方には、お似合いになりにくいかもしれません。 成人式だけに限らず、お正月なんかにお召しになってはいかがでしょう。 着物は動きが洋服とは違うようになりますし、特に振袖は動きが不自由です。何度か着て慣れておくと、身ごなしも素敵になると思いますよ。

noname#180740
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 今、箪笥から引っ張り出して確認しましたが…落款は在りませんでした! 母曰わく帯だけて50万とか… 帯はオレンジに金色の糸で八角形の囲みの中に菊模様です。 着物自体の大きな菊の花びらに金色の刺繍が施され、見てるだけでうっとりします。 帯を暗い色にするのは、とても素敵ですね! 母の振り袖の菊の中心(雄しべ雌しべの場所)がオレンジなので、帯はオレンジだったのだとおもいます。(使われている色から選べば間違いないはずですし…) 暗い色の帯とは…お着物上級者様の意見、ありがとうございます!きっと見た目も締まり素敵だとおもいます! 数日後に車の免許も取得できますし、呉服屋さんで、近い内に相談してきたいとおもいます! 私自身、身長は157センチ…母は160センチしかし長い間箪笥の肥やしだったので…手直しは必要かもしれません… 貴重なご意見ありがとうございます。

  • mag_maria
  • ベストアンサー率51% (42/81)
回答No.3

こんにちは。優しいお嬢様ですね。 私の娘(23歳)は、私の成人式の着物を私の母(娘には祖母)に着付けてもらい、成人式に出席しました。 お友達と勢揃いの様子も見ましたが、全く変ではありませんでしたよ。母も私も娘も、嬉しい1日でした。

noname#180740
質問者

お礼

お嬢様も、お母様のお着物をお召しになられたのですか! やはり、母の振り袖を着て出席される方がいらっしゃるのですね! 心強い意見、ありがとうございます。

回答No.2

すてきな着物ですね。 今年の成人式でのインタビューで、「代々受け継がれている着物を着ている」という子がおりましたが、なかなか素敵でした。 私の娘も来年成人式ですが、私の着物を着るかレンタルにするか、迷っているようです。私は娘に選択させます。 質問者様のように、「着物はお母様のものを、その他は今風にする」素敵だと思いますよ。

noname#180740
質問者

お礼

やはり、母の振り袖を着ている方もいらっしゃるのですね! 周りは、レンタルや新しく買うよ‐という意見ばかりで…不安だったのですが、堂々と母の振り袖を着て出席しようと、改めて思いました。 ありがとうございます。

  • h28jan
  • ベストアンサー率30% (30/98)
回答No.1

こんにちは なかなか「お母さん」思いのお嬢さんの様に思われますね。 お母さんの「振袖」を再来年の成人式に着てあげてください。 お母さんもお喜びになると思いますよ。 ただし、30年くらいいわゆる「箪笥の肥やし」状態だった はずですから、着用前に一度「洗い張り」に出される必要が あるかもしれませんよ。 「費用」かかなり掛かる様ですが…。 また、「帯」等については一度呉服屋さんに相談されたら いかがですか? 「柄」の古さ等はきにする必要はないと思いますよ。 30数年前のものであれば、いいもののはずです。

noname#180740
質問者

お礼

さっそくアドバイスありがとうございます! あらためて、母の振り袖を着て出席したいと思いました! 36年 箪笥の肥やしだった振り袖ですので洗い張りにだしてあげたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 成人式の振袖に合わせる小物について

    はじめまして。 来年成人式を迎えるものです。 母の振袖を譲り受けることになりました。 総絞りの振袖です。 とても上品で気に入っているのですが、合わせる小物に困っています。 なぜなら帯のデザインが少し変わっているからです。 この振袖と帯は母が成人式の時に祖母に選んでもらったようなのでこのままの組み合わせで着たいのですが、紫に黄色の組紐の帯…なんだか奇抜で帯だけ浮いてしまうような気がします。 祖母が少し変わったセンスの持ち主だったようで…。 振袖と帯以外の小物はすべて新調しようと考えているので、なんとか全体がうまく収まるような小物の組み合わせ方を考えていただけませんでしょうか… できれば髪型、メイクもアドバイスしていただければと思います。 当方身長160cm、色白で目鼻立ちがくっきりしています。

  • 成人式の振袖について、どう思われますか?

