• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚破談に妊娠)

結婚破談に妊娠。彼との関係はどうなる?

yam yam(@ukyo6133)の回答

回答No.3

前回の質問を・・・と書かれていますが、質問が非公開に設定されているようなので、くわしい事情がよくわかりません。今回の質問でかかれている内容は今の現状のみで、なにを質問されているのかよくわからないので答えようがありません。大変なんだな、っていうのが伝わるだけです。 この状況をどうしたら?という質問でしょうか。それとも、彼と連絡する方法は?でしょうか。どうしたらいいのかは、その場にいるわけではないので、あなたの言い分のみでは判断できませんし、「私はこういう状況なの!」ということしかわかりません。妊娠などで忙しいのもあるでしょうが、質問内容がわからないと答えたくても答えられません。

関連するQ&A

  • 結婚破談後の妊娠

    面倒でなければ以前の質問も見ていただけると助かります。 結婚破談後に妊娠がわかりました。 相手の男性に連絡してもずっと取り合ってもらえなかったのですが、留守番に「妊娠していました」と入れたら折り返しの電話が返ってきました。 その電話で妊娠のことを話しましたが、一方的に電話を切られてもう電話にでてもらえません。 その後に彼の母親から電話がかかってきて「妊娠してもやり直すということはありえませんから」と言われました。 今週末に両家を含めて話すことになりましたが、私の母親には私から話すから連絡をしないように約束しました。 私も彼に連絡しないように言われました。 でも親になかなか言えなくて、中絶をするのなら母親に言う必要があるのか悩んでいました。 しかし彼の母親が私の母親に連絡しました。 私の母親は血相を変えて私の部屋に入ってきて「妊娠してるの?」と泣きながら入ってきました。 彼の母は鬼だと思いました。 「妊娠してないから安心して。もう彼のお母さんからの連絡はとらなくていいよ。」と言うと泣きながら「良かった。」と言っていました。 彼に子どもを生んでやり直したいこと。もし子どもをおろすならもう両家で会う必要はないこと。私は子どもを生むときしか母には言わないとメールしました。 彼は「あなたと会うのが怖いです。今後時間がたってもあなたとやり直すことは絶対にありません。」と帰ってきました。 「せめて中絶手術の日、病院だけでもついてきてほしい。」と伝えると「これまでのこともこれからのことも一切話さない。少しでも感情的になったり、約束を破ったらすぐに帰ります。病院の時間と場所だけメールしてもらえれば病院だけ付き合います。そしてこれが終わったら私は電話番号を替えるので一切関わることはありません。」と返事が返ってきました。 母は連日のゴタゴタで寝込んでいます。そんな母にはどうしても言えません。 中絶当日は責任を感じてもらう為に彼にもきてもらいたいけれど、自分が感情的になってしまいそうで怖いです。 きっと今の彼は本当に言葉通り帰ってしまうと思います。 未練があるなら彼についてきてもらわないほうがいいのでしょうか。

