• 締切済み

主人に嫌われてしまいました

私のキツイ性格が嫌いになって、もうやっていけないと離婚を言い渡されました。結婚十年目でようやく出来た息子は1才になったばかりです。主人は子供が1才になるのを待っていたようです。子供はかわいいけれど両親が喧嘩している姿を見て育つよりも居なければその方が良いので、物心がつく前に別れるんだそうです。これから変えていくからと何度も言いましたが、1万回謝られてももう嫌だ。すがりつかれると辛いから今日にも出て行くといわれてしまいました。それまでに何度も話し合いや喧嘩をしましたが、そんなに真剣に考えているとは思わなかったんです。 私は自分の仕事も家事も育児もある程度はやってきたという気持ちがあって、そして子供がいるという事からまさか別れるなんて言われるとは思ってもみなかったんです。 気がつかなかったんです。取り返しのつかないことをしてしまったと後悔しています。私は主人の事が好きです。子供と三人の生活がしたいんです。どなたか良い案がありましたら教えてください。藁にもすがりたい思いです。

みんなの回答

回答No.22

私と同じような人がいるんだなぁと思い、 思わず回答させていただきますね。 私は34歳離婚経験者(子供なし)です。 結局、だんなさんには女が居たということになりますでしょうか。 私の場合、仲が良かったのが3年。その後の1年は セックスレスで、妙な出張や休日出勤が増えてたものの 元ダンナが女を作ってるとは少しも疑いもせず信じていました。 セックスをしないだけで、とても仲良しだったので。 結婚して5年は、元ダンナの車やリゾート会員権のローンがあったので 二人共稼ぎで全部返し終ってそろそろ子供と考えてた時 突然、急に愛情がなくなったので別れたい。 お前の性格が嫌になったと言われました。 確かに自分にも至らない部分はたくさんあったと思い、 すごく自分を責めました。 突然だったし、元ダンナの親の大反対を押し切って 結婚したので、別れたくはありませんでした。 結局、別居してお互いに考えようと別居した間に 元ダンナが女と旅行に行き、 今月中に別れてくれないとだめだからねという手紙と 写真の数々がポストに届いていました(笑) 封筒に知らない女とニッコリ笑って写ってるプリクラの 二人を見て手紙は開封しました。プライバシーの侵害等なんて 言ってらんなかった(笑) この時点で、自分に女をつくり、別れたい理由を全部 私のせいにして納得させようとした元ダンナに 猛烈な憎しみがわいてきました(-_-;) 確かに、他の人に目がいくような家庭を作ってしまったのは 自分にも認めなければいけない部分はたくさんあります。 でも、女ができたから別れたいというのと お前の性格が嫌になったから別れたいと言われるのでは 私にとっては男としてケジメ・誠意の現し方があるだろう と納得できないものでした。 私は、その後やり直そうという形になりましたが 一度失った信用を取り返すことができず 自分自身も、疑ってばかりの嫌な女になりつつあり 別れることに決めました。 あなたの場合はお子さんもいるから、私のようには いかないかもしれません。 とりあえず、女の存在が発覚したことは 私にとっては良かったと思います。 相手の女性からは慰謝料を。 元ダンナには、マンションの残債を。 急激なだんなさんの変化に頭と心がなかなか ついていかないかもしれませんが これ!という決断をくだしたら直進あるのみ。 別れた後は、まさか自分がバツイチになるなんて あんなに仲良かったのになどと 泣いてばかりで人生の終わりみたいな気分の毎日でしたが 月日は確実に流れます。 今はもう先の事など考える余裕もないかもしれない。 毎日をただ一生懸命生きていると 元ダンナのことで泣いたり憎んだりなどせず どーでもいい人になります(笑) お子さんもいらっしゃいますし ご自身とお子さんの二人のこと よくお考えになってくださいね。 長々とすみませんでした<(_ _)>

回答No.21

No.20 です。 そうだったのですか…。 悲しいお気持、察するに余りあります。 お役に立ちそうなサイトを一つ、ご紹介しておきます。 離婚に関してのサイトですが、離婚を勧めるところでは ありません。 配偶者に離婚を迫られた場合、どのように対応したら 良いかを考えるサイトです。 何かご参考になれば幸いです。 ご相談者様にも、今までの生活で色々と至らないところ はあったかもしれません。 でも、それは誰にでもあることではありませんか? 完璧な性格の人間なんて居るものですか! ご相談者様だけが悪いのではありません。 まして、女がいたとなれば、法的(民法)には、ご主人の ほうに落ち度があるのです。 ご自身をお責めになりませんように。

参考URL:
http://www.billion.co.jp/ara/index2.html
回答No.20

皆様のアドバイスを全部読んでいないので、 もし重複していましたらご容赦下さい。 「離婚不受理届」を役所に提出して、迫る危機を とりあえず避けることが出来ます。 ご相談者様に、不貞・暴力・多大な借金などの大きな 引け目がないならば(つまり、性格上の問題など はこれに当たらない場合が多い)、ご相談者様は 「私は、離婚に承知できません」という表明が 出来るのです。 ご主人のほうから見たらどうか知りませんが、 世間的には、これは単に「性格の不一致」でしょう。 不受理届を出し、それからご主人の身辺を調べて 下さい。 男が配偶者に嫌気がさす(それもかなり急に)という 場合、外に女が出来たという理由が非常に多いの です。 ご自身の性格を直す努力をしたいというのは、勿論、 立派なお考えですし、是非実行なさると良いと思い ますが、ちょっと待って。 それ以前に、まず調べてみて下さい。 女がいなければ、それで安心できますし、いたらいた で、対策を練れます。 ご主人を疑うようなことを言って申し訳ありません が、30ン年主婦をやってきて、自分のところも他人 のところも、「夫婦」というものをたくさん見て きております。 「男がいきなり離婚を言い出す場合は→本人が どのような理由を言い立てていようとも、他に 女が出来ている可能性が非常に高い」 です。 ご再考下さい。是非。 調べてみて、不倫などの事実がなければそれは それでよし。 事実があれば、状況はご相談者様に一気に有利に なります。 お子様のためにも、まずご相談者様の心の安定が 必要です。 分からないこと、不安なこと、知らないことは まず調べましょう! ご主人に、唯々諾々と従うだけが道ではありません。 がんばって。