    初めまして、来年成人式を迎えるサチと申します。 私の振袖は ・渋めのオレンジ。無地で、裾に少し渋めの緑がかかっている ・帯は渋めの緑、金色、で総柄。派手め いくら帯が派手でも、無地の着物は正直地味だと感じました。 友人の前撮りの写真を見ると、皆レンタルのキラキラした、模様のたくさんある可愛い振袖でした。 お金の事情で、親の着ていた振袖です。別にそれでもいいと思っていたのですが… 私の前撮りの写真を大学の友人に見せると 「私の親のやつでも、こんなに地味じゃなかったよ。 昔の人の、オバさんの訪問着?の着物みたいだね サチはもっと派手なの着ると思ってたよ」 と言われました(ショックです) 私の着物は着物屋さんからすれば 「すごく良い帯ですね。御値段も相当したのでは?」 と、褒められました。ですが、個人的に着物の値段なんかより、私は周りのキラキラした着物が羨ましかったです。 私は、成人式に知り合いに会うのがすごく嫌な気持ちもあります。 かなり太っていたので、中学の頃は苛めにも合いました。 5年の月日で私は20キロくらい減量に成功しましたが・・・正直怖いです。 当時はフラれてしまいましたが、好きな人に少しでも”綺麗になったね”と思われたいです。 もう二週間もありませんが、成人式が色んな意味で私の大事な日なんです。 この着物を、少しでも堂々と着こなそうと思っているのですが… 何かご意見、アドバイス等を求めています。 お忙しい中大変失礼しました。よろしくお願いします。 *髪の毛は茶髪、髪飾りはピンクの華があります。(白を買った方がいいのでしょうか?) *化粧は派手に。ネイルも有り

  • 成人式の振袖について

    家に振袖があるのでレンタルはしない予定なのですが・・・。 ただ、白い振袖だったので正直「結構地味だな」と感じました。 やはり成人式は赤などの可愛らしい色の振袖を着てくる人が多いのでしょうか。そうだとなんだか憂鬱です。 正直白だと死装束みたいでしょうか? ちなみにこれに合う髪飾りがなく困っていて今日にでも買ってこうようかと思っています。色などアドバイスいただけたら嬉しいです。あと白いふわふわ(名前よく分かりません)は白い着物にしたらやはり変なんでしょうか。

  • 成人式の振袖に合う小物選び

    こんにちは。私は今大学2年で来年1月に成人式を迎えます。 成人式で着る振袖一式は叔母のものをそっくり頂いていて、問題はないのですが、小物をどうしようか迷っています。 振袖の柄や色は気に入っているとは言え自分用に購入した訳ではなく、 母・父方の叔母・母方の叔母の3着の振袖のから選んだので若干の妥協はありました。 ですので、小物類は自分の気に入ったものを使いたいのです。 半襟や帯揚げに帯締めなどは自分で選びたいなぁと思っていて、親にもそれは好きにしていいとは言われているのですが、 いかんせん私には着物(しかも振袖…)をコーディネートするスキルがありません。 自分で色々選んでデザイン的には気に入っても、着物の決まり事に反していて何か言われたらちょっと嫌だなぁ…と。 足袋も柄物がいい。白足袋は嫌だ。と親に言ったところ、それは成人式なんだから流石に駄目だろう、と言われたり。 自分の持っている振袖や帯に合わせて小物を選びをしてくれるサービスがあると聞き色々調べてみたのですが、 自分で検索したり雑誌を読んだ限りでは振袖を買わないと駄目なものしか見つけられませんでした…。 そのようなサービスを行っている業者や呉服屋さんをご存知でしたら教えて下さい。 また、成人式で振袖を着た人はほぼ100%着用する白いふわふわは振袖にはもう必須なのでしょうか? 振袖に合ったショール等ではマナー違反だったり場違い感が出てしまったりするのでしょうか? 祖母がフォックスの毛のふわふわのショール(グレイ)をくれたのですがそれだとどうなんでしょう? 「別にショールを買うからいい」と言ったら、そのショールは結構高価なものらしくいいから使いなさいと渡してきました。 白いふわふわだとなんかみんな同じものを使っていて変な気もするし、 かといって普通のショールを付けていくとかなり浮いてしまう気もするし。 祖母のくれたショールは、それはそれで色が真っ白ではないし…。 どうでもいいことなのかもしれませんが悩んでいます。 支離滅裂な文章かつ長文で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 相場が分からず、振袖を買おうか迷っています