  • 結婚 破談 妊娠 とても辛いです。

    7月にプロポーズされて来年1月に入籍予定でした。私29歳、彼28歳。 結婚が決まってからはケンカばかりでした。 彼の親から私の学歴、東京出身なことを何度と言われ(彼の実家は関西)、入籍日も挙式の日も何度もその日はダメだと言われ、私の親も親で勝手なことを言うし、毎週のように彼とケンカをしていました。 しまいには、私と結婚するなら「○○(私の名字)の籍に入れ!結婚は反対だ!」と両親から言われたと聞き、それでも親にちゃんと自分の意思を言わない彼に耐えられなくなり、もう取り返しのつかないくらい大喧嘩になりました。 私は勢いで彼に手をだし、彼も私を叩いたり、押さえつけたりしました。ヒステリックに怒る私に耐えられなくなり、彼は怒って窓ガラスを割ったりもしました。 それでも少し冷静になり、仲直りをしその日はエッチまでしました。 しかし次の日から一切彼と連絡が繋がらなくなりました。一週間後やっと電話がつながったと思ったら「やっぱり別れたい。もう二人では会わない。会うとしても両親にもきてもらう」と言われました。 二人で会いたくないならうちに来て私の親の前で話してと言いましたが、彼は行かないと言いました。 私は怒って彼の家に行きましたが、彼は私が来ると思ったから出てきた。家には帰らないと言いました。 私は話さないで逃げるのはずるいと言いました。彼はわかった。じゃあ帰ると言いました。 でも何時間も帰ってこなくて何度も電話をしてもでなくなりました。 私はずっと部屋で泣いてました。じゃあなんで仲直りしたんだろう。なんで仲直りのエッチもしたんだろう。笑顔でバイバイしたのにワケがわからなくて。 何時間もたってドアがあいたと思ったら、私の母が入ってきました。 ワケがわかりませんでした。 彼が彼の親に連絡し、彼の親から私の親に連絡がきたそうです。 恥ずかしくて、そしてまた逃げた彼に私は泣きました。 みかねた母が彼を呼び、私達は大きな声でケンカになりました。 どうしても二人でまず話したくて母には帰ってもらいました。 彼の携帯の充電は切れていて、心配した彼の母と私の母が何度も彼の仕事用の携帯電話に連絡しました。 何時間もケンカし、少し冷静になり、彼も私も自分勝手だったから、次の日から仕事が終わったらお互いが納得するまで話そうと約束をしました。 次の日になり、また彼は連絡が繋がらなくなりました。 3日後に「会社用の携帯を使用したこと、社宅で大騒ぎになったことが原因で会社から呼び出され、処分が決まるまで自宅待機するように言われている。親が仕事を休んで東京に出てきて、社宅にもいれないので関西の実家に戻ってきている。だから連絡ができません。」と私の母に連絡がきました。 そして一週間後、私の母宛に彼の家に置いていた私の荷物が送られてきました。 私は申し訳なさと、自分のことなのにすべて私の外でやりとりし報告されることがとても悲しかったです。 親には「あちらは私に付きまとわれて迷惑してるんだ。自分の荷物も自分宛に送ってもらえないなんてどういう意味かわかりなさい。」と言われました。 その後、彼の処分が心配で私の母が何度か彼に電話しても彼は電話にでません。 私の荷物を終わって終わり?その後どうなったかも聞けず、式場だって予約してたのに。 彼はFacebookは更新していて、それで連絡にでないのが余計にひどいと思いました。 そして最近私は生理になりました。しかしいつもと違い2日で出血がとまり、もしかしてと思い検査薬で調べたらうっすら陽性のラインがでていました。 彼と最初に音信不通になる前の一週間に3回生で膣外射精しました。二週間前には生理の終わりかけだから膣内射精をしました。 私は8月末に科学流産をし、その時もケンカをしていたけど神様がやり直せと言ってるんだとお互い言い仲直りをしました。 今、こんな状態で彼に連絡をしてもでてもらえないだろうし、もう親にも言いたくありません。 彼はおそらく自分の仕事のこと、私のことでいっぱいいっぱいになり苦しんでると思います。 これ以上苦しませていいのでしょうか。 もしおろせと言われたら、責任をとって結婚までいってもこんな理由で結婚して離婚になってしまたら。 自分でもどうすればいいかわからなくて、涙しかでてこないです。 来週病院に行きますが、友人は共通の友人に言って彼と連絡をとったほうがいいと言います。 一度妊娠がきっかけで戻ってるので疑われたり、もうこれ以上親が入ってくるのがつらいです。 自分でもわからなくて乱文になってしまってすみません。

  • 破談 結婚

    長文となりますが、お願いします。 28歳女性、彼は26歳です。 四年お付き合いした方と結婚式をし、2日後破談になってしまいました。入籍はしていません。 破談後、約一年間私の親を二人が説得しましたが、親は納得せず、ずるずるいってもお互いの為によくないとお互い泣く泣く先月お別れしました。 お付き合いしていた頃から私の親が反対していました。 反対・破談の理由は、相手が草食系で頼りない、口下手、相手の親が自己破産、その他色々です。 上記の内容は納得した上で渋々親は結婚を認めてくれましたが、今に至ります。 私の両親も言いたい放題で、彼を言葉で傷つけていました。子供ができてもまだ入籍していないから娘の子供てあって、お前の子供じゃないなど。 破談後、それでも一緒になりたい私達は説得し続けましたが、精神的にまいっていたのか彼は、説得している間、一度私の両親にもう私達の結婚はもうないと言ってしまいました。 両親はカンカンに怒ってしまい、もう許さん、あいつと結婚するなら出ていけ、縁切りだと言われてしまいました。 それから少し期間があき、彼が我に返り、また結婚したいと一緒に両親に説得しましたが説得することができず、別々の道に進むことになりました。 ですが、結婚するなら彼しかいないんです。 家族を巻き込んでこんな結果になり、同じ人と結婚は難しいことで、最悪親との縁切りもありえると理解しています。 このような状況で軽うつ、過呼吸になってしまい、一人で抱えきれず書き込みいたしました。 そこでお聞きしたいのが、破談になってまた同じ人と結婚したという経験者の方、またご意見お待ちしております。 文が乱雑となっておりますが、ご了承ください。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 結婚が破談になりそうです

    みなさまのご意見を聞かせていただきたいです この度、彼との結婚が決まりお互いの家への挨拶を済ませ、この間両家で顔合わせを兼ねた食事会を行いました。 その時に、彼のご両親から、 ・長男の嫁である ・老後は私に面倒を見てもらわないといけない ・嫁という意識を持ってくれ ということを、しつこく何回も会話の間に入れてきました。 ご挨拶に伺った時もそのようなことは言われた気もしますが、あまり深く思っていなくて… 顔合わせの時点で、ここまで言われるのに私の両親もびっくりしていました。 同居もなく、お家も継ぎませんという事を言われていたので、彼と彼のご両親の意見の違いに困惑しています。 彼の母親も、相当彼を可愛がっている、私にとられると思っているのが伝わってきます。 彼は、食事中なにも言わずに黙っていました。 せめて、彼にはわたしの意見を聞いて、 ご両親に言うぐらいして欲しいのですが、親の言う事が一番と言う感じでなにも言ってくれません。 この間まであんなに楽しみだった結婚が、憂鬱で悲しいです。 このような事で、結婚を破談にするのは、私のわがままでしょうか? もし破談になった場合には、彼のご両親に連絡するべきなのでしょうか?

  • もし親のことで結婚が破談になったら

    お見合いで結婚予定です。 一応、結婚予定ではありますが、まだ相手の方のご両親には挨拶していません。(来月中位にはする予定) 相手の方も、私の両親には会っていません。 先日、母に言われました。 「お母さんの見た目のことで結婚が破談になったらごめんね」 私の母は、口唇裂です。 現在のように、綺麗な手術痕ではありません。 はっきりとわかる縫い痕、変形したままの唇です。 発音も、慣れない人が聞くと聞き取りづらいらしく、お店や電話で、言葉が通じないことがしばしばあります。 (私は慣れているため、どこが聞き取りづらいのか判断できません) また、片目が極度の斜視です。 手術をしましたが、やはり時間が経つごとに黒目が外へずれていっているのがわかります。斜視のほうの視力はかなり悪く、殆ど片目で補っています。 相手の方はとても優しい方ですし、ご両親も(話を聞く限り)穏やかそうな人なので、そんな酷いことは言わないと思いますが、もし、相手の方・相手のご両親が私の母の見た目のことで結婚を取り消しにしてくるようなら、それは仕方ないと思っています。 遺伝の可能性が無いわけではないし(はっきりとはわかっていませんが)、子供のことを考えたら不安になるのも当然なのかもしれません。 しかし、そんなことを言われるようなら、私自身もそんな相手はこちらからお断り!という感じなので、破談になったとしてもあきらめはつきます。(相手の方は好きですが) ただ、もしそうなった場合、母になんと言えばいいですか? 母のことを考えると涙が出そうです。 父は「そうなったら、それはそれで仕方ないし、縁がなかっただけのこと」と言っています。 母はとにかく、自分のことを気にしています。

  • 破談後の償い方

    結納直後、彼と派手な喧嘩をしてしまいました。 彼から「もの凄く失望しました」とメールで言われ、思わず「それは破談ということですか?わかりました、お別れしましょう」と返信してしまい、話し合いをしましたがそのまま破談となりました。 彼からは尋常ではないぐらい愛されていたので、別れを持ち出せば彼は焦って謝って機嫌を取ってくれると傲慢になっていました。 そんな自分を、今では愚かだったと反省しています。 彼は元々経済的にも精神的にもご両親から自立できておらず、二人で決めたこともご両親の意見で簡単に上書きされてしまうような人で何度も辛い目に遭いました。 今回も喧嘩の途中で「俺の親も君が間違ってると言っている」「俺の周りでも俺の賛同者ばかりだ」「俺の同期の奴らも俺が正しいから絶対折れるなと言っている」と周りを引き込んで、多対一で私に対抗してきました。 話し合いが決裂するといつもこうして多対一で責めてくる彼にうんざりしていたというのも正直なところです。 ですが、私としてはいつもの喧嘩でしたし、喧嘩の途中で別れを切りだしたことも何度もあり、破談になるとは夢にも思っていませんでした。 その後冷静になってから彼と二人で話し合いましたが、彼からは「気持ちの糸が切れた。もう君のことは愛せない」と破談を言い渡されました。 それからもしばらくメールでやり取りし、お互いに未練があったので、2~3年後を目処に復縁しようと決めました。 しかしそれから彼の暴言が始まりました。 基本的にメールで送られてきました。 ・自分が結婚に賭けていた思いを君が一方的に踏み躙った ・破談を言い渡した君が100%悪い ・俺の幸せを壊した君には俺の苦しみは決してわからない ・君の癇癪のせいで破談になり、俺がどれだけ馬鹿にされているのか、それによってどれぐらい傷付いているのか、人の幸せを易々と壊せる君にはわからない 私としては、男女の喧嘩や別れにどちらかが100%悪いというのはありえないと思いますし、私がなぜ破談を言い渡すまでに追い詰められたのか、それを説明した時に彼は「俺もいろいろ悪かった」と謝ってくれていました。 それなのに、彼の中では100%私が悪いそうです。 ちなみに私が100%悪いと彼のご両親も言っているそうです。 なので、ご両親は復縁には大反対だそうです。 その後も彼の暴言は続き、私が何を言っても何をしても破談の経緯にすり替えられ、好き放題に責められ詰られました。 彼はそんな自分に疲れていたのだと思います。 「もう俺のような人間には関わるな。傷付けられるだけ」と言われたので了承し、正式に破談となりました。 彼の私との結婚に対する思いがどれほど強いものだったのか、私への愛がどれほど深いものだったのかを痛感しましたし、彼の心の傷の深さをまざまざと見せつけられ、居た堪れない思いでいっぱいです。 正式にお別れしてから1週間経ちますが、いまだに彼の心の傷とそれを付けてしまった自分の罪に涙が止まりません。 彼に責められ続けたことで、今回のことは私が全部悪かったのだと思うようになってしまいました。 たしかに、私が破談を言い出さなければ、今頃は彼と幸せに暮らしていたでしょう。 一人の人間の幸せを潰してしまった私は、今後どうすればいいのでしょうか? 彼に対して償えることはなんでしょうか? 私も彼との喧嘩で傷付き、彼の暴言で傷付きましたが、彼の傷は私とは比べ物にならないぐらい深いです…

  • いきなり結婚破談にしてくれと相手親が言ってきました

    かなり困っています。 どうしたらいいか教えてください。 2008年3月に結婚するため親への挨拶両親お食事会(結納はなし) で無事に結婚の承諾を得ていました。 結婚式の式場も本契約して本日29日にお金を納めに行く予定でした。 ところがいきなり朝に相手の親が来られて結婚を破談にしてくれ と言ってきました。 理由は「お父さんの判断」とのことです。 カレは昨日の夜実家に行くと行ったまま連絡がつかず朝から心配で 私はカレの家(駐車場)で待っていました。 そこでカレ親がいきなり私の親のところへ行き結婚破談に・・ と言うんです。 カレは昨日実家へ帰ったあと行方不明・・携帯も電話は留守電 わけわからない私は相手親をカレ家の駐車場へ呼び出し理由を 聞いたのですが「自分の判断で・・」というばかりです。 そしてカレからメールが届き 「自分は親に負けた・・自分の親は人でなし、そして私と結婚すると親に対して人でなし・・そして自分は私に対して人でなし。 もう自分は駄目です。どうか新しい人見つけて幸せになってください」 と書いてありました。 まったく意味がわからず・・ 連絡するも留守電です。 私もカレも30歳。良い歳してて親の判断で結婚やめる など到底理解できません・・ 思い当たることは私が緊張すると顔が歪んでしまうこと 普段笑うことは普通です。普通の顔なのですが緊張すると引きつってしまいます。そのことで親が顔が歪んでる(お食事会の時に写真をとりました)と言ってたそうです。あと私の実家が中古の家を買ったため 表札をまだつけてませんでした・・それで表札もない家なんて駄目だと なってるみたいです。 私は別れるつもりもないし結婚するつもりですが この先どうやって戦ったらいいでしょうか? まずカレを説得しないと。。と思うのですが・・ 今日は一日泣き続けてました。どうかアドバイスをお願いします。