nabezoomama
質問者

補足

昨日夜中に携帯電話のオートロックのナンバーを探り当てメールを見ました。受信はほとんど削除されていましたが送信は残っていました。女性に当てたメールでした。離婚届は嫁に認めさせるだの大好き!だのいろいろありました。既婚者でご主人に借金があるらしいです。皆さんにたくさん助けていただいてほんとうにありがとうございました。理由がはっきりして私だけが悪者じゃないとわかって救われました。これから新たに相談をします。お世話になりました。

  • porian
  • ベストアンサー率18% (57/306)
回答No.19

離婚届についてですが、ご存知かもしれませんが、 念のために。 貴女が離婚したくないと思っているのなら、例え周囲(今の状況だと、ご主人や義母さんなど)から、いろいろ言われて、貴女が切羽詰って判を押し、ご主人がそれを役所に出したとしても、冷静になった貴女が「離婚するつもりはない、あの時は混乱してた」っていえば、取り下げられますからね。 また、子供の養育のことや、財産のことなどをちゃんと取り決めてない離婚届も無効と、聞いています。 私もご主人の離婚の理由がイマイチ曖昧な気がします。「妻の性格がイヤ」では正当な離婚の理由になりません。万が一、ご主人の方に女性とかの問題があった、それこそ、ご主人には離婚を要求する権利はありません。 貴女は「自分は離婚したくない」ということを、周囲にはっきり言い続けることが大切で、そうしてる限り、勝手に「離婚させられる」なんてことはありえませんから。

nabezoomama
質問者

補足

何回もありがとうございます。今日は主人の友達の奥様に事情を話し、そのお友達に話を聴いてきてもらうことになっています。もちろん私が相談したとは言わずにです。私の日記も読んでみるとやっぱり今年は不満が多く書いてありました。もう少し早く読み返して反省していれば、と思います。子供の事は一方的に言われているだけです。いまのところ離婚したくない私には取り決めることもしたくないんです。これから何事にも一生懸命頑張ります。

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.18

nabezoomamaさんこんにちは いろいろと良い回答が出ているようですが、なんだか私の6年前の状況とそっくりで、書き込みをさせていただきたくなりました。 私たちの場合は子供はいませんでしたが、その少し前まで不妊治療をしていました(離婚を決めた時には私の体調不良から一時中断していました)。 そして、ある日いつものような口論をしていたときにぶち切れた夫(当時)から まさに、nabezoomamaさんがご主人に言われたのとそっくりなことを言われました。 「あなたのキツイ性格がもうこれ以上我慢できない、1万回謝られてももういやだ。万が一離婚しないとしても、あなたの子供だけは欲しくない」 正直言って、私の方も彼への愛情はほとんど冷めていて、同居人としての「情」しかなかったのですが、さすがにこの言葉はこたえました。 私の場合は「離婚する」ことに関しては特に異存がなかったので、その場で了承しましたが この時私がフルタイムで働いていなかったため経済的に不安だったことと 実家の方でいろいろトラブルがあり、その時に私たちの離婚という問題までもちあがっては、親によけいな心配をかけるということでその後8カ月ほど離婚を伸ばしてもらいました。 元夫にはさんざんキツイ言葉を言ったり(罵倒に近いものがあったと思います)、馬鹿にしたような発言をしたりということがたびたびありました。 ただそれは、愛情が冷めていたからではなく、自分のストレスをぶつけていたのだと思います。 「この人だったら私を心から愛していてくれて頼り切っているから何を言っても平気、受け止めてくれる」と安心していたんでしょうね。 ただ、元夫は生活態度がとてもだらしがないところがあり、借金癖もありましたから、私の方も彼との生活に疲れていたということもあります。 私のことばかり書いてしまってごめんなさい。 それで、nabezoomamaさんへのアドバイスですが 他の方も書かれていますけれど、とにかく一度ご主人と距離をおいてみた方が良いと思います。 このまま一緒に暮らしていても、nabezoomamaさんのストレスがものすごくたまっていくと思います。 nabezoomamaさんは、ご自分では意識しないで「相手を馬鹿にするような言い方や、考えずに喋ってしまう事、語尾もきついなど」という態度をとってしまうのですよね。 それを絶えず「こういう言い方でまた怒らせてしまわないか、今の態度は大丈夫か」とビクビクして暮らすようになります。 とにかく、お互いに距離をおけばご主人の方もnabezoomamaさんの良いところも思いだしてくれるかもしれません。 それから、カウンセリングを受けられることをおすすめします。 小さいお子さんがいらっしゃるということで、時間的に難しいと思いますが。 これはnabezoomamaさん自身のためでもありますし、ご主人に「本気で自分を変えようと思っている」ということを示すためでもあります。 カウンセリングは精神科でなくても心療内科等でも受けられるところもありますので 一度相談してみると良いと思います。 とてもつらいと思いますが、ことが良い方向に向くよう願ってます。

nabezoomama
質問者

補足

良い事を教えていただいたと思います。カウンセリングなんて自分では全く思いつきませんでした。今までだって何度も言われてきたのに直らなかったんですからそういうものを頼る方が確実ですね。ありがとうございます