    相場が分からず、振袖を買おうか迷っています 私は今16歳です。 茶道をやっていることもあり着物が好きで、成人式や友人の結婚式には振袖で行こうと思っています。 なので、何回もレンタルするくらいなら買ってしまおうと母親と決めていました。ちなみにお金は私のお年玉から出します。 今日、よく行く呉服屋で25万くらいの素敵な小紋を発見したのですが長さは普通の着物用。 その後外部のコーディネーター?の方といろいろお話をして、その柄を一から振袖用に染め直し、仕立てをしてガード加工などもして30万でどうか、と言われました。 着物の柄は小紋にしては豪華で、振袖が着れなくなれば袖を短くして訪問着等、用途も年齢的にも幅広く使えるような物でした。 小物や帯は、祖母が素敵でその柄にも合いそうな物を持っていたので譲り受けることにしたのですが、振袖のみで30万は高すぎるでしょうか? また決めるのも早過ぎでしょうか? その外部の方は明後日去ってしまうそうなので、お早い回答をお願いします

  • 成人式の振袖の色の取り合わせ

    成人式の振袖をセットでレンタルではなく、自分で選びました。着物はあったので、小物を選んだのですが、私はファッションセンスに自信がありません。決めた後になって、色の取り合わせ等に不安になってしまいました。変に個性的になり過ぎてしまったように思います。着物は白地に古風な紅い柄で、衿は濃い紫で、帯は薄めの金色、紐?は今っぽい黄緑で、帯の上のほうに巻く布が、渋めの黄緑です。髪飾りは、深めの緑色の大きめの花と紅色の小さめの花です。はきものとバッグは薄めの金色にしました。この説明では難しいとは思いますが、ここは変えたほうが良い等、アドバイスお願いします。

  • 結婚式のお色直しで成人式の振袖を着たいのですが・・

    レストランウエディングのお色直しで、成人式に買ってもらった振袖を着たいと思っております。 青色の総絞りの振袖なのですが、単色で落ち着いているので、お色直しにしては地味に見えてしまうでしょうか? 小物などで変化をつければ、この着物でも花嫁さんらしく見えるでしょうか? (成人式の時は、祖母が選んでくれたオレンジ系の帯を締めましたが) 20歳の自分には大人っぽいデザインだと思ったけれど、10年経った今なら似合いそうな気がして、独身最後の思い出に是非着てみたいのです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 成人式 振袖

    娘の振袖のことでご相談いたします。私の振袖を使いたいと思いますが、レンタルのお店で相談すると着物も帯も両方お古では、本当に昔の振袖になるといわれました。せめて帯は現在風なものを買えばいいと言われました。長じゅばんも着物に合わせて作ったほうがいいのか迷っています。経験された方、教えてください。

  • 先日母と一緒に成人式の振袖を見に行きました。最初に見に行った展示会で自

    先日母と一緒に成人式の振袖を見に行きました。最初に見に行った展示会で自分に似合った振袖を見つけて、私自身もとても気に入ったのですが、お値段が、レンタルで28万円(フルセット)で購入すると50万円~でした。次に見に行った呉服屋さんは問屋さんのような価格で振袖をレンタルしていて、友禅のとても良い振袖が10万円でレンタルされていたので(いわゆるお値打ち品です。)、そちらに決めました。でも最初に見た振袖が忘れられないんです。。。こんなことなら買ってもらって後で自分で働いて返すようにしてもらえば良かった、とか思い出して。。しかし28万円と聞いた時の母の顔色からして無理を言える状況ではなかったのです。 初めは成人式で振袖を着るのがとても楽しみだったのに、今は考えると最初の着物のことを思い出して残念な気持ちになってしまいます。安くすんだといっても、母は私のために10万という大金を出してくれているので、こういうことも言えません。 そこで、着物は小物が命と言いますよね。私が決めた振袖は、朱色系の赤で古典柄です。最初のもの(色はほぼ同じです)よりは少し華やかさに欠けます。少し華やかさとかわいさを出すにはどうすればいいでしょうか?そして私はやっぱり諦めるのが良いでしょうか?

  • 振袖と付け下げ訪問着

    来年成人式を迎えます。 振袖を新調する余裕が無いので、リサイクルショップで値段の手ごろな振袖だけは買いました。 (時間的余裕が無かったのでその日はとりあえず着物だけ買いました。) 帯はこれから買うとしても、肌着類などは家にあるもので済ませればと思っているのですが、 母の付け下げ訪問着一そろいがあるだけです。 私は下宿している身で、母はフルタイムで働いているのでなかなか細かな打ち合わせができません。 おまけに母はその着物には一度も袖を通した事が無く、 (超現実主義者で着物より洋装を選ぶ)着物の知識にも乏しいのです。 そこでお尋ねしたいのですが、振袖を着るに当たって、 母の付け下げ訪問着一式でどれだけのものが使えるのか教えていただけますか。 現在あるもの 振袖、付け下げ訪問着一そろい(バッグ、ぞうり含む) 振袖の帯はこれから買います。 私と母は体格が同じくらいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう