• 締切済み

「了解しました」というメールの返事

kappanumaの回答

  • kappanuma
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

了解とは、軍隊など命令に対しての返事だと思い、心がこもない冷たいと返事だと思ったのでは? 今回の返事、年齢が近い為に仲間に送る感覚で送ったかも知れません。 普通なら「承知致しました」や「畏まりました」と返信しますから。

関連するQ&A

  • メールの返事がこない

     3月まで個人的に習っていたイギリス人の英会話講師の対応について考えています。ある日、レッスン後に身体を求められ、付き合ってほしいと言われました。しかし、その人は妻子もあり、今は事情があって一人暮らしという人でした。しかも、そのときに付き合っている別の日本人がいて、その関係がうまくいっていないという時期でもあったようです。レッスンは熱心でしたし、ある日こちらが怪我をした時は手当てをしてもらったり、いつもお茶を出してくれたり、とても親切な人で、やさしい魅力を感じる人でしたが、お互いのことを考えると付き合うということはできず、お断りしました。しかし、レッスンはしばらく続けていました。そしてお互い話し合い、これからは永久にbest friendの関係ということになりました。前の彼女とはまた付き合っているようです。  4月からは新しい仕事につかれ、習うことをやめましたが、最後の日にこちらが家へ招きました。そしてその後、メールで近況報告などをお互いにしていました。ある時、「時間があるときに会いませんか」とメールを出したら、向こうから「こちらも会いたい。空いているときに連絡してきて」と返事が来たため、「○日と○日が空いています」と返事をしましたが、今度は返事が来ません。「忙しくて連絡が遅くなりゴメン」というようなメールは以前にもあり、レッスンを受けていたころも、日にちはギリギリまで決まらないという、ちょっと一方的なところはありました。  友達関係という約束はしたわけですが、今度は返事が来ないというのは、ちょっと不思議な気がします。それは、友達関係だからもうどうでもいいと思うような人なのでしょうか。それとものんきなのでしょうか。  せっかく知り合いになれた人なので、いい関係で時々出会うというのは、自分勝手なことなのでしょうか。皆様の意見を聞いてみたくて投稿しました。よろしくお願いします。

  • 17歳差の彼との会話について

    お付き合いをしている彼がいます。 もともとは3年ほど前に趣味でピアノを習ったときの先生でした。 そのときはお互い恋愛感情はなく、レッスンの合間に雑談したりすることはありましたが 単なる師弟関係でした。 その後私は仕事の都合で引っ越さなければならなくてレッスンを辞めたのですが 今年、また実家に戻ってきました。 ピアノ仲間のコンサートがあり、それを聞きに行ったときに偶然先生と再会し、連絡先を交換し 会うようになって、今に至ります。 お付き合いするようになっても、私は彼のことを「先生」と呼んでしまいます。 また、敬語で話すクセが抜けません。 彼はそのことについては特に何も言わないのですが、「先生」と呼ばれたり、敬語で話されたりすることについてどう思っているのでしょうか? 年が17歳も離れているので、タメ語で話すのもどうなのかな、と思っています。 最近メールなどでは、時々タメ語を交えて話しています。 みなさんのご意見をお願いします。

  • メールの返事がない・・・

    約2年ほど付き合っている30代の彼(私も30代です)のことなんですが、私は仕事で落ち込むことがあり、元気がなくて凹んでしまってたんで、彼に「今日は落ち込んでる。元気がない」っということをメールしたんです。 なにか返事をくれることで元気をもらおうって思ってたのに、返事なしだったんです・・(悲)これって私に関心がないということでしょうか。 普通、彼女から元気ないって旨のメールもらったら、励ましたりっていう返事しますよね?何の返事もなくてよけいに落ち込んでしまいました。あまり彼にもう想われていないのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 感じの良いメールの返事

    メールでのやりとりで 友達間で飲み会などの日程調整を行う際に, 予定した日が 「自分は都合が悪いけど,みんなが都合がいいなら,その日にしてくれて構わない」 という返事をしたいのですが, どうもつっけんどんな感じで,印象悪いような気がして返事しにくいときがあります。 直接言う時はそうでもないんですが, メールだと感情が伝わらないときがあるので・・。 こういった場合、感じの良い回答の仕方ってありますか?