  • _lily
  • ベストアンサー率22% (76/340)
回答No.17

結婚生活10数年です。 時間を追って回答される方々のご意見、貴女のそれに対する回答を読んできました。 今は本当に辛いところですね。 でもかわいいお子様がいらっしゃるので母親として強い気持ちを持って頑張って!と言うしかありません。 ただわたしも#16の方のご意見に全面的に賛同せざるを得ない気がします。 貴女は相当キツイことをくどくど言う女性だったのでしょう。 そこになんとなく嫌気がさしているところ 女性が現れたんではないでしょうか? ただ想像でしかありませんが その女性とはそんなに長い期間のお付き合いではない気がします。今はいろんな意味でカ~っとなっているのではないでしょうか? それだったら 単に貴女の性格が耐えられない程嫌いになって・・・ といった理由よりも戻ってくる可能性は高い気もします。 他の女性のところに行ってみて 逆に貴女の良さにも気付いて・・・ ってこともないとは言えません。 だってかわいらしいお子様もいるんですもの。 とにかく今は何を言っても いい方向に進むとは思えません。 貴女も早急に結論を出さないことです。 (離婚も貴女がハイと言わない限りそんなに簡単に成立する事案ではないと思います) 貴女もおっしゃる様にそんなに簡単に10数年間の関係を切る捨てられるものじゃありません。 頑張って!

nabezoomama
質問者

補足

主人の父親も女性の事で主人がまだ小さいときに離婚しています。それなのにもし同じ事をしようとしているなら、私の見る目がなかったと言う事なんでしょうね。今主人が、忙しくて時間が無いと言う私の為にと買っておいてくれた物を食べました。最近までそんなやさしさもあったのになぜ?という気持ちでいっぱいです。  頑張ります ありがとうございました

  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.16

どうしても嫌なら8年目に子供が出来る前に別れていると思いませんか? 我慢に我慢を重ねたならわざわざ8年目に子供作るとは思えませんよ。(妊娠は8年目ですよね) だとしたら、この2年の間が決定的だったと? そりゃ、初めての育児、イライラもするでしょうよ。 元々、キツイ性格の妻、分かってて結婚して、それでもなんだかんだと8年も一緒にいて、その上で子供作っておいて、散々我慢した・・・???? はい。「女」ですよ。 もちろんあなたに不満はあった。 それで浮気していい事にはならないとは思いますが、個人的には同情の余地あります。 とりあえず「女」を疑ってみて下さい。 こういうケース、「女」の可能性が高いです。 まさか・・・と思うかもしれませんが、「女」だと思います。

nabezoomama
質問者

補足

本当にたくさんの方に心配していただいて感謝しています。私も疑っていないわけではありません。こんなにすっぱりと私と子供を切り捨てられる冷たい人だとは思っていないので。はっきりとした理由があったほうがケリもつけやすいです。でも自分では言いませんよねきっと。

noname#71825
noname#71825
回答No.15

 今すごく辛いですね。けれど今はご主人と離れた方がいいと思います。離れたところであなたは冷静になることはできないかもしれないですが、ご主人は冷静になって考えなおすことができると思うからです。  そして、ご主人に手紙を書いてください。言葉や思いを伝える手段は、口だけではありません。感傷的な事でも素直に書いてみて下さい。  手紙って思っている以上に心を打つことがあります。  わたしもあなたと同じような状況になったときに、義母の勧めで、ばかばかしいと思う反面、藁にもすがる思いで主人に手紙を書きました。  茜色の夕焼けの中、つがいの鳥がどこか遠くに飛んでいきました。見えなくなるまでずっと追っていました。わたしもあの鳥のようにあなたとずっと一緒にいたかったです。共に白髪の生えるまで、といいますが、あなたと一緒に歳をとりたいです。  という内容の手紙を主人にだしたことがあります。(くさすぎますね) わたしの場合は、子供がいない事を除いて、あなたと今の状況と似ていて、さらに既に別居、分譲マンション売却、慰謝料も決め、今のあなたの状況よりより現実的で瀬戸際の状態でしたが、主人は戻ってきました。  離婚の話し合いがある前も、紆余曲折があり、別居を一時解消した時もありましたが、わたしの精神状態が少しバランスを崩していたようで、毎晩、主人に離婚しないでと懇願し、なおかつわたしの卑屈な態度に息が詰まり、主人がまた出て行ってしまった事があります。(手紙は二度目の別居の最中に書きました)  ですから、ご主人の方に考える時間をあげてみてください。1人になれば冷静になれます。あなたとの10年がいかに重いものかや、お子さんへの愛情を自分なりに見つめなおすことができると思います。  後からわたしの主人に聞いてみたところ、手紙はすごく心に響いたと言っていました。だけど、双方の両親が介入して、なおかつ「子供がいないから早く別れさせた方が娘のためだ」とわたしの母が義母に申し入れたことを聞いていたので、とても戻りずらかった。と、言っていました。    今の状況は、身を切られるような辛さだと思います。10年間暮らしたご主人にあなたの心からの言葉が届かないことで奈落の底に突き落とされ、哀しみと後悔が襲ってくると思います。  今ご主人と離れてしまうことはすごく怖いと思うでしょうけれど、わたしの経験からそれが1番ベストだと感じます。  離婚寸前で元のサヤに戻った夫婦もいます。わたしは最後まであきらめませんでした。最後の方は燃えカスみたいになってましたが、離婚したくないなら、あきらめたらダメですよ。  アドバイスがたくさんでているので、これでもかっ!!というくらい、自分でこれはいいかも、と思ったものは全て実行してみてください。あきらめないことは最大の努力です。    神様がいるならば、今、あなたがご主人をどんなに大切に思っているかを教える試練だと思ってください。  ご主人も、すがりつかれると辛い、と言っているくらいなので、心の中では揺らいでいるはずです。    大丈夫!きっと元に戻れますよ!手紙、騙されたと思って試してみてください。

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.14

私も、まずは別居して・・という意見に賛成です。 nabezoomamaさんの質問文から、人生の一大事だという事がひしひしと伝わってきます。 みなさんの回答も真剣そのものです。 この、一連の質問と回答とお礼と補足をコピーしてご主人に読んでいただいたらどうでしょう。 月日はかかっても、嵐去って地固まる・・・となることを祈ります。

nabezoomama
質問者

補足

ほんとうに真剣な回答でありがたいです。昨夜、離婚届を渡されました。主人の母のサインがありました。今は何も聞いてくれそうにありません。こんなにたくさんの方にアドバイスを頂いているのに、たった一人の気持ちを変えるのは難しいものですね。

  • yumi22
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.13

はじめまして。 私(女です)はご主人の立場の方を経験しました。子供が産まれて一月くらいの時、主人の事や、義父母(同居です)の事、いろんなことに耐えられなくなり実家に帰りました。もちろん別れるつもりで。「一万回謝られても無理」っていう気持ちよ~くわかります。こういう事をここで言うべきではないし、思うことさえ異常なのかもしれませんが、「この人と生活をしていくより、この人を殺して刑務所にぶち込まれた方がまし!」って思ってました。 でも、(私は秋田から兵庫にお嫁に行きました)実家に帰ったら、寂しくて寂しくて毎晩泣いてました。冷静になったら、主人が私にとっても子供にとっても大事な存在だってものすごくよくわかるんです。結局は郵送した離婚届を持って主人が実家まで迎えに来てくれました。 夫婦の絆ってそう簡単に切れてしまうとは思えません(不倫などそういうのがなければの話ですよ) ご主人が私と同じようなキモチでおられるなら、皆さんが仰るように、別居が良いと思います。あなたや、お子さんの大切さをしみじみ感じられると思います。今は何を言っても無駄でしょうから、離婚は待ってもらい、別居を提案してみてください。 別居の間あなたも自分で自覚している悪い所を直す努力をしてみましょう?(余計なお世話かな?) 大変な時期でしょうが、決して自暴自棄に陥らないように!頑張ってくださいね。

nabezoomama
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。主人の母は今体調を崩しており、その原因が私たちの家庭の心配だったそうです。だからもうこれ以上心配はかけたくないと言うのです。私たちがいっしょにいることはみんなに迷惑だと言う事だそうです。yumi22さんのように大事だったなんて思っても戻る気持ちになるのでしょうか?今私がしてきたように、今度は私が主人にぼろくそに言われています。これも自分が蒔いた種と思って聞いていますが辛いです。

関連するQ&A

  • 主人とのこれから

    結婚6年目、幼い子供が一人いますが、子供のために離婚した方が良いのかやめた方が良いのか、真剣に悩んでいます。 まず、文才がないので乱文になるかもしれない事を先にお詫びしておきます。 私は、10年以上パニック障害を患っており、結婚3年目頃には仕事や諸々の過度のストレスで重度のうつ病にもなりました。 その頃は、本当にしんどくて家事もまともにできず、毎日泣いたり自殺未遂もしたり、本当に苦しかったのですが、主人からは『泣くな!!もっと頑張らんか!!』などと怒鳴られたり家事ができない事に対して責められたりしていました。 その後、治療によりうつ病だけは治り、待望の子供を授かることもでき(お医者さんからも大丈夫だと言われました)、そのことは主人もとても喜んでいましたが、私は家事・育児・仕事の両立で、育児でいっぱいいっぱいでも主人は家事を全く手伝ってくれず、子守りを頼んでも子供にDVDなどを見せて自分はパソコンとにらめっこ、休日も自分の趣味に明け暮れ、うつの時同様家事がまともにできない私を責めました(仕事の時は私の母が子供の保育園お迎えと子守りをしています)。 そのことについて、私の両親や友人に相談すると、やはり離婚を勧められ、主人の母に離婚を考えている事を話すと、『あなたみたいな良いお嫁さんはいないから、それだけは考え直してほしい』と言われ(義両親は私を大切にしてくれています)、悩みながらも子供のことも考えてやめました。 その後、散々主人と喧嘩し、話し合いを重ねて、休日の度に趣味に明け暮れる事はなくなり、保育園への送り迎えなどをしてくれるようになりました。 これでやっと私も少しは楽になれると喜んでいましたが、今度は主人が仕事のストレスで中度のうつ病になり、現在夫婦で心療内科にお世話になっています。 当然、家事はまともに手伝ってはもらえないし、それでも私がしてほしいことを伝えると、少しはしてくれるようになりました。 そして、朝から愚痴をこぼされ、夜も愚痴を聞く役。 本当は、私が以前主人にされたように、私も仕返しをしたいのですが、私にはそれができず、愚痴を聞く役も非常にしんどいです。 それから、子守りについては、相変わらずです。 遊び方を教えても実行してくれず、お願いしても怒られるだけ。 子供の保育園の行事も、一緒に行きはしますが、せっかく子供が踊ったり頑張っていても、自分からビデオを撮ったりすることはほとんどなく(私は子供と一緒に動くので撮影ができません)、外にタバコを吸いに行ったり座ってただ眺めていたりするだけで、せっかくの良い場面をカメラに収める事も出来ず本当に残念です。 そして、行事の後の片づけなども面倒くさがって『早く帰りたい』と言い、『子供の為でしょ』と私がお願いして仕方なく参加しています。 うつ病なので仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・。 でも、私も、パニック障害の方はまだ治っていないので、体調は毎日悪いし、起き上がれないほどしんどいです。 でも、私まで動かなくなると子供の世話ができないので、子供のために気力で頑張っていますが、やはりストレスでホルモンバランスが崩れ、半年ほど前までは毎月少しの狂いもなく来ていた生理は毎月10日以上遅れるし、下腹部痛もほぼ毎日で、心身共に限界です。 もう、ここ最近は主人に対するストレスばかりで、本当に離婚しようかと思ったりするのですが、以前と比べるとマシにはなっているし、仕方なくでもお願いすれば何とかやってくれるし、努力はしてくれているんだろうなと思うので、そこは認めないといけないなと思っています。 そして、こんな主人でも、子供は『お父さん大好き』なので、離婚すると子供がかわいそうかな~と思ってしまいます。 長々と、まとまりのない文になってしまいましたが、私たち家族が上手くやって行くにはどうすればよいのでしょうか? ここで相談しておきながら勝手で申し訳ないのですが、現在、精神的にとても辛い状態なので、お手柔らかにお願いします。

  • どうしたら主人とうまくいきますか?

    私、主人、お互い20代後半です。 4年同棲して、結婚して2年目になります。 ここずっと、ケンカが多くケンカの原因は、私が主人に文句を言うからみたいです。 もともと、主人は家にじっとしているタイプではなく、暇さえあればパチンコにいくか、ゲームセンター、洗車、バイクに乗るなどと、ほとんど家にはいません。生後8ヶ月と2才の子供が2人います。私の文句というのも、「たまには、子供の面倒をみてほしい」か、ほとんど家にはいないので、女性関係を疑ってしまって、言い合いになります。 私に対して、暴言もひどく、死ねばいい。母親失格だ。いらない嫁だ。とよく言われます。家事、育児に関しては、自慢できるほどではありませんが、人並みに2人の子供をみながらやっています。 主人の店(自営業です)が、うまく言っておらず、かなりのストレスみたいで、暴言も遊びに行くのも、ストレス発散になるのなら、それでいいと思ってますが、私もイライラしていると主人にあたり、ケンカになります。そのたびに「離婚だ」と言われ、今回も、「そんなに、離婚だ。って言うなら、私も裁判所に相談しに行ってくる。」と言ったのが火に油をそそいだみたいで、売り言葉に買い言葉だ。と謝っても、「今更、オレに通用するか。離婚だ」と言っています。 もともと、家事、育児は嫁の仕事。オレは家にお金を入れているのだから、文句を言われる筋合いはない。という考えがとても強いです。 もう、離婚するしかないのでしょうか?(夜の生活はありますが。。)こんな主人ですが、うまくやっていきたいと思ってます。でも、どうしたら、夫婦ってうまくいきますか?私一人思いやりを持って接したって、一方通行な気がするだけだし、「こんなことしたって、考えなおさんぞ」って言われます。主人の好きなように、放っておくしかないのでしょうか?

  • 主人の家事¥育児の不参加について

    今主人と喧嘩(?)中です。精神的にまいっているのでキツイ回答はご遠慮いただきたいです。スミマセン・・・。 まず家族構成は、夫婦(同年)と子供(4歳・2歳の共に男の子)です。 喧嘩の原因は毎回ほぼ同じです。上の子が「お父さん遊ぼう!」と言っても横になって相手をしません。そして子供が悲しそうな顔をして「お父さんが遊んでくれない」と言ってきます。なので「お母さんと遊ぼうか!?」と言って私が遊んでます。(家事の途中でも中断して)しかしそれが何日か続くと子供が「お父さん遊ぼう」と言っているのになんで遊んでくれないの!!ってイライラしてきて「なんで遊ぼうって言ってるのに遊んであげないの!?」と言ってしまいます。そして、主人がキレます。 そして、ここ一週間帰りが遅くメールしても返事はありません。聞くと「家にいるとイライラするから帰って来たくないからパチンコ行ってる」だそうです。 私は、家事を手伝ってくれなくても何もいいません。子供と遊んでくれない事に腹が立って言ってしまうんです。機嫌のいい時は遊んでくれます。でも1週間も持ちません。 昨日は、仕事で帰りが遅く玄関が開いた時に子供が走っていって「お父さん遅いよ~一緒に遊びたっかったんだよ」と言ったら「遊ばないし」と返事をしていて、子供が久しぶりにお父さんとお風呂に入ると待っていたので「お風呂で遊ぼうよ」って言ったら「さっさと上がるから遊ばないし」と言ってダブルパンチをくらって相当凹んでいました。でも、子供のそういう姿を見ても何も思わない人です。 この間は、「一人目が産まれて暫くたった頃から無理だと思ってった」と言われました。 もうどうしたらいいかわかりません。 家事も育児も自分なりに頑張ってきたつもりです。 でも、主人は主婦は暇と思っています。(私は働いていますが暇と思っているようです) 1人の時間なんてありません。 給料も残業代が少し多く出ればお小遣い多く頂戴っと言います。 私が、「これから子供たちにもお金がかかるからその分貯金したい」と言えば「仕事やる気なくす」と言われ。子供達が自分の言う事を聞かないとキレる。 話し合いをしようとすれば逃げる。 内容にまとまりがなくてスミマセン。 何かアドバイス下さい。

  • 主人に家事育児の大変さをわかってもらえません

    現在5ヶ月の子供がおり、育休中です。 結婚するまではフルタイムで働き、結婚後はパートで週4回フルタイムで働いていました。 妊娠前にも、働く傍ら家事をこなしていましたが、主人がちっとも手伝おうと言う姿勢や感謝がなかったので不満が溜まってケンカになったことが度々あります。 その時、主人は自分では殆ど家事をしないタイプなのに「家事なんて楽なもんだ。もっと仕事が楽だったり働かなくて良いのなら俺がいくらでもやってやるよ」と言われ、「仕事から疲れて帰ってきても自分なりに頑張って家事をしているのに大変さをわかってもらえず、そんなの大したことじゃないと思われているなんて…」ととてもショックでした。 そして、今は育休中で家事育児のみの生活ですが、最近度々「毎日家にいて子供といられていいよな」と言われます。「子供の気まぐれに振り回されて、寝たい時に寝られないし出来ることも限られるし、遊んで過ごしてる訳じゃないよ」と答えたら、「でも朝から晩まで外で働く方が絶対大変だから」と言われました。「そっちは子供が寝てさえいればいつでも眠れるんだからいいよね」と言われたこともあります。 このような事を言われる度に「いくら頑張っても、自分に比べたら大した苦労じゃないと思われてるのか…」と嫌な気持ちになります。 毎日働く主人の為に、家に帰ったら何か用事を頼んだり我慢させるようなことがないように…と主人に頼らなくても大丈夫なように頑張って来たのが馬鹿みたいです。 家事育児の大変さをわかってくれない主人に、どうしたら理解してもらえるでしょうか? 有り難がれと強制するつもりはありませんが、自分の方が大変でこいつの方が楽してると思われていて、その気持ちが日々の言動に現れているのでやり切れません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • こんな主人に疲れました

    30歳半ば子供1人います。 主人のことですが、なんと説明していいのかわかりませんが。 主人は、優しいし家庭的な人で仕事もまじめにしてくれる いい主人です。 が、その反面 自分では何も決められなかったり(決断力がない?)、いけないことをどんなに説明しても理解してくれなかったり、また 自分は行動しないくせに思い通りにいかないと すべて他人のせいにして生きています。また、他人の気持ちを考えたことが一度も無いみたいなんです。  とにかく理解できないんです。 具体的には・・・。  主人の親は金銭的に困っていて、結婚式等を挙げれませんでした。  もちろん、金銭の要求はあります。かなり何度も何十万単位で貸しました。  それについて、主人は私にも私の父にも 申し訳ないと思ったことは一度も無いばかりか、なぜ 申し訳ないと思わなくてはいけないのか?と本気で聞いてきます。  お互いケンカをしてエスカレートしてついつい 言ってしまった一言ではなく、本気で解らないみたいなんです。  結婚式が挙げれなかった事で「私の父にはせめて 一言くらい 申し訳ないです くらい言ってくれないと、父だって気が治まらない。父親としての気持ちを考えれば、それくらい言ってよ」と主人に言ったんですが、「なんで俺が申し訳ないと思わなくちゃいけないの?」と言われ 呆れました。とにかく言えとせかして言わせました。  また、よくあることなんですが、主人は自分の希望を一言も相手に伝えずに行動にもしません。ただ、頭の中で考えているんです。たとえば何か欲しいものがあるとします。それを私には一度たりとも言いません。  そしてある日突然、「お前はなぜあれを買ってくれないんだ!」と言います。私にしてみれば、寝耳に水。なのにいきなり 私が悪い事になってるんです。「欲しいのなら言えばいいでしょ。」と言うと 返答は、  「お前が買ってくれないならいい。自分で買う」と来ます。 ?????????????? 理解できない思考回路。  説明が上手くできなくて自分でも混乱していますが、とにかく理解不能なんです。  こんなんだから話し合いなんて到底無理で、小さな話し合いも一度も出来たことないです。ちょっと話し合いをしようとしても、すぐ「ふん」と言って聞く耳もたず。もしくは、理解不能な説明?なことを言い、余計に私はこんがらかり、悪循環に陥ります。それでも結婚したんだからと思い我慢し、理解しようとして、見て見ぬ不利を何度もしました。 そのうち私は疲れ、主人としゃべる事が嫌になりました。そして別居しました。     また、主人は 子供が傷つくことを平気で子供に言います。そして、子供が傷ついているとは気づきません。    「子供の気持ちを考えてみてよ」と言っても、返事は無いです。  その意味が解らないといいます。  そしてまた 子供を傷つけることをします。そして子供が泣きます。すると「俺にはこの子は手に負えない」と言います。  主人との生活で 私の我慢が至らないと思いますか? もっと主人を理解する努力をすべきなんでしょうか。  只今別居中で、離婚するか戻るかを真剣に悩んでます。 友人に相談しようとしても、どうしても上手く話しが出来ないのでこちらで意見を頂戴したいと思いました。  是非、アドバイスをください。

  • 育児のイライラを主人にぶつけてしまいます。

    五ヶ月の赤ちゃんを持つ共働きの夫婦です。私はもともと仕事にやりがいを感じるタイプの女で、収入も主人と同じぐらいありました。ですので仕事を辞めたくはなく、育児も家事も家のローンも二人で協力して…という約束で、子供をつくり、産休をとり、私は仕事復帰しました。でもやっぱり赤ちゃんのお世話は100%と言っていいほど私の役目です。私も気持ちに余裕がある時は楽しくお世話しているのですが、仕事で疲れている時などは、私が洗い物をしてて手が離せなく、赤ちゃんが泣きだしても主人が何もせずソファーでデーンとしている姿に切れてしまいます。私だって働いているのに!っと、物凄い勢いで感情をぶつけてしまいます。でも何度言っても駄目です。結局私ばかりお世話しています。幸い赤ちゃんは可愛く思え、気持ちをぶつける事はないのですが、時どき主人を困らせてやりたくなり、数時間家を出たりします。でも、赤ちゃんが心配ですぐに私がギブアップ。育児が嫌なわけではないのです。主人が憎たらしくてたまらないのです。子供が出来るまでは本当に仲の良い夫婦だったのですが、、、主人の姿勢が変わらないのであれば、私は仕事をすっぱり辞めて専業主婦になり、気持ちに余裕を持ちながら育児すべきでしょうか?いつか言うことを聞かなくなったりした頃、このままだとこのイライラが子供に向かったりしてしまうでしょうか?やはり母親の負担が多くなるのは仕方のない事と思い、やっていくしかないでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 主人との溝を感じています

    結婚して4年です。(主人34・私29・子供1歳) うまく、文章に出来るかわからないのですが どうやったら、良い方向に行くのかアドバイスお願いします。 最近、主人との間に溝を感じています。 たびたび、喧嘩をしていましたが、主人も私も「多少喧嘩をするのは仕方ない。分かり合うため」と思っていました。 最近、主人は喧嘩をしても「話し合う」事を求めなければ「うやむや」にしようとするんです。 喧嘩なんて無かったことのように。 私は、どこが悪かったのか「話す時間」を持ちたいと言いました 主人は、喧嘩する話し合いをしなくても「結果」がでる その結果が大事なのであって「プロセス」ではないと言います。 でも、その喧嘩の結果は「私の妥協・主人の妥協・諦め」であって 根本的な解決策になっていないのではないか?と私は思うんです。 そう言う事が続き、昨日 どうしても我慢できなくなり 3時間かけて、自分の気持ちを相手に伝えました。 最後の最後に「じゃあ、君が言いたいことは~こういう事なんだよね」 とまとめようとするのですが 全然、私が分かって欲しい事が伝わっていないのです。 私が説明が下手な事もあるのだと思いますが 重要なのはそこじゃない。そういう事を言っているんじゃないと何度言っても 私の気持ちを理解してくれません。 不安な気持ちになって、前に話した話を持ち出して 主人に聞いてみましたが。。結局その事も分かっていてくれていなく 頑張るねと言ってくれていたことも 実は守られてはいませんでした。 その時、結局 この人は その場しのぎで 「そうするね・頑張るね・わかるわかる」と言ってくれていただけで 何も分かってはいなかったし 話し合うのはお互いを分かる為だとか言いながら 「わかった顔」をしていただけなのかもしれないと思い とても、辛くなりました。 そういう人だと、自分が理解すればいいのかもしれない。 と思うのですが、悲しいのか悔しいのか泣いてばかりいます。 子供もいるので、仲良くしていきたいのですが 主人は、今現在も「いつもと一緒」としか思ってくれていません どうしたら、主人に分かってもらえるのでしょうか? どうやったら、うまくいくんでしょうか?

  • 育児休暇後仕事をしたいのですが、主人の意見が変わってしまい困っています。

    出産前は「共働き賛成!」と言っていた主人ですが、最近「俺の仕事に影響しないならやってもいいよ」に変わりました。 現在、私は育児休暇中です。育児休暇後元の職場に戻れない(これはこれで問題なのですが…)ため、子どもが1歳になる頃を見計らって他の仕事に就きたいと考えています。次の仕事は保育園の迎えに間に合う時間に仕事が終わることが最優先で探すつもりですが、育児、家事は今まで通りには無理だろうから協力して欲しいと言ったところ、「俺の仕事に影響しないなら仕事をやってもいいよ」と言われました。「えーーー!」と言ったら「じゃぁ(仕事をするのは)無理ね」と。 主人の実家は代々共働きで、以前から自分も共働きには賛成だ、と言っていただけに理解不可能です。 主人が家事が嫌いです。 私は家事が好き(汚いのが嫌い)なので苦ではありません。 主人は子ども好きです。 仕事がそんなに忙しくないときはお風呂に入れてくれます。頑張って間に合うように帰って来ようと努力をしてくれます。 しかし、育児=子どもをあやすことと思っているっぽい感じがするのです。 ですのでおむつかえ、寝かしつけ、ミルクやり、ぐずったときのだっこなどなどはあまりやってくれません。 「細々したこと(上記のようなこと)をなんでやってくれないのか」と聞くと「頼まれないからやらなかった、言えばやるのに…」と言います。私はいちいち「これやって、あれやって」と口うるさく言いたくないのです。言われるのも嫌だろうし… 仕事を始めたら、家事は嫌だけど育児は出来るだけ手伝うと言ってくれたます。しかし、仕事の帰りの遅い主人は保育園のお迎えには行けないので送りを頼もうと思っているのですが、それ以外は頼める育児がないのです。おそらく主人が帰るころにはお風呂が間に合うかどうかの時間なので… ということはいくら主人が手伝うと言っても育児で手伝えることはないのです。だからといって家事は手伝ってくれそうにないです。 「主人の仕事に影響しないなら仕事はしていい」ということは仕事は切り上げてもらえないと思います。 これで本当に共働きが出来るのだろうか?以前、疲労になったことがあるので、子どもが出来てそれ以上の忙しさになるのにまた体を壊さないだろうかとういうのも心配です。 以前ケンカしたとき「家事を手伝ってっては言ってないでしょ、私の仕事を増やさないで。」といったところ「そんなに家事が嫌なら俺の洗濯、食事は一切しなくていい!」と言われたことがあります。 でも、仕事で疲れて帰ってきてうちにご飯がないって悲しいですよね? 風呂場の洗濯籠に自分の分だけ残されていたら辛くないですか?そんなこと出来ません。 私には出来ないけれど主人にはそんなに苦ではないんだと思います。 まだ子どものいない頃、主人は私に「共働きなんだから食事が適当でも、掃除が適当でもなぁ~んにも気にしなくていい、仕方ないから」と言ってくれました。でも「共働きなんだから分担しよう、手伝うよ」にはならないんです。 とりとめもなくだらだらとすみません。 私は働きたいのですが、私が主人に多くを求めすぎているのでしょうか? このような価値観の違う主人とどうすれば共働き出来るでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 主人への恐怖心が拭えません。

    初めまして。 現在1歳になったばかりの女の子と29歳の主人と3人で暮らしております、30歳の主婦です。 近くに実家があり、実母が良く育児に協力してくれています。 主人も今年の秋まで育児休暇を取ってくれていたとても優しい人です。 そして、私は人格障害(境界性人格障害、適応傷害)を患っており、現在精神科へ通院・同時に月に3回程カウンセリング治療を受けております。 上記の事柄を踏まえた上でどうぞご相談に乗って頂けませんでしょうか。 普段はとても優しい主人です。家事にも育児にも協力的、何も文句は無いのですが… 喧嘩をすると物凄い剣幕で怒鳴り、最後は吐き捨てる様に「ウザイ」「むかつく」「どうでもいい」「勝手にしろ」ととても強い口調で怒鳴りつけてきます。 私は再婚で、以前の主人からは身体的DVを受けていました。 そのため、今でも男性の怒鳴り声や怒った表情を見ただけですくんでしまう程、恐怖心があります。 主人に対しても例外ではありません。 私は泣いて感情的になると自分をコントロール出来ず突然家を飛び出そうとしたり、物を投げたり、暴れたりという行為を繰り返してきました。 今はそれを少しでも抑える様訓練をしているのですが…。 ですがそうなった時に主人に何度か引きずられたり、泣き叫ぶのがうるさいと口を塞がれたり、何度か身体を投げられたりしていました。これは主人いわく「お前が暴れるのを止める為だ」と言っていますし悪いのはきっと私なのでその通りなのかも知れません。 こういった事を何度か繰り返したせいなのかどうかは分かりませんが、ずっと主人の顔色を窺ってしまう様になりました。 少しでも機嫌の悪そうなそぶりを見せたら「怒ってるかもしれない」「また喧嘩になって怒鳴られる」そう思うと怖くて主人にどう接して良いのか分からなくなってしまうんです。 主人は「怒ってないよ」と言ってくれるのですがその言葉を信じられず、きっとまた前の様に…、毎日がその繰り返しです。 子供の世話、家事、仕事、そして私の介護、一生懸命やってくれてる主人に対して酷い考えを持つ自分自身も許せません。申し訳なくて消えてしまいたいとも思います。 私のせいで自分の時間が取れなくなってしまったのか、会社に嘘をついて休んだりもしていました(知らなかったのですが、悪いと思いつつ携帯を見たらその事実を知ってしまいました) 浮気の兆候は無いと思います。事実分かりませんがもしされていたのならそれは私が悪いから仕方ないとも思ってます。 自分自身気持ちが纏まらず文章も支離滅裂で読みにくいかも知れなくてすみません。 私は主人を怖くないと思う様になれるのでしょうか。 普段は仲良く出来ていると思うのですが、最近はセックスも辛いと思う様になってきました…。 このままでは全く関係のない娘に八つ当たりしてしまうんじゃないか、虐待してしまうのでは無いか、そんな不安まで付きまとう様になりました。 主人に対してどの様に接すれば良いのか、アドバイスをお願いします。 また、私の様な人格障害の奥様をお持ちの旦那様もご自宅でどの様に接されてるのか、など色々教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 主人との仲

    夫32歳、私31歳、子供2人(3歳と7ヶ月)います。 もともと喧嘩が多かったのですが、2人目妊娠して現在にいたるまでさらに喧嘩が増えました。 主人が言うには、私がささいなことで急に怒るといいます(確かにちょっと自分は病的にささいなことが気になるほうだと思いますし、精神科に通ったことも何度かあります)。 一旦喧嘩モードになると我が家はほとんど口をきかなくなり、私が家出をするか、別室で寝るかをします。 その後なのですが、主人から一切和解しようという働きかけはありません。いつも私から今回の喧嘩について話し合いをしようとアクションを起こします。 最近はこのようなことが頻繁なため、主人はもうどうでもいい、勝手にしろ、出て行くなら出てけ、離婚するなら離婚しろ、愛情なんてない・・・と言います。 私も正直、離婚したいです。主人のことは、とにかく嫌いです。もちろんセックスレスですし、キスとか触られるのはもう生理的にイヤでたまりません。でも、出て行けとかそういう風に言われるのはとてもむかつきます。 が、しかし仮に離婚したとしても、子供まだ小さいので働くことが困難ですし、すでに一度離婚経験ありますし、今の生活から新しい生活になるのがおっくうですし(我がままなのですが^^;)、子供はパパが好きといっていますし、離婚はできれば避けたいと思っております。 この主人と離婚せず、喧嘩せず、我慢して、それがストレスにならずに生活できる方法はないでしょうか? 主人はお金を持ってくるだけの人・・・と開き直れる方法ってないでしょうか? ちなみに、別のところで相談しているのですが、私は今育児ノイローゼ気味です。何か他でストレス発散してください・・・というのはちょっと無理な状態です。