  • 結婚と破談と延期

    こんにちは、「結婚を破談にした方がいいでしょうか」という質問でお世話になったものです。皆様の回答どれも心にしみました。あれからの経緯も含めて再度質問させてください。 結局相手に「私と結婚したいのか、プロポーズしてくれた時と今も気持ちは変わらないか」と尋ねました。答えは「結婚したいし、気持ちもかわらない」との返事でした。 嬉しかったです。私も2時間通勤はしんどいかなと思っていたので、彼に話をきいて1時間半までのところで新居を探す話になりました。翌日彼の希望と私も迷惑をかけたので彼のご両親に会いに行きました。 彼の話では涙ながらに結婚を反対したと聞いていたのですが、新居を突然違う地方にしたいといったことを私が説明して、まったくフレンドリーに話し合いが進みました。お義母さんからは「なるべく(彼の)会社に近いところに」と念を押されましたが、彼は「○○(私)の実家にもちかくなきゃ」とやんわりと流しました。 実家に帰ったら私の話を聞いて両親が大激怒しました。なぜ二人で決めたことを自分の両親くらい説得できないのか、なぜ二人の新居に向こうの両親が口出ししてくるのか、なぜそれに私が説明しに彼の家に行かなければならなかったのか、彼は嫁を両親から守るつもりがないのか…などです。母親は泣き出す始末です。 その日はなんとか両親をなだめて終わりました。でも私自身迷いだしました。 (1)前回の彼の責任逃れのような数々の発言 (2)それを電話や直接会って咎めても一向に通じないこと (3)彼の両親の発言(私に直接言ったのではなく、親が息子に言った言葉なのですがそれを彼が私に伝えた) (4)彼の実家に行くと必ず一回は座敷に一人になるときがあるのですが、そのときに親子で何か会話(私の話題もある)している 最近はあまり食欲がなく、夜中に目が覚めて考えて泣いてしまいます。 彼のことは好きです。とても穏やかでニコニコしててやさしい人です。でもなぜか迷います。 ただのマリッジブルーでしょうか?破談にはならなかったのですが、ここは一旦結婚式を延期して冷静に見つめなおした方がいいでしょうか?

  • 結婚の破談

     34歳男性です。 今日結婚を約束していた女性と破談しました。 彼女とは長女で私は長男 最初から、別居する話をしていましたが、彼女は、ゆくゆくは同居になるのではないかという不安が積もっていたようで、彼女の口から、その不安を聞いたときには、別れを告げられました。  話し合いをして、別居は確実で、同居になることはない旨を説明しましたが、聞き入れてもらえませんでした。  彼女の母に電話をしたところ、そっとしておいて欲しいとのこと。。。今後の復縁も薄そうな感じでした。  今後、どのように生きていけばいいか分かりせん。

  • 結婚破談

    私は、15歳歳以上、歳上の男性とお見合いで知り合いましたが、交際から、約11ヶ月後に破談になりました。最大の原因は、その男性の母親が私の前に破談した女性との結婚指輪を使い回しにしようとしていたことでした。ばれなければ良いそうです、その他にも、言ってないことを言われました。私は男性に詳しく説明していたのに、その母親には違う説明をしており、それを聞いて私が悪者になった形で一方的に式場もキャンセルです。その母親が激怒した理由は、私が男性に送ったメールを見たのです。内容は、難しい両親から、私を守ってくれるの?、というような内容です。前も男性は母親に女性とのメールを見られ破談しています。お金目当てとか、平成生まれとは、合わないとか、尻軽とか言われボロボロです。私は、デート代は自分の分は全て払っていましたし、おごってもらったこともありません。あと、その男性は、新築を建てる予定で、私の家族が家代を払わないこと、結婚資金が、100万円では少ないこと←結納金は0。私の家族がおとなしいことが、不満だったようで、その男性は一切言ってくれませんでした、別れる時に知りました、男性もけろっとした表情で悪いとも思っていません。次の女性とすぐお見合いをしていました。どう思いますか?