  • このメールについての返事は…

    バイト先で知り合った男友達Nに、 メールで「(私が今集めてるキャラの)グッズを、 たくさん持ってるからあげるよ!」って言われたんです。 彼は私を好きらしいのですが… それを渡すから会ってほしいと。 で、私が「それはうれしいなぁ。本当にいいの? Nくんも好きなんじゃないの?」 って返事したら、 彼は「僕はそれほどでもない。 たまたま家にたくさんあって、 (お菓子のおまけとか景品とかで集まってて) だから、あげるよ!」と返事。 私は嬉しくて、「ありがとう。じゃあ、 いつ受け渡しできそう?」と聞いたんです。すると彼は、 「休みがいつかわからないから何とも言えないけど、 来週以降ならいけるかな」と言ってきました。 で、私が「都合のいい日が分かったら教えてね」とメール。 そしたら彼から返事が来て、 「ごめん忙しいから無理っぽい。 また次の機会に渡すね」と……。 彼は口先だけなんでしょうかね? 一度言った事をくつがえすのにも早すぎるし、 あげられるかどうか、自分の都合を先に考えてから言えばいいのに、 こちらは期待だけさせられて、予定もあけようとしてて、 振り回されました。 コロコロ意見を変える彼の態度に、ひどく気分が悪いです。 以前も、彼から「渡したい物があるから ちょっと時間取れる?」って 言ってきたことがあって、 「いいよ。いつが都合いいの?」と聞くと、 彼は「今週の金曜かな~」と。 で、こちらが金曜の都合を調整してて、 確認のため「金曜でOKだよ。 何時にする?」と聞いたら、 彼は「ごめん、風邪ひいて無理になった。 来週にして」です。 病気なのは仕方ないけど、今回も同じような感じだし、 自分から提案しておいて、 コロコロ意見を変えるから、 振り回されるし予定も狂うし、本当にイライラします。 人を振り回して、彼は私を軽く見ているのかもしれないから、 上記の「ごめん無理っぽい。また次の機会に渡すね」の メールの返事で、 「いやいやもういいよ。他にほしい人がいればあげてね。 それでは」 とメールしようかと思うのですが、 どうでしょうか? ああ言ったりこう言ったり、 振り回されて怒ってると伝わるようにしたいのです。 さりげなく。 他に良いメール文があれば教えてください。 なるべくストレートよりも、さりげなく伝わる方がいいです。 敬語にするとか、少し冷たく感じるようにするとか。 .

  • メールの返事が来ません。嫌われているんでしょうか?

    10代女性です。 9月半ば頃から、同い年の男子校の人(元同級生)とメールしています。 1年前にメールで告白してフラれ、その後何度かメールをしてお互い音信不通になっていましたが、先日卒業した学校の行事で会ってメールを再開しました。 といっても、数日に1度私から送り、返事をくれる、という形です。 私が語尾を疑問系にして送っていたのも関係あるのかもしれませんが、いつも必ず返信をしてくれていました。 2週間ほど前も、バスケのコツを訊くメールを送りました(相手がバスケ部なので)。そして一昨日、学校で試合があり、試合結果とともにお礼を書いて送りました。その際に、最後に「いつも土曜も部活あるの?」と書いたんですが、、返事が来ません。 この後返事が来れば、一緒に遊びにいきたいといったメールを送りたかったのですが、もしかしたらウザがられているのかもしれないと思うと言えません。 もうメールはしない方が良いのでしょうか?それとも、もう1度「会いたい」と送ったほうが良いのでしょうか? 男性の方のご意見もお待ちしております。 長文・乱文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • お誘いメールのあと返事が無い

    こんばんは。 先日友人(女性)から飲みの誘いを受けてこちらの都合を返信しましたが その後まったく連絡がありません。 1週間経ったところで再度この前のメール見た?と送ってみましたがそれも回答なし。 彼女との友達としての付き合いは長く10年以上になります。 お互いに恋愛感情はない純粋な友達です。 就職してからは学生のころのように飲みに行ったりすることもなくなって 最近どうしてるかなと思ってるところへメールがきたので 喜んで返事したのになんのリアクションもないって・・・。 これってどう思いますか?からかわれているんでしょうか。 いくら忙しくてもメールを返すぐらいできますよね。 誘ってから都合悪くなっても行けなくなったぐらいのメール送れると思うんですが。 ちょっと頭にきて 「ふざけんなよ!行く気ないなら誘うな!!」 ってメールしようかとも思ったんですが 大人気ないしこれだけで友達関係をこじらせたくないんで送らなかったですが ほんとそんな気持ちです。 どうしてメール返さないのか聞けばいいんでしょうが そのメールを送ったところでまた返事が来ないんじゃないかと不安で。 なんなんでしょうね、これって? 皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人からのメールの返事が待ち切れません

    以前も質問させて頂いた者です。 結局諦めきれずにまたメールを送ってしまい、今メールの返事を待っている状態です。 以前の質問がわかる方、以前の質問にはスルーしていただけたら幸いです。 タイトル通りなのですが、好きな人からのメールの返事が待ち切れません。 いつも返事は電話で1ヶ月位経ってからくれます。 なので今回も1ヶ月位かなぁと思っていますが、今までは余裕で待てたのですが、今回は告白しようと思っている為、また、いつもはメールの返信をすぐにくれてから(「ご飯でも行きませんか?」「わかった、また連絡する」というようなやりとりがあってから)1ヶ月待つというパターンだったのですが、今回はそのメールの返信がありませんでした。 また、メールを送ってから四日後に電話をしてみましたが出ませんでした。 不規則な仕事をしている人なのでしょうがないとは思います。 また、今までのやりとりから脈なしだというのも分かっています。 もしかしたら返事はないかもしれませんが、とりあえずあと1ヶ月待つつもりでいます。 でも待っている間が非常に辛いです。 この際彼の職場に押しかけようかと思った位です。 さすがにそんなストーカーみたいなことはしませんが、それ位思い詰めています。 毎日彼のことばかり考えてしまう自分、かなり重いと思います…。 はっきり言ってこんな自分嫌です。 何か趣味でもあれば気を紛らわせられていいのですが、病気になってから後遺症で唯一の趣味だったネットサーフィンが出来なくなってしまい、毎日1日が長いです。 病気の為集中力もあまりなく、感情も鈍磨気味で新しい趣味も色々試してみましたが長続きせず、これといったものが見つかりませんでした。 ちなみに私は今フリーターでバイトをふたつかけもちしている二十代半ばの女性です。 かけもちしていますがスケジュールは比較的緩く、忙しいという程ではありません。 (つまり自由な時間が結構あるんですよね…。) 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 拙い文章ですみません。

  • メールの返事が来ない

    相手は殆どメールしない相手ですが、重要な用事で、都合のつく時間帯を教えて欲しい旨をメールしました。 メールの最後に「都合のつく時間帯を教えてください」と書いたのに、送ってから2日たっても返信がありません。 他の人(PCアドレス)に送ったほうは、1時間以内に返信がありました。 メールを送る2日前に、返事が返ってこない相手からアドレス変更のメールが来て、それを登録し、ちゃんとそのアドレスにメールを送ったのですが・・・ 一応月曜日までに知りたいのですが、そのことについては書かなかったので、返信してくれないのでしょうか?なお、授業で水曜日には会うのですがその時に返事するつもりなのか? こういう場合はどうすればいいでしょうか?

  • メールの返事がこなくなったのは・・・

    前回同じ質問をさせていただきました。もう少しいろんな人の意見を聞きたいので再度投稿させていただきます。 先日、飲み会で一人の女性と知り合いました。 彼女とは飲み会の間、普通に会話して盛り上がっていました。 そこで、ついお酒の力もあってかその彼女に対して「好きなタイプやわ」と言ってしまいました。 彼女の反応は「恥ずかしい。」と手で顔をおおっていました。 メアドも交換し、彼女の休みの日に遊びに行く約束もその飲み会のときにしました。 その日はそのまま解散になって、次の日の朝にお礼メールをしました。 一応確認のため「○日に遊びに行く話しはどういう風にしようか?」と聞くと、「そうだね、どうしようか。」と返事が来たので、「○○ちゃんの都合のいい時間はある?合わせるよ。」と返事をするとそこから全く返事がなくなり丸2日返事がありません。 これはどう考えるべきでしょうか? まだ約束の日まで10日あるので近くならないとわからないということもあると思うのですが。 彼女とのメールのやり取りはお互い2~3時間に1回返事をする感じで(お互い仕事などがあるので)頻繁にポンポンメールをする感じではありません。 彼女はどちらかと天然で時間にルーズなところがあり飲み会のときも待ち合わせ時間に遅れてきたりしていました。なので余計にわかりません。 また返事が来なくなった数時間後にブログの更新もしているので忙しくて返事をしていないという感じもなさそうです。 どうすれば良